dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2017年10月1日日曜日 曇り  PM9時44分投稿 

秋のバーベキュー

 お酒と焼肉とおしゃべりなどで楽しいバーべキューパーティでした。

 朝からいいお天気。8時から昨日に続き朝のテニスレッスンを受けてジム通い。すっきりした後で、隣町のBBQ会場かふぇ「あんぶらーて」に行った。dachs飼主は参加しなかったが7名のお友達が隣町白井市で午前中に行われた梨マラソンで完走してきた(そのうち1名が10Kmマラソンで優勝)。それを祝って11人でバーベキューパーティを開催。午後1時から5時までたっぷり食べ飲んだ。珍しい安納芋の焼酎も飲ませて貰い、おまけに帰るとき一瓶戴いてきた。

2017年10月2日月曜日 曇のち雨  PM3時04分投稿 

日本酒はお猪口一杯だけ

青森の田酒はなかなかお目にかかれない 深酒しそうなおさけ

 昨日のバーベキューでの酒は安納芋の黄金焼酎以外にシャンパンやワイン、日本酒の青森「田酒」などを飲ませて貰ったが、やはり、dachs飼主には焼酎が飲みやすいし、体にも優しくて良い。日本酒は調子に乗ると、必ず翌朝から夕方頃まで頭が重く、頬も熱っぽくなって一日調子が乗りにくい。
 昨日は深酒をせずに帰ってきたので、帰宅後に撮影してきた100枚ほどの写真整理、来月のテニスコート抽選参加、先月の愛犬暦作成、・・・パソコン作業で夜更けまでかかったが、お酒での疲れもなく、気持ちよく眠れた。今朝も9時からテニス~ジムに元気よく迎うことができた。

2017年10月3日火曜日 曇時々雨  PM7時47分投稿 

朝は鼻がグシュ

あと3月で今年も終わるのだ

 昼はそこそこ秋らしくあたたかいが、朝夕はもう肌寒い。昨夜から降り始めた雨が朝まで降り続いた。誰かから聞いたが、春はゆっくりと暖かくなるが、秋は駆け足で寒くなるという。長袖シャツでも下着を着けたいほど、朝晩は寒い。dachs飼主は花粉症を中年の頃罹っていたが、今は殆ど症状は出ない。しかし、アレルギー性鼻炎なのかどうかわからないが、こんな肌寒い秋の朝は起きて窓を開けると鼻がムズムズしたり、ひどい時はくしゃみが出ることもある。これから秋は駆け足で初冬に向かうことになるだろう。朝一でいつものようにトイレに先月の愛犬暦を貼った。3月に娘犬ウリエルが亡くなって以来愛犬暦と名はつけているが、愛犬写真は載せていない。

2017年10月4日水曜日 晴時々曇  PM6時50分投稿 

睡眠は6時間

兎の餅つきが懐かしい

 今夜は中秋の名月。明後日が満月だそうだ。来月下旬は、反対の新月の日に利根川っぺりに行ってアンドロメダ大星雲を観に行く予定になっている。
 夕方になると肌寒い。長い時間(寝る時間近くまで)晩酌を続けていると、座椅子に座って本を読んでいても知らぬ間に寝たりしている。2階の部屋で布団に入っても、電灯をつけたまま、本読みが中断して寝てしまっていることが秋になると増えてくる。テニスやジムで体をたくさん動かした夕べに、晩酌を多めに取るとイチコロである。読書の内容に拠るのだが、最近の心地よく眠る時間帯はだいたい午後11時半就寝で朝6時半起床がベストだと思う。12時半に寝ても朝5時からはTBSラジオ生島宏が流れ、6時20分頃の壇れいの今日の1ページを聞き終えて6時半には床を離れる。ラジコで今月からNHKも聞くことができるようになった。千葉のローカル市町村だとTBSの954や90.5の電波が悪いので、ラジオではなく、スマホのラジコでラジオを聴いている。だいたい睡眠時間は6時間くらいがベストで、5時間ないが3日も続くと、理解力、判断力、集中力が落ちてくるようだ。

[tip]中秋の名月
 中秋の名月を十五夜と呼ぶのは、太陰太陽暦と関係があり中秋の名月は太陰太陽暦(旧暦)の8月15日。旧暦では、月の満ち欠けを基に暦をつくり、そのサイクルが約29.5日であることから、旧暦の1カ月は29日か30日と決められている。そして、その半分である15日の夜の月は、満月=十五夜と、呼ばれるようになった。ただし、月のサイクルは30日ぴったりで地球を一周するわけでないことや、月の軌道が楕円であることなどにより、実際の満月は1日か2日ずれることが多い。今年の場合、実際の満月は10月6日。中秋の名月は満月一歩手前の月なのだ。[/tip]

2017年10月5日木曜日 曇り  PM7時33分投稿 

社交不安障害

 先日の新聞で「社交不安障害」という記事をみた。対人関係に不安と緊張を持っているので、周囲にいる人が、どんな人で、自分と関わりがあるかないか、自分に近づいてくるかどうか、何を考え、何を言いそうか、自分のことをどう思っているか、怒ったり嫌ったりしていないか、など、常に警戒をしているような状態にありがちな症状をいうとのこと。dachs飼主も子供の頃、そうだった。
 二人の友達と小学校からの帰り道、公園でヤクザのように怖い中学生2人が向こうから歩いてきた。友達二人も意識はしているのだが、普段の感じで歩き続けたが、dachs飼主だけ怖くおどおどしていたので上目遣いで、ずっと気にしていた。すると相手がそれに気づき、案の定、「まんなかのガキ、なんか文句あんのか」と絡まれた。それ以上は大事にならなかったが、たいへんコワカッタ記憶が今でもある。
 社交不安障害の方は周囲に人がいると緊張状態になるので警戒範囲を周辺視野まで拡げているそうだ。不安がどんどん悪循環して緊張だけではなく、あらぬ警戒感を持ってしまい、それが相手に伝わってしまう。社交会不安障害の人から距離を置かれる傾向がある。本人からしたら見ている意識はないのだが、見られた人は視線を強く感じ(じろじろ)みた人を警戒してしまうようだ。
 リタイアしてからは何も怖い”ものやこと”はないので、人に対する緊張や警戒をしない筈だが、どうだろうか。

2017年10月6日金曜日 雨  PM6時07分投稿 

歯石の除去

一晩で70人以上からの予約あり

 昨夜のノーベル文学賞は村上春樹氏ではなく「カズオ・イシグロ」氏であった。さっそく図書館で予約しようと思ったがdachs飼主の予約が10件フルに詰まっていたので、今朝、ツレアイの図書カードを借りて、あらためて予約してみると、4冊予約したうち、3冊が20人以上から既に予約が入っていた。我が街では2週間まで借りることができるので、最高1年間待つかもしれない。実際には複数冊所蔵している筈なので4,5か月後には間違いなく読めるだろう。
 朝から寒い。毎朝ポットでお湯を沸かすのはDachs飼主の役目なのだが、電源を入れたときの温度は今まで25℃だったのだが、今月に入ってからは20℃からのスタートになっている。部屋の温度もまだエアコンなしなので20℃を指している。朝テニスはまだ半ズボン半袖でプレーできるが、家に入ると、長袖長ズボンでないと寒い。
 夕方、1年半ぶりに歯医者に出かけた。昨年2月に部分入れ歯装着して以来、歯間ブラッシング・歯石除去をやって貰ってなかったので気になっていた。30分強のクリーニングで綺麗になった。ドクターより過去歯周病があったので、クリーニング時に血が出ていたが、今回は全く血が出なかったので歯周病もなくなり、歯茎もシッカリしてきているとお褒めを戴いた。

[help]カズオ・イシグロ
 カズオ・イシグロ(石黒 一雄 )は、長崎県出身の日系イギリス人作家である。2017年にノーベル文学賞受賞。ノーベル財団では国籍・国境等の変遷を鑑み、出身国に関しては出生国としており、イシグロを日本出身のノーベル賞受賞者と位置づけている。
 1989年に長編小説『日の名残り』でイギリス最高の文学賞ブッカー賞を受賞した。1995年に大英帝国勲章(オフィサー)、1998年にフランス芸術文化勲章を受章している。2008年には『タイムズ』紙上で、「1945年以降の英文学で最も重要な50人の作家」の一人に選ばれた。ロンドン在住。
[/help]

2017年10月7日土曜日 曇り  PM5時50分投稿 

あるべき古希の生き方

 老犬ラミエルが久しぶりにシャンプーに行ってきた。16歳7か月、体重も4.57Kgと若いころの体重よりも軽くなってきている。元気なうちにと思ったが、今日のシャンプー後の写真を愛犬暦に貼ってやろう、と思っている。

正しい老人の在り方を再確認する機会となった

 本日朝一で、漫画家弘兼憲史の「古希に乾杯! ヨレヨレ人生も、また楽し」2017年7月発行を読んでみた。軽い読み物だったが、古希で心に響く文言もあったので、内容を箇条書きしてみる。

「人生七十古来稀なり」が変化
「四十五十は洟垂れ小僧、六十七十働き盛り、九十になって迎えが来たら、百まで待てと追い返せ」 渋沢栄一
PPK自宅で突然死(在宅死)が理想
現在日本人の80%が病院死。=>2030年にはいずれ死ぬ老人で満杯で、ベッドは高齢者の棺
高齢者イメージの変貌
「汚い」「お金がかかる」「役に立たない」=>小綺麗でお金に困ってない役に立つ老人となる
核家族もいい
互いに離れて(自立し)、時々思いあうのが家族の理想形か
禅の神髄は「本来無一物」
自己責任で生きて、自己責任で死んでいく
人生を楽しく生きるには「好かれる(老)人になること」
不平不満を言わない 現状を受け入れて動じない 
他人のせいにしない
社会のお荷物にならぬよう自立すること
好かれる条件
空気を読める老人(謙虚に生きる)
逆らわず、いつもニコニコ、従わず
稼いだお金は使いきる 子孫のために美田は買わず(子孫の骨肉の争いの元)
(元も現も)肩書への執着を棄てる
人と接することで適度なストレスを感じる 社会との接点を持つ
永遠の愛や変わらぬ友情は錯覚 適度な距離を保って一緒に行動交流する仲間を持つ
ファッション(身だしなみ)で人目を気にする
異性の友達を作る
夫婦は同じ方向を見ていない  お互いに人生を愉しもう
家族が犠牲にならぬよう、介護用の蓄えを用意しておく
尊厳死(リビング・ウィル)宣言を書き残す 延命治療を望まない

2017年10月8日日曜日 曇時々晴  PM10時00分投稿 

またまた飲んでしまった

 今日も飲みに誘われて、夕方5時からヒョイヒョイと付き合い、2軒梯子して今帰ってきた(21:30)。
 始まりは3日前に戴いたメール。テニスでご一緒していつも可愛がってもらっているxx大先輩からのメールだった。
『dachs飼主 大明神 殿
急な話ではありますが,来る8日の日曜日の夕方,駅前の居(食)酒屋での晩酌に付き合っていただけないでしょうか?愚妻に逃げられ,子供にも愛想をつかされ,一人ぼっちなのであります。
週末のdachs飼主家のラブラブタイムをぶち壊すつもりは毛頭ありませんが,もしももしもよろしければであります。』
Dachs飼主としては『反対するわけないじゃないですか(怒)』と返信させて貰うと
『アホな男のわがままを,快く(快くなくかも?)受け入れていただき多謝・感謝です。PM5時に「とりの権助」に行きます。焼き鳥食べ放題を奢ります。  孤独で哀れな××からでした。』
 ということで、 飲み食い喋って楽しいひと時が過ごせた。先月から今月にかけては飲み代大赤字。

2017年10月9日月曜日 晴れ  PM3時10分投稿 

秋日和にうとうと

 昨日も暖かかったが、今日は暑かった。昨日の酔いが心地よく、うとうとしたり、小説(火坂雅志著「黒衣の宰相」)を読んだりしていた。テニス市営コートの抽選結果が出たので、監督に結果を送信した。使用料金2時間1面530円は使用前日までに払えばよい。
 トイレの3月カレンダーが薄くなってきたのでプリントしなおした。互換インクを使うと1か月くらいは持つのだが、以降は陽射しや風化で剥げたようになって見苦しい。やはり、互換インクよりは7,8倍も高価な純正インク「強インク」のほうがいつまでも綺麗で気持ちが良い。1昨日、純正インクKUI-6CL-L 2パックを通販で購入しておいた。インクでも6色セットになっていると7000円を超えるので、近所の家電量販よりも通販のほうが1セット500円以上安価になる。

2017年10月10日火曜日 晴のち曇  PM7時11分投稿 

ピンプラグが無い!

ゲーム機器でもおなじみのピンプラグです

 7月半ばに購入したビデオレコーダーを3か月ほどそのままにしていたが、5年前に購入した旧機種から本日入れ替えをした。アンテナは地上・BSともに、ケーブル接続しなおして、無事にテレビは今まで通り映った。ビデオの電源を投入すると最初の設定画面が出てくるはずだが画面は依然真っ黒のまま。TVとレコーダーの背面ケーブルを見直すと、写真のように見慣れたRCA端子(ピンプラグ)がテレビ側にはあるのだが、今のビデオレコーダーには接続スロットがなかった。唖然とした。これではビデオとテレビの電気信号の変換ができない。今までは黄色の映像信号と赤白の音声信号が分かりやすかったのだが・・・・。入力切替で入力1にしても写らないので、電気屋でHDMIケーブルを買ってきた。これなら1スロットでテレビ側入力切替5で切り替えられる。1300円ほどしたが、接続すると直接デジタル信号のやり取りなので画像が従来より明らかに綺麗になった。これでテレビが4Kだともっと華麗な画面が見えるのだろうが我が家のテレビは11年前に地デジにしようと32型の亀山AQUOSを買った旧式テレビ・・・。

[warning]HDMI
 HDMI(エイチ-ディー-エム-アイ)とはHigh-Definition Multimedia Interface(高精細度マルチメディアインターフェース)の略で、映像・音声をデジタル信号で伝送する通信インタフェースの標準規格である。HDMIは非圧縮デジタル形式の音声と映像を伝達し音質、画質とも理論上は伝送中に劣化することはない。[/warning]

2017年10月11日水曜日 曇り  PM6時03分投稿 

明日から信州1泊2日

部屋の露天風呂だそうです

 テレビはHDMIケーブルに切り替えたことで、とても明るく見やすくなって、窓の光が多少明るくなっても画面がきれいに映ってよい。しかし、HDDに録画するモードとDVD-Rにダビングするモードが複過ぎて、2,3時間の練習ではなかなか理解できない。明日から信州団参旅なので14日までビデオの修練はお預けとする。ツーリストから明朝5:20に駅前で拾ってもらうロータリーの場所連絡を受けた。1泊2日なので、東祥寺を5時にで出発し、dachs飼主を駅前で拾って貰うこととした。明日の夜は別所温泉旅館花屋に泊まって酒を飲みながら秋の香り松茸をいっぱい食べる予定にしているのだが、残念なことにこんな大きな由緒ある宿なのに、WiFi設備が部屋はもちろん、ロビーにもないらしい。いつもはバスの中でスマホでテキスト入力し、旅の景色を写真撮影をして、宿に到着し、風呂上りにノートPCに写真を保存縮小加工した後、ホテルの回線を使ってブログや旅のHPを更新しているのだが、格安スマホの貧弱な回線力ではブログにテキストくらいしか載せられない。念のため、旅の予定だけを信州団参旅1710としてかりにあげておいた。

2017年10月12日木曜日   PM8時36分投稿 

檀参研修初日

 5時10分に駅南口ロータリーに到着。幹事より電話あり、先程お寺を10分遅れで出発したとのこと。5時25分にバスに乗り込み、西白井駅でご婦人二人を乗せて5時50分にバスは出発。運転手・添乗員・バスガイドのほか、坐禅仲間10名、檀家さんとお寺から参加者含め6名の合計19名。

宴会にもカラオケにも使える

 持参してきたものは着替え、スマホ・カメラ・各充電器と納経帳と財布くらいの軽装で参上。ビールやコーヒー、お茶などはバスがサロン化しているので常備されている。
 三郷南6時45分通過。外環道で多少渋滞があったものの7時20分に大泉JCT関越道に合流出来た。三好SA7時30分着。ここで体の水分を全て排出しておき、SA発車後まず缶ビールを飲んだ。これからはバスガイドさんがビールサーバーより注いでくれるビールジョッキから始まる。おつまみは仲間持ち寄りで皆でいただく。
 関越道を鶴ケ島JCTで圏央道に乗り換え、さらに八王子JCTで8時30分に中央道に入った。この周辺にdachs飼主が以前から行ってみたいと思っている高尾山があるそうだ。その後、10時30分に岡谷JCTで長野道に入り、塩尻辺りで小雨がぽつぽつと落ちてきた。松本ICには10時45分に到着。松本城を11時から1時間半散策。過去何度もこの城には来ているが、天守には一度も登ってはいない。幹事より今は割合空いているとのことで、思い切って登ってみた。そうはいっても階段が狭く急角度のため想像以上の渋滞であった。城内の松本市博物館を観てもまだまだ時間に余裕があったので、ナワテ通り商店街まで脚を伸ばした。帰りに韃靼蕎麦茶を自分用に買ってきた。

松本の蕎麦名店 50年前にもここに来た

 13時前に信州手打ち蕎麦の銘店「こばやし」でそば会席で昼食になった。この店はdachs飼主が学生時代に信州旅をした際に寄ったお店でやはり美味かった。会席で虹鱒、おやき、そばの実、アミタケ、そば水羊羹等とビールが出され、最後に名物のざる蕎麦が出た。昔感動したのと多分同じ味だった。来て良かった。

しっかりとしたつくりであった

 1時間ほどで食事を終わって上田市に向かう。全体的に盆地の街で、塩田平と呼ばれている。今夜の宿は別所温泉『旅館花屋』。旅館花屋でトイレだけ貸して貰い、目的の「北向観音」、曹洞宗「安楽寺」、天台宗「常楽寺」を回遊参拝しながら散策した。あいにく小雨のけぶる中、傘を差しながらであったが1時間ほど歩いた。

18名の皆さんと夕食を兼ねた宴会は盛り上がった

 温泉で体の汚れをとって、午後6時半から宴会。期待していた松茸が出ずに至極残念無念だったが、宴会料理自体は遜色の無いレベルの高い料理であった。ビールと燗酒で2時間強盛り上がり、今部屋に帰還してきた。これから露天風呂に入って寝る。露天風呂にはいってきた。大浴場(大理石風呂)の温泉は無味無臭で温泉らしさがほとんど無くガッカリしたが露天のほうは硫黄の匂いが仄かにして温泉の雰囲気が感じられた。明朝は男女の温泉が入れ替わるのでもう一つの大浴場(若草風呂)に浸かろう、と思っている。

2017年10月13日金曜日 雨  PM8時40分投稿 

団参研修最終日

緑の木々も眼にやさしい

 6時30分過ぎに朝風呂に入った。昨夜10時半までは女風呂で入れなかった若草風呂だ。湯の色は若草色で美人の湯と謂われて居るそうだが、高齢者にはほぼ関係ない。8時から朝食タイム。和食オンリーであったが、米は上田市産のこしひかり「ホタル」。焼き海苔も山本の上級レベルなど海老もサラダも鍋も付いた豪華版。スマホは充電中でカメラは持参し忘れたので豪華な朝ごはんは残念ながら撮れなかった。
 定刻9時半に雨降る中を出発。10時に上田城に行ったが強雨のためボランティアガイドさんによる城址散策を中止にして真田丸特別展を見てきた。昨年テレビを観た補足資料として参考になった。
 10時50分にバスは出発。坂城町の「新田醸造」というお味噌屋さん(信州味噌蔵)で1年超醸造の味噌汁を飲ませてもらったが美味しかったので味噌調味のお土産数点を買って帰った。
 雨なので、次の目的地も道の駅「上田道と川の駅」。ここでも欲しい松茸や林檎、地元野菜、信州味噌など色々と買う気をそそる品々が有った。

鯉や鮎を食べ冷や酒を飲んだ

 12時に道の駅を出て、昼食は鯉のアライ。お店は「鯉西」。鯉のアライをはじめ、鯉こく、唐揚げ、稚鮎天麩羅などなど川魚料理と地酒オリジナル冷の「鯉西」が雨で鬱陶しかった心地を一新させた。旨かった。ほかの仲間は今夜お寺到着後帰りの運転がありあまりお酒を飲まれなかったが最後にdachs飼主だけが気持ちよく酔えた。

 13時半にお店を出ると雨は小康状態になった。次は最終見学地小諸懐古園。前にも行ったことがある園だが1時間ほど散策してきた。紅葉しかけと石垣と青葉の緑がとても感動的だった。御朱印は昨日の3寺に加えて懐古神社と鹿嶋神社の2神社を戴いた。ただ、鹿島神社は日付も入ってなく、御朱印料も並の300円ではなく500円を賽銭箱に喜捨するシステムだった。

夕食に食べた

 午後3時、懐古園を出発して小諸ICから上信越道に入る。また雨が沢山降り出してきた。横川SAで家族用に軽井沢チーズケーキ名物と今夕用の峠の釜めしを調達してきた。ケーキの保冷剤は4時間が限度なので、今からは一路帰宅へバスは奔る(筈)。藤岡JCTで上信越道に入り17時10分三芳PAでトイレ休憩。17時30分大泉JCTで外環道に入り常磐道柏ICから千葉ニュータウン中央駅前で19:50降ろして貰い、ツレアイの車で無事帰宅。昨日初日の写真は228枚、今日の写真は149枚、別所温泉写真は合計377枚となったが、そのうち何枚がアップできるか?

2017年10月14日土曜日 雨のち曇  PM8時48分投稿 

団参旅の整理

 昨夜は横川サービスエリアで入手してきた「峠の釜めし」を夕食にしてお風呂に入った後は、旅行疲れで寝てしまった。旅に出ている間はパソコンを持って行かなかったので、今朝からHP作成にとりかかった。文章もそうだが、写真の編集に一番時間がかかる。お昼過ぎにジムに2時間ほどで書けただけで、ほぼ一日かけて初日228枚、昨日149枚の写真合計377枚を整理して信州団参旅2017を先ほどアップできた。坐禅仲間や檀家さんには別途顔写真の入ったアルバムを別途作成する予定。
 旅行が終わったとたん、関東近辺の病院仲間さんから11月下旬に早めの忘年会を両国のモンゴルレストランでやることに決まったとお知らせを戴いた。遊ぶ楽しみは尽きない。

2017年10月15日日曜日 雨  PM9時23分投稿 

陶器展を見学

 昨日、ゆっくりと休んだので、今朝は早くからテニスレッスン。強い雨が降っていたが、テント設備のため雪で中止以外、レッスン中止は無い。テニスも先週水曜日以降やってないので5日ぶりとなった。今日はドライブボレーの練習をした。ノーマルボレーはグリップや体の向きを替えないとミスショットするが、ドライブボレーはリターンのグリップで体の向きも変えないで良い。何とか、他のメンバーと同じレベルではできた。

1年間練りに練って丁寧に創られた良い作品が多く並べられていた

 テニス仲間の先輩が習っている陶器教室の年一度の展示会があったので、観にいってきた。dachs飼主の手先は器用ではなく根気もない短気な性分なので、陶磁器つくりはできないが、できた作品を観るのは好きだ。先輩と飲みに行ったときに、時々できた作品を頂けるのも嬉しい。右の写真は一年間彼が努力した作品群である。月1回は飲みに行っているので欲しい作品をリクエストしてみるつもりだ。

2017年10月16日月曜日 雨  PM7時55分投稿 

雨寒

 昨日も寒かったが、今日も終日雨降りで、昼間の温度が10℃台前半と寒い。最高気温が14℃で普通は2か月先の気温だそうで、東京では46年ぶりの記録更新だそうだ。
 今日はテニス当番だったが、雨天中止となったので、近日中にキャンセル返金を受けに事務所に行かなければならない。
 昨日ジムは休館日だったので、今日午後はゆっくりと体を動かした。10年前の入所当時はスタジオプログラムと呼ばれる「音楽やコーチの指揮による運動」を体験したが、以降、一度も参加せず、筋トレマシンとトレッドミルと呼ばれるランニングマシン、鉄棒だけを行っている。一時プールに凝っていたが、帽子をかぶらないといけなかったり、大人の使えるレーンが数レーンしかないので、これも数年来行っていない。
 先週の檀参旅行のホームページ記録は2日分、昨日中に作成し終えたが、今日は、同行者の顔写真の入ったアルバムをID,PW付きで作成した。近日中に同行者に披露する予定。

2017年10月17日火曜日 曇のち晴  PM8時52分投稿 

愛車点検

 午前中も雨だった。10時半から予約していた愛車CX-5の2年点検を受けてきた。半年毎の点検で今回が5回目となる。あと1回で契約が切れるが、普段は見ることがない内部点検のほかタイヤのローテーション、ワイパー交換、清掃(普段は洗車だが、今日は雨だったので車内清掃をして貰った)、などなど半年に一度のディーラー点検は安心する。今月まる2年になるが走行距離については今月10月1日現在までで21000キロなので、月平均は913Kmとなる。点検時間は1時間なので、いつもは珈琲を2杯ほど入れて貰い、読書をして待っているのだが、今日は担当営業マンと車についていろいろと語り合ってとても参考になった。2か月に1回ペースで関東圏でツレアイと一緒にドライブツアーを愉しんできたが、現在愛犬ラミエルの老化がかなり進んでおり、ペットホテルに預けるのも万一のことがあると後悔するので、3月にウリエルが亡くなって以来、二人で旅するのは最低限レベルまでにして、控えている。

2017年10月18日水曜日 曇り  PM8時08分投稿 

古本探し

 久しぶりに秋晴れ。半袖単パンでも秋空の下では9時からの朝テニスは心地よい。先週水曜日以来の5試合21ゲームを楽しんだ後、ジムで5キロ弱をランニング。午後1時からは駅近くのてんやで月一度の390円の(Thank You)天丼を昼食にした。

新しい技術資料は実践的でたいへん役立つ

 午後はBookOffに、HTMLCSS辞典を探しに柏・鎌ヶ谷・白井・印西の4店を2時間かけて巡ったのだが目と鼻の先の印西店で売っていた1060円の本が一番内容が濃かった。今まで使っていた資料は20世紀発行の本なので、Netscape Navigater4やIE3などの旧ブラウザーで現状には合わなくなってきていた。昨日から信州団参旅の参加者向けに別所団参旅一般向けより内容の濃いページを作っているのだが、新技術の応用には、新しい資料が欲しいと思った。新刊書が一番良いのだが、3000円近いパソコン技術系の書籍は、読みたいところが数ページしかない。まずは数年前の資料を熟読した後に、それでも足りなければ、Web検索か、本屋で立ち読みをしようと思っている。
 夕方から冷たい風が吹いてきた。明日から来週火曜日までのほぼ1週間は残念ながら雨続きだそうだ。

2017年10月19日木曜日 雨  PM7時49分投稿 

百貨店のはしご

 昨夜から凄い雨が降っている。今日はテニス休日なので暇。ジムは夕方に行くと決め、船橋の百貨店にツレアイと出かけた。千葉県には千葉市にそごう、柏に高島屋、船橋に東武があるが、来年3月には松戸伊勢丹と船橋西武が閉店となる。今日は船橋東武で「にっぽんの味」船橋西武で「秋の北海道物産展」、それぞれがイベント開催していたので、西武に車を停めてゆっくりと観て廻った。東武は昨年春に大駐車場をクローズし、2,3階のブランドもの女性服をクローズし、近日中にBICCAMERAに衣替えとのこと。どこも百貨店は苦戦しているようだ。京都のすぐき漬、大分中津の唐揚、兵庫丹波黒豆、宮崎からいも団子を買ってきた。お昼は日の出製麺のさぬきうどん。

2017年10月20日金曜日 曇り  PM6時04分投稿 

太陽の王ラムセス

 昨夜から降り出した雨が8時過ぎにあがったようなので、9時からのテニスに参加したが、気温が低すぎる。コートの内外を跳んだりはねたり駆けたりしまわったが、今日の衣装短パン半袖は寒すぎた。ゲーム休みの時は公園事務所でイチイチ10分ほど暖を取りに行ったほどだ。風邪をひいたことは過去数回しかないが、こじらせて肺炎になるといけないので、肺炎球菌ワクチンを今月か来月に1回目を打って貰いに行こう。

紀元前13世紀ころのロマンあふれる大河小説だ

 最近雨が多いうえに寒いので、読書やパソコン作業に凝る時間が長くなっている。けさ方読み終わった本が「太陽の王ラムセス」第1巻である。古代エジプト19王朝三代目の王(ファラオ)が主人公であり、全5巻の最初の巻だ。2008年にエジプトに旅行したことがあるが、その際カイロ美術館で彼のミイラを見ていたかもしれない。あの時の印象は観光地もドコも、一歩小路に入るとゴミがいっぱいで、汚い国だと思ったが、『埃及』と漢字で書く意味が分かった気がした。
 まだ1巻しか読んでいないが彼の波乱万丈の伝記小説であり、中身も起伏に富んだ濃い小説で魅力的な作品だ。2巻も今日予約しておいた。この本を観たきっかっけはテレビ朝日のクイズ番組「Q様」で女優米倉涼子が素晴らしいと褒めていたので読んでみる気になった。

2017年10月21日土曜日 雨  PM4時34分投稿 

癌検診

 毎年秋は大型台風が襲来とのことで、今年は来週火曜日午前中くらいに21号が関東に向ってきそうだ。明日は衆議院吟総選挙だが、南の島や影響のある離島では投票箱の輸送ができない可能性があるので、今日にした地区もあるようだ。こういう場合、期日前投票の扱いと同様になるのだろうか。まさか、今日から開票速報をやらないと思う。
 雨の中、保健センターに市の胃・肺・大腸がん検診に出かけた。国保扱いの方は9割以上がサラリーマンリタイヤ後の老人とその老妻だ。肥満度や血液・尿の検査など、特定健診と呼ばれる健康診断(健診)は今月一杯やってはくれるのだが、今年も受けなかった。頻繁に行っている病院の検査で過去悪かったことが無いので行かなくても問題は無いと思う。PSA(前立腺がん)検査もあるのだが、これもパスとした。現在の体調は特に気懸かりな個所は無いと思う。骨も筋肉も痛くないので、同年配のご老人たちが男女とも膝や腰が痛い、肩が凝るなどと言われているのが実感が無い。健康は宝である。ただ、心の健康は古希を迎えても、多くの書物を読んでも、まだ達観できない。今日の検診結果は1か月後くらいに封書で送られる。大腸癌検診は直近3日のうち2日間の便を提出するのだが、血液の有無だけで大腸癌の有無を検出しているらしく、痔ではないが、19日に採った便が気張ったので少し混ざっているやもしれない。

2017年10月22日日曜日 雨  PM7時41分投稿 

朝日

 台風21号が秋雨前線を刺激したせいで、風と雨が強い中、朝テニスと朝ジムに出かけた。昨日までは気温が低かったが、今日はそれほどでもなかったので(それでも16℃台)、夏のスポーツウェアーでテニスが問題なくできた。ストロークがはやい強豪が1名、振替で参加していたが、リターンに関して必死に食らいついた。いま、ドライブボレーを練習しているのだが、ハイボレーなどボレー系とのとっさの判断が出来ずにまごまごしてる。グリップの握りも違うし、余裕があれば、回り込みで利き手で打てるのだが・・・難しい。

常圧蒸留で奄美が強く感じられる

 ジムを終わり、強風・豪雨の中、国民の義務を果たしてきた。盛り上がりにかけるのと天候の所為で、投票率は我が投票所のスタッフに聴いても前の半分弱だと思うと嘆いていた。まもなく、結果が出るが、与党大勝利の気配が濃厚だ。dachs飼主は、立憲民主党が気に入っており、菅首相の東北大震災対応時の枝野官房長官の好印象が強い。
 今日から奄美群島喜界島産の黒糖焼酎「朝日」を飲みだした。以前飲んだ「れんと」は減圧蒸留だが、この朝日は常圧蒸留で、黒糖の甘さがより感じられる。昔、親父が飲んでいた煙草の名前もこんな雰囲気であ、煙草の持つところが興味深かった記憶がある。
 台風21号は明朝未明に関東にもそれなりの影響があると思う。

[tip]黒糖焼酎
 黒糖焼酎は、サトウキビの絞り汁を煮て濃縮した黒糖と米麹が原料である。昭和28年に奄美大島が本土復帰したことを契機に奄美だけに黒糖焼酎の製造を許可した。焼酎の蒸留の仕方には常圧蒸留と減圧蒸留のふたつがあり、減圧方式はくせが無く初心者にも飲みやすい。大島では奄美大島開運酒造「れんと」、徳之島ではにしかわ酒造「島のナポレオン」が造っている。常圧方式は原料本来の香りが持ち味で、大島では町田酒造「里の曙」、喜界島では朝日酒造「朝日」などがある。[/tip]

2017年10月23日月曜日 曇のち晴  PM2時48分投稿 

今日がいちばん新しい日

 今日は台風一過で暖かくて空も殆ど青空。しかし、夕方頃まで風は強く、朝テニスも天候不順で月曜当番のdachs飼主判断で中止とした。暇なので、図書館で新刊文庫を借りてきて読んでいる。

穏やかな木漏れ日の下で読書をするのも気持ち良い

 105歳まで生きた日野原重明院長の「いくつになっても、今日がいちばん新しい日(2017/06/30)」を読んだ。世界の先人たちが残した名言を紹介しながら毎日を明るく生きていくにはどうすればよいかを得意の健康面も含め、多方面から解説している。長寿で来た人の言葉は信じられる。
『一般的にいって老人が幸福に余生を暮らすのには、住居と経済、健康、人間関係の3つがいちばん重要な要素である』には、その通りと納得した。
 もう1冊は精神科医の和田秀樹先生が書いた「この国の息苦しさの正体(2017/07/30)」。
ひたすら場の空気を読み、タテ関係の序列を乱すことをおそれ、逸脱した者を叩く日本人、不安感情を煽るメディアや政府。白黒つけさせたがる大人たち。自分に未来が見えない故に他人を貶める。こうした日本社会の大批判である。炎上が何より怖い、忖度しなければ左遷、人の悪意の餌食にならないために汲々――なぜこの国はこうも息苦しいのか? 「今だけ、カネだけ、自分だけ」の世の中で不幸の損切りをするのに精いっぱい。感情の奴隷とならず、自分自身を救う術とは何かを説く本。
 半日で2冊を読み終えたが、偶には小説以外の読書も考え直す機会として良いと思う。

2017年10月24日火曜日 曇り  PM5時27分投稿 

市川の名寺

一生のうちに一度は訪れてみたい

 昨日、久しぶりに本屋を覗いたら、カズオ・イシグロ氏の本がたくさん並んでいた。ノーベル賞受賞時の翌日にはどの本屋も無かったのだが、今は読みやすい文庫本を中心にレジ近くに平積みされていた。彼の著作本は4冊ほど図書館に予約中なので買うのを控えた。もともと小説系は本屋で買っても2度読むことはまず無いのと、書棚がいっぱいになってBookOffに2足3文で売らねばならぬので、図書館に予約して読んでいる。昨日買ったのは一生に一度は行きたい『日本の古寺』100選。そのうち千葉県には日蓮宗のお寺が4か寺ある。鴨川市千光山清澄寺は2012年12月、松戸市長谷山本土寺は2005年6月に参拝してご朱印を戴いて来た。また市川市の正中山法華経寺は2005年1月2011年4月、真間山弘法寺は2012年4月に参拝したが、ご朱印は戴いては来なかった。4か寺は全て日蓮宗のお寺さんで、千葉県には日蓮宗に関わるお寺さんや名所名碑が多い。
 今日もお天気が良いので、9時過ぎから市川市に向かい、ご朱印を受けていない法華経寺と弘法寺を巡った。弘法寺では、春なら「臥姫桜」という樹齢400年の枝垂れ櫻が見ることができるのだが、階段を下りて手児奈霊神堂にお詣りして、ここでもご朱印を受けてきた。たまに、独りで気の向くまま、お寺巡りも良いものである。

2017年10月25日水曜日 雨のち曇  PM5時40分投稿 

仏教13宗派

 今日も終日雨・・・。朝テニスも中止となった。これで1週間平日テニスは行ってない。
 1昨日に買った「日本の名寺100選」と昨日千葉市川の弘法寺・法華経寺への参詣で仏教についていろいろと勉強する機会を得た。とりあえず、勉強するページとして趣味―写真収集の項目に日本の名寺百選をアップした。宗派についてもその詳細を読書やWeb閲覧で習っている。

2017年10月26日木曜日 晴れ  PM8時50分投稿 

プールで鍛錬

 先週水曜日参加以来の平日テニスに行ってきた。久しぶりに秋晴れとなり、気持ちが良い。夏タイムは午後3-5時だったが、10月からは日暮れが早くなるので、3月末までの半年間は午後1-3時となっている。1週間ぶりに仲間と会えたので、テニス以外にいろいろと雑談もおやつを食べながら楽しんだ。高齢者が大半のため、季節天候の寒暖が多いが膝腰骨肩凝りの同意を求める話も盛り上がっていた。dachs飼主は残念ながらそういう話題は聞くばかりだが、いろいろと悩んでいる方が多いのは気に懸かった。
 その後、ジムに行ったのだが、先ほどの足腰骨の問題回避のため、何年かぶりに思いつきでプールに入った。水中ウォーキングとビート板を抱えながらバタ足をしたり、水中エアロビのクラスに臨時参加して2時間半ほど水と戯れてきた。帰ってきてから飲んだ第三のビールがとても爽やかだった。

2017年10月27日金曜日 晴のち曇  PM6時36分投稿 

マウスオン拡大技術

 本日も晴天で気持ち良い。午前中は平日テニスを休んで、テニススクールに振替参加し、いつもと違うメンバーとレッスンを受けた。その後はジムで適度に運動して、帰ってきた。
 昼食後、ハワイ島に先日訪れていた先輩が帰国された。dachs飼主はオアフには行ったことはあるが、ハワイ島は行ったことなく。ツレアイが親戚仲間と暫く
行ったことがあるとのこと。空港近くから火山の島ということがとても印象的で素晴らしかったと言ってた。
 先輩よりは、潜水艇遊覧アルバムのヘルプコール。買ってきたアルバムがDVDプレヤーで読めないとの問題が発生し、困っておられる。アメリカではDVDのリージョンコード01だが欧州や日本はリージョンが02。米国のDVDを見るようにするにはリージョンフリーのDVDプレヤーを別途買うか、パソコンのDVD装置をシステム設定で装置のリージョンコードを変更するしかない。ただし、この変更は5回までしか設定変更できない。いろいろ、問題点がある。

2008年秋に参拝した

 午後は半日かけて、先日から行っている「日本の名寺百選」のうち、ホームページでやっと「法相宗名寺」をアップした。マウスを載せると絵が回転しながら拡張する新しい技術の取り込みに時間がかかった。が、なんとか曲りなりに完成した。あと13宗派あるのだが、時間と手間がかかりそうだ。

[help]リージョンコード
 リージョンコードは、販売地域以外でDVD/ブルーレイを再生できないようにするための制限コード。地域ごとに発売日や価格を変えるのに使われる。リージョンコードはメディアとプレイヤーの両方に設定されていて、両方が一致しないと再生できない。しかし、ブルーレイでは日米ともリージョンコードはAで共通。これ以外に映像方式がNTSCとPALがあるが、こちらは欧州がPALで日米はNTSCだそうだ。[/help]

2017年10月28日土曜日 曇のち雨  AM9時23分投稿 

廊下(?)はゆっくりと

老化の進行は驚くほどはやい 廊下はゆっくり歩きましょう

 5の付く休館日が月3回あるが、それ以外はなるべくスポーツジムに通うようにしている。ジムでは運動と風呂・サウナ以外に、脚の運動などしながら備え付けの雑誌をパラ読みしている。TARZAN,ゴルフ・マラソン・ジム系雑誌以外にアサヒ系ジムなので、AERAや週刊朝日を常備知っている。先週発売の週刊朝日11月3日号で「65歳から始まる老化進行」を読んで唖然とした。この雑誌では65歳から74歳を第1期、75歳から84歳までを第2期、85歳以降を第3期と分類していた。期毎に「生活の質」、「生存率」、「感覚器・筋力の変化」を老化の進行と暮らしへの影響と題して分類していた。ショックでした。


〇第一期

生活の質
健康寿命は男性71.19歳、女性74.21歳。男性の一部には療養、介護が必要なケースも出てくる。概ね、若い時のようにはいかないが、生活に支障をきたすことはない。
生存率
65歳男性89.1%、女性94.3%
感覚器、筋力の変化
老眼により小さな活字、暗い所で読みにくい
白内障は60歳代で66~83%が発症
耳は高音域が聞き取りにくい
筋力はピーク時の25%低下

〇第二期

生活の質
身体機能が大幅に低下し、できないことが増え、生活が縮小する
伴侶に先立たれるケースも増え始め、ひとりになった喪失感で生活が破たんすることも
生存率
65歳男性75.1%、女性87.8%
75~90歳にかけて死亡数が増加(平均寿命 男性80.50歳、女性86.83歳)
感覚器、筋力の変化
白内障は70代で84~97%が発症。視野も狭まる
耳は中音域(人の声)が聞き取りにくい
嗅覚は腐敗臭、ガス漏れなどの危険なにおいが分からない
噛んで食べられない人が増える(70歳以上で37.1%)
筋力の低下で関節、筋肉が傷み、手足が上がらなくなる
80~84歳の24.4%が認知症になる可能性が

〇第三期

生活の質
ひとりでの外出ができず、生活が室内中心に限られる
室内でできることも、食事、排せつ、入浴といった生きるための最低限のことになってくる
認知症が増える
生存率
90歳男性25.6%、女性49.9%
95歳男性9.1%、女性25.2%
感覚器、筋力の変化
白内障は80歳以上で100%が発症
耳が聞こえにくくなる(全音域)
味覚(甘み、とりわけ塩味)が鈍くなる
触覚は最後まで残る
筋力は更に低下し、立ち上がる、腰かけるなどの動作が難しくなる
85歳以上の55.5%が認知症になる可能性が

2017年10月29日日曜日 雨  PM7時41分投稿 

坐禅1時間

今夜関東南岸を通過し、温帯低気圧になる筈

 昨夜から降り出した台風前の大雨が夜になっても降り続いている。今夜遅くには関東南海上を台風22号が通過する模様で、明日午前中には落ち着く模様だ。
 午前中は南都六宗の学習をネットでいろいろ検索した。7世紀以降、中国から伝わった仏教の教理経典を誰から誰に伝え、日本で広めたのはどの僧であったかなど、調査することは多い。
 午後は東祥寺さんで坐禅会。昨日書いておいた般若心経をまず仏前にお供えし、参席者で箒と雑巾を持って本堂と坐禅堂を掃き拭き清めた。その後、ご住職の読経が始まりお経を全員で読綬した。坐禅は約1時間をゆっくりと座らせて貰えた。雨は止み間なく降り続いたが、坐禅の身には清らかな雨音で耳に沁みた。

2017年10月30日月曜日 晴れ  PM9時34分投稿 

IT相談3件

彼は先日ハワイ島へ旅された

 台風が昨夜10時頃、関東南岸部を通過した後、今朝は一転快晴となった。しかし、北風が強く、午前中に気象庁より「木枯らし1号」宣言が出て、夜まで吹きすさいでいた。月曜テニスはいつも午前9時開始だが、今日は朝の時間帯に並びで2面確保できなかったので午後3-5時に変更となった。木枯らしというだけあって、寒かった。短パン半袖では休憩している時がとても寒かったので、車に戻って薄手のジャンパーを着てプレーが早く来ないかと待っていた。その後ジムに行ってドライサウナとスチームサウナで十分体を温めて帰ってきた。
 今日は3件のIT関連のご指名相談を受けた。1件は友人Aさんからアメリカで入手したDVDが観られないとのことで、媒体を送って来られた。1件はテニス仲間Bさんから自分の使っていたノートパソコンを買い替えたのだが、古いパソコンを老人会が欲しいとのことで、デスクに入っているユーザーデータをシステム部とオフイスソフト以外領域をすべてスペースクリアして欲しい、との依頼で今日午後のテニスでPCを預かってきた。
 最後の一件は、坐禅仲間Cさんがスマホを買ったが使い方が分からないので、詳しく教えて欲しい、とのご依頼。Cさんとは明日駅前のイオンフードコートでお会いすることにした。

2017年10月31日火曜日 曇時々晴  PM5時19分投稿 

1年ぶりに電源トラブル発生

 朝からオオゴトとなった。昨日のIT相談はもちろん他人事でdachs飼主には直接の被害もなく、丁寧にアドバイスや作業支援をしたりすれば良いのだが、今度はワタシのACER製ノートPC「Aspire/V3 V3-772G-N76G/LK」の電源が入らなくなった。電源スイッチが引っ込んだままになり、いろいろ手を尽くしたが全く液晶ディスプレーにも電気が来ていない。前回も昨年10月に「電源が入らない件」で修理センターに見積もりを取ってみたところ、見積もり金額が58340円と回答があった。それならよい、返送して欲しいと言ったところ、キャンセル料金と返送料で5000円も採るとのこと。やむなく、昨年暮れに6万円弱で基板交換して貰ったが、1年後にまたも同一症状でダウン。
 サービスセンターに電話をすると電話がかかるまでに2分ながながとメッセージを聞かされた挙句、前回修理の症状を調べるのに10分以上も待たされた。修理で同一箇所が壊れても修理後3か月以上減ると同じ金額をいただくようになるとの返答。その後も再度調査するのでお待ちくださいと言われ、11時半までは自宅に居るのでかけなおしてほしいと言うと、受信専用なので、おかけ直しはできませんと、とっても冷たいご回答。結局25分もかけて0570電話で話をしたが、埒が開かず、このメーカーは今後使えないと判断して電話を切った。CPUもCorei7でビデオチップも良いし、ブルーレィディスクも付いていたんで気に入ってたのに、2年足らずで10万円超の修理費負担は大きすぎる・・・。
 午後駅前家電量販店で同性能のノートPC17年春型モデルが格安価格でも15万円を超えていた。

会津の版画家が創った木版画です

 午後は昨日のCさんに駅前イオンモールでIT相談を受け、2時間ばかりスマホの通信・カメラ機能を中心にアドバイスをし、ご理解いただけたようで、たいへん喜んでもらえた。遠慮したにもかかわらず、お礼に会津出身の木版画家長谷川雄一氏の額入り木版画を頂戴してしまった。
 Aさんのビデオ問題は解決したので今朝、回答と現物を郵送させていただいた。Bさんの件は、まだ時間があるので、後日チェック作業などを行う。

1 pages