dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

雨寒

 昨日も寒かったが、今日も終日雨降りで、昼間の温度が10℃台前半と寒い。最高気温が14℃で普通は2か月先の気温だそうで、東京では46年ぶりの記録更新だそうだ。
 今日はテニス当番だったが、雨天中止となったので、近日中にキャンセル返金を受けに事務所に行かなければならない。
 昨日ジムは休館日だったので、今日午後はゆっくりと体を動かした。10年前の入所当時はスタジオプログラムと呼ばれる「音楽やコーチの指揮による運動」を体験したが、以降、一度も参加せず、筋トレマシンとトレッドミルと呼ばれるランニングマシン、鉄棒だけを行っている。一時プールに凝っていたが、帽子をかぶらないといけなかったり、大人の使えるレーンが数レーンしかないので、これも数年来行っていない。
 先週の檀参旅行のホームページ記録は2日分、昨日中に作成し終えたが、今日は、同行者の顔写真の入ったアルバムをID,PW付きで作成した。近日中に同行者に披露する予定。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1.  私のジム通いも2週間目に入るが約3か月間のブランクからくる膝違和感のための下半身づくりに努めてる。 ひとつはプール歩行(毎日40分)を続けてるがDさんのような帽子へのこだわりはない。(むしろ少ない髪を隠してくれるからいい) 非常に単調な動きの繰り返しであるが体の受ける水の負荷が楽しめる。昨日から下半身筋力マシン使い始めた。実によく考えたものと思うが,ストイックで何等かの目的・動機がなければ続けられそうにない。

  2. プール歩行は、かなり効果があると思います。せっかちなdachs飼主は筋トレマシンを各種10回程度を1セットとし、2セットくらいをテニスが終わった後、ほぼ毎日行っています。負荷の高いマシンは隔日か3日置きに実施しております。2006年から10年以上通い馴れたジムなので、目的や動機なしに、習慣として行っています。