dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2016年9月1日木曜日 晴れ  PM10時17分投稿 

残暑厳しき折

 今日も暑い。木曜テニスは8月は避暑のため休んでいたが、今日から9月、再開された。ところが、残暑がまだまだ厳しい。今年は暑中はそれほど期間が長いとは感じなかったが、残暑が長い。残暑は立秋(8月7日前後)からというが、台風などで今年は早く秋が来たかな、と少々「短い夏」を恨めしく思っていたのだが、台風一過でまた30℃超えの日が続き、蒸し暑く、暑苦しい日々を迎えている。木曜日は午後3時からの涼しくなりかける時間帯だったが、陽ざしが強く、水筒を何度も開けて水分を取った。暦的には残暑という言葉は9月上旬の「白露の候」までとされている。こんなに暑さが続くと紅葉の季節は案外短いのではないかとちょっと心配だ。

2016年9月2日金曜日 晴のち曇  PM8時39分投稿 

会社と個人

 来週水曜日には白露節となり、いよいよ残暑も終わる。ところが、今朝のテニスも相変わらずの炎天のテニス日和。爽やかな風を頬に浴びながら、ボールを追えるのはいつの頃になるのやら・・・。

 テニス友達Aさんの娘婿が40手前で会社を辞めたという。Aさんは「子供が2人もいるのに勿体ない」と嘆いていた。団塊の世代の人間は親の所得を超えようと親子で努力してきたが、今の若者・子供は親の暮らしは到底出来ないと諦めきっており、親も子供と相当距離を隔てている。多くの人がニート・フリーター・年収200万円・親殺しなどに奔っている。年金への不安も大きく影響しているのだろう。松嶋菜々子主演の金曜日フジテレビ「吉良営業部長」を最近みるともなくみているが、ドライな社員も多い。
 何か不満があると転職を畏れず辞めてゆく人が多い。技術職に限らず、仕事のノウハウは最低1,2年経験しないと基本レベルが身に付かないが、3,4年くらいで辞めてしまう人は本当に会社としてはもったいない。会社も若者を大事にしないことも大問題であるが、先輩リーダークラスの後輩に接する態度や仲間意識も昔とだいぶ様変わりしてきたように感じる。Dachs飼主の新入社員時代は先輩が飲みに連れてってくれたり、マージャンや水泳登山に行こうと誘ってくれたり、公私にわたりいろいろ気遣いをして貰った。社員旅行もいまやっている企業はほとんどないようだ。今は多分、履き違えた個人主義(人は人、自分は自分)で会社とプライベートは一緒にしない。Aさんの婿さんはこれからどうするのだろうか。

[tip]禾乃登
 09/02~09/06は処暑節末候で禾乃登(こくものすなわちみのる)。季節は初秋、それ自体としては「稲が実る」などといった意味。青々としていた水田も 徐々に金色に染まり、新米も出回りはじめる、まさにそんな時期。刈り入れを間近に控えるが、台風の襲来が多い時期でもあり、警戒が 必要となる。[/tip]

2016年9月3日土曜日 曇時々雨  PM12時06分投稿 

マイコプラズマ

 微熱があり、少々咳が出るとツレアイが内科医に行き、処方箋をもらって5日分の薬を飲み切ったが、まだ咳が収まらない。
 来週火曜日から関西に墓参に行こうとしていたので、再度通院し、現在の症状を話すと再検査となった。再検査の結果、「マイコプラズマ肺炎」が陽性と判明し、大ショック。潜伏期間が2,3週間もある感染症なので安心はできないが、dachs飼主自身と娘もまったく風邪や肺炎の症状は無く、元気だ。マイコプラズマ肺炎は肺炎の中でももっとも軽い病気でだいたいが外来治療1,2回で治るが、来週の関西行きは影響を考え、断念した。ホテルは3日前までのキャンセルなので無料だったが、飛行機の取消はふたり往復で31160円だったが取消手数料11,000*2 と払い戻し手数料1000*2を引かれると、7,160円しか戻らなかった。6日の夜、関西の友人数名で呑む約束もしていたが、断りのメールをわび状として送信しておいた。墓参は年末まで日延べしよう。

[warning]マイコプラズマ肺炎
 発症すると咳、発熱、頭痛などの症状が 現れますが、潜伏期間も長く、飛沫感染により人から人にうつるため、早期発見と予防が 大切です。比較的軽症であることが多く、10~30代の若年成人に好発するのが特徴です。[/warning]

2016年9月4日日曜日 晴のち曇  PM6時10分投稿 

家事いろいろ

今月は愛犬記事無し

 昨日午後はツレアイがクリニックから帰ってから、犬の世話に加え、病人の世話や食事の準備、その他ツレアイに任せていた家事一切を可能な限り省略しながら行ったが、結構な量の作業とし、彼女の日ごろの苦労も我が身に若干染みた。昨日は40度近い発熱があり心配したが、今日は熱も平熱に戻り、咳だけになった。
 少し安心したので、dachs飼主はいつも通りテニスレッスンとスポーツジムに行って汗を流し、帰りに面倒なのでスーパーで昼食と夕食用にまとめて「寿司」や「天婦羅」「焼き鳥」などを買ってきた。
 空いた時間で、遅れていた先月8月の愛犬暦をプリントし、トイレの壁に貼り付けた。先月は愛犬記事がなかったが、2犬とも、歯が弱り、ドライフードは食べにくそうにしているので、水で柔らかくしたり、半生を時々与えて、食べさせている。

2016年9月5日月曜日 曇のち晴  PM8時04分投稿 

眼鏡購入

 ツレアイは熱も下がっているがまだ咳が残っている。マイコプラズマ肺炎では、熱が下がって、相当体が火照るようだ。2階の寝室で冷房をかけて今日もやすんでいた。ただ、睡眠時間が多すぎ眠れないので、dachs飼主が図書館で借りた本をほとんど読んでいるようだ。

前のレンズは傷がついて使用不可

 先週頼んでいた眼鏡が今日できた。本来、明日6日の出来上がりだったが6日からは関西墓参の予定だったので、急ぎ本日午後7時までに出来上がるようにお店にお願いしたので、ツアー中止で明日でもよいのだが悪いので、7時過ぎに已む無く出かけた。きちんと仕上げて貰っていた。眼鏡はプラスチック製で製造元はタイランドだった。前回購入したのはほぼ3年半前で、平均的な眼鏡購入時期であったと思う。3年前の購入時より販売価格は約6000円アップしていた。
 今月の保有中国株を観ると、配当金が出る時期だったので、40万円ほど日本円で払い出しをしておいた。株式はそのままにしている。

2016年9月6日火曜日 晴のち曇  PM6時12分投稿 

台風多い

 今年は台風が少ないと思っていたが先月から発生している台風は大小含めて日本列島、特に九州と東北北海道を狙っているかの如く襲来し、大きな災害となっている。子供の頃は関西の木造住宅に居たので、台風が来る前は大変だった。秋になると大小いくつかの台風がくるので、その前日は窓や戸、トタンや波板にツッカイ棒や釘打ち、ガラス窓にテープで目張り、側溝の泥さらい、庭の樹木の補強などを手伝ったりしていた。台風に何度も曝されると、風が吹くと屋根や柱がミシミシときしんだような音がするようになる。戦後すぐに急増で建てた家なので、小学校低学年の頃までは強い雨だと雨漏りがして茶碗やたらいに落ちる音がなぜか印象深い。「台風が来て多くの雨や強い風が吹いてほしい」など子供らしい不埒なこと(欲望)を考えていたことも記憶にある。
 今住んでいる住居付近は調整池が付近にあり、水害の危険もないし、雨には心配していない。しかし、風は住居より、庭の家庭菜園が倒れたり飛んだりしないかのほうが気になる。

2016年9月7日水曜日 曇のち雨  PM7時08分投稿 

苦いか塩っぱいか

脂が乗ってベター

 朝から降ったりやんだりで、朝テニスは中止となった。今日から白露。残暑と言えず、初秋となる。テニスがないので、朝からジムに行こうと出かけていたら、スマホにメールを受信。「雨の日も頑張る水曜会の皆様」宛で、内容は午後1時から1面予備として2時間確保したので 雨が止んだらプレーしませんか という主旨。ジムの駐車場まで行ったが昼ご飯を食べに帰った。午後1時前後は小雨が降っていたが、なんとか2時間精鋭5名で楽しんできた。同じmemberであれこれ、攻撃や防御方法を何度もチャレンジするのは技術が上達する気持ちになる。
 ジムで軽く運動の後、スーパーへ夕食のお買い物。ツレアイのマイコプラズマが判明して5日目になるのだが「熱は無いが、ときどき体が火照って汗が出る」状況が続いており、外出出きる状況でない。夕食は「新さんま」と大根を買ってきてサンマを焼いて食べた。脂がのって、焼いた皮にも脂がつやつやとして、内臓もほのかな苦みがあり、大根おろしで食べるととっても美味かった。冷酒も少しだけ飲んだがサンマにベストマッチした。

[tip]鶺鴒鳴
 09/07~09/12は白露節次候で鶺鴒鳴(せきれいなく)。セキレイが鳴き始める頃となりました。「チチッチチッ」と鈴のように高い声を放ちながら、秋の空をさわやかに飛んでいくセキレイ。水辺を好む鳥ですが、民家の軒下などにも巣を作るので、その鳴き声だけでも聞いたことがある人は多いはず。[/tip]

2016年9月8日木曜日 曇り  PM7時08分投稿 

Win更新

 パソコン愛のdachs飼主は昨年7月にいち早くWin8からWin10にメジャーアップグレードした。その後11月にNovemberUpdate を実施し、今回選択制のAnniversaryUpdateを本日実施した。今までのように自動更新でなく、したい人だけがするものである。Win10はこのシリーズ最後のOSと言われているので、可能な限り更新しいろいろと新機能・性能を楽しんでゆきたい。OS更新には十分検査されているのだろうたいした問題もなくできたが、Win 7以降はバージョンアップにすごく時間がかかる。今回のAnniversary版も2時間以上もかかった。
 午後3時からコートに出たが、台風13号余波でスタート直前から雨が降り、中止し、参加メンバーとコメダ珈琲店に行ってコーヒーとミニ・シロノワールをオーダーして、30分ばかり雑談してきた。秋田県人会(鹿角カズノ市)の方から秋田名物の稲庭うどん、きりたんぽ、ハタハタ&ショッツル、比内地鶏、イブリガッコ、とんぶりなど懐かしい話で盛り上がった。

2016年9月9日金曜日 晴のち曇  PM7時54分投稿 

最終残暑か

 台風一過で真夏日になって暑かった。金曜テニスの当番の方が日程の調整がつかないのでdachs飼主が当番代行をした。当番お仕事は練習ボール・試合ボール・日除けパラソル・試合組み合わせ表などの準備をし、ゲームの進行管理などを行う役目で、各曜日当番と変わりはない。9人参加したが、強烈に暑く疲れた。練習30分の後、1時間半に4ゲーム1試合を5、6回行うのだが、各試合で1人だけ休めるのだがそに当日1回も休みの取れない方もいる。トランプと組み合わせ表で決めるので仕方がないのだが、4試合経過後に3分間程度の休憩を1回だけ取るようにしている。

人畜無害で安い

 昨日から新しいWindows10AUを使い始めたが、いろいろと改善が施されており、良くなってきている。
 昨日他の方のブログを観ていて、思い出した蚊取り線香がある。児玉兄弟商会が製造していた線香で、美空ひばりの金鳥蚊取りより価格は安く、関西では定番の蚊取り線香だった。この写真には無いが、「人畜無害」と書いていたように思う。ちなみに今の社訓は『金は人間最上の宝に非ず 金以上の宝は誠なり』だそうだ。

2016年9月10日土曜日 晴のち曇  PM8時28分投稿 

マンホールカード

 お昼は残暑が厳しいが、もうすでに残暑期限である白露節に入り、残暑とも言えない。しかし、朝夕は涼しさを感じられる良い季節になってきた。グリーンカーテンとしてゴーヤ・ひょうたん、朝顔など植えていたが、ゴーヤも10個強くらいしかできなかったので、今日お昼にすべて伐採した。小ぶりだが元気に咲いていた朝顔もかわいそうだと思ったが根から引っこ抜いてゴミに出した。

 昨日、テレビをザッピングしていたら、『マンホールカード』という情報を得た。

カラー版は市内にきわめて少ないので探すのが難しい

 国内でマンホールのふたは1700の自治体で12000以上の種類があるという。自治体ごとに風景や歴史などその土地にちなんだ絵柄が楽しめ、dachs飼主は10年以上前から旅行やドライブの際に1ショット撮影しては趣味のマンホール蓋に織り込んでおり、既に100種類以上になっているはずだ。しかし、マンホールの蓋はどこにでもあるわけでなく、民家が点在している地区や公園・山中などには無い。どうしても繁華街の近くに行かないと見つからず、特にカラー版のマンホールは名所や役場の近くに行かないと見つからない。今回眼についた「マンホカード」は役場の下水道関連部署で配布が徐々に始まっているとのこと。これを入手すればマンホールの設置場所がマップ情報で入っているので、その場所まで実際に行って撮影もすることができる。県内では船橋市・柏市・鎌ヶ谷市などですでに配布が開始されているとのこと。マンホールカード以外に「ダムカード」なるものもあり、収集されている方が多いとテレビで言っていた。

2016年9月11日日曜日   PM11時22分投稿 

PCサポート

西白井のしちりんにて

 先日、白井市のテニス友達から、ノートパソコンの調子が良くないので新しいものを買いたい、お店で機種選びに同行してほしいと言われていたので、昼食後、駅近くのケーズ電気まで出かけた。鎌ヶ谷にある「◎◎デポ」のほうが販売している機種数が多いよとアドバイスしたが、噂通り「店員が高いものばかりを売りつけようとする」など感じ悪い体験があったという。結局、レノボ製Win10マシンを購入した。そこでお別れする予定であったが、セットアップして普段の諸疑問を解決してほしいと懇請され、野口公園のご自宅に伺い4時間ほど対応に追われた。システムセットアップに加え、ブラウザーやメールの設定をした。dachs飼主が使用している「google chrome」「gmail」ではなく、「IE11」「Win Live mail」からの移動だったので手間が少々かかった。むろん旧機器VAIOに入っているメルアド、メール、お気に入りなどの移動、プリンター、WiFi設定もしてきた。お礼にと焼肉居酒屋「しちりん」、スナック「いごこち」でお酒と食事の歓待を受け、帰宅できたのは、午後11時を回ってしまった。

2016年9月12日月曜日 曇り  PM6時58分投稿 

ホッピーで酔ッピー

ホッピーそのものにはアルコールがほとんど入っていない

 今週は秋の長雨が予報されていた。近頃は朝夕めっきりと涼しくなっているが、日中も曇りがちで涼しくなっている。ほとんど陽が差さない中で、コート2面を8名で楽しんできた。今までは暑いので、4ゲームセット終了でさっさとゲームを終わり、水を飲んだりして休憩をしていたが、隣のコートで試合中であれば、もう1ゲーム追加で楽しむほどの余裕ができてきた。いわゆる「曇りがち時々小雨で涼風少々有り」はわたしたちの絶好のテニス日和となる。
 昨夜は久しぶりに勧められて焼肉屋で歓談したが、その居酒屋で「ホッピー」を飲まされた。「ナカ」と呼ばれる焼酎にアカ、シロ、クロのホッピーを少しづつブレンドして、ジョッキで呑むのだが、5杯も飲むと酔っぱらう。焼酎をビールで割ってホッピー仕様にするともっとはやく酔ってしまう。駅から自宅まで約10分、公園の中の緑道を通って帰ったのだが、ふらふらと歩いているのが自分でもわかった。

2016年9月13日火曜日 曇り  PM7時57分投稿 

デスクトップ再稼働

 昨日に続き、肌寒い秋雨が続いている。来週にかけて長雨は続くらしい。温度が秋の気温になり、室内も26度前後になったので、半年ぶりにデスクトップPCを立ち上げた。1昨日、テニス友達のPC支援をしたので、8月にメジャーアップしたAnniversaryUpdateを実施した。先週ノートを更新した時は2時間近くかかったが、デスクトップの時は30分ほどで完了した。CPU性能の差もあるが、デスクトップのSDがssdであるのも速度が速かった理由と思う。半年以上ノートPCばかり使っていたので、この間撮りためた写真や作成した記録資料などをデスクトップに移動した。OneDrive経由では時間がかかるので、64GBフラッシュメモリーで一挙にファイル移動した。

[tip]草露白
 09/13~09/17は白露節初候で草露白(くさのつゆしろし)。白露とは、風のない晴れた夜に発生する 「しらつゆ」のこと。 朝方の冷たい空気によって、草 の葉に露が出来、白く見える事を表しています。この時期の朝や夕方は冷え込む事が 多く、秋がやってきたんだなと実感ができます。夜の間に大気が冷え込み、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。朝日に照らされた露は、光り白い粒に見えます。日中はまだまだ暑さが残りますが、朝夕の涼しさの中に本格的な秋の到来が感じられる頃です。[/tip]

2016年9月14日水曜日 曇り  PM7時25分投稿 

フルサイズミラーレスの誘惑

 2014年購入した撮像素子がAPS-Cのデジタル一眼レフカメラ「α77Ⅱ」と2013年購入したコンパクトデジタルカメラ「RX10」を愛用していたがさらに、フルサイズセンサー(撮像素子)カメラ「α7Ⅱ」が欲しくなりウェブ検索をしたり市内の電気屋3軒を回ってきた。仕様や評判、将来性などについてはネットで、価格とカタログはお店で調査してきた。一眼からミラーレスに替えたく思ったのは「将来性」「小型化」「高精細美写真」であるが、値段、特に別売りレンズが高いのが難点。RX-10はレンズを変える手間もなく24mmから光学ズーム200mmまで全域F2.8まで撮れるのだが、美高精細写真は一眼がやはり綺麗だ。今月中に買う気になたい。

2016年9月15日木曜日 曇り  PM8時31分投稿 

中秋の名月

今年も曇って光はわかるが、輪郭も見えない

 今日も朝から雨。お昼前から曇りにはなったが、今夜の月は見込み薄。9月15日はここ30年、曇りか雨の確率が8割以上だという。午後8時現在東の中天に出ているが曇ってぼんやりしていて、とても名月とは思えない。明後日の満月を観ることにしたい。
 月で子供の頃に親にしつこく聞いたことがあることを思い出した。
 年会費は「ねんかいひ」月会費は「つきかいひ」と読むが「げつかいひ」とは読まない。年月は「ねんげつ」と読む。また、1年と2年は「ねん」で統一されているが1月は「ひとつき」と読んだり「いちがつ」と読むことができるのはとても不思議だった。

[help]中秋の名月
 秋の夜長を楽しむ行事と言えば、十五夜のお月見。十五夜の月を「中秋の名月」と呼んでお月見を楽しむ。2016年の中秋の名月(十五夜)は、9月15日。月の満ち欠けがきっちり1日単位ではないので中秋の名月(十五夜)が満月とは限らない。近場で十五夜が満月だったのは2013年。次回はなんと・・・2021年です。今年は2日後が満月となるらしい。[/help]

2016年9月16日金曜日 曇り  PM7時57分投稿 

麻酔で胃カメラ

 今夜も月は雲に隠れて、位置が分かる程度にしかわからなかった。明日の満月に期待したい。
 午前中、ツレアイが胃カメラ健診に市の総合病院に行った。知らなかったのだが、胃カメラは今まで喉に入れるだけだったのだが、今はカメラがより小さくなり鼻からカメラを入れたりすることができる。それでもカメラをお喉に入れるのに敏感な人に対しては睡眠薬を飲ませて、気づかぬうちにカメラ撮影をしてくれるそうだ。世の中は知らないうちにどんどん進んでゆく。車が一台しかないので金曜午前テニスはキャンセルした。
 午後は、ジム帰りにスポーツ店ヒマラヤに寄って、ガット張りを依頼してきた。このお店は張り賃が通常の半額850円でやってくれるのと、即日張り替えができること。夕方に行ったので即日ではなく、明日渡しでお願いしておいた。

2016年9月17日土曜日 曇のち雨  PM6時15分投稿 

ロールガット

 久しぶりに朝から良いお天気。どこかに出かけようと思ったが、ツレアイから義母愛子さんの遺品から納経帖が出てきたとのこと。こちらに関西から遷ってきてからのものが多かったが、急ぎプリンターでスキャンして、納経帖6冊目をアップしておいた。早くも6冊がたまり、行った寺社はダブるのもでてきているが、6冊計で186か所となる。あと14か所で200を超えられるので、楽しみであるが、最近ドライブ旅が多いにもかかわらず、マンホール撮影がなかなか捗っていないのは残念である。
 
 夕方、張りあがったテニスラケットを受け取りに行ってきた。前回バボラ製アディクション135ロールガットを買ってお店にキープして貰っていたのを使用した。ロールガットは200mを10回ほどに分けて使うので3年以上はガットを買わなくて済むし、価格も2万円以下の安い時を狙って買えばよい。張り工賃も1回810円で安い。57ポンドと張りを強めにした。明朝のテニスレッスンで早速コーチに教えを乞おう。

2016年9月18日日曜日 曇り  PM7時59分投稿 

一万キロ走破

1万キロにとうとうなった。

 昨日張って貰ったガットは1ポンド強度を上げたが、テニスレッスンでは気持ちよく打てた。いつものコーチが今日はお休みで別コーチが来ていたので、対応対策などについては全く聞けなかった。
 昨年10月の新車納車以来、11か月弱で走行キロ数10,000を記録した。
 デジタルミラーレスカメラSonyα7Ⅱ(画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 連写撮影:5コマ/秒 重量:556g 発売2014/12)と広角望遠ズームレンズSEL24240(焦点距離:24~240mm 最大径x長さ:80.5×118.5mm 重量:780g 対応マウント:α Eマウント系 発売2015/03)とレンズフィルターなどをネット注文した。30万円弱の散財となった。

[tip]玄鳥去
 09/18~09/22は白露節末候で玄鳥去(つばめさる)。「燕が南へ帰って行く」などといった意味。ツバメが家に巣をつくると栄える…と、昔からよくいわれ、また「ツバメが低く飛ぶと雨が降る」など、未来の《兆候》をつげる動物として、人とかかわってきた。[/tip]

2016年9月19日月曜日 曇のち雨  PM4時29分投稿 

老人ばっか

 今日は敬老の日。ツレアイが我が町内会文化部の支援をしている。今日は町内会の老人(対象者65歳以上)で参加希望者を集会所に来ていただき、茶菓食事を含む催しがあり、それを支援しに行った。我が町内会は1戸建て200所帯強で構成され、30年ほど前、働き盛りの30~40代後半の夫婦子供が中心に入居してきた。当然、世帯主夫婦は高齢者の対象になっている。また、入居時赤ちゃんやこども達は成人後は就職結婚し東京などに引っ越している家族が多く、かなりの家族が本日対象になっているが、参加されたのは85歳以上の超高齢者。
 65歳以上など、消しゴムを投げればほとんどあたる ので、ここ10年以上80歳以下は参加したがらないようだ。

秋の香はそれほどしなかった

 ツレアイが昼食時外出していたので、朝テニスの帰りに友人と吉野家に行き、イベント食「松茸牛丼」を食べてきた。牛丼の上に5切ほど乗っていたが、昔ほどのかおり(香)は無い。松茸は山の旅館で土瓶蒸しなどでいただくのが最上である。イベント食として、冬場に出していた牛鍋御膳は美味かったが、これはもう一つ・・・。略すと「まつぎゅう」になるが、「松屋」牛丼店では出してないようだ。

2016年9月20日火曜日 雨  PM6時34分投稿 

読書三昧

 昨日午後から降っている雨が一向に止む気配がない。秋の長雨前線の影響もあるが、今朝鹿児島県に上陸した台風16号が今夜には我が地域にも近づいているのでますます雨が強くなる気配がする。近隣は雨の被害も過去無かったので安心だが、これだけの雨なら残念だが明日の朝刊やニュースでは雨や風の被害があった場所がクローズアップされるだろう。

サラバ は今夜読む

 今日はジムにも行かず、ひたすら読書にいそしんだ。ジムに行かなかった理由は「1昨日注文したカメラとレンズ」が今日届くことになっているからだ。残念ながら未だに(午後6時現在)到着していないが台風の影響だろうか。
 読書は毎晩11時過ぎに2階の寝室でLED蛍光灯のもと小説を中心に読んでいるのだが、内容や読みやすさの良否にかかわらず、寝て本を読むからか、明日も元気に起きたいからかわからないが、30分も読み続けると眠くなり、明かりを消してラジオをかけて(30分のタイマーをセットする)寝てしまう。昼間は眠くないので今日は3冊ほど読んだ。高野圭吾著「使命と魂のリミット」、藤田孝典著「下流老人」、谷崎潤一郎著「陰翳礼讃」。高野氏のは長編で読み応えのあるサスペンス推理小説、藤田氏のは、老後に低所得だったらどうなるかを興味深くルポしていた。谷崎氏のは、外国の明るさを好む文化に比べ日本人は陰翳を好み愛することをいろいろな観点から考察しており、なかなか面白かった。今夜は西加奈子著「サラバ!上」を入手したので早速読み始めたい。

明日、ゆっくりと開梱してみよう


 20時を周ってから、やっと到着した。

2016年9月21日水曜日 曇り  PM8時15分投稿 

α7Ⅱとレンズ開梱

 月曜日も雨でできなかった朝テニスが台風一過の今日、9人で涼風に頬を撫でられながら爽快にプレーできた。今日の環境は陽射しもなく最高だったが、我がテニスコンディションは最悪でネットやアウトでパートナーにだいぶ迷惑をかけてしまった。

何台目になるかわからないが毎回興奮する

 ジムで体調を整え、午後は昨日夜着いたカメラの開梱や設定を行った。レンズは大きかったが、カメラはデジタル一眼カメラだが、ミラーレスで重さも600gを切るので見劣りがする。小さいがフルサイズセンサーを装備しているので今までのAPS-Cの2倍以上の感度がある。レンズのほうも広角24mmから望遠240mmまでカバーしているので芸術写真以外の旅カメラとしてはこれ一本で足りる。今後の撮影は今回満を持して購入したカメラと3年前に購入したコンパクトデジタルカメラRX10を持ってゆく。残念ながら7年前に購入したデジタル一眼カメラα700はごみ箱に行く予定。(誰か欲しい人は声をかけてください) ミノルタ7000から、キャノンPS(パワーショット)90IS、コニカミノルタαSweetD、と20年以上写真を趣味としているが、新しいカメラの時は毎回興奮する。

2016年9月22日木曜日 雨  PM4時41分投稿 

長厚肥大季節

 今日は秋分の日。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、ほとんど終日雨のこの日は、半ズボン半袖から長ズボン長袖に衣替えをした。ジムやテニスではまだ夏の装いだが、家の中は「長」これからは「厚」で「肥大」となってくる。

図書館で予約中の6冊の状況が閲覧できる

 1昨日読み始めた西加奈子著「サラバ!上」は夕方読み終えた。予約は29番目だが蔵書が多いので下巻はまだ予約中で来月には読めることだろう。西さんは77年産まれの若手だがその筆力はさすが直木賞作家、並々ならぬものがある。
 昨日、古いカメラ希望者を問いかけたところ、関西から申し込みがあり、先着順でこの方に贈ることに決めた。今日はけっこう強い雨で、写真撮影には不向きなので、新カメラの試写(撮影?)は取りやめた。新しいカメラは最初から防滴機能があるとはいえ雨にぬらすのは嫌である。
 雨で暇なので、ツレアイとツアー計画を話し合った。8月は夏休み期間中、9月は早々からツレアイの急病でいけなかったので、雪が降らないうちに何処かに行こうと段取りした。
 10月に兵庫県墓参、11月に福島県ドライブ、にそれぞれ2泊3日で行くことに決めた。ホテルの予約も10/21、10/22、11/07、11/08は犬のホテルも含め確定させた。

2016年9月23日金曜日 雨のち曇  PM6時16分投稿 

小雨でもテニス

鹿児島で1昨年秋に購入した

 今日も鬱陶しい日だったが、午前中小雨がパラパラ程度で、「これなら行ける!!」と出かけた。2面獲っていたが4名しか来なかったので、1面のみしか使わなかった。6ゲーム先取を3回やったが、休憩がなかったので、涼しかったがとても疲れた。「ホットイテクダサイ」Tシャツは鹿児島城山公園の売店のおばちゃんにしつこく言われ根負けして、1昨年衝動買いしたもの。
 午後は、古いカメラSONYα700、APS-Cサイズの交換レンズ、各種付属物などを整理して、一番に欲しいと応募された方に宅配処理手続きをした。思い入れの強いレンズとカメラなので大切に使ってほしいと思う。

 
[tip]雷乃収声
 09/23~9/27は秋分節初候で雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)。夏に積乱雲の発達と共によく鳴っ ていた雷が、発生しなくなる頃という意。 春分の末候に「雷乃発声」があり、秋分の初候に「雷乃収声」となります。モクモクとした雷雲の発生も少なくなり、高い空には、イワシ雲やウロコ雲の姿を良く見るようになりました。[/tip]

2016年9月24日土曜日 曇り  PM6時51分投稿 

咳がでる

 yahoo大量個人情報流出など最近飼い主の好きな柔道家「松本薫」さんのカルテも流出しているという。外部ネットの情報流出は致し方ないが、個人管理のID,パスワードも2重3重の注意を厳重にしないといけない。
 鬼の霍乱か、2,3日ほど前から咳が出ている。体調は悪くはないし、熱も鼻も出ないだが、気に入らないので昨夜と今朝24時間効果の市販風邪薬「プレコール」を2カプセル飲んだ。薬を飲むと病気になったような気がして、何をするのも面倒で、今日はジムにもいかなかったし、書こうと思っていた写経もできなかった。明日の午前テニスレッスンと午後東祥寺さん坐禅会も不参加とする。明日中には咳は止まって欲しい。昨日のTシャツではないですが「ほっといてください もう疲れました」の心境です。

2016年9月25日日曜日 曇り  PM2時32分投稿 

大坂力尽きた

 今日はテニスレッスンにも坐禅にも参加せず、風邪の療養にいそしんだ。久しぶりに朝から良いお天気で、硝子戸を透けてくる日差しも久しぶりに暖かい。午前中は図書館で借りてきた真保裕一著の会社復興小説「ローカル線で行こう!」を軽く読み、午後は東レパンパシフィックオープンテニスで大坂なおみとウォズニアッキ(デンマーク)の試合をTBS系で観覧。最初の1セットと2セット目の6ゲーム以降を興奮しながら観ていたが、やはり強打者ゆえのポカも多く、まだまだトップ10には遠いと感じた。おまけに200キロ前後のサービスへのチャレンジが全くなく、観覧者を失望させた。残念でした。
 昼前、天気が良いので公園を散歩していたら、調整池の周りにたくさんの曼殊沙華が色鮮やかに咲いていた。

2016年9月26日月曜日 曇り  PM8時44分投稿 

ノートPC電源故障

 今朝になっても、時々咳がでてくる。今日月曜日はテニス当番の日なので練習ボールを含む当番セットを持って市営コートに出向いた。dachs飼主以外に9名の参加もあり、30分の練習タイムを見届けて、当番セットとともにお先に失礼をした。

庭の片隅で咲きだした

 コートで撮ってきたのと庭で撮った写真をWiFi経由でノートパソコンに取り込んで加工をしたり、Web検索をしている途中でパソコンの電源が落ちた。バッテリー・停電など疑いを持ったが電源ボタンを押してもランプも点かず、ファンも廻ってないようだ。配線断か電源部不良と考えられる。デスクトップなら自身で修繕できるが、ノートは後日修理保証はしてくれないので、メーカーに出さないと後々困る。やむなくカスタマーサービスセンターに電話をかけ、故障品の送付をした。修理の条件では、HDDの初期化も含み、データは改ざんしない、電源が入ったら修理完了としてほしいと依頼状に書いておいた。配送料は無料だが、部品代以外に技術料15,000円、修理代金の代引き手数料500円は余分だが、高機能なノートPCなので、背に腹は替えられない。CPUがi7-4702MQ、メモリ16GB,HDD1TB,ブルーレイディスク搭載で2013年暮れ購入も機種変更はしたくない。ノートパソコンのメーカーはACERである。幸い、Renovoのタブレットパソコンが眠っていたので、修理完了までは、これを使うことにする。多分1週間もかからないうちに修理されてくると思う。

2016年9月27日火曜日 曇時々晴  AM10時37分投稿 

今度はソフト障害

 昨日に引き続き、今日もIT系で不運が続いた。昨日はパソコンハード障害であったが、今日は朝からwordpressのソフト障害。当日記のソフトはwordpressで動いており、2か月に一度程度の頻度でリビジョンやバージョンアップが行われている。かたや、プラグインと呼ばれる便利ツールも随時更新を重ねており、日記そのものに新しい機能や便利さを加えて行ってくれている。2日前にwordpress本体が4.6.1に更新されたので、関連モジュールも昨夜更新された。WP-touchMobileもそのプラグインの一つで携帯スマホ画面用にブログ画面を編集してくれるサブ機能である。しかし、そのWP-touchMobileを更新すると我が徒然草日記そのものが立ち上がらなくなった。メッセージは次の通り。
『Parse error: syntax error, unexpected T_STRING in /home/users/*****achsjp/web/WP/wp-content/plugins/wptouch/core/class-cache-smash.php on line 105』
 言語はPHPで作られており、各モジュールが複雑で2時間ほどプログラム改善に頑張ったが結局判明せず、そのモジュールを外して立ち上げた。したがって、モバイル画面用の編集はなされていない。午前中はこの作業に忙殺され、何も出来ず。悪いことは重なるものだと、つくづく思った。
 昨日送ったパソコン、お昼ごろには修理センターに到着し、診断が行われると思う。電源が入らなくなると、パソコンの中身が見えないのでそのままの状態で出さざるを得ない。ノートからディスクを取りだして中身をチェックしたり、更新削除はできるが、HDDを取りだすと修理保証は受けられない。ノートパソコンの扱いは難しい。修理技師(CE)のモラルを疑うわけでないが、安全のため機密データはクラウド保存しておいたので、さっそく、我が家のデスクトップに関係データを保存した上、クラウド(OneDrive)データを削除しておいた。タブレットパソコンのCPU性能が遅いので、ノートパソコンさん、はやく治ってきて欲しい。

2016年9月28日水曜日 曇時々雨  PM5時06分投稿 

お稲荷さん参詣

歩くと30分ぐらいかかった


この朱色は特に秋を感じる

 あと3日で9月は終わり、10月になるのに、今日の最高気温は30℃を超えた。今日から蛇や蛙も冬眠する季節というのに、蒸し暑い。先週金曜日からの風邪による咳と痰が僅かながらまだ治まらない。殆ど家に居てパソコンをいじったり読書三昧の生活を送っているが退屈まぎれに我が街近郊にある竹袋稲荷神社に参詣した。
 もう終わりごろに近づいていたが曼殊沙華が咲いていた。

[important]参詣と参拝の違い
 参詣は神社仏閣に行くことで、参拝は神社仏閣で拝むこと。寺社仏閣での違いはない。[/important]

[tip]蟄虫坏戸
 09/28~10/2は秋分節次候で蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)。春から夏にかけて、外で活動していた巣籠もり虫たちが、再び土の中に 潜って穴をふさぐことをいいます。冬ごもりの支度を始める頃っで、春分の前の「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」と対になる言葉で、「虫」はカエルやヘビなど爬虫類を指す言葉です。[/tip]

2016年9月29日木曜日 曇時々雨  AM9時58分投稿 

ソフト障害回復

 今朝、2日目にトラブったプラグインwptouchのメーカーから新バージョンV4.3.2が出たとのメールが入っており、早速更新してみるとトラブルは解消されていた。27日に出たv4.3,28日に出たv4.3.1ともに、トラブルが続き(メーカーのフォーラムでも英語で多数のトラブル報告あり)どうなるものかと気を揉んでいたが、なんとか解消できた。日本語のサイトへも1昨日質問を出したが反応が薄かったのはユーザーが少なかったのと、3日間のトラブルだったので気が付かなかったのかもしれない。ACERからの修理状況報告はまだ入っていない。
 金曜日からの咳が止まらないのが気にかかる。一番に疑われるのはツレアイが先月末にかかったマイコプラズマ肺炎の感染である。次に最近ニュースにも出てくる喘息系の病気である。喘息では痰が出ないといわれているが、ドラッグストアで、咳止め液を購入して様子を見たい。

2016年9月30日金曜日 曇り  PM6時40分投稿 

いよいよ9月も終わり

 今日で9月も終わり、あと2か月で2016年も終了する。先週木曜日に行ったきり、ご無沙汰のジムに久しぶりに出かけた。まだ時折、咳がでるので、運動はやめて、お風呂とサウナだけ入り帰ってきた。熱もなく、咳と少量の痰だけ出るのが気に懸かる。もう少し様子を見てみる。
 ノートPCの電源故障で月曜日に修理に出したのだが、何も連絡がこないので電話を入れてみた。工場への到着は確認できたが、通常修理納期は1週間から10日間と言われ、ガックリ。タブレットノートPCが予備にあるので我が家では問題ないが、10日もパソコンがないと苦労するオタクも多いのではないか、と案じる。前の会社の修理センターは即日修理もやっていたのに・・・・。部品代以外に技術料金が15,000円もかかるのも法外である。今度買い替えるノートPCは現有スマホと同じメーカーのファーウェィ製にしたい。

1 pages