2006年3月1日水曜日
PM9時07分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は早いもので、ラミエルの5歳の誕生日。5年前のGWに松戸のペットショップで可愛い声で鳴いていたのがこんなに大きくなった。人間で言えば36歳くらいだという。来年の今頃は犬的には、シニア世代になるらしい。終日雨だったので、記念撮影は出来なかった。今度の土日に晴れたら、写すとしよう。
先日の北海道旅行で花火撮影が、せっかく三脚を持って行ったにもかかわらず、美味くいかなかったと書いた。重い三脚も役に立なかったと腹立たしい思いで、ネットで詳しく調べてみたが、奥が深いとしみじみ思った。撮影機材で不足だったものは、今まで使ったことのないレリーズ。これは持っていなかった。機材以外に必要なモノとして様々な撮影テクニックの不足。カメラはマニュアルモードにして、4~8秒シャッターは開いたままにしないとそこそこの花火写真は撮れない。花火は炸裂して開くまでの時間が3~5秒といったところ。長い間、シャッターを開くと問題になるのが手ブレの問題。これを解決するには三脚とレリーズが必須ということになる。また、Fは8前後、フォーカスは無限遠(∞)が望ましい。また意外と対象物の花火は明るいのでISOは最低モードにしておかないと白飛びを起こしてしまう。これらの予備知識を調べもせず、現場に喜び勇んで行ったDachs飼主は・・・・・。
そのほかに、煙が邪魔をしないよう風上に位置する、カメラのセット位置の注意やズームの合わせ方などまだまだ難問が多い。来るべき夏には近所の花火大会で、自分の実力を自覚後、再挑戦の予定。なんでも甘くみてかかってはいけない。
2006年3月2日木曜日
PM9時19分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は社用で『離職率改善セミナー』という講演を聞くために、午後上野に出た。内容は社業に貢献いただいている派遣社員の離職率を下げるために何をすればよいかという話。離職率とは年度で採用した人数を平均派遣社員数(年度始めの派遣社員総数と期末の社員総数を2で割ったもの)でわったもので、25%以内が良いとされている。
いろいろ有益なお話を伺ってきたが、稲荷町はそのセミナーの開催された場所。稲荷町はJR上野駅から浅草にいたる大通り(浅草通り?)にあり、仏壇仏具店が多い。下谷神社にも近いが、さすがに仏壇が多い(昔、広島の繁華街薬研堀近くにも仏壇通りという町並みがあった)。仏具店ではやはり仏壇が専門だが、仏具も含めて売れる時期は彼岸や盆暮れに限られるらしい。関西でも、普段は仏具は新調や交換はしない習慣であった。写真はお正月に成田山に初詣に行った義母が買ってくれたもの。このリンは割合大きいので良く響く。内側を叩いたほうが良い音がするのだろうが、外を叩くのが正式とのこと。60歳近くになってもお寺お墓含め冠婚葬祭関連知識は正しい知識に疎い。
2006年3月3日金曜日
PM10時07分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
Dachs飼主は平日朝6:59に最寄駅を出発し、8:30にオフイスに到着する。6:59の電車に座れるように朝6:40に毎朝自宅を出ている。50分に自宅を出ても間に合うのだが座れない可能性があるので、毎朝テレビ左上に表示されている時刻が6:40になると出ている。これだと電故(電車事故)などダイヤの乱れが無ければ間違いなく座れる。朝1時間半立って通勤するのは、慣れないDachs飼主にとっては辛いし、次の駅で座れるかな、あ、やっぱりダメだったなどの心の葛藤をするのも疲れるし・・・。 私は、若いうちから座れる遠距離通勤を選び、たいへんローカルな地区に居を移し、今日に至っている 。往復通勤時間は待ち時間その他を入れると会社通勤の為毎日約4時間近くを費やしていることになる。会社にいる時間が普通朝8:30~19:00なので会社の為に6:40から20:40までの14時間費やしている。フロ朝晩メシネルの時間がだいたい7時間なので、Dachs飼主の自由に過ごせる時間は24から差っ引くと僅か3時間。4月下旬からスポーツクラブに通おうとしているが、毎日多くても往復時間含め1.5時間くらいに抑えたいと、思っている。
僅かな自由時間しか無い中で、ささやかだが朝夕の通勤時間の愉しみは読書である。しかし書籍の中身が退屈だった時や、前日遅くなった時などは眠気を催してくる時がある。そのとき、Dachs飼主の心にすこしばかり葛藤の波が泡立つ。立ってる人の気持を考えるとちょっと気の毒に思うのだ。眠い時にビジネスバッグに本を入れるタイミングを駅に到着する前にすると、立ってる人がこの人は降りるのではないかと考えたり期待するのではないかと考えてしまう。そのため、ちょっと待って次の駅に到着してからおもむろにバッグに本を入れるようにしているのだが、そこまで配慮するDachs飼主は”考えすぎ”だろうか。何事もなく目立たぬようにしたい気持が、周りへの過剰とも言える気配りに繋がるのだろう。気が小さいので結構疲れます。
最寄り駅に帰ってみると駅前の人の通らない部分がうっすらと雪化粧。夕方5時前後に降ったらしい。そういえば昨年も3/4金曜日に雪が降って銀世界になっていた。
2006年3月4日土曜日
PM3時42分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
京急の冬ウォーク以来、4ヶ月ぶりの散歩。今回は「江戸川早春ウォーク」、サブタイトルが「梅の香り漂う春を見つける」。主催は4社局の共催で、北総鉄道、東京都交通局、京浜急行、京成電鉄。いずれもDachs飼主が通勤に利用しているものであり、天気も昨夜の雪から一転して、朝から大快晴。矢切の駅から梅園~野菊の墓文学碑~矢切の渡し~里見公園~じゅんさい池公園の8Kmコース。特に最初の梅園の写真には力を入れて撮影し、2時間前後で180枚を超える写真を撮った。大ショックであった。詳細は矢切の梅を参照。ネット友達の”はらしょ”さんと散歩の途中に出会い、ウォーキング終了後サイゼリアにて茶を30分ほど喫しむ。
2006年3月5日日曜日
PM5時37分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日の写真170枚撮影事故がどうしても諦めきれないので、2006/3/5朝から『江戸川早春ウォーク』に再チャレンジした。天気も良かったし日曜日なので殆ど同じコースを巡る。昨日のGPS足跡も残したままのマップであるが、昨日行った矢切の渡しはショートカットしたが、昨日行かなかったルートを通ったり、里見公園近くの天満宮や曹洞宗安国山総寧寺などにお邪魔できた。昨日と同じ道を通るのは簡単なようでもなかなか難しい。人間というのは明日おなじ道を通ると解かっていても、なかなか小さな小道やわき道へ逸れることが多い。それでもDachs飼主はGPSという文明の利器があるので、機械に頼れば問題なく同じ道を辿れる。
朝9:30に矢切駅を出発し、GPSを頼りに前日と同じルートを辿る。せっかく昨日興奮して80枚以上撮った梅の写真を再度50枚弱再撮影。午前10:00オープンにも拘わらず、10人前後の人が梅を楽しみに来ていた。昨日はウォークのため時間前に開けてくれたが、ハーブ園は開園前で見学撮影は断念。梅園を出た後は別の道へ迂回し、野菊の墓記念碑へ。そこの掲示案内によると野菊の花というのは存在しないらしい。一般に野菊と呼ばれるのは「カントウヨメナ」「ノコンギク」「ユウガギク」の類で、花の色は白または淡青紫色であぜや川べりに生えている多年草を指す。野菊苑から天気の良い日は富士山が見えるとのことだが、昨日も今日も春おぼろで全く見えない。矢切の渡しから柳原浄水場までは単調な道なので、30分弱、迂回ルートを楽しんだ。里見公園の手前に蛇の人形を木の股に飾る魔よけを辻切りと言うがこの由緒深き慣習を作ったのがここ国府台天満宮とのこと。里見公園を出て左側に200メートル弱、寄り道すると曹洞宗安国山総寧寺。ここでも梅が綺麗でしばし一服。じゅんさい池まで来るともうすぐゴール。ここの途中からは昨日写真撮りできているので、前半の水鳥の戯れだけ。昨日は4社局合同ウォークで大勢の人だったが、今日も日曜日、家族連れや派手な旗を掲げた「高砂歩こう会」など、ウォーク仲間が大勢梅を観たり、散歩を愉しんでいた。
矢切駅でGPSを見ると、2日の歩行距離合計は18Km余り,平均時速は5.2Kmだった。 お疲れ
早速そのうち、45枚をサイトアップした。
2006年3月6日月曜日
PM9時11分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
春が近づいて来た。今日は啓蟄、春の虫達が冬眠を終えて、モゾモゾと動き出す時。昨日、梅を観に行ったが桜と違い、花の咲く時期が種類によっていろいろ違っており、蕾の状態、満開の状態、散りはじめなど1回見学に行くといろいろ楽しめる。色も白、ピンク、薄紅と大きく分けて3種類あり、退屈しない。若い頃は桜の華やかさに比べると梅の地味さは救いがたく、梅を観に行こうという気には全くなれなかった。しかし、最近は歳のせいもあるかと思うが、咲いてる時期や種類では、梅に五分の利があると思うようになった。また、鶯やメジロなどが花の薄い梅の枝に留まる姿は美しい。桜の華やかさに比べると梅には艶やかさがあるのだろう。
2006年3月7日火曜日
PM11時06分投稿
- カテゴリー:
- ぼくなつ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
深夜、というより朝方になると思うが、TBSでは確か聖教新聞系の番組をやってるようだ。夢見心地で聞くともなしに聞いてることがある。
テニスを終わって、帰る車の中で、ふとラジオ番組でルーテルアワーという番組を思い出した。別にキリスト教もその他宗教も信仰しているわけではないが、昭和30年代にこの番組は毎週聴いてた感じがする。昭和30年代、朝日放送か毎日放送ラジオと思うが、毎週日曜日の朝30分番組でやっていた。決めのフレーズは「この人を見よ」、「こころに愛がなければ、相手の胸に響かない」。内容は「困っている人を助けましょう」、「右の頬を打たれたら左の頬を出しなさい」、「一日一膳」的なドラマだったが、朗読(大平透?)も役者の演技もそこそこ上手だったので、子供の頃良く聴いた。ルーテルというのが宗教改革のマルチンルターのことだと社会の時間に見つけたときはなんとはなく感心感動したようだ。Dachs飼主たちの小学生時代は楽しみはラジオ番組であり、「お父さんはおひとよし」「夫婦善哉」「3つの歌」などを思い出す。もう50年近くも前の話になってしまう旧いはなし。
2006年3月8日水曜日
PM10時17分投稿
- カテゴリー:
- 企業と顧客
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は暖かいと言うより、暑い。部屋も暖房ではなく冷房なので、体調管理にも十分気を配らないとならない。札幌のネット友達さんから、本日雪融けクイズの参加勧誘を頂いた。この暑さだと、今年の雪融けは早いのではないか。ちなみに札幌のご自宅庭では4月15日に雪が融けたそうだが、今年は4月5日くらいではないかと考えている。関東もこの暖かさだと、雪はもう降らないと思う。春を感じるのは「東大寺のお水とり」、「梅の開花」、「桜の開花」、「花粉症の症状」、「タケノコや初ガツオなど春の味覚」、「春一番」、「選抜高校野球大会」、「卒業式」、「襲ってくる眠気」など人それぞれでいろいろあるが、Dachs飼主は関西人なので、3/12に2月堂で行なわれる「修二会」(お水取り)が終わると春がそこまできていることを実感する。
話は一変するが会社では「個人情報漏洩リスク」に大変気を配っている。カスタマーセンターは特に個人情報が一番集まる部署ゆえ、毎週のように情報管理の徹底が叫ばれる。対策としてはカードによる入退室管理、私物のオフイス持込禁止(携帯電話・CF・デジカメ)、メモ用紙などの退勤時シュレッダや焼却用ごみ箱投入、パソコンからネット経由で掲示板やフリーメールの書込み禁止対策、個人ディスクのファイルフォルダー管理などこれでもかというほどの徹底ぶり。通勤中や社外で盗難などが起こっても会社のデータを一切持ってないようにとの配慮もある。飲み屋で会社やお客様の話をすることなどもってのほかである。
2006年3月9日木曜日
PM9時41分投稿
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
以前2,3回宴席でお会いした知り合いの方が勤務場所変更で1年以上前に千葉ニュータウンより引越しされた。その後すっかり忘れていたが、ご本人の日記をサイトアップされていることを知り懐かしさのあまり、ここ1ヶ月ほどのものを読ませていただいた。日記によると、毎日が遅くまで仕事で、睡眠薬を服用しながら十分な睡眠をとったり、ストレス発散の為いろいろご苦労をされているのが文面からヒシヒシと伝わってきた。
彼はSEである。SEとは、システムエンジニアの略で、電算機システムの設計・開発や運用にからむ諸問題の回避などをプログラマー・オペレーターと称する人々との参加協力を得て作業する頭脳労働者。システムの設計~運用にかけては、お客様との定期非定期ミーティングを経て長期間かけてプロトタイプを作り、実データで何度も十分なテストを繰り返し、本番運用に備える。彼らが最高のシステムにしあげるためには長期間にわたってお客様の会社に通いつづける必要があり、彼らは常駐SEとして長期間顧客の中に場を借りて活動する。システム・アプリケーションに不具合(バグ)があってはいけないのは当然で、大量にデータを入力されてもシステムが落ちる(ダウン)ことのないよう過酷な環境下でヒートランと呼ばれるステップも踏む必要がある。また、最近は情報漏洩を含むセキュリティを十分考慮したものも必須である。このようなミッションを与えられるSE稼業は頭脳労働は勿論のこと、過酷な労働時間、ストレスに耐える体力が必要である。Dachs飼主も20台から30台後半にかけて、オペレータ、プログラマーを経てシステムエンジニアを経験してきた。1つのお客様に半年から1年をかけてシステムを構築してゆくためには相当な綿密な準備もあるし、システム構築中の計画修正や超過労働がスタッフに求められる。客先の近くでホテル暮らしをしながら、深夜まで作業をしたり、作業者・顧客の監視・相談役にならなくてはいけない。
徹夜も含め、そういう生活が何ヶ月も続くと本当に人は弱くなるもの。「金のある時は暇がない」という言葉があるが、暇が無い中でも、深夜に開いているスナックで眠いのもかまわず、ストレスを発散させる為にお金も使った。たまの休みがとれても面倒くさいのは御免なのでパチンコや酒を飲んでホテルで寝る生活が続く。全てが億劫になり、せっかくの青春時代が仕事でぼろぼろにされることになってしまう。今から30年前はシステムやアプリケーションを作成運用できる人は限られており、ほんとうに忙しかった。
彼は優秀で引く手あまたなのだろうが、今の仕事が片付いたら暫く長期の休みをとってのんびりしていただきたい。暇になったらなったで辛いものだが、趣味やスポーツで心身の健康はある程度リフレッシュされると思う。
2006年3月10日金曜日
PM10時54分投稿
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日のSE稼業に関連しての話だが、電算機のシステムやアプリケーション(昔はプログラムと言ってた)の設計開発運用は細かな事象やあらゆる事態想定を考慮する想像力と回避手順が必要なのでたいへん気骨が折れる作業である。1980年代パソコンのオペレーションシステムは今のようにWindowsではなく、BasicやDosを使用していた。今はOSの操作性もたいへんよくなり、アプリケーションも無料や安価な汎用ソフトが出回って便利になった。昔はHWやSWの互換性が殆ど無くて、パッケージ(アプリケーションとOS)は使用者ごとにオリジナルなものになり、モノクロパソコン自体が60万円、アプリケーションが200万円など、個人が使えるレベルではなかったし、たとえお金があってもPCの知識や技術がないとトラブルが起こった際にまったくお手上げの状態。DOS-VやWindows3.1というOSが出た1990年代になって個人でもようやく興味がある人が買え、使える時代になった。30台中盤でSE稼業を卒業した後、PC創世記からDachs飼主は関わっているが、汎用大型電算機では利用言語がCOBOL/FORTRAN/PLー1と言われる高級言語から一挙に基礎的な機械語(アセンブラ)に落ちてまた基礎からやりはじめた。入社した20台のころも紙テープやパンチカードと呼ばれる紙カードを使って機械語(マクロアセンブラ)を駆使していたので取っ付きは早かったが、面倒くさいこと、この上なかった。パソコンの所帯普及率は今や8割を越えているという。あと20ねんもしたら、携帯パソコンが今の携帯電話と同じような使い勝手になって取って替わるかもしれない。携帯電話がパソコン化するほうが早いかも。
2006年3月11日土曜日
PM11時20分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨夜は社内のあるグループから飲み会のお誘いを受け、話がたいへん盛り上がったせいで痛飲し、おまけにカラオケ屋で最終電車まで演歌を痛唱してしまった。若い人の中で演歌しか知らないといいながらも演歌を歌ってしまうのもとっても勇気が居る。今朝は火照った顔で久しぶりの土曜出勤。普段全員顔を合わすことの無い面々が皆集まっての勉強会。二日酔いで1時間みなさんの前で自分の受け持ち時間の1時間強を講演させてもらった。二日酔いでぼーっとしてるときは受講するより、自らがしゃべってるほうが緊張感があってアルコール分の抜ける速度が速いような気がする。やっと抜けて、6時30分頃に帰ろうかなぁと思ったら、いつもの数人の飲み仲間からそれとなくお誘いを受け、また夜の闇へ。飲んで聞いてみるとほかの3人も昨夜それぞれ別の仲間と別の飲み屋で遅くまで飲んでいた話題になった。やっぱり、酒飲みは何処にでも多い。
2006年3月12日日曜日
PM4時31分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は印旛日本医大のある印旛村を散歩。朝、風がとても強かったが、駅前のコーヒーショップで一杯美味い珈琲を飲んで、松虫姫公園を経由して松虫寺に行ってきた。3年前に訪れたときに綺麗だった桃の花がどうなっているかと思っての散歩だったが、残念ながら無くなっていたようだ。記憶している場所には無かった。梅と道の花々を撮ってきた。サイトアップはこちら。面白い言葉などが沢山あったのでちょっと撮ってきた。まずは小便禁止は「このあたりの土地は誠に地味豊かなれば小便肥料は必要とせず」。その他にも いろいろ含蓄のある言葉があって感心した。ご住職はユーモアを理解されてる方なのだろう。
2006年3月13日月曜日
PM11時52分投稿
- カテゴリー:
- Dachs
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今月1日がラミエルの誕生日だったので、はやくウリと一緒の写真を撮りたいと思っていたが、天気が悪かったり、急な用件で時間が無かったりして、未だに満5歳母とのツーショットが撮れていない。今日は月曜日、まだ土曜日まで随分時間があるし、3月のカレンダーも作成してないので、止む無く5歳写真無しで今月カレンダーを遅ればせながら作成した。
今日は朝から小雪が舞い散るおかしな天候で全国各地で冬に逆戻りしたようだった。そういえば今日は奈良東大寺二月堂のお水取り儀式(修二会)なので寒いわけだ。また、明日はホワイトディなので、帰宅するとき、ケーキ屋や駅前のコンビニでは商品の大安売りをしていた。
2006年3月14日火曜日
PM10時20分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
最近の千葉ニュータウンの店舗出店攻勢は半端じゃない。最寄駅の我が千葉ニュータウン中央駅前にもイオン千葉ニュータウンショッピングセンターが来月下旬に大規模改装増築してオープンする。このSCだけで、180の店舗を抱えるという。関西の讃岐うどんとお好み焼きの店が出来るらしいので、チトお楽しみ。
2002年ジョイフル本田開店以来、今まで考えられなかった中規模・大規模のショッピングセンターが4年間で6地区以上オープンし、地区住民だけでなく、遠くの町から買物に来る乗用車で基幹国道は土日は慢性的な渋滞状況。今年秋から来年にかけても出店攻勢は続き、アウトレットモールやそれをあてこんだ中規模飲食店レジャータウン街が予定されている。我が中央駅前にも南側だけだが、2軒の大きなパチンコパーラーが出来てしまった。人口は増えずに少子高齢化が続いている老いたニュータウンがまさに行政の無策迎合のせいでSC乱立状態になり、自然破壊もなし崩し的に進んできている。店が増えることで雇用機会の増大など住民にとって幾分かのメリットはある。また、今回のイオンSCでは身障者用駐車場の事前届け出制や駐車場の「空きスペース誘導システム」の導入、万一の場合の救命対策として、AED(自動体外式除細動器)の設置など気の配られた配慮もとられており、それらはありがたく、評価できる。
2006年3月15日水曜日
PM9時14分投稿
- カテゴリー:
- Dachs
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日とうってかわって、気持のいいお天気。最高気温15度と昼間はコート要らずだが通勤の朝は7度くらいなので防寒着が必要。今日から彼岸までの最高は13~16℃の気持の良い気温になりそう。明日気象庁より、3回目の桜開花予想が出るそうだが、3月中開花の可能性が高い。桜の開花は日々の寒暖差が激しいと開花時期が早まるというので、春分の日の翌週27日には開花だろう。
朝、陽気のせいか(多分)恥かしい思いをした(筈)。降車駅の京急平和島駅の改札口を出て、コンビニ売店の先を歩いていた時、ふと違和感を感じ、後を振り返ると黒い布地にミニハンガーが付いてたのが落ちていた。自分とは関係ないとまた歩き出したが、駅の大通りに出たとき、ちょっとした胸騒ぎを感じてもう一回その場所に戻ってみた。よく見ると黒地に白い大きな斑点(牛の文様)。あっと思いさらに凝視すると一部裏返った場所にマジックで「ラミ」の文字が・・・・・。朝の駅で周りにはたくさん人が居るなか、さっとラミの服を持ち上げて、ビジネス鞄の中に。なぜかと考えてみると昨夜コートをピアノ椅子の背にかけ、今朝そのまま着て行ったのが原因。椅子の背中には既にラミの服がハンガーとともにかけてあり、それに全く気付かず、ラミ服まで背中あるいは内ポケットにハンガーがかかったまま、自宅を出て1時間半、マイコートにシガミツイテタが、平和島で落ちたらしい。まったく気がつかなかったが、コートの裾からわんこ服がぶらんぶらんとゆれてるのも、落ちる瞬間をみてた人がいたことが全くお恥ずかしい。もちろん、自宅には早速失敗談含め、「今日会社にラミエルの服を持っていってます」と携帯めーるにて報告。 ・・・笑われた・・・
明日は大阪出張。同じような事のないよう、これからはよく気をつけよう。
2006年3月16日木曜日
PM6時34分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
久しぶりの出張となった。しかも明日午前中は重要なイベントがあるため、日帰り大阪独り旅。朝同じ時間に出て会社は5時まで休み無しで会議。
今夜は関西のナイトを充分に愉しんできたかったが大外れ。おまけに関西は大雨で外にも出られなかった。お土産は家族が楽しみにしている豚マンと新商品の黒胡麻仕立てのおたべ(あんこ入り生八ツ橋)。東京に着いても雨だろう。新大阪駅ホームで雨降る水了軒売店・・・・
2006年3月17日金曜日
PM9時48分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
本格的な春が来た感じ。昨日の雨と昨夜からの突風は春何番となるのだろうか?今日は1日中風が強かったが、空気は暖かく、いよいよ春が目前。昨日の開花予想でも関東は3/23、高知では昨日開花が確認されたとのこと。
暖かくなってくると散歩のシーズン。花は満開で色とりどりで美しいので4~6月月が散歩に最適。
4/1(土)は北総ウォーク『白井七福神巡りパートⅡ』、そのあとは4/15(土)は東京メトロ主催『本郷湯島小石川散策』と京成電鉄の『市川さわやかウォーク』がダブっている。東京メトロは行ってない場所があるし、京成電鉄は散歩場所は知ってるが久々の20Kmコースなので、魅力がある。どちらに行くか迷うのも楽しい。申込みしなくても行けるので当日の天候や気持で行き先を決めるつもり。
2006年3月18日土曜日
PM4時00分投稿
- カテゴリー:
- Dachs
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
ラミエルの5歳誕生日の写真撮影が遅れているので、撮りに行こうと思った。今日は朝から風も穏やかで気持ちがいい。スーパーマーケットで寿司弁当を買って近くの花の丘公園へ。先日の因縁スーツを着用して、勇んで行ったが、池にアヒルが3羽遊んでいたのが気になって、池に突進。腰まで浸かっても暫く懸命にアヒルを追いかけていた。5歳と謂えば人間で言えば36歳の一人前のレディなのに・・・お馬鹿さんのちいままでした。結局我が家に帰ってラミウリ一緒のいつも写真を撮って犬齢ページにサイトアップしておいた。
2006年3月19日日曜日
PM10時27分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨夜からの雨で朝から少し鬱陶しい日和だったが、お昼前には気持ちの良い天気に。今日は東祥寺さんへ坐禅、それから地元で常日頃仲良くしていただいている方々に無理を言って夕方に懇親の飲み会を設定。坐禅を終わる頃から風が強くなり閉口したが、飲んだりしゃべる分には全く苦にならず、楽しい一時を過ごす。
帰りに来月から通うアスレチックジムで履く靴を選びにSCに寄った。テニスシューズを買うときにも思うのだが、ジョギングシューズ・ウォーキング・その他スポーツといろいろ用途が違う靴がある。昔はズック靴または運動靴といって10羽一絡げで呼んでみんな一緒だったはずだが、いま、各コーナーを回って見比べてもそれほど見た目も変わらないし、履いたらなお違いがわからない気がする。プロスポーツ選手ではないのだから、素人向けにシリーズバラエティももっと簡単にしてもらえたら助かるのだが・・・。デザインより値段ですごく悩んでしまう。割引率だけで元値を判断して上等だとかそれほどでもないと判断するのも何か情けない。
2006年3月20日月曜日
PM9時49分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
関西に居る義母が駅の階段を踏み外して、転んだせいで、右肩を脱臼した、と義姉から電話を貰った。治療やそこそこよくなるのには年齢のせいで相当かかるとおもうが、じっくり養生するしかない。幸い、趣味のコーラス仲間の方と一緒だったので、病院への付き添い含めいろいろお世話をしていただいたとのことで大感謝。あまりおおごとになってないようだが、暫く様子を見て、義姉の様子によっては、娘であるDachs飼主妻が直ぐにも行けるよう準備中。今回は良かったが、80を越えた年寄りを一人過ごさせるのはたいへん気にかかることを再認識。本人がよければ、我が家に何時着てもらっても構わないのだが、地元の友達と別れるのがそれはそれで辛いらしい。
本日、我が「Dachs飼主の旅と研究」アクセスページが35万件を超えた。2002年7月から約4年弱での達成なので、1年で10万件レベル、月にすると1万件、1日あたり300件レベルのアクセス数となる。平日はやはり顧客対応ガイドラインのアクセスがかなり多いが、土日や夜間はダックス系のアクセスをいただき、あまりアクセスが集中するでもなく、運営させてもらっている。ただ、最新更新日時記録参照を含め、CGIアプリケーションをたくさん使っているのでアクセススピードでは他所様のホームページのように表示速度に関する配慮が足らず、相当イライラするページコンテンツとなっている。来年の7月にはこの調子で累計50万件を達成したい。50万件になったら、またあらたなサイト構築に全面的なてこ入れをできればと考えているが、パソコンをゆっくり触れるのが土日だけなので現況ではチト難しい。
4年間もやってるといろいろ迷惑なこともある。まずアダルト系の自動リンク登録が月に何件かあるし、ブログにも直接関係ない自社製品PRコメントやトラックバックを受けることあり。これらは気がつくと削除しているが余分な作業である。ゆくゆくは知っている人からしかコメントを受け付けないか、承認行為を介してコメントをアップするかに変更をしなければならないかもしれない。しかし、人を信じず、玄関先で追っ払ったりするような行為は多数の善良な閲覧者やコメントを頂く方に失礼な行為なので本音としては行ないたくない。メールアドレスもHPで後悔するとスパムメールが多く入電するので、メルアドも見えないようにCGIなどで工夫もしている。
2006年3月21日火曜日
PM4時29分投稿
- カテゴリー:
- Dachs
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は午後キューバと日本のWBC決勝戦を2時くらいまで見て勝ちを確信してから、ウリラミと白井方面にペットシーツを買いがてらに散歩。いつもは100枚入り698円の商品が598円なので4ケース入りを纏めて購入。2匹いると1ヶ月に2パック強使うのですぐになくなってしまう。昔は犬は庭に飼ったりしていたが、近隣に吠えたり、ペットに過保護になったりで、殆どの中小型犬が室内犬になってしまった。したがって、死ぬまでワンちゃんはペットシーツのお世話にならなければいけない。おしっこや大を外で出来ない犬も増えているという。
今日3/21に東京に開花宣言が出たとのこと。開花宣言は全都道府県に桜の標本木があり、標本木5本のうち、1本でも3輪以上の開花が確認されたら、開花宣言を出すらしい。環境に大きな変化の無い気象庁の近くに標本木はあるという。いよいよ月末あたりから桜の花見ができるようになる。来週はカメラを持って桜探しに行くのも良いと思う。
2006年3月22日水曜日
PM8時39分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
情報誌『ぐるっと千葉』4月号を買ってきた。この雑誌は県内のウォーキング情報や季節のイベント・旨いもの情報などが載っており、重宝している。そのなかで、『とるぱ』という言葉に興味を惹かれた。これは「撮ることのできるパーキング」を略したもので、国土交通省が今月より全国各地で車の留められる絶景の写真ポイントとして募集をはじめている。もともと九州でテスト的にはじめたものが全国展開しようという動きにかわったという。確かに、交通の便は悪いが、車でなら2,3時間かけて行ける、でも近くに駐車場があるか、で躊躇する場合が多い。Dachs飼主は過去「道の駅」まで行って、そこで近隣の地図を貰ったり参照しながら、気ままに歩くようにしていたが、とるぱが充実してくると直接撮影に行けるのでより便利になるだろう。ゆくゆくは「とるぱ」が入っているドライブMAPやカーナビが出てくることを期待している。これからはなのはな、れんげ、チューリップ、筍のシーズン。つくしんぼうは今年もみる機会がなかった。
2006年3月23日木曜日
PM10時51分投稿
- カテゴリー:
- ぼくなつ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
先日まで約2,3週にわたり、楽しませてくれたWBC(野球世界選手権)で王監督率いる日本が世界一の座に立つことができた。最初は韓国やアメリカに負け、マイナー審判の誤審、観客によるライトフライ捕球妨害などが重なり、ぎりぎりの場に立たされたが、19,21日の韓国・キューバ戦では溌剌・活き活きとした奮戦で日本国民を沸き立たせてくれた。昨日夜のニュースでも、トップでとりあげられ、監督や幾人もの選手がインタビューを受けていた。トリノオリンピックで金1個だけ(パラリンピックで日本は金2など合計9個の快挙)だったのもメディアのとりあげ方破格扱いの原因か。今週は春のセンバツ・大相撲、週末からプロ野球開幕など話題は盛りだくさん。WBC主役は王監督・イチロー、松坂上原投手に取られたが、今年のプロ野球は若干興味を持つ人が増えるのではないかと思う。
Dachs飼主は普段アマプロとも野球観戦はしない。父がヘビースモーカーでテレビは野球がずっとかかっていたので何となく、煙草も野球も嫌いになったのかもしれない。しかし、1昨日だけはWBC決勝戦を放映しているテレビを点けていた。視聴率は最高56%までいったらしい。ライバルの生放送でも「これが終わると野球を見なくては」と言ってるタレントもいた。
昔は野球は軟式・硬式のしっかりとした野球ではなく、空き地や野原で立木やペンキ缶などをベース代わりにして(塁は2塁までの3角形グラウンド)低学年はテニスボールや軟球で遊んだ。高学年になってグラブを使いだしたので球はソフトボールに替わった。ひところ、トップというボールを使ったが怪我が多いので我々遊び仲間では止めてしまった。「トップボール」というのは1,2バウンドまでは自然だが、3バウンド目でぐっと球が低く伸びるので小怪我が続出。この頃、近所のおにいちゃんが知ったかぶりで「カーブ」「ドロップ」などの投げ方をコーチしてくれたが、掌が小さいので、ボールを握り切れなかった。
グラブ(関西方面ではグローブと言う)も低学年の頃は母が作ってくれた布製、高学年になっても豚革の安物だったが中学に入ってからは牛革のものを買ってくれた。グリース(と言ったか?)をグラブに擦りこみ、革を十分になめした。小学時代校庭でグラブのない時はドッジボールやゴム製ボールを道具部屋から取り出して、キックベース(ボール)を楽しんだ。これは女子も参加して大いに沸いた覚えがかすかにある。
帰宅してみると、関西でたいへんお世話になってる人から嬉しい贈り物を戴いていた。春の到来を告げる『いかなご釘煮』である。まだ時期的に早いのか稚魚を戴いて早速食したが、これはまたこれでたいへん美味い。あとでビールのつまみで今夜ゆっくりいただくつもりだが、旨いとあまり度を過ごすと、塩分過多になる。歳を考えて、程ほどにせねば。でも、やはりいかなごは旨い。関東で売ってないのはたいへん寂しい。
2006年3月24日金曜日
PM9時13分投稿
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
テレビで流行っているクイズ番組で先日、トイレの話が出ていた。話題は男子小便の汚れのこと。トイレの掃除で床や便器に立小便の飛沫が飛び散り、掃除をこまめに行なわないと不潔だとのテーマ。昔から男子は朝顔でしてたが、核家族で居住空間減少で、男女共用の水洗トイレになってから男子の小便は、便座はあげるものの、小便が根元から渦巻状に噴出されるのでかなり大量にシブキが飛んでいるらしい。駅や空港の男子小便器でも飛沫が飛ぶので、便器下部のやや上方に何か目印を印刷塗装して男性はそこをめがけて小用を足して貰うよういろいろ子供じみた技を駆使しているとのこと。
調査によると家庭でも23%の男性は小用のとき、便座に座って小便するらしいが、Dachs飼主は未だに立ってしている。便器や床だけでなく、自分のズボンやパジャマにもかかっているのだろうなぁ。男子小水がまわりにかからないようにする知恵や便利小物が発売されると人気が高まるかも・・・。小水と言えば、昔は飲尿健康法というのもあったが、今はどうなのだろう。大は不純物ばかりで汚いこと夥しいが、小水は腎臓で綺麗に越されたものなので、そんなに汚くないのでは。清潔・衛生度は水がかかるのと尿がかかるのとではどちらが不衛生なのだろう。つまらないことを考えながらも謎はますます深まる。 話はさらに続くのだが、これもテレビネタです。小用後、なぜ手を洗う必要があるのか? 特段汚くもないのに、「お手洗い」と謂われるから習慣的に手を洗っているだけではないのか。
余談だが、トイレの排水洗浄の際、大小を区別して水量調節を始めたのは日本が最初らしい。標準では大が8L,小が6Lの水量とのこと。本物は大150g、小200ccなのに排水は逆。「もったいない」精神で我が家では昔から、タンクにまで節水弁やレンガを入れて水量を減らしている。女性の水の2度流しを防止する「音姫」なる擬音装置は25秒間なるらしいがこれは普及しているのだろうか。名づけの際、最初のアイデアとして「押しっこ」なる珍名も候補にあがったとのこと。トイレの世界はいろいろ考えてみると面白い。
2006年3月25日土曜日
PM5時36分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
21日(火)、東京に桜開花宣言が出されたあと、雨や風でそれほど温度があがった感じがしないので、花見にはまだはやい。しかし、今日は朝から晴れて気持ちが良い。印旛郡栄町に足を伸ばし、1昨年秋に訪れた房総のむらに出かけてみた。
まだ「そめいよしの」のつぼみは開いていなかったが、花(鼻)より葉(歯)が先にでると言われる山桜系の若い桜がちらほらと花びらを上に向けだしていた。房総のむらはどんな季節に訪れても、飽きない。写真スポットや花木がいろいろあり、いつも興味をそそられる。今回も100枚以上写真を撮ってきたが、季節によってさまざまな撮影スポットを提供してくれるので、ありがたい。落ち着いたら、今日の写真も『春の房総のむら』編としてサイトアップしてみたいと思ってる。
帰りに小林牧場の桜の様子を見に寄ったが、こちらはところどころの染井吉野が3分咲きになっており、これなら、何とか花見ができる雰囲気。来週は1日有給休暇でも貰って花を見にここまで来たいと思っている。焼きそばや金魚すくいの露店なども開店していた。小林牧場の本当の美しさは4月に入ってから咲くしだれ系の桜であり、これはとても美しい。3年前に訪れた小林牧場は印象深かった。
2006年3月26日日曜日
PM4時29分投稿
- カテゴリー:
- Dachs
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は終日うす曇だったが、日1日と暖かくなる。ウリラミも防寒コートから春のスーツに衣替えをした。Dachs飼主妻も最近はネット通販に興味を持ち、ペットスーツや犬サプリなどをネットから買っている。サプリメントはDachs飼主でも飲んでいないのに、ペットが率先して餌の中に混ぜて食している(ナマイキな・・・) 食欲が無いときもフリカケなどペット関連業者は、いろいろ手を変え品を換えて攻めてくる。
昨日の房総のむらをサイトアップしておいた。75枚も写真をアップ。
2006年3月27日月曜日
PM10時53分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日は思い切った買物をした。今流行の地上デジタルテレビとDVDレコーダである。今使っているテレビの音声がときどき途切れたり、雑音が混じるのが最近気になりだしていた。それに、『20011年にアナログ放送が終わってしまうので、この際、買ってしまおうか!』と思い切って、土曜日に下見、昨日日曜日にあっけなく契約してしまった。
購入したのは、シャープ製32型液晶テレビAQUOS LC-32BD1(06/03/01発売)と東芝製200GBHDD内蔵DVDレコーダRD-XD71(05/11/01発売)。これに加えテレビそのものがかなり横長画面(縦横比が4:3=>16:9)になる為、横幅の広いテレビ台も新規購入。明後日水曜日に到着予定だが、我が家では2階寝室にアナログ、1階リビングにデジタルの配置となる。今までより状況が悪くなるのはUHF専用チャンネルの受信が出来なくなること。地上デジタルがUHFアンテナを使うので、アンテナ自体を南西(東京タワーの方角)に向けなければならない。千葉テレビを見るためには別途UHFアンテナを新たにセットしなければならないが、そこまでする必要はないと考えている。数年後に墨田区に600m超のテレビ塔が移管されるらしいが、その際にもアンテナの調整が必要になる。3月下旬の決算期なので、値段もソコソコ頑張ってくれた。既存テレビの廃棄含め、近所の電気量販店で25万円強の出費になった。
あと何ヶ月か購入を我慢すればもう少し安くなるとは思うが、そのときにはまた価格性能比のよい新製品がでて迷う筈。一番安い買物をする為には使い古された言葉だが『あなたは死ぬ前に買物をしたほうが良いのではありませんでしょうか?』と言われてしまうだろう。値段ばかりを考えて我慢は身体に良くない。まさに、「食べたい」と思う時が「美味いとき」である。
2006年3月28日火曜日
PM10時53分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
明日から寒くなるらしい。明日は休暇をとって花木を鑑賞に行くので、問題無いが、木金は会社。実は先週月曜日からビジネスコートを脱いでスーツ姿のみで会社に来ている。最寄の駅で朝7:00前に電車を並んで待っていると、最低気温が2・3度になるとコタエル。今更、コートを出すのも嫌だし、ギリギリまでホームの待合室に居ると座れない可能性もある。来週からは4月、問題ないと思うが、木金の朝気温低下はそこそこにしておいて欲しいと願う。
さて、明日は茂原公園を訪れたいと思っている。日本の桜100選に選ばれている2000本を越える桜が絶景らしい。近所の桜は週末でも満開だが、茂原の今日の様子では7分咲きになってるらしい。午後は地デジが配達されるので朝のうちに見学に行こうと思う。車で片道2時間ほどかかるが、値打ちのあるさくらであって欲しい。
2006年3月29日水曜日
PM7時21分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
予定どおり、会社に休暇申請して、茂原市にある茂原公園に桜を見学に行く。この公園は日本桜百選に数えられているほどの美しい公園で、2800本強の桜が出迎えてくれる。行くときは1万円ハイウェィカード(ハイカ)が8000円弱あったので、千葉北ICから東金方面に出て、茂原へ直行したが春爛漫の多くの桜に感激。ちなみに、ハイカは明後日2006年3月末日で使えなくなるので、払い戻し処理をしなければならない。便利なカードだが、悪用帽子のため道路公団が廃止を決めた。
なんと言っても、さくらだけでなく、池と赤い弁天様の橋が織りなす美が見るものの心を惹きつける。さくらと池と橋だけでかもしだす雰囲気が人を呼んでいるともいえる。少し高いところに立って、池を眺めると確かに美しい。何度も来たいとは思わないが、一度は訪問する価値がある桜名所である。
帰り途は、高速道路を通らずに2時間かけて帰った。桜をもう少し見たいと思い、成田市宗吾霊堂と印旛村吉高の大桜に寄った。宗吾霊堂は良く咲いていたが、吉高の大桜は残念ながら蕾未だ固く、春はもう少し先のようだった。早速45枚の写真を付けてサイトアップした。
2006年3月30日木曜日
PM9時15分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日、茂原に桜を見に行ってた間に馴染みの電気屋が来て、テレビとレコーダを配送据付して貰っていた。地上デジタル波用にアンテナ調整は、もともと東京タワーに向いていたので触って貰わないで済んだ。現行テレビの廃棄については1988年製造だったので、3300円の廃棄料がかかった。15年以上(91年製)前のテレビは廃棄料金を頂いてると説明を受けた。デジタル画面はさすがに素人目にもわかる綺麗印象。特に女優やCM画面がビビッド&ビューティフル。画面はアナログ25型から今回32型にV.Upしたが、高さが殆ど変わらないので、あまり大きくなった感じがしない。それでも縦横比が4:3から16:9に変化したので、同じ高さなら横幅がグンとワイドになった。閲覧チャンネル数は従来に加え、NHK-Hiとデジタル7,8局が増加し、倍増に近い増え方である。現在WowWowも半月無料視聴サービスをしているので、これも見えるようにして貰った。まだ取説(取扱説明書)を読んでいないが、番組表や裏番組がリアルタイムに見えるようになったのは嬉しい。デジタル民放はスポーツ中継、旅ガイド・ライブ音楽番組が中心だが、アーカイブや昼間の好視聴率番組もあり、それなりに楽しめるかもしれない。ただ新聞の番組欄が最終面とデジタルテレビその他番組情報(読売では31面)に別れており、少々見づらい。取説は分厚いのがテレビ・レコーダーとも5,6冊同梱されており、リモコンや基本機能だけでも読んでおきたい。家電製品にしては吃驚するほど分厚い説明書群でママ・祖父母クラスは本を見ただけで億劫になりそう。携帯電話のときにも感じたが、基本ダイジェスト版を用意して欲しいもの。双方向性へのスタートを思わせるような試みもリモコン上にもあり、大人にもなかなか興味深い。暫く遊べそうな高価な「おもちゃ」でもある。
2006年3月31日金曜日
PM9時36分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
勤務先の近所のさくらも今日の風ですこしだが、「桜吹雪」が見える季節になってしまった。まだ、3月なのに。明日からの土日に楽しまないと東京の桜は来週末まで多分持たないだろうと思う。Dachs飼主は明日北総ウォークに午前中参加する。出発ゴールが我が最寄駅近くなので全て行ったところばかり。さくらウォークと洒落こむつもりだが、森の中の散策多く、3,4箇所しか花見はできないかもしれない。畑のあぜ道近辺には野の花がそれなりに咲いてる筈なのでそれも楽しみたい。花や緑をこんなに期待する時期はやはり、今から5月頃までの2ヶ月間がやはりベストである。Dachs飼主の散歩も春が圧倒的に多く、サイトアップコースは25個を超えるペース。
先月半ばから燻ぶりつづけていた武部二男の堀江メール問題がすったもんだしたあげくに、本日民主党前原代表・鳩山幹事長の退陣と永田議員の議員辞職でやっとおさまりそうな気配。昨年の衆議院議員選挙での惨敗責任で岡田代表の退陣に続く2度目の失態ということで、第一野党として期待されていた民主党は(その前の社会党・共産党より)気分的には『どん底』になり地に墜ちてしまった。21世紀になり、本当に闘える野党はいないのか?
とは言っても、民主代表の人選とその後の代表が思い切った改革革新をやることに我々庶民としては強くその後の動静に期待したい。
1 pages