dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2019年3月1日金曜日 曇時々雨  AM10時40分投稿 

加齢の気掛かり

 一つは昨年暮れの大腸内視鏡検査で4cm嚢胞性腫瘍がありLymphangiomaが疑われるとのこと。これは6か月後に経過観察をしないとわからない。6月11日午前にCT検査を予約済。リンパ液なのでたいしたことはないと思われるが、少しは気になる。
 もうひとつは「デュプイトラン拘縮」である。両手の掌に小さなしこりができており、ひどくなると指の伸長に支障が出るとのことだが、現状はテニスの際のグリップの持ち方とジムで懸垂しているときに少し工夫をしている程度で他には支障がない。3年前にも診断を受けたが症状はその時と若干変化こそあるものの進展の傾向はない。しかし、自然回復は望めないとのことで、将来は病院で検査を受けなければならない。フランスに「デュピュイトラン博物館」があるそうだが、症状がひどくなると少し気持ち悪くなってくる。
 以上2件以外には過活動膀胱があるが、高齢の所為で骨盤底筋が弱まり膀胱が少し下に下がって頻尿になっていると思う。肛門を締めることにより筋肉が強まるよう、少しは気をつけてはいる。大便の時もあまりいきむと横隔膜が下がりすぎて、骨盤底筋をさらに下に下げるそうなので、いきむ際は両腕をあげて、横隔膜を上げるようにして排便を心がけている。1日、7~8回の排尿なので頻尿のギリギリのレベルである。夏は汗をかくので半分くらいに減る。また夜間頻尿は1度も行かぬよう尿意を我慢しながら睡眠ができるレベルなので気には懸かるが医院に行くまでもない。
 今まで通り、テニスとジムとパソコンとたまに旅やドライブでそれとなく日常を過ごすペースがリタイア後も波乱なく続いているのは健康なせいだと感謝している。昨日の雨から今日は一転はれてきたので午後から2時間ほどづつ、テニスとジムで過ごす予定だ。

2019年3月2日土曜日 晴のち曇  PM7時46分投稿 

月初めは多忙

これで、SoftBanklは利益がでるのだろうな!?!

 先日PayPayに加入したと書いたが、1万円チャージして、ツレアイの買い物で6419円購入、その際支払いにPayPayで支払った。そうすると1000円が還元された。ところが、支払いは翌月20日頃になっている。それでも、入会時に1000円、初回の支払いで時期は遅れるがまた1000円貰えるのはなんだか嬉しい。
 今日は良い天気で暖かいのだが、テニス予定はない。ジムの帰りにパソコンの言語説明書とリレーショナルデータベースの参考書、過活動膀胱のムックを買ってきた。いずれも、今読書データベース作成で悪戦苦闘しているのと、頻尿で苦労しているのでタイマイ5,000円超を払って入手してきた。
 4月のテニスコート抽選参加と今月の中国株・外貨預金の経過、先月の愛車走行記録などを保存しておいた。先月の愛犬カレンダーは八重山諸島と房総旅写真を中心に作成するつもりが今日は手つかずだったので、2,3日うちに作成する。月始めはルーチンワークがほかにも多いので、なかなか忙しい。

2019年3月3日日曜日 雨  PM8時58分投稿 

カレンダーソフト

 朝から雨。日曜日のテニスは手指が冷たいのには閉口するが、それでも半袖でだいぶ過ごせるようになってきた。花粉症の人はマスクとくしゃみと涙目で大変そうだったがdachs飼主は60歳を境に、反応が悪くなったのかどうかわからないが、くしゃみや鼻水は僅かに出ることがあるが、つらい感じや薬の必要は全くなくなっている。

 八重山ブルーは再度行って感じてみたい

 ジムを終わり、昼はツレアイ不在で即席キムラーメンに熱湯とにんにくをかけて温まった。その後は積み残しの愛犬暦2月号を作った。2月の思い出に残る旅は八重山3泊4日ツアーと房総ドライブ2泊3日があった。また、特記事項はスマートウォッチを通販で安く購入できたこと。
 カレンダーの作成は10年以上前に購入したソフト「Photoカレンダー倶楽部」で作成しアップしているが、5月からは年号も変わるので、何か良いアプリは無いか探索中である。

2019年3月4日月曜日 雨  PM4時17分投稿 

図書の分類

 今日も朝から雨で夕方になってもまだ小雨が降っている。午後からのテニスも雨天中止。ジムで汗を流すことも考えたが明日午後は池袋の某クリニックに入院検査がある。採血に影響が出るのか「1週間前より暴飲暴食・お酒・タバコ・運動・力仕事・日焼け等を控え、体調を整えてください」とメールが先月きている。そのほかいろいろ制限もあるので、昨日までは自由にしていたが今日は仙人気分で家にいよう。お風呂もジムのほうが格段に疲れが取れるような気もするが、風呂だけにジムに行くのも如何なものかと思う。

図書のジャンルは日本では1000個ほどに区分されている

 終日、懸案になっている読書データベースの企画検討をはじめ、諸種作業で試行錯誤を繰り返している。データベースのレコード・フィールド内容はほぼ固まり、今日は図書分類コード表のデータベース作成のアプリを組み、1000件強の分類コードのうち、約4分の1を入力した。図書の分類は日本の図書館で使われている日本十進分類法(NDC)により作成した。これが出来上がらないと、蔵書や図書館で借りてきた書籍の登録や分類ができない。地道な作業だが、月半ばまでに創り上げる予定。

 2月のGoogleタイムラインの結果が報告された。歩いた距離17Km、車の中で44時間過ごした、訪れた場所41か所、うち新規は24カ所となった。タイムラインを記録し始めたのは2014年3月14日となっているが、約5年間で訪問した都市合計は125都市、訪問した場所は551か所とのこと。

2019年3月5日火曜日 晴のち曇  PM5時00分投稿 

キャプテン翼

サッカー少年がまばゆい

 今日は池袋のクリニックまで久しぶりに上京してきた。途中、京成四つ木駅で降車し、ホームのサッカー少年の漫画を観てきた。作家の高橋陽一さんの住居との関係らしい。改札を出なかったので、イニエスタ像は観れなかったが、アトラクティブな漫画が階段やホームに沢山描いてあった。
 池袋に着いたが早いので、東口の東急ハンズで窓ショッピング。欲しいものが色々とあった。東京通には笑い噺にもならない常識だが、池袋の東口に西武、西口に東武があった。クリニックはさびしい西口側徒歩十数分のところにある。午後1時半開始で全ての説明と事前検診が終わったのは午後4時前。昨晩から水だけだったので、池袋駅傍の吉野家で牛皿を食べてお腹を癒した。帰ったら美味いお酒と夕食を喫っしなくてはならぬから。(帰りの電車内ではブログ発信)

2019年3月6日水曜日 曇のち雨  PM4時20分投稿 

梅巡り筑波と水戸

紅白の梅が満開で素晴らしかった

 朝8時にスーパー駐車場に留めてバスを待つ。今日は、スーパーベイシア後援の日帰りツアー『梅の旅』5,990円に参加した。定刻8時20分にベイシア駐車場を出発し、龍ケ崎線を通って圏央道牛久阿見ICに入線し、筑波JCTにて常磐自動車道に入った。谷田部東でトイレ休憩後、筑波山に入った。10時に筑波梅園に到着し先ずは梅園を鑑賞。白梅は7分咲紅梅は満開とのことだったが、まさに満開の梅を堪能できた。急坂を上下しながら四阿まで半時間程散策。10時半に筑波山神社に向かい、約10分。参拝は10時45分から11時15分。1昨年暮れに参拝しているが新鮮な気持でお賽銭を奉納し、今年の安寧を祈願した。
 ここから約1時間、水戸に向かった。11時45分,常磐道土浦北ICから水戸ICに12時15分、その後近くの水戸ドライブインひたちの里で13時25分まで昼食&御土産購入勧誘タイ厶。ナニも買わなかったが昼食にも入っていた必要のなき水戸納豆を御土産として全員に配っていた。
 水戸偕楽園は今秋から有料になるとのことだが、今年の梅園散策は無料。13時40分から14時50分まで梅園散歩と有料の好文亭を見学した。

メンタイパークで試食して来た。

 15時半にはメンタイパークに到着した。工場見学とあとは出来たての明太子試食と各種明太子商品販売コーナー。買うものが無かったので明太子ソフトクリームだけを食べた。出発は16時10分。これで今回ツアーは無事終了、一路我が街へ。到着は午後6時を回る筈なので到着地ベイシアで夕食用に惣菜や寿司を買って帰る予定だ。今から暫くバスの中で眠る。

 

2019年3月7日木曜日 雨時々曇  PM3時38分投稿 

あめばかり

紅梅も目立つが、白梅も絵にはなる

 今日もあめ。昨日だけ雨は降らず梅見物は良かったが、それ以外は殆ど雨降りが多い。1・2月に雨がほとんど降らなかったのがウソのようだ。午後に久しぶりにテニスに行こうと思ったが、残念ながら降雨中止。仕方なく、昨日の梅見旅の写真を整理してアルバムを茨城梅見旅としてアップしておいた。桜は花が咲くのも散るのも綺麗だが残念ながらあっと言う間もなく桜の時期は終わってしまう。うめはそれに比べると、花は紅梅の濃淡くらいの美しさだが咲いている時期は長く、花だけでなく樹木や枝のしなり具合も絵になる。梅も桜も3月は楽しめる。今月後半からの桜も楽しみだ。

2019年3月8日金曜日 晴れ  PM7時31分投稿 

久しぶりのテニス

 午前中、図書データベースのアプリケーション作成でどうしてもできない箇所があり、これ以上探すのはイッパイイッパイになったので、アマゾンに新しいMySQL教習ドキュメントを注文してしまった。古本なので、1000円強で入手できた。明日配送予定なので、日曜日には解決できると思う。本は400ページもある大作だが、過去の経験から言えば、目的とするページは多分1,2ページに過ぎない。
 雨やバスツアーなどで平日テニスに1週間行けなかったが、本日午後、参戦してきた。晴れてはいたが、冷たい北風も吹いていたので、結構体にコタエル寒さであった。1週間行ってないと、強い風も悪さをして、ボールの速度や方向の制御が上手くゆかず、何度もミスをした。

 池袋のS臨床薬理クリニックに検査入院するために今週火曜日に事前検査を受けてきたが、残念ながら全員が入院できない。5日に諸検査を受け、希望者70名強のなか、本日30名の候補にあなたは残ったとメールを貰った。12日に再検査をして、15名に減り、その日は泊まって翌朝の再検査で最終の12名が入院確定となる。
 dachs飼主は12日に13泊14日の入院諸準備をして都心に出かけるが、当日もしくは13日に入院不可と宣告を受けるかもしれない。

2019年3月9日土曜日 晴のち曇  PM9時04分投稿 

あっと言う間!!

今日は晴だが、風も強く、関東の春一番となったそうだ。

姿勢(筋肉)を治せばスリムになり、持病も克服できるそうだ

 昨日、偶偶観たテレビ「ぴったんこかんかん」で頻尿や股関節対策を目的に姿勢改善する「締めるだけダイエット」という話をしていた。テニスボールを使って中殿筋、腸腰筋、腹斜筋、腹直筋などをほぐすストレッチ法である。来週から(退屈な)時間ができるかもしれないので、関連書籍を買ってきた。現在の体の気になる点は「頻尿・過活動膀胱」「硬い股関節」なので、少しでも改善できればとてもうれしい。
 カレンダーをみると今日は既に9日、3月も三分の一、一年の六分の一が過ぎようとしている。子供のころは「未来ははるか遠い、過去ははやく過ぎる(もう一度やり直したい)」と思ったが、過去の過ぎ方が年配になると超スピーディになっていると思うのはわたしだけだろうか。若い時は何に触れても新鮮で、いろんなことを考えるから、単位時間あたりの思考が多いのだろう。歳を取ると知ってることのほうが多いから、あまり気持ちが動かないので、単位時間あたりの思考は少ない。いわゆる「ときめき」や「いろんなことを感じ・考える」時間が減ってゆく。しかし、今年はまだ六分の五もあると考え方を変え、毎朝やる気SWをオンにする努力をしたいものだ。、と今夜もふと考えている。

2019年3月10日日曜日 曇のち雨  PM8時24分投稿 

愈々来月で平成エンド

 明後日健康診断を受けて合格すれば鬱病の13泊検査入院が始まる。ほぼ2週間の外出なので、洗面*入浴着替*研究趣味用IT機器*その他、必要と思われる用品を準備してスーツケースに詰め込んでおいた。
 来月のテニスコートの抽せん結果を見た。dachs飼主は月曜当番だが、4月の最終月曜はあの拾連休の中に入っている。4月からは春夏秋時間帯になり朝9時から2時間プレーとなる。冬場は寒いので午後1時にしているが、昼間の2時にすると1日のど真ん中になるので、前後の時間帯が短くて、使い途が畫られてしまうので12月から3月迄は不評なようである。

2019年3月11日月曜日 曇のち晴  PM4時09分投稿 

大明竹

竹は稲の仲間という 

 ある知人の方のブログで竹の一生は約30年と教えて貰った。美しい鬱蒼とした竹林に入ると元気そうに見える竹たちも私たちの約半分以下しか生きられないと聞き、吃驚した。折れている竹はかわいそうだと思ったが、ほかの竹群は活き活きとしており、『竹』というのは、他の植物群より活き活き新鮮感を感じていたが、やはり寿命には勝てないようだ。先週「大明竹」という珍しい竹を水戸偕楽園に梅観に行った際、目にした。樹形が美しいと思った。
 友人がdachs飼主の話から先月入手したスマートウォッチM8を購入された。1昨日お電話をいただいたときにはうまく動作しなかったが、今朝の電話でスマホと時計の連携ペアリングが成功して、各種運動・身体データがスマホで診れるようになったようだ。dachs飼主の話から友達が買って万一動かなければ、自分の責任ではないけれどちょっと落ち込む。なんとか動きそうでホッとした。
 もう1件、墨田の友人Yさんから問い合わせの電話を受けた。中古ノートPCを買ったが、最近WiFiが頻繁に繋がりにくくなっている。どうしたものかと問い合わせを受けた。午前中、電波の種類によって電子レンジなどに干渉して繋がりにくくなることがある、他の電波帯の波を選択してほしい。もしダメなら有線LANという手もあるので、ダイソーか家電量販店でEtherケーブルの短いのでルーターからノートPCに挿して、試して欲しいと回答した。午後テニスから帰ってみるとまずは有線LANが繋がったとお礼のメールを受けていた。

[note]大明竹
たいみんちく【大明竹】とはイネ科の植物で高さ3~5メートル、稈 ( かん) の表面に多数の細い縦線がある。葉は線形で細長く、ねじれることが多い。九州南方諸島および沖縄の原産で、観賞用。[/note] 

2019年3月12日火曜日 晴のち曇  PM3時42分投稿 

池袋初日

 8時9分発の電車で2回乗り換えて池袋に向う。今日は10時からクリニックで入院検査があり、お昼ごろには検査30人のうち15名が選ばれ、残りは午後帰宅になる。明日朝上位12名に問題なければ下位3名が翌朝帰宅となる。
 池袋には9時10分に到着、西口側から徒歩10分程度、わかりにくい場所にある病院だ。30名中で新宿牛込のクリニックで一緒に検査入院した人7名もおられ、かなり狭き門の気がする。採血採尿心電図体重血圧体温問診の7項目を終わって午後1時過ぎに結果発表があった。運よく本日時点での合格者15名の中にdachs飼主は入り込めた。牛込組7名の中で残念ながら1名は脱落したが残り6名も15名の中に入れた(ラッキー)。2階の病室に移動して、入院患者衣(パジャマ)に着替え、ベッド近辺に持参した下着着替えや洗面用具、IT用品や書籍類を整理しておいた。
 次は昨夜午後6時に夕食を摂って以来、19時間ぶりの待ちに待った昼食である。ご飯みそ汁にブロッコリーの煮物、野菜鶏シチューでまずまずの内容であった。
 その後、簡単なオリエンテーションを受けた。今回投薬の材料はうつ病新薬の検査であり、投薬後の血液状態と、飲んだ人の心に影響する(体に与えるというより)ものを探るため、簡単なアンケートを書くことである。とにかく、明日の投薬を受けた時点で、正式入院が決まるので、それまでは落ち着かない。今日残りの日程はシャワーと午後7時夕食、11時就寝だけである。

2019年3月13日水曜日 晴れ  PM4時39分投稿 

入院不合格者2人で餃子

 今朝は6時に起床し、6時半頃から順次、血圧・検温・心電図を測定し医師による診察も受けた。ところが、dachs飼主の心電図で範囲外数値が出たそうで、残念ながら12名の入院検査には入れず、不合格となった。前にも別の病院で言われたが、心電図を取るときは「無」の境地で受ければ問題ないと言われたことがある。ところがナースが近づいてメーターを触りだすと何か心が動かされ、狸寝入りをしている時に母親などが入ってくると足先がぴくぴくと動く感じがしてどうも落ち着かない。毎月坐禅で無念無想を心がけているがやはり、心のどこかに邪心や「他」に影響される弱い自分がある。そのことをしみじみと感じた。

池袋西口のかいらく本店のうまい餃子です

 もう一人の不合格者は、2014年の秋の鹿児島昨年春の新宿牛込の病院でもご一緒したOさん。10時半頃に病院を出て、彼と西口の「かいらく」で名物ビッグ餃子とビールを食べ飲んできた。彼とご一緒できたのも嬉しなつかしかったが、味も美味でした。

2019年3月14日木曜日 晴のち曇  PM6時40分投稿 

愛車が負傷

 木曜日は雨が続き、ほぼ1か月ぶりにテニスを遊んできた。晴れてはいたが、風が意外に冷たく、上着を着ていても日陰では寒く感じる。丁度1週間後に春の彼岸だのに・・・。でもほかの平日テニスと違い、木曜日は女性の出席も多く和気藹々で戦うテニスでなく、仲良しテニスで冗談を言い合いながら和やかにプレーできた。

洗車したばっかりなのに・・・

 昨日の病院強制退出に続き、今日はテニスからの帰りがいけなかった。この10日ほどは雨が多かったので、2時間ほどかけて洗車し、その後近くの郵便局に小遣いを3万円程降ろしに出かけた。駐車場に入れようとしたら左前方のニッサンJUKEがバックしてくる。動くとまずいと思い、じっと停まって観ていたら、dachs飼主の前方をすり抜けると思ったのだが、車の右側タイヤ上部にゴッツンコされた。後ろに気が付かなかったようだ。運転されていたのは近所の知らない奥様。彼女はすぐに自車の保険会社(マイカー共済?)の指示で警察を呼び、事故証明手続きを取った。保険会社からの連絡は明日午前10時頃になるという。洗車したばかりの半年新車が事故に遭うのはとてもつらい。彼女とdachs飼主の住所連絡先を交換して今日のところはわかれた。2日続きの災難である。今年も茨城県稲城市まで厄払いに行ったのに、効果は薄かったかもしれない。一日も早く元通りになって欲しい。

2019年3月15日金曜日 晴のち曇  PM3時41分投稿 

確定申告

 確定申告の最終日だったので、ちょっと我が家の申告額を計算してみた。公的年金と企業年金だけで、ほかに収入は無い。保険料と社会保険料控除くらいしか無かったがそれでも3万円強の還付金がexcellで算出されたので、急ぎ、申告書のAB票を書き上げて、市役所に持参してきた。年金暮しの人は確定申告不要と税務署から言われている。またある人から無理やり控除を増やして還付金を増やしても、その後の地方税が上がって、元も子も無くなるかもしれないなど、情報が錯綜したが3万円強でも振り込んでもらえればありがたいので結局役所に受付してもらいに行った。還付金を貰うことと、それにより地方税アップについてはどんな関係があるのだろうか? 
 また、昨年までの申告書では、来年も申告書を郵送しますかのフラッグがあり、いつも郵送希望していたが、今年からそれも無くなっている。税務署も忙しく、ネット申告にはやく移行したのだろうが、何もそのことについては、解説書「申告の手引き」に書いていないようだ。

2019年3月16日土曜日 曇り  PM2時09分投稿 

代車もDemio

河津の桜ももうすぐに散り始める

 昨日、相手方の保険会社「全労済」担当から電話があり、被害迷惑をかけて申し訳なし、人身に問題ないか、直ちに修理会社に車を修理して欲しい、などなど2015年3月に駐車場で発生したバックに拠る物損事故の時と同じ丁寧な対応を受けた。さっそく、車のディーラーに行き、修理を依頼。代車は旧型の灰色デミオ(燃料ガソリン)で帰ってきた。途中、公園で満開をチョイ過ぎの河津桜を観てきた。あと1週間もすればソメイヨシノも咲き出して、月末には満開になるだろう。

代車は旧型デミオ 塗装色はスノーフレイクホワイトパールマイカ ガソリン車

2019年3月17日日曜日 曇時々雨  PM3時41分投稿 

還付申告

 確定申告の件で、dachs飼主の毎年行っている申告は、確定申告ではなく『還付申告』という申告であったそうだ。確定申告とは自営業者などの場合、税金を納めるための申告であり、翌年2月16日から1か月間に申告する必要がある。ところが、還付申告とは納め過ぎた税金を還付してもらうための申告であり、翌年1月1日から5年間の猶予がある。昨年か1昨年の申告から公的年金のみで、働いていない人は確定申告の必要は無いと税務署から通達があったが、各種保険、医療費や寄付金支払いに関わる事項があれば、殆ど1~5万くらいの還付があるはずなので、申告しないと損だと思う。

[help]確定申告の種類
 確定申告には三種のものがあります。
①確定所得申告
②還付申告
③確定損失申告
[/help]

2019年3月18日月曜日 晴のち曇  PM9時30分投稿 

心身ともに春が近づく

 朝夕は寒さを少し感じるが、昼間は三寒四温でだいぶ暖かくなってきた。午前中はパソコン三昧でPHPとMySQLの学習研究。午後は平日テニス。休憩タイムは上着を着てないと風の冷たさをかんじるが、プレー中はもう半袖半ズボンで問題は無い。70年間毎年同じペースではあるが、今週から来週にかけてどんどん暖かくなる予定なので嬉しい。今日のテニスは絶好調で、いつも上手な人たちにもペースを乱されず、勝ち続けることができた。
 先週末、確定申告を提出して思った。我が家は年収300万円台で他に収入もないので、退職金や過去の貯蓄で細々と暮らしている。それでもテニスとジム、旅、写真、読書、とIT関係の趣味で毎日をささやかだけど不満もなく健康に活きている。今月末に大型フェリーで名古屋から仙台まで遊覧旅をしようと思っている。貯めることではなく、贅沢な消費も心身の健康に良い。先月は4000円弱のスマートウォッチを買ったが、これがとても面白いので楽しんでもいる。Aアドラー博士の個人心理学を最近読んで、Googleカレンダーに予定を記録する際に毎日「やる気SW」をオンにすることも、面白い。

2019年3月19日火曜日 晴のち曇  PM8時09分投稿 

夜間に尿意

尿の悩みは深刻である・・・

 dachs飼主は前立腺肥大ではない。だが、ここ数年尿の症状が老い始めているのを実感している。夜間頻尿と言われるのは夜間に2度以上トイレに行くとのことだが、何日かに1度は夜間にトイレに行かないと我慢できないことがある。夕食以降、お酒や茶コーヒーなどを多く飲むとテキメンである。頻尿も外に出ている時はそれほど感じないが、家で机に座ってパソコン中とか、洗面所や台所など水の気配があると簡単に尿意を感じてしまう。対策として一時、尿をできるだけ我慢するとか、努力してきたが、効果は薄い。先日、本屋で写真のムックを見つけ、興味があったので買ってきた。この本を読んで「骨盤底筋」を鍛えることがとても大事らしい。スクワットや四股を踏んで骨盤底筋を強化しなければならないらしい。老化現象とは言え、過活動膀胱や尿漏れなどに発展するとやるせなく感じてしまう。

2019年3月20日水曜日 晴のち曇  PM10時36分投稿 

2問中1件解決

 朝から温度は10℃越え。9時からの朝テニス2時間は半袖半ズボンでないと暑くて耐えられない。公園には辛夷や木蓮の白い花が咲き揃ってきており、2,3日もすれば近所でも桜が咲きそうだ。お隣の桜もつぼみが大きく膨らんできている。
 午後テニスとジムを終えて自宅に帰り、珈琲を飲みながらパソコンに向っていると、部屋の中が暑いので、ガラス戸を開けて網戸にした。ダイソーで5,6年前に購入してきた乾湿度計は45%、26℃を超えている。午後はツレアイが不在で、頼まれていた2階ベランダに干してある洗濯モンを取り入れようと数分作業していたら、夏の陽差し。
 しばらくの間行きつ戻りつしていたPHLの難関1か所が今日やっと突破で来た。あと、もう1か所MySQLの壁が残っている。もう2週間以上この問題で悩んでいたが、本日1件解決できたので、もう一つの難問に専心できると思う。(さらに新しい問題点が出てくるかもしれないが それはそれで楽しいかも)

2019年3月21日木曜日 晴のち曇  PM10時17分投稿 

図書システム構想

 2か月ほど前から読書の履歴を取ろうと考想を練っている。PCの技術マニュアルや楽器の練習本などは購入しないといけないが、それ以外に雑誌やラジオ・新聞で気になった事項や読み物については、Webで検索して、図書館ライブラリーで探して2週間ほど借りて読んでいる。我が街の図書館規則では1回の冊数制限はなく、2週間までが貸出期限(その時点で予約が入って無ければさらに2週間)になっているので、一度図書館に行けば5冊ほど借りて、読んでいる。ただ、軽いエッセーや小説など軽い読み物は前に読んだことがあったのをど忘れして再度借りて、途中まで読んで「あっ、これ前に読んだヤツやんか」と度忘れに気づく。そういう訳で、読書データベースを作り、書籍名・著者・ISBN・NDCジャンル分類・概要・感想などを記入しておきたいと思った。作成にまだ難関はあるが、自分の読書記録を書いておくのも悪くないと思っている。同じようなことで、数年前に「映画データベース」を現在4000本弱記録して、DVDも3000枚以上保管している。図書は全て購入するものでないので、読書ライブラリーとして、借りた書籍をメインに記録してゆきたい。元号が新しくなる5月連休明けまでにシステムを完成させたいが、とりあえず「書籍一覧テスト」で数冊を登録表示してみた。

2019年3月22日金曜日 曇り  PM9時39分投稿 

修理完了

綺麗になった 車体のゆがみは全く無いとの報告を受けている

 先週14日にぶつけられ右サイドバンパーがへこんだので、翌日ディーラーに修理に出していた車が今朝帰ってきた。僅か1週間で治って帰ってきてくれた。1週間で代車は戻したが、ガソリン車だったのでliterあたり20円今日ものディーゼル料金差があったので今回100Km走ったのだが燃料差が大きいのを実感した。また、半年前納車の際に5年塗装をしていたのだが、今右側だけにコーティングしても目立ってしまうので、半年後の1年点検の際にコーティングをして貰うようにした。サイドバンパーのみの交換であったが、板金の新しさで毎度嗅げる新車の香りがした。タイヤ含め綺麗にクリーニングされていたので気持ちが良かった。20℃を超える暖かさで風も無かったので、午後のテニスでも絶好調でした。

2019年3月23日土曜日 雨のち曇  PM11時39分投稿 

テニスボール

今はお湯割りだが、4月になるとのんのこはロックが美味いとのこと。

 昨日まで暖かかったが、今日は寒い。おまけに朝から雨模様。お酒が枯渇してきたので、麦焼酎「のんのこ」購入を依頼。午前中にツレアイが買い物に出かけた。しかしながらせっかく昨日ディーラーで輝くばかり綺麗になった修理完了洗車後の車が午前中の雨で汚れた。14日に洗車をした後も車の事故に遭ったので、車を綺麗にすると残念なことばかりが起こる。
 午後は、平日テニスの練習ボールを買いに行った。スポーツデポ・スポーツオーソリティ・ヒマラヤと廻って、一番安かったのはダンロップセントジョーンズ60球入り箱6,800円が一番安かったので2箱買ってきた。2時間を2回試合球として使用、その後は練習ボールになる。週4回で8球が練習球になるので、今日買ってきた120球は15週約4か月でなくなってしまう。1年間に6箱360球は使っている。練習球になっても、バウンドが悪くなったり、柔らかくなると捨てざるを得ないが同じように1週間に8個程度は廃棄されてしまう。
 

2019年3月24日日曜日 晴のち曇  PM8時42分投稿 

いつも日曜日

 日曜日の朝は午前8時からのテニスレッスンから始まる。先週のレッスンより少し寒さは感じたが昨日と比べると雲泥の差なので半袖半ズボンで1時間半強豪と打ち合った。今月はストローク中心だったが来月からはボレーなど小技のレッスンをしっかりと受けてくる。終了後はジムで2Km走ってからサウナと風呂で汗を流す。ジムでの筋トレは週3回以内にしないと効果がなくなるそうだ。サウナはドライでいつもより長い10分頑張って汗を出し尽くせた。
 自宅に戻り、軽い昼食を摂ってから東祥寺さんへ月例の坐禅会に参加。テニス仲間に少し話題を出したためか、今日はテニス系仲間うちで4人集まった。25分2回の坐禅は多少我慢が必要だがその間に無念無想へのチャレンジが何度か試行できる。難しい・・・。

2019年3月25日月曜日 曇り  PM5時40分投稿 

さくらは入学でなく卒業の花?

椅子が壊れたのでヤスモンだが新調した。椅子も新しければ気持ちが一新する

 昨夜遅く、YahooShopping通販で注文していた「肘付メッシュバックハイバックチェア青」が届いた。今朝一番で組み立てたが、15分ほどで組み立てあがった。2005年12月に購入した社長椅子を10年以上使っていたが、脚部が昨年9月に壊れ、キッチンテーブルの椅子を代用として使っていた。半年ほど使ったが、食卓用椅子では落ち着かない。長時間のパソコン作業ではやはり、オフイス用に用意されている椅子が良いと思いコンパクトなオフイスチェアーをWeb検索して、1昨日5480円送料無料なので注文しておいた。いまその椅子で作業をしているが、やはり台所椅子より疲労感がなく、快適である。
 今日は風が少しあったが、日一日と温かくなってきている。近所のソメイヨシノも徐々に蕾がピンクに膨らんで、あちらこちらでちらほらと開花が始まってきた。子供のころは入学式にギリギリ満開になっていた記憶があるが、最近は開花宣言が春分の日前後に早まってきており、桜は入学式ではなく、卒業式の風物詩に代わってきているのではないだろうか。

[note]ソメイヨシノの満開
気象庁データによると東京でソメイヨシノが3月中に満開になったのは1961年から40年間でわずか6回だった。2001年から2019年までの19年間には12回と激増。[/note]

2019年3月26日火曜日 晴れ  PM7時02分投稿 

酒々井アウトレット

 朝から雨。自宅から30Kmほど離れた酒々井プレミアムアウトレットが倍増拡張したとの話が1年ほど前にあったのを思い出したので出かけてみた。2013年春にオープンした時に行ったっきりのアウトレット。前に行った時は120店舗程度だったが、現在の店舗数は210店舗を超えている。駐車場も前は野天雨ざらしだったが、屋根もつけて車を太陽や雨雪から守ってくれているのもありがたい。前はアンダーアーマーファンでたくさんシリーズで買ったが、あそこはテニスシューズを作ってないので、買うのは専らジョギングシューズとスポーツウェアーのみだが、自宅近くにヒマラヤ・スポーツデポ・スポーツオーソリティ・ゼビオがあるのでそちらで買ってしまっている。アンダーアーマーは普段でも3割引きは当たり前なのでアウトレットに行かなくても済ませられる。

スポーツブランドで今凝っているのはFILAだ

 今凝っているブランドはFila。事前調査不足で残念ながらFILAは酒々井210店舗には含まれていなかった。テニスにぴったりのウェアーやバッグがお気に入りである。ツレアイはマクレガーでウェアーは1着買っていたがdachs飼主は手ぶらでフードコートで大坂ぼてじゅーのネギ入りお好み焼きと大分宇佐唐揚げを食べてきただけ・・・。
 三菱系のアウトレットは自宅から30㎞県内にもうひとつ阿見アウトレットもあるが、ここにもFILAは置いてないようだ。

2019年3月27日水曜日 晴のち曇  PM6時24分投稿 

退陣後の対人交渉力

 リタイヤ後の人付き合いについて書いてみる。具体的には書けないが、仲間うちでちょっと腹立たしいことがあった。しかし、我慢をした。
 サラリーマン生活では、生活がかかっており、あまり自分の言いたいことは相手の気持ちを逆なでしないよう、可能な限りオブラートをかぶせて、それとなく前向きな方向で反対ではなく説得を続けてきた。dachs飼主は昔「つらくても人に言えず八方美人で小綺麗に人間関係をまとめようとしたが、それによるストレスも抱えて生きづらかった」。しかし、リタイヤすると、村八分クラスに遭わない限り、自分のやりたいことに進み、嫌なことはできるだけ断るようにしてきた。「知人10人中、9人に嫌われても、残り一人が理解してれば良い。最悪、全員に、嫌われても、最大の理解者は自分がいる。」「10人の知人のうち、半分は自分に関心がなく、残り半分に好意的に見る人、嫌ってる人がいる。」ともいわれる。嫌ならイヤだ、駄目ならだめだとハッキリ相手に伝える、それはどうしても必要な時はある。そんな相手には、「無理してつきあうことないと思う」。でも、「そんなふうにできるわけない」って思うならきっとそれも正解だろう。「そうだよなあ、そうできたらなあ」と考えるだけでもこんな高齢者でも社会勉強にはなる。
 ハッキリと相手に伝えバシッと切ると、孤立するまではいかないが、多少周りも含め、気まずくなることは発生しがちだ。それを防ぐには自覚するしないはあるとしても、言い方(交渉力)だろう。やりこめる時は相手の退路を少し残してあげるのも人生訓でしょう。はっきり言えるのは凄い交渉能力です。はっきり言おうがはっきり言えなかろうが相手に配慮をして正確に伝えられるかが重要でしょう。言わない判断も重要だと感じる。経験やコミュニケーションスキルによって、言うべきとき、言わざるときを適切に判断できれば、特別に損はしていないし、ストレスも我慢できないほど溜まったりはしない。今日のできごとでいろいろ考えさせられた。

2019年3月28日木曜日 曇り  PM9時21分投稿 

カーナビゲーション

 今日はカーナビゲーションについて記憶をたどってみる。dachs飼主は30年以上前からカーナビを使っている。1989年にコロナ1800からマーク2に車種をバージョンアップし、その後1年ほどして後付けでパイオニア製のカロッツェリアをオートバックスで購入した。はじめてGPSを搭載したという画期的な商品である。新らしもの好きな私はツレアイの冷たい目にも臆せず当時40万円前後していた新商品新システム「AVIC-1」を買いそろえた。方向音痴の私にはとても画期的でこんなことが機械で出来るのかと吃驚したものであった。

はじめて買ったカーナビであった

 内蔵された地図はCD-ROMで関東版関西版など4枚構成であり、地域によってマップを付け替える必要があり、ナビの更新も2年に一度ペースで3万円程度払っていたと思う。その後は全国統一DVDになり便利にはなった。が、更新料は1,2年に1度別途払わないとマップは更新されない。1990年代後半になると、車メーカーも純正ナビを売るようになり、飛躍的に増えてきた。現在ドライブレコーダーが純正のものが出始めているのと同様である。
 しかし、ここ数年はスマホでもナビができるようになった。スマホは音楽・カーナビ・健康・ゲーム・視聴・情報検索などなんでもできる魔法の個人ツールであり、財布を落とすよりスマホを無くすほうが重大と感じるほどである。
 助手席にスマホを持っている人が居ると、補完的にとても便利だと思う。更新料もいらないし、地図の拡大縮小目的地や経路の変更も車を停めなくても自由にできる。先月もカーナビで迷路に迷い込み迷子になりそうになった時、助手席でスマホで誘導して事なきを得たことがあった。最新のナビデータが無償でアップデートされているのもスマホの魅力である。

2019年3月29日金曜日 曇り  PM9時47分投稿 

ガットの予備を準備

 今日は朝から終日寒かった。午後のテニスでも2面予約で7名しか集まらず、半数弱がコート1面空いてても順番待ち。身体を動かしてないととっても寒い。ジムのドライサウナで12分も頑張った。
 ツレアイが肩腱板を半年前に痛めてから病院を2週間に3回程度通ってリハビリを受けている。足の痛みも別にあって、テニスも一年以上レッスンを休んでいる。
 ラケットももちろん使われていないので、2本のラケットのガットを57ポンドで張替依頼をした。ツレアイは53ポンドだが、dachs飼主のラケットの予備が無いので彼女に内緒でそれも57でお願いした。やりたくなったら新しいラケットにすれば良いと思う。テニスも長年やり続けているが、ガットは一度も切れたことがない。しっかり振り切れてないのかもしれないが、万が一切れたときは予備が欲しいと思っていた。

2019年3月30日土曜日 曇のち雨  PM9時31分投稿 

ミニバッグ

 今日も一日寒かった。ヒマラヤに依頼していた2本のガット張りが完了したので、午後一番で受け取りに行った。2本とも古いラケットなので、「切れやすくなっている、どうしますか」と午前中に問い合わせを受けたが、一本は予備用、一本は再度一念発起プレヤー用なので構わないからと貼って貰った。200mのロールガットを買っているので10回以上張り替えてもまだまだ残っている。張り賃は1本税込810円と安かったので友達に貼りなおさないかと奨め、今回2本オーダーした。

レザーから布製に換えた

 スポーツショップから帰りにスポーツ時の小物(水筒・ハンカチ・スマホ・財布。サングラスなど)を入れるミニバッグを買ってきた。今までPUMAの鞄を愛用していたが気分一新、春なので新調してきた。新しいバッグはトミーヒルフィガーの定番ミニボストンバック「6922644409」である。アーノルドパーマーにしようか一瞬迷ったが、ゴルフはもう卒業(中途退学?)したので、トミーヒルフィガーに決めた。
 明日から3泊4日の旅が始まる。残念ながら今は雨降り・・・。7時に自宅を出るので、今から最後の準備にかかる。明日で3月も終わり。愛車の記録をエクセルに記録しておいたが、今月走行は僅か500Kmでいつもの半分ペース。理由は事故に遭って修理中で走れない時期があったことだ。明日で納車後半年になるが延走行は5100㎞で、月刊走行は平均850mとなった。 燃費はだいたい15㎞/Liter程度だった。

2019年3月31日日曜日 曇り  PM9時46分投稿 

東京ー名古屋ーフェリー

 昨夜からの雨がまだ少し早いだがフリ続いている。7時過ぎに自宅を出て東武線の新鎌ヶ谷駅から船橋に向かい、JR総武線で東京駅に到着。雨は東京に入ると止んでいたが曇天は続いている。八重洲北口改札前に8時50分に集合し添乗員野村某氏の簡単な説明を受けた。ツアー会社トラピクス阪急交通社の高齢者にはわかりやすい親切な知恵だ。また明日到着する仙台は今夜から雪の予報が出ているそうで少し気になる。参加者は13組28名とのこと。一人10万円の旅なので我が家と違い、割合生活に余裕のあるお家が多いとみた。コンパクトなカード型式の表には新幹線の座席、裏面には本日名古屋から乗るバス座席表が載っていた。帰りはグリーン車だが名古屋までは普通者なので横並び3席2席の配列なので同行者の席の配列組み合わせが難しかっただろうと想像する。
 9時20分発のぞみ217号14号車で名古屋に向かう。10時59分に名古屋駅に定刻到着。晴れ間はあったが温度は低くて肌寒い。11時20分、駅前に待機していたバスに乗り、三重県亀山市の昼食会場「関ドライブイン」。高速「名阪道」経由で約1時間の乗車となる。関の宿で著名な亀山IC降りて直ぐのドライブインで松阪牛すき焼き膳を食べた。2,000円の団体食だったようで80gのお肉は柔らかく感じなかった。すき焼きにメキシコ料理「トルティーヤ」がはいっていたのも若干興醒めでチョットばかり悲しかった。
1時間ドライブインで過ごしてから名古屋城に向かった。

名古屋城とサクラです

 午後1時に出発し、2時20分、正門前駐車場に入った。肌寒く途中雨もポツポツしたが、桜満開の名古屋城は日曜日でもあり、家族連れや東南アジアから来られた外国人客などで大賑わい。名城公園堀の桜はとても美しかった。名古屋城で久しぶりにマンホールの写真を撮ってきた。
 名古屋場を出たのは3時50分。熱田神宮西門駐車場に着いたのは午後4時15分。10年近く前に来たお宮さんなので記憶は薄かった。途中カメラのバッテリーが切れてしまったので、参拝後サッサとバスに戻ってきた。午後5時神宮を出発し、名古屋港フェリー埠頭ターミナルには5時20分に到着。

いしかり号は巨大です

 乗る船は『いしかり』号。大きな船である。泊まる部屋は7階の特等客室753号室。部屋から港をみるとやはり高さを感じる。4階より下のフロアーは全て車を乗せる場所とのこと。部屋のテレビでdachs飼主地元の明石商が前回大会準優勝の智弁和歌山(和歌山)に4―3でサヨナラ勝ちしたそうだ。野球はトンとわからぬが、応援してゆきたい(恥ずかしながら結果を見るだけだが・・・)
 7時前に夕食会場に行った。バイキング料理で、地上の旅館ホテルより品数は少なかったが、リーズナブルな価格1600円で美味しく戴けた。生大が980円だったので、ソフトドリンクとフルーツでデザートとした。8時からはショータイム。昨夜は中国胡弓演奏だったそうだが今夜は童謡唱歌。さくら、富士山、早春賦、春の小川、めだかの学校、幸せなら手を叩こう、翼をください、ヤシの実、ふるさと。今までは半ば興味がなかった童謡わらべ歌だったが、10曲近くも透き通った美しい女声を聞くと最後は少し感動した。あとは缶ビールか酎ハイを飲んで眠る予定。22時間の乗船なので、明日の夕方まで船旅はながーく続く。

1 pages