dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2017年7月1日土曜日 曇り  PM5時28分投稿 

外国株の移管

 朝からしとしと雨。はやくも今年も後半に入る。月初めには

6月は特段の記事なくて、庭の写真だけになってしまった

◎先月のカレンダ―を作成し、トイレに貼りだすこと。
◎平日テニスの月曜当番の役目としては、翌月8月の市営コートの抽選が始まるので、ウェブで応募すること。以上3件は午前中に済ませた。
◎外貨預金や中国株の時価を調査し、エクセルに記録すること。
 中国株に関しては取り扱いのエイト証券が10月より外国株の取り扱いを終了するとのことで、この2か月くらいの間で、持ち株を売りに出すか、他の証券会社に移管することになる。

2017年7月2日日曜日 曇り  PM8時04分投稿 

小池大勝藤井微妙

 今日は午前中は朝テニスレッスンとジムに参加したが、午後からはテレビにくぎ付けとなった。お昼から午後8時まではAbemaTVで、29連勝を果たした藤井4段(14)の30連勝を目指す佐々木5段(22)の一戦をパソコンでずっと見てた。8時前の時点では、相当30連勝達成は難しいとみた。次は都知事選の自民派と小池非自民派が過半数64議席を獲るのかが大注目である。
 昨日、外貨預金のことを書いたが、2002年にドル預金を始めたときは1ドル125円、ユーロ預金を始めたときは1ユーロ115円。それが、今月1日現在1ドル112円に対し、1ユーロ128円とドル価値がユーロ価値より下回ることになった。
 今、テレビだと非自民大勝と言っている。

2017年7月3日月曜日 晴のち曇  PM8時40分投稿 

酷暑スタート

 昨夜ブログを書いてから今朝1時過ぎまでテレビに釘付け。午後11時になっても開票速報が収束しなかったので、2階に行って、読書の合間に、スマホで開票結果をチラ見していた。自民党大惨敗と藤井4段の午後9時31分惜敗が昨夜の大事件であった。
 今朝は曇天気味だったが、午前9時から当番テニスに行く。30分の練習中から汗が噴き出てくる。3面確保して13人がゲームを楽しんだが、陽差しとヘビープレイでほとんどの方々が汗だくで苦しそうだった。dachs飼主の半ズボンは股部分まで汗でビッショリ濡れてしまった。ジムから帰って、あまりにも暑いので、「ラミエルが熱中症になってしまうぞ」と言いながら、今年初めてエアコン冷房をつけた。爽快爽快・・・。

2017年7月4日火曜日 曇のち雨  PM8時40分投稿 

終日パソコン

 まだ、7月の初めなのに、台風3号が北九州に上陸し、早い速度で関東地方に深夜に到着見込みで、雨がだいぶ降りだしてきた。今日はどこにも行かず、WORDとPhotoshopのお勉強をしていた。一つは先週初めから始めている「東祥寺坐禅会作法」のレイアウト改造について、書式テンプレートの調査探求を行った。もう一つはツレアイが習字を習っているのだが、その教則本に書いてある手本写真を半紙の大きさに拡大コピーして欲しいとの依頼で、四苦八苦した。ちょっとした勉強だが、どんどん疑問が湧いてくるので、知らぬ間に5時間も6時間も経ってしまう。でも、苦労した所為でなんとかそれなりに纏まってくれた。ヨカッタヨカッタ

2017年7月5日水曜日 曇り  PM7時47分投稿 

株式の他証券会社移管

 昨夜は7時頃から雨が降り出し、台風3号の影響で、ずっと雨が降り続いていたが、風もなく、起床した時は既に止んでいた。
 曇ってはいたが、7時過ぎから蒸し暑い。9時から朝テニスに出たが例のごとく、薄曇りでもこの季節から湿っぽく、30分ほどプレーすると、汗がズボンの股近辺まで沁み込んでくる。
 午後は、エイト証券から中国株式移管申込書の発送連絡があった。エイト証券の外国株取り扱い終了の話題はライバル証券会社にもしっかり届いており、取引している内藤証券(上海株を管理して貰っている)からも今日同じタイミングで中国株移管Welcome!キャンペーンのセールスメールが舞い込んでいる。エイト証券に預けている香港株34銘柄100万株強をどの証券会社に委託するか、少し調査してみる。売買手数料の安いのはメリットだが、やはり金融面ではサポートが優良なのが一番つきあいやすい。
 ブログ友人くんちゃんから自宅でのWiFiがスマホ・タブレットなどは問題ないが、時々PCの無線LANが途切れることがあると困っておられた。プロバイダーが今日、自宅訪問してくれたそうだが、お持ちのPCが5GHzにしか対応していないのが原因だそうだ。常識的に考えても、2.4GHzは5GHzより歴史が古く、5GHzに対応していれば当然2.4GHzにも対応している筈と思う。5GHz帯は、壁など障害物に弱く、2.4GHz帯は障害物には強いのですが、電子レンジやコードレス電話機など同じ帯域の電気器具を使っていると干渉して途切れる可能性がある。

2017年7月6日木曜日 晴時々曇  PM8時27分投稿 

深刻な老い

体のコンディションを考えてみた。血液・尿・便検査や体重、胃肺レントゲンなど、市の健康検査ではおかげさまで10年以上全く異常は出ていない。数年毎に行ってる、1泊泊まりの人間ドックでも「全く問題なし コンディションは最高」評価を貰っている。しかしながら、気に懸かることもある。頭に関してはふたつある。一つは天頂部がだんだん(ハゲシク?)薄くなってきたこと。洗面台で歯を磨き顔を洗うために下を向きふと上を見上げると前の鏡に我が頭の一部が薄くなっているのがハッキリとわかる。二つ目は白髪。あまりにも進化が激しいので、ツレアイの勧めもあって半年ほど前から白髪染めの使用は辞めてしまった。
眼は眼鏡を架ければ不自由はない。口は昨年早々に左側上の3本が入れ歯になった。そのせいで、食事中は左の歯を使わず、噛むときはどうしても右側で噛んでしまう。
肥満や痩せすぎはテニスやジムで体調の制御をしているので、ベストコンディションである。骨や筋肉の不具合も今のところ、問題らしきところは気づいていない。毎日の便も快腸の部類に入ると思う。しかし、小のほうが夜明けまで我慢しないと持たない。ぎりぎり我慢して起床してから行くことにしているが、尿意で朝4時ころ目覚めてしまう。尿意を我慢するために、TBSラジオで6時半頃まで聴いて壇れいの声をきいてから起床してトイレに行く。トイレにいっても若い時のように噴出する勢いはなく、ちょろちょろ・・・。多分、締まりが悪いのでおわるまでに随分かかる。
暗くなるのでもうやめた  とにかく 老いるショック である

2017年7月7日金曜日 晴れ  PM9時32分投稿 

DTPソフト購入

 お寺さんでの作法について坐禅写経会のこころがまえについて、ほぼ書き上げたが、WORDで作ったのでA4版10頁以上になってしまった。これでは参加者十数名の人にコピーするのも、読者が読んだり、お寺に手持ちして読む(勉強理解する)のもやや難しい。

DTPソフトはWORDより配置が自由でパワーポイントに似ている

 先月から地元紙の記事執筆をお引き受けしたこともあり、上記心がまえをDTP(DeskTopPublishing)ソフトで書いてみようといつも付きあっている格安ソフト販売会社から「パーソナル編集長V12」とイラスト画像総数10万点の「PIXTA」を合わせて昨日1万円で購入した。格安ソフト販売会社「ソースネクスト」から初めて買ったのは「ウィルスチェッカー」。これは、OSバージョンが変わっても更新料が無く僅か2000円弱で買えた。これを20年以上使っているが、ウィルス被害には1回も遭っていない。
 DTPソフトはInDesign(インデザイン)やQuarkXPressが有名だが、操作を覚えるのも習熟するのも難しく、何といっても高価すぎる。パーソナル編集長をいろいろ動かし試行錯誤の後、なんとか、アウトラインは昨日今日でそこそこ出来上がった。
 DTPソフトならA4両面印刷で(ページサイズはA5版だが)16頁の冊子が4枚で完成する。これなら、簡単に読んでいただけると思う。来週後半にお寺に持参して僧侶の方々にチェックしてもらおうと考えている。

2017年7月8日土曜日 晴のち曇  PM8時42分投稿 

製本が簡単

両面印刷なら袋綴じより中綴じが効率的だ。

 昨日買ったパーソナルDTPソフトを一日かけて坐禅写経会の心得を16頁作成した。A4版をA5形式で中綴じで両面印刷するので、16頁はA4用紙4枚に納まった。袋綴じ織だと簡単だがA4版では2ページしか印刷できない。中綴じ形式を自分でこのような形式で印刷するのは順序や左右調整で頭が混乱しがちだが、ソフトなのできちんと調整して印刷してくれた。できた4枚を真ん中で半分に折れば自然にページ順に並んでホッチキスで留めれば1冊の本が出来上がる。なかなか面白いソフトで、いろいろと応用して活用してゆきたい。

2017年7月9日日曜日 晴れ  PM9時24分投稿 

洗車カード

 朝7時半にGSに出かける。エッソのセルフスタンドだが、昨日午前10時頃に寄ろうとしたら8基のスタンドが満杯で6台ほど待ち行列ができていたので、昨日はまだ20キロほど余力があったのでスキップした。この近郊は電車賃が高いこともあり、マイカー必須に近い生活環境なのでスタンドも激戦区でここのエッソはドトール併営でもあり、人気が高い。我が愛車の燃料もディーゼルリッター会員価格93円と安い。燃料は平日に入れないと混んでるが、今日の8時前だと大丈夫と思い、行ったら予想通り空いていた。ついでに、洗車カードも買ってきた。今までのセダンからSUVにかわり車高が高くなったのでホースで水は届くが、屋根はブラシが届かないので、400円洗車が一番良い。3000円の有効期限3か月のプリカが2500円で買えるし、ティッシュボックスと1回分の洗車カード(フルレベル最高級洗車が可能)が付いてくる。しかし、今は梅雨の時期。せっかく洗ったのに、その日のうちに、または3日以内に雨に降られたら、洗車価格以上にがっかりしてしまうのはワタシだけでしょうか?

2017年7月10日月曜日 晴のち曇  PM7時44分投稿 

ステープラー

 坐禅写経会の概要について構想を練り、ほぼ10日ほどかけて、素案が完成した。あとは来週早々にも、お寺さんに案を持参し、監修をお願いする。今月末の30日午後に参加者に提供するべくスケジュールを進めている。

上部分が90度回転する 商品名は ホッチクル

 ちょっと困ったことができた。製本が簡単と思っていたが、袋とじなら背表紙のほうにホッチキスを必要数止めれば(あとテープで隠せば)本が出来上がる。ところが、中綴じは両面コピーして真ん中部分をホッチキスで留めるのだが、普通のホッチキスでは紙端から4センチぐらいまでしか留められない。ウェブで調査したら、中綴じホッチキスという便利なものがあった。

2017年7月11日火曜日 晴れ  PM7時59分投稿 

中綴じホッチキスの本命

安くて便利なステープラーだ

 昨日の続きのお噺。お昼過ぎに、親しくさせて戴いている奥様QUEENさんから「勤め先に、もう少し上等な中綴じホッチキスがあるので、貸してあげようか」とお誘いを受けた。A4版16頁を両面コピーするので実質枚数は4枚。針も1冊で2本しか使わないので、「差し支えないならぜひお借りしたい」とお願いをしておいた。夕方にスポーツジムの帰りに100均店を覗いてみたら、ナント、中綴じステープラーが税込み108円で売っているではないか。普通紙で10枚までしか綴じられないと制限事項が書かれていたが、4枚で十分なので、この点も問題がない。ついでに使用する一般的な10号針5000本も買って総額208円を支払って、帰宅。さっそく、対象の「坐禅写経の参加心得読本」を閉じてみたら、一発で大成功。これならQUEENさんに手数をおかけする必要が無くなった。いろいろチャレンジしてみるものだと思った。

2017年7月12日水曜日 晴のち曇  PM7時24分投稿 

2014年秋九州

 昨春の熊本地震では2014年秋に訪れた阿蘇神社がひどい目に遭い、昨日の鹿児島地震の思い出は九州自由JR旅の拠点となった鹿児島市では随分思い出が深い。先週からの北九州豪雨被害で連日報道されている朝倉市も、ネットで調べると、同じころ福岡の原鶴温泉に泊まったことが思い出される。ここで思い出したのは泊まったホテルは「原鶴グランドスカイホテル」で名前の割には当時1泊2食付きで7000円ほどで、しかも2時間飲み放題だった。旅館で飲み放題があったのは珍しい。今回の豪雨被害者に対しては、ありがたいことに、入浴施設を無料開放しているとウェブで観た。古い町で駅に到着するまでいろいろ珍しい風景や風情ある街並みを楽しんだ。もう一度機会があれば行きたい。

2017年7月13日木曜日 曇り  PM9時33分投稿 

もうすぐ100万件

年月日 件数
02/07/20 1
04/05/05 100000
05/02/26 200000
05/10/03 300000
06/10/24 400000
08/02/10 500000
10/05/13 600000
11/11/10 700000
14/02/08 800000
16/11/27 900000

2002年からホームページをリニューアルして以来、アクセスカウンターをとり続けている。本日現在アクセスカウンターは934385を数えるまでになった。有名タレントやブロガー、ニュースになるような動画は僅かな期間に100万以上のアクセスを達成する。しかしながら我がHPは15年間かけて100万件にもならない癖のある(ない?)でたらめ(我が儘)な編集だが、ひとつだけ誇れると思っていることは、15年間毎日ブログを書き続けていること。しかしながら、マンネリ化が影響しているのだと思うが、2011年以降はアクセスカウンターの伸びが鈍化してきている。2016年の90万件以降はまたアクセス件数が伸びてきた。
 今日はアクセスカウンターの記録だけを表にしてみた。

2017年7月14日金曜日 晴のち曇  PM9時24分投稿 

朝採れ野菜

プチトマトは近所に指し上げるほどたくさん熟る

 今日もとても暑かった。朝テニスは2面取っていたが6人しか集まらなかったので一面は練習帳だけ使い、残り一面で2人休憩でゲームプレーした。あまりに暑いので、この夏まだ使用していなかった『首もと氷ベルト』を2本持って行った。今日のような陽射しでは1本30分ほどで冷気は全く無くなってしまう。この首ベルトとミネラルドリンクと帽子で暑さ対策をしている。午前なのでまだ良いが、午後ならさらに蒸すので、スポーツドリンクが冷却果汁ペットボトルに変わる。
 家の庭にミニ野菜畑を作り、今春に植えたきゅうり、ズッキーニ、トマト、はぐら瓜、ゴーヤーが毎日少しづつだが、写真のようなペースで採り入れて、朝夕の食卓材料にしている。

2017年7月15日土曜日 晴のち曇  PM7時09分投稿 

早朝から雑草退治

 早朝目がさえて眠れなかったので、起床。愛犬ラミエルを庭に放して、延び過ぎた雑草を小一時間かけて、抜き取った。ミニ菜園やグリーンカーテンを庭のあちこちに造り、野菜に肥料や水を与えていると、雑草ドモが大挙して一斉に伸びてくる。軍手の手袋を装着して行っても手ごわい雑草たちである。

徐々に実ってきた。下の雑草も刈り取った

 プチトマトもたくさんできているが、月曜日から2泊3日の予定で福島方面に出かけるので、ご近所に20個ほどづつをお頒けした。ピンクにはちきれたプチトマトは直ぐに食べたほうが栄養価が高い筈。ゴーヤとはぐら瓜もぼちぼちと熟ってきた。
 今日はテニスもなく、ジムも休館日で殆ど自宅に居た。午前中に東祥寺さんに「坐禅写経会の作法」を2部印刷製本して、監修を依頼してきた。A5版で8頁、A4版2頁のdachs飼主にしては大作である。パーソナル編集長(DTPソフト)と中綴じホッチキスを初めて使い、勉強にもなった。
  月曜からの外出に備えてツレアイが美容院を予約して不在だったので、2階ベランダの洗濯モノを竿から取り入れた。テニスをしているときは「暑い」とは感じても「日差しが焼け付くように熱い」とまでは感じない。ベランダで竿から洗濯ピンチを外し、とり入れるまでの僅か数分のことだが焼け付くほど両腕や顔に「刺すような熱さ」を感じた。決して加齢の所為ではなく、ホントに熱を感じた。昔はこんな刺すような熱さは滅多に無かったと思う。

2017年7月16日日曜日 曇り  PM10時03分投稿 

ビデオ購入

 申し込んでいたオートチャージのできるSUICAクレジットカードが到着した。これで、料金不足を機にすることなく、電車やバスに乗れる。JR東日本系は大丈夫らしいが、以前関西に行ったときは
ツレアイのオートチャージができなかったことがあったのをふと思いだした。今は解消しているのだろうか。

5年で交換となった。ほぼ毎日使用している。テレビはまだ元気

 5年前に購入した2番組録画1TBブルーレイビデオレコーダーDBR-Z250の調子が悪くなってきたので、前回買ったと同じ店で高機能で使い勝手が良くなった機器DBR-W1007を当時より安い34800円で購入できた。調子が悪いのは録画した映画が頻繁にダビングミスをする、再生時にもカクカクと停まるので、もう長くは無いと判断した。

『毎年4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は同じ曜日になる』とのこと。なぜだろうか

2017年7月17日月曜日 晴のち曇  PM9時18分投稿 

平から裏磐梯へ

爽やかで美味かったが 千葉県産

 7時半に愛老犬ラミエルをペットホテルに預け夫婦二人だけで、国道6号線を170キロ弱ひたすら走った。宿泊地の磐梯猪苗代に常盤磐越高速で直行するとお昼前についてしまう。早く着いても詰まらんので、磐城市たいら小名浜漁港にある「いわき・ら・ミュウ」でネタバレ10種の入った海鮮丼を食べたり、岩牡蠣をつまんだりした。イワガキは夏の牡蠣で有名だが大ぶりで美味しかった。何処で採れたのと聞いてみると千葉県産と言われ、二人で笑った。

裏磐梯の山の中に居ると涼しい

 食べただけで磐城を退散するのはもったいないので、国宝白水阿弥陀堂に立ち寄って、蓮が綺麗に咲いている池を見回り、ご朱印を貰ったりして静かなときを過ごした。
 いわき湯本から磐越道に乗って磐梯猪苗代迄約120キロは高速道路を使い、午後5時半に予定通り裏磐梯レイクリゾートに到着。凄くゴージャスなホテルでフロントの方にお聴きしてみると2年前星野リゾートから引き継いだホテル物件だそうだ。温度差は午後6じすぎの時点で10℃も違う。避暑に来ているようなもんだ。

2017年7月18日火曜日 曇り  PM6時09分投稿 

ラーメン、拝観と雨ドライブ

終日ふったりやんだり

 5時過ぎの雷鳴で一時眼が醒めた。6時半に起床してカーテンを開けてみると凄い雨。朝食前に往復1時間弱で散策できる五色沼トレッキングに行こうと思っていたが、中止。
 昨夜は虹の森温泉で優雅な入浴を楽しんだが、今朝は別棟の五色の森大浴場に行ってきた。虹の森は落ち着いた雰囲気の木の匂いを感じる静寂の湯であるが、大浴場のほうは100人入っても大丈夫なほどの賑やかな温泉で、気持ち良い。
 11時になっても一向に雨は止まない。むしろ早朝より強くなっているかもしれない。

焼き豚大盛りで1050円

 じっとしていても仕方がないのでお昼前に喜多方に向かう。当然のこと昼食はラーメン。元祖源来軒へ行きたかったが火曜日は定休日なので関東に数件出している超チャーシュウ肉そばで有名な坂内食堂。駐車場が混んでいたので3回ほど見知らぬ一通や狭い道を回遊して1時前に着店。椅子に座る前にレジ前でオーダーを聞かれ前金で支払うのだが7組ほど待ち行列が出来ていた。せっかく来たので「ネギチャーシュウ」を食べた。メンマもスープもチャーシュウもやや絡めの塩味パンチが強すぎたが食ってしまった。2時前に食堂を出て、新宮熊野神社に参拝。御朱印も貰ってきた。この神社の拝殿が長床として有名で地名にまでなっているとのこと。宝物殿には木造の鎌倉当時の阿弥陀様はじめ多数の仏像が展示されていた。次に向
かったのは会津大仏の拝観。管理は昨日拝観した白水阿弥陀堂と同じ願成寺。ここは管理の方が不在のようで御朱印はいただけなかった。雨が降ったりやんだりの悪天候だったがナントカ5時迄にはホテルに戻れた。

2017年7月19日水曜日 晴のち曇  PM8時28分投稿 

裏磐梯からの帰路

ここは毘沙門沼です

 昨日の終日雨模様で結局いけなかった五色沼に朝6時に起床し、朝温泉に浸かった後7時前にホテルを出発し、五色沼探訪を開始。昨年夏、最終日だったので毘沙門沼から竜沼まで散策した後断念したが、今回は逆方向の檜原湖側の青沼、るり沼、弁天沼、深泥沼、毘沙門沼の順に散策し、それでも1時間かかった。帰りは同じ道を通りたくないので、国道459号線沿いに1時間以上かけてホテルに着いたのは8時半を廻っていた。山道は苦ではないが、4キロ弱の国道沿いの歩道をてくてく歩くのは車に抜かされたりするのが原立つし、とことん疲れた。2時間で既に万歩計は1万歩をはるかに超えていた。
 もう一度汗で濡れた 体を朝温泉でもう一度さっぱりさせた。遅い朝食をCafeで取ったあと、10時半に宿を出発。もう一度ぜひ来たい良いお宿であった。
 そのまま帰ると午後3時前に自宅に到着してしまうので、ツレアイと相談して、茨木県笠間市にある笠間稲荷に行くことにした。鳥居は東日本大震災の影響で昨年春建て直されたばかりで綺麗であった。ここでもご朱印を戴き、遅い昼食を蕎麦屋「つたや」で食べた。神社がらみで「そばいなり」が美味いというので入ったが9月から5月までの非夏期間だけだというので、森蕎麦とかやくご飯を食べた。蕎麦はうまかった。

立派な御宮でした

 お店の女将に「この近辺で有名な神社仏閣はありますか?」と訊くと、やはり「常陸の国出雲大社」と教えて貰ったのでそちらに向かう。出雲大社というだけあって大きなしめ縄があり、参拝の仕方も4礼2拍手1礼と普通の神社とちょっと違ってた。左側に大きな大黒様が鎮座していた。朱印頂戴してきた。
 ここからは一般道でも3時間で自宅に着くというので高速を使わず、笠間から自宅まで走り、総累計距離720キロで老犬ラミエルに午後5時半に会うことができた。ラミエルも思いのほか元気にしていた。

2017年7月20日木曜日 晴れ  PM9時55分投稿 

午前はHP登録 午後テニス

前回と逆コースで歩いた

 昨日までの慌ただしい旅を終え、午前中にマンホール写経の登録を除いて裏磐梯ドライブの3日間のドライブツアーをマイHPに登録した。今回の旅は土砂降り不天候ドライブであったが、小名浜漁港での海鮮丼・岩牡蠣、喜多方坂内食堂のネギチャーシュー麺、笠間稲荷のかやくご飯の味が記憶に残り、五色沼の再トレッキング、常陸の国出雲大社、国宝白水阿弥陀堂、新宮熊野神社の長床も良かった。登録した写真は3日間で100枚ほどになった。
 夕方からはほぼ1週間ぶりに平日テニスに参加。3時から4時頃までは暑さの厳しさを感じるが、4時を廻ってくると夕風が気持ちよく、日差しも弱くなって夏テニスでも一番気持ちが良い。明日朝は午前テニスだが、9時スタートなので、既に陽は高く上り、暑くなっているので、水をたくさん飲まないとやっていけない。

2017年7月21日金曜日 晴れ  PM6時26分投稿 

ブラウザーの選択

白いゴーヤは苦みも少なく甘くておいしい

 日照りが続き、身に菜園に植えている野菜が少しずつ穫れだしてきた。はぐら瓜、胡瓜、ズッキーニも大きな実が熟り、今日は白いゴーヤを収穫できたので、ご近所に少しお頒けした。雨が降らないまま。昨日梅雨明けし、朝テニスも9時からだととても熱い。首にアイスベルトを巻いていても30分もすると冷たさが殆どなくなるほど陽射しがキツイ。毎日、このような「愚痴ばかり」かいている自分が情けない。
 今週の福島茨城ドライブで撮ってきたマンホールの写真と納経帖の写真をそれぞれ、写真ーマンホール写真ー納経帖に納めた。1枚1枚を丁寧にページに落とし込み、索引できるようにするには手間がかかる。あとあと見やすいように考えてページを作っているので、いたしかたなしか。
 今回の福島ドライブのページだが、スマホAndroidと相性の良いGoogle社製「chrome」ブラウザーを使うとトップ1行目に「WARNING! ID NOT FOUND」と表示され、日ごとの記録が索引できないようになってしまう。マイホームページが6段階7段階の階層にまで深耕しているので、ブラウザーが認識できないものと思われる。同じページを「MicrosoftEdge」ブラウザーで閲覧するとキチンと表示されるのだが、NetscapeNavigaterを排斥したMS製のブラウザーInternetExplorerも含め、個人的には好きではないので使いたくない。しかしながら、chromeではきちんと動かないのでchromeに似た私製ブラウザー「Kinza」をダウンロードして使ってみた。すべて確認はできてないが、これなら使えそうなのでchromeでうまくいかない時は「Kinza」を使うことにしよう。

2017年7月22日土曜日 曇り  PM9時59分投稿 

ラミエルの老い進む

 昼間は酷暑なので、10日ほど前から気懸かりであった庭の芝刈りを朝6時前から始めた。陽射しはあるが、強くはないので、苦にならない。老犬ラミエルはウリエルが今春、居なくなってから、老化が進み、精神的には認知症に罹っているが、体のほうがもっと酷い。眼は弱視に、耳も遠くなり、食欲も減り、脚、特に後ろ脚が弱くなって散歩の速度も極端に遅くなっている。公園でノーリードで離しても、奔ったところでも人間の脚力で直ぐに追いついてしまう。散歩に出ないときは室内リビングで一緒に暮らしているのだが、昼間は殆どぐうぐう寝ている。あまりに寝るので、朝一と昼、寝る前には庭に出して小や大のチャンスを与えている。ところが、芝が伸びてくると、おしっこのほうがしにくいようなので、芝を刈ろうと思ったのが動機である。老犬は手がかかる。
 先月dachs飼主がドボルザークの6番を東京オペラシティに聴きに行ったが、今日午後はツレアイが同じ場所でエルガーの交響曲第1番とショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番を聴きに出かけた。予想通り、ショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲が秀逸だったそうだ。

2017年7月23日日曜日 曇り  PM5時12分投稿 

焼酎ロック

どちらもうまい 昼間のつまみは渇きもの

 今日は風がありそれほど蒸し蒸ししたり、熱すぎたりすることはなかったが、テニスやジムから帰ってくると冷蔵庫を開けてしまう。飲み物はそば茶、日本茶、トマトジュース、アイスコーヒー、清涼飲料水はコカコーラゼロが入っているのだが、掌は金麦を握ることが多い。今日もツレアイは近所の演奏会を聴きに行って留守なので、午後は留守番。
 芋焼酎「一刻者」を飲み終えて木挽きブルーを開けた。最近我が家(dachs飼主だけだが)では、芋焼酎ロックを飲んでいる。霧島をはじめ、最近の芋焼酎は
宮崎産のものが多い。昔は芋焼酎と言えば「白波」だけしか知らなかったのに、芋は鹿児島より宮崎のほうが生産量販売量が多いのではないだろうか。

2017年7月24日月曜日 曇り  PM7時45分投稿 

ちょび漏れ

 いま、いろんな方には離せない恥ずかしい悩みがある。以前、ブログ友南風さんが似たようなことをおっしゃっていたと思うが、尾籠な話で恐縮だが「ちょび漏れ」である。女性がよくなると言われる「尿失禁」でもない。もちろん、いつ発生するかわからない恐怖ではなく、排尿後のそれである。
 以前は、そんなことはなかったが、このところ、僅かばかりであるが漏れてしまう。対策として、立ってするのではなく坐ってするようにしている。これで漏れは激減した。ちなみにウェブでも検索してみた。

[important]ちょび漏れ
 「ちょび漏れ」のメカニズムは「トイレに行った直後」が圧倒的。尿道括約筋がきちんと機能しても、男性の尿路は女性と比べて長いので、尿路にオシッコが残りやすい。それが排尿後に漏れてくる。そのため、専門家は尿失禁とは呼ばず『排尿後の尿滴下』と呼ぶ。対策としては、オシッコの後に陰茎部の裏側の根本付近に指を当てて、肛門を閉めるように力をこめるのが良いとのこと。[/important]

2017年7月25日火曜日 曇り  PM9時00分投稿 

うなぎがぶりに

 ここ2,3日、風が強く日差しもそれほどでない日々が続いている。おかげで、寝るときも昼間もエアコンなしで過ごせる。今日は火曜日で、25日なので、ジムもテニスもお休み。先月東祥寺さんに伺った時に坐禅写経会の心得・作法を作成中であったが、完成し15日に東祥寺さんに監修をお願いしていた。昨日お寺さんから連絡があり、改善追加事項を午後聴きに行ってきた。お寺の作法に関して、思いもかけないミスや勘違いがあり、お礼を言って今修正中である。
 今日は土曜の丑の日で、鰻を食べる日であったが、買ってきたのだが、ツレアイは今夜の夕食はぶりだそうで、鰻は冷凍にした。ウナギも今は2000円を超すほど高くなった。ぶりの件だが、魚は以前、天然もののほうが、養殖ものより高価で値打ちがあり、美味かったが、最近は天然物より養殖のほうが脂がのって美味く、値段も高い。

2017年7月26日水曜日 曇り  PM7時58分投稿 

留守時の邪魔者

 昨夜から降っていた雨が朝になっても激しく降っていた。燃えるゴミを雨が激しく降る中、集積所まで棄てに行った。ごみ棄てはリタイヤ以来、dachs飼主の当番となっている。燃えるごみは週に2回回収されるが、大袋一杯を毎回出す量になっている。家族3人だけなのに、ごみは一杯棄てているのだ。
 午後はテニスとジムで外出したが午前中はツレアイがテニスに出たのでお留守番。留守だとセールスの電話やセールスマンの問いかけに応えねばならない。
 マンションや霊園のセールス電話が掛かってくる、玄関には「宗教の勧誘」的な長話を求めるおばさんがブザーを押してくる。マンションもサブプライムショック、ニュースに拠ると、不況のせいかデベロッパーの倒産や部屋の叩き売りがあるようだ。霊園も過去墓地墓石が1基200万円台で推移していたが、最近は100万円台前半でも売れ行きが鈍っているらしい。
 セールスの電話勧誘や玄関先で門前払いをする好い方法は「セールスの人に嫌われる」以外に方法は無いものだろうか。笑顔で相手の気持ちになって話をしているとなかなか話を終えるきっかけを掴めない。「断固して断る」、「足りています・必要ありません」、「商品の短所・不向きな点を主張」、「もう既にそれに変わるものがあります(嘘も含む)」、「時間がなく忙しい」、「私ではわかりません、かみさん今居ない」などの言い訳を言わされるのは結構つらいものがある。
 セールスで売る人も暑い中大変と思うが、家で留守番をするのもゆっくりとはできないものだ。

2017年7月27日木曜日 曇り  PM9時15分投稿 

こどもに翻弄

 昨日は夜明けから激しい雨が午前中いっぱい降ったが、今日は一日小雨が止み間もなく降り続いた。梅雨が明けてから1週間以上も経つのに、梅雨のような鬱陶しい空模様と湿気で嫌になる。それでも、テニス好きなdachs飼主とその仲間は昨日も今日も大勢テニスコートに集合した。カンカン照りでクソ暑い中より、少々雨が降ったほうが体がシャキッとして快適である。汗や雨に濡れると車の座席と背中が濡れるので、座椅子シートカバーをクリーニングに出さないといけないのは大儀であるが・・・。
 今日のテニスは小学生高学年の孫を連れてきていた仲間がおり、一緒にテニスをしたが、速度や力は強くないが、スライスやフックの効いたボールをリターンしたり、サーブを打ったり、また、コートの前後左右を懸命に奔り回り、我々ベテランも右往左往させられた。小学生と言えど若者の俊敏性には頭が下がる。我々ロートルもそれなりに若者に無理をさせるようなリスキーな弾道のボールを打ち返して彼を翻弄もさせた。ちょっと頭に、昔覚えた言い回しをなぜか思い出した。少し違っているかもしれない。
 『若者叱るな 来た道じゃ、 年寄り笑うな 往く道じゃ

2017年7月28日金曜日 晴のち曇  PM8時59分投稿 

お寺の作法本完成

ほぼ1か月かけて作った労作

 明後日、坐禅会なので、以前から作っていた坐禅写経の作法心得A5版16頁と経文解説書A4両面を各20部プリントして製本した。A4を100枚両面プリントしたことになる。インクジェットプリンターで使ったのだが、黒のインクカートリッジだけでも2本使った。純正のもの(インクカートリッジ)は1000円もするのだが、互換インクは150円程度で買える。試みに使ってみたが、やはり、カラーの鮮明さに大きな差がある。しかし、モノクロで一般文書のような黒インクだけ使うような書類では見た目はほとんど変わらない。カラーは使うべきでない。108円の中綴じホッチキスも役に立ったが、5000本108円のダイソー製よりマックス製のホッチキス針もほうがキレが良い。メーカー品の価格は高いが品質はとても良い。
 明日は2枚ほど、ほぼ3時間ほどかけ、般若心経を写経する。筆で止め・はね・払いを気にしながら書くのも心が引き締まる。たまに、半紙に向って墨の香りに染まるのも嬉しい。
 明後日は、朝テニス後、1か月ぶりに坐禅修行を行う。

2017年7月29日土曜日 曇り  PM6時22分投稿 

プリンター買替

 昨日、完成した東祥寺坐禅写経会の心得を各20部印刷したのだが、互換インクを使った所為で、写真や画像が薄汚い。この際いい機会なので、と家電量販に行ってプリンターを観に行った。最近はエコタンク式というインクの経済性をうたった製品EW-M770Tがでており、従来のカラー印刷だとL判写真1枚30円弱するものがエコタンク式だと6円弱で済むという。ところが価格面では、標準複合機だと2万円前後で買えるのだが、エコタンク式はまだ初期段階で6万円ほどする。4万円の差を埋めるには10年ぐらい使わないとモトが取れないかもしれない。タンクの量も多く1年以上買わなくても通常の使用なら十分賄えるし、価格も安いので魅力だが、初期コスト(マシンの料金)が高いので今回は従来機とした。

複合機で従来型のインクカートリッジだがいろいろ良くなってはいる

 半年前に発売の従来式のEP-879Aが15800円で出ていたので買ってきた。昨日まで使っていたEP-804Aは2011年暮れに買ったものだが早いもので6年も使用している。塗装色も黒から赤に替えた。新型は従来より2回りほどもコンパクトになっていた。もさっそくセットして昨日のプリントをやり直してみたが、速度も速いし、画質が美しいので満足と言える。インク代が予想以上にかかりそうなので、ここだけが心配だ。
 プリントしながら、午後の半日を予定通り、写経を2枚書いた。明日お寺に奉納して来ようと思っている。

2017年7月30日日曜日 曇り  PM8時49分投稿 

10月の団参旅参加

 午前中、ジムとテニスで汗を流し爽快になった。午後は、昨日までに作成した寺作法小冊子とお経の読み方パンフを各40部持参した。しかし、本日の坐禅会への出席者は普段の半分弱の7名のみ。残りはお寺に預かって貰い、来月以降に参加する人たちに配布してもら事にした。
 お寺の旅行が信州方面に10月12~13日に1泊2日で行くことに決まった。この旅は団参旅と呼ばれ、檀家の方と一緒に各地の寺社を巡る旅で、dachs飼主も即日参加申し込みをしておいた。

2017年7月31日月曜日 晴のち曇  PM8時03分投稿 

自転車ナビライン

自転車利用者の交通意識向上のためとしか考えられない

 この処の暑さは尋常ではない。屋外はもちろんのこと、家ん中でもエアコンの効いたリビングからトイレに行くときに廊下に面するとムッとするほどだ。外に出るときは歩いて行けるところはもちろん歩くが、自転車で行けるところは公園の緑道を通るような木陰ならオッケーだが、車が多く走るような公道は自転車ではなく横着して車に乗ってしまう。
 自転車と言えば、できるだけ歩道を走らせないよう、最近は車道の端に自転車ナビラインの表示が増えつつある。ところが、このナビラインは法令で定められた表記や自転車専用通行帯ではない。あのラインやマークは自転車はここを走ってくださいね、という案内表示なだけであると割り切らざるを得ない。むしろ、自転車に乗っている人に左側通行を啓蒙する『逆光禁止』マークと心得ざるを得ない。つまり、『歩道』と『逆行』を禁止する自転車利用者の意識向上のためのラインのようだ。

1 pages