dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2010年4月1日木曜日   PM9時06分投稿 

高齢者の免許証更新

 風はとても強かったがやっと春らしい温度に戻ったようだ。明日からはどっと桜が堰を切ったように策揃ってくると思う。
 先週木曜は終日の雨でテニスにはいけなかったが、今日は暖かいので、午後1時から4時まで7人で2面を借りて、しっかりと動き回った。70歳を超えてもテニスはマイペースでそこそこ動けるので、老若男女が仲良くプレィできた。
 休憩中の雑談で運転免許の更新の話が出た。70歳までは免許更新は3500円ほどで、ゴールド免許なら5年間の更新期間がある。しかし70歳以降になると免許の更新は3年毎にしなければいけなくなるそうだ。また、別途6500円で免許適正検査を自動車学校まで行って受けないと新しい免許が交付されない仕組みだそうだ。あと8年ほどで、dachs飼主もそうなってしまう。

2010年4月2日金曜日   AM10時06分投稿 

地震雷火事オヤジ

今月のトイレに貼るカレンダー

 昨日朝から吹き出した春の強い風が夜、今日になっても止まず、さらに今朝になって雨も加わって春の嵐になってきている。昨日最高気温20度で桜も満開になったがこの予期しない嵐で散る花びらも多いのではないかと心配だ。昨日のテレビ情報で『地震・カミナリ・火事・オヤジ』の親父は山嵐(やまじ)からきた台風を現すとされ、親爺を指すものではないとのことだ。
 先月公園で撮ったラミウリの公園仲間が増えてきたこともあり、今月のカレンダーの素材に使わせて貰った。

2010年4月3日土曜日   PM8時49分投稿 

近所を花見

延々と続くさくら並木

 寒かった日々が先月下旬から続いていたが、1昨日から温度があがったので、急に桜が開きだした。雨風が昨日強かったが、満開になったばかりなので花びらは殆ど散ってはいない。愛犬とともに、近所の桜並木「さくら台」をぶらぶら歩いた。のどかな日和で風もおだやか。気持ちの良いさくら散策でした。ラミウリも元気に歩いてとっても頼もしかった。

2010年4月4日日曜日   PM10時09分投稿 

テニス三昧

愛子の絵つき習字

 朝9時から3時間みっちりテニスを特訓した。二人のコーチと見えたが、懸命(親身)に教えてもらいたいへんためになった。外は曇りがちで結構冷えて、がっつり練習をしたが肌寒かった。帰りに隣街の駅前にある丘に行って、美しい菜の花畑を鑑賞。菜の花は思いのほか背が高かったのにびっくり。

2010年4月5日月曜日   PM9時34分投稿 

書き換えは単純作業

 朝から終日雨模様でとっても鬱陶しい。dachs飼主のホームページのレイアウト変更でも進めようかと午前中4時間ほどパソコンに向かった。しかし、方針が決まっているので、ほとんどが単純な移行作業のみで20ページほど進めたら飽きてくる。まだ100ページくらいしか終わっていないので、完成はdachs飼主の誕生日くらいになるやもしれない。あまり改善ははかれていないが巨大なサーバーエリア移行なので並大抵の頑張りでは終わらない。
 仮HPアドレス https://www.dachsjp.com/index1.com

2010年4月6日火曜日   PM5時20分投稿 

ペット受難

愛犬チャッピー 昨日はヤギが相当悪意の有る輩が寄ってたかって角を折った話を聞いて、憤慨していたら、今日はニュースで千葉県の山中で100匹を超える犬が捨てられていたと報じていた。大量なので多分ペット葬祭業者が不法投棄したものとメディアは推測していた。ペット葬祭業者はここ10年ほどで8倍ほどに増えたそうで、現在は全国に900ほどあるらし。ペットがなくなると自治体が有料で処分してくれる(自治体による)か、自分の家の土地に埋めるかだが、それも出来ない場合は葬祭業者に頼み込むことになる。
 可愛いペットのために不法に高い料金を取ったり、免許がなく(営業免許自体がない)ても商売ができるホクホクの仕事になっているらしい。10年前に亡くなった我が家の愛犬チャッピーは近所の霊園業者の炉で火葬にしてもらい、お骨を墓に埋めたことが思い出される。

2010年4月7日水曜日   PM8時53分投稿 

雇用保険受給と年金停止

 朝からどんよりと曇っていたがお昼前からポツポツと冷たい雨が降ってきた。今日は成田のハローワークに雇用保険の認定手続きに行ってきた。4週間に1回、失業保険を受給する為に「現在働いてはいない、求職活動をしていること」を職業安定所に届け出て、認定してもらう必要がある。
 帰ってくると「日本年金機構」から失業保険を受けているとその期間は年金を受け取ることができないので「厚生年金保険 老齢厚生年金受給権者支給停止自由該当届」を出してください、とお叱りの手紙を戴いた。気がつかない規則だったので、早速手続きの為、明日にでも社会保険事務所に届け出てくる。

2010年4月8日木曜日   PM6時57分投稿 

今井のさくら

白井今井の桜の乱舞

 朝一の散歩で、に愛犬仲間に情報を戴いた。隣町にある今井の桜が満開だそうだ。早速ツレアイ、義母愛子、ラミウリを連れて白井市に出かけた。なるほど凄い。2Kmにわたって、ソメイヨシノが満開で美しい。殆どの日本人がサクラを愛でるのは不可思議な気持ちがするが、ここに来てみれば、その気持ちがわかる。昭和35年に植えられたサクラが半世紀を迎えても美しい姿を我々に見せてくれるのはとても嬉しい。50枚ほどのサクラを撮ってきた。

2010年4月9日金曜日   PM9時04分投稿 

春寒

 4月上旬も今日で終わるのに、なかなか暖かくならない。今日も最高気温は12度くらいと、肌寒い。昨日は晴れていたが、午後テニス練習に4時間ばかりコート内で動き回った。テニスをしているときは良いのだが、2面のコートに10人が参加していると待ち時間があちこちで10分程度発生する。じっとしているとTシャツでいると肘から掌にかけて冷風があたり冷えきってくる。来週には暖かくなって欲しい、と思う。

2010年4月10日土曜日   PM10時36分投稿 

艶やか

水仙があでやか 穏やかな春の陽。近所をラミウリと花を観がてら、2時間ほどぶらり散策した。桜もだいぶ散りサクラが目立ってきた。チューリップや水仙が色鮮やかで美しい。

2010年4月11日日曜日   PM11時55分投稿 

桜も見納め

美しい今井の桜も今日までか?

 今日も昨日に引き続き春日和。午前中のテニスレッスンも10分ほど動くと汗が滲んで滴り落ちるようになってきた。午後は家族&犬族(?)で隣町に最後の花見。北総沿線両側に咲いているソメイヨシノも少しの風でたくさんの花びらが散るようになってきた。明日明後日は雨の予報なので相当の花びらが落ちてしまうと思う。この雨で一向に暖かくならなかった気候もいよいよ春を迎えそうで嬉しい。
 ともだちから久しぶりに便りを戴いた。高齢の母が肺炎になって1ヶ月の努力で快癒したと思ったら、今度は転んで手を骨折された、とのこと。高齢の人を家族に持っていると相当の注意をしていても檻に入れておくわけにも行かないので目が届かないことも多い。我が家の義母愛子さんも心は優しいのだが、悪気なく無理な行動や気働きをして疲れたり、癇癪を起こすことがある。お年寄りの方がいると周りの家族は心身ともに疲れることが多い。自分もあと20年しないうちに、体だけでなく、心の老化も思いのほかはやく進行すると思われ、人ごとではない。・・・対策はないが・・・

2010年4月12日月曜日   PM7時21分投稿 

ウリエルがヘルニア発症

ウリエル入院時の同意書

 つらい話となってしまった。2年前の夏ラミエルが椎間板ヘルニアでつらい思いをしたのに、今日ドクターからウリエルもヘルニアにかかっていると宣告され、即入院となった。ラミエルの場合は腰が立たないほどの重症になっていたので、手術が早急に必要だったがウリエルの場合は中程度のヘルニア症状であり、今日明日48時間の点滴治療をしながら、ステロイド系の鎮痛剤・抗生剤を投与したり、各種検査の結果によっては、脊髄圧迫の原因である椎間板内の髄核を溶かす酵素を、注射器で注入する治療法も実施する。いずれにしても早い対応が必要なので、明日明後日の経過判断となる。点滴2万円その他検査費用や初期治療で5万円以上は覚悟しなければならない。なんとか治って元気に立ち直って欲しい。昨日の花見散歩でも相当歩いて元気なようにみえたが、いつも尻尾をあげて歩くウリエルが尻尾を上げなかったのもひとつの兆候としてあったのかもしれない。

2010年4月13日火曜日   PM7時57分投稿 

入院2日目

 午前中に病院に行ってみた。院長から「血液検査も関連5種類をしてみたが、大きな以上は見られなかった。ステロイド剤その他の治療を始めているが、目だった効果や副作用も出てない。」とのこと。ラミエルの時のように膝が上がらないなどの重症ではないので、今週いっぱいぐらいは入院生活をして、様子を見て1ヶ月程度自宅で絶対安静にすることも考えてゆく。気になるが病院内でもう少し様子を見ていただく。
 サトゴコロが着いたらいけないので、病院に行っても、ウリの様子も観なかったし、顔合わせもしていない。

2010年4月14日水曜日   PM6時20分投稿 

入院3日目

 今日水曜日はかかりつけのクリニックが休診日。ヘルプドクターか助手が入院患獣のいる医院に勤務しているはずだが、休診日に問い合わせる程でもないと、電話による問い合わせはしなかった。昨日の話では食欲もあるようなのでそれほど心配するほどのことでもないと考えたい。
 ラミエルはdachs飼主家族の愛情をいっぱい受けられると思ってか、ウリエルが居なくなって淋しいのかよくわからないが、結構甘えてくる。可愛がりすぎると癖になっては困るので普段どおりの付き合いを心がけている。ラミエルはウリエルを心配しているようでもない。朝夕の餌もガッツリ食べるし、元気そうにしている。

2010年4月15日木曜日   PM4時37分投稿 

入院4日目

 昨日は休診日で様子を見に行けなかったので、午前中にペットクリニックにウリエルの様子を観に伺った。体の震えはあったが、眼力は優しく、元気そうだった。ステロイド剤で鎮痛し、エスポワールという「炎症の連鎖を断ち切る薬」が功を奏したのか、ナックル(足先がひっくり返った)状態になったときすぐ元に戻らなかったのが、今日はすぐに元に戻してくれた。忙しい中10分以上ヘルニアの内科的治療について詳しく説明を受けた。絶対安静に出来るなら今日でも退院可能だと言われたが、dachs飼主家族の愛犬に対する「可愛がりすぎの悪い癖」を直さないと、再発する恐れがかなりあるとアドバイスを受けた。分離症ともいわれる「犬が飼主に頼りすぎる現象」を改善しないと駄目ですと言い切られた。いろいろネットを調べたり、近所の愛犬友達に相談したりするが、来週一杯くらいまでウリエルは病院に預けて、心の安静をラミエル・ウリエル・飼主ともに沈静化して一からスタートしたい。

2010年4月16日金曜日   PM6時18分投稿 

入院5日目

 昨日ウリを観に行ったとき、「入院2週間お願いします」と言っておいたので、今日はとくに様子をみに行ったり、電話をしたりはしていない。明日で鎮痛剤であるステロイドの投与は終了し、ほかに悪いところも無いので、日曜日からはエスポワール剤と点滴だけになる筈だ。
 それでもなおかつ2週間も入院をさせておくのは、ケージレストが必要なためだ。犬の椎間板ヘルニアは症状によって5段階に分かれる
○レベル1:脊椎痛。ごく軽度の脊髄圧迫。機能障害は無いが、脊椎の痛みを生じている状態。一般的には背中を丸める姿勢をとることが多く、患者は運動したがらず、
飼い主が背中を触ったときに痛がり明らかになる。身体検査の時、脊柱を押して検査することで痛みを確認できることが多い。
『痛みがある。歩きたがらず段差を嫌がる。運動を嫌い、抱き上げる時に痛みを訴える。歩行は可能。』
○レベル2 不全麻痺、運動失調。後肢の力が弱くなり、ふらつきながら歩く。足先を引きずるように歩くために指先のつめが磨り減っていることが多い。足を裏返しにした状態で立っていることがある。
『ふらふらと歩く。足先がひっくり返る(ナックリング)。不全麻痺だが歩行は可能。』
○レベル3 完全麻痺、随意運動不能。後肢の動きは全く無くなり、前肢だけで進み、
後肢は引きずるようになる。
『後ろ足が動かせない。皮膚の感覚はある。前足だけで下半身を引きずって歩く。自力排尿は可能。』
○レベル4 排尿不能。排尿が自分でできなくなり、膀胱には尿がたまった状態が続く。体が動いたり、吠えたりしたときに少しずつ尿がもれ出ることが多い。
『皮膚の感覚がない。強い痛みは感じる。排尿困難な場合がある。』
○レベル5 深部痛覚の消失。後肢の全ての感覚が無くなり、器具で後肢の指先などを
強くはさんでも何も感じない。
『足の指を強くつねってもまったく痛みを感じない。』

 ウリエルの場合はレベル2なので、ナックリングは昨日で一旦解消している。しかし、自由に動き回ったり、飼い主に飛びつくなどの無理をすると再発する可能性がとても高いという。ケージレストとは、飼い主が犬に対して安易に反応をせず、無視することにより、犬の無駄な動作を極力抑えることだ。室外犬と比べ室内犬は飼い主に対する甘えが強いため犬のほうが人より偉いと思ってしまう傾向がある。食事時以外は1日5分程度しか遊ばないようにしなければならない。1ヶ月間続けることができれば成功という。
 我が家ではラミエルとウリエルとケージを分ける。具体的にはウリエルを2階にあげて、絶対安静状態を作りたい。

2010年4月17日土曜日   PM6時08分投稿 

春雪

今日朝のさらさらした雪です

 昨夜からめっきりと冷え込み、4月中旬も終わる今日17日、朝8時頃まで雪や霙が降っていた。東京では41年ぶりで、1969年に記録した降雪の最晩記録(終雪)に並んだ。千葉でも22年ぶりの遅い雪記録だったそうだ。
 庭にも積もるほどではないが、チューリップの花に雪が降った。
 今日は、dachs飼主とツレアイの結婚33周年でもある。新婚旅行は石垣島に行ったが、それほど覚えていない。

2010年4月18日日曜日   PM9時05分投稿 

春爛漫

いよいよ、春が来た???か!!

 朝からとっても天気が良い。昨日の朝雪から一変し、絶好の快適さで最高気温も20度近くになった。花も木も元気よい。日曜なので、テニスに行ったが、体の動きが普段より軽やかで、気持ちよい。まさに春爛漫といえる。これから先は順調に暖かくなってくれるはずだ。

2010年4月19日月曜日   AM9時14分投稿 

入院8日目

 朝9:00早々にペットドクターから電話が入る。
 餌を殆ど食べないとのこと。入院当初3.5Kgあった体重が3.2Kgに落ち込んでおり、家で餌を与えたほうが良いとのアドバイスを受けた。現在ナックリング(足の甲と裏が反転する)状態もなくなっており、飼い主の愛情を欲しがっているとのことで、今から即、愛犬ウリエルを引き取りに行ってくる。
 2階に特設ケージをセッティングして、餌を食べさせたが、好きな缶詰も野菜も食べてくれない。私たちが1階に離れると「わんわん」と悲しげな声を出す。止んだかと思うとまたワンワンと泣き出す。とてもかわいそうだが仕方がない。やむなく、夜になってドクターに電話で相談すると、しかたがないので夜になるまで、しばらく家族と一緒の所にいさせてもOK と返事をもらい、下のリビングにおいて、じっと遠くから見守っている。家族やラミエルがそばにいると安心しているようだ。なんとか早いうちに食事をさせたいものだ。
 8日間で10万円も入院費用がかかってしまった。

2010年4月20日火曜日   PM6時11分投稿 

退院2日目

勉強になりそうだ 確認用に使う

 午後すぐから雨が降り出したが、今日の雨は冷たくない。今週も雨がちの日が多いようだが、いよいよ暖かくなってきた感じがする。
 昨日は餌も食べられないほど落ち込んでいたが、今朝は餌を少し食べてくれた。また、薬もなんとか飲んでくれたので少しホッとした。ヘルニア発見の後ろの左足で後頭部をなでられるようになったのも安心のひとつだ。まだ、元気が無く笑顔や眼の輝きは感じられないが、これから大事に順調恢復に向けてやさしく手伝いをしてゆきたい。
 ジムの帰りにこんな本を買ってきた。トレーナーが書いた本なので、参考になると思う。

2010年4月21日水曜日   PM6時14分投稿 

退院3日目

 今日は最高気温が25℃を超える夏日になり、網戸を使わないと家の中は熱いほどになった。先週雪が降ったとは思えない。明日からは雨模様でまた寒くなるようだ。
 ウリエルも日に日に餌の量も増え、餌も元気をつける肉類、栄養をつける野菜もしっかりと食べられるようになってきた。明日明後日は名古爺の見舞いでツレアイ&義母愛子さんが愛知に出かけるので、dachs飼主が一人で食事と薬の世話をする。散歩はまだ出来ないので、公園に抱っこして短時間連れてゆくぐらいとなる。

2010年4月22日木曜日   PM4時40分投稿 

寒春雨

 今日は朝から終日寒い雨。お昼にジムに出かけたとき車の窓にかかる雨は雪のような冷たい降りかただった。先週17日の仰天遅雪のように暗く冷たい1日だった。今日は愛子とツレアイが居ないし、ラミウリも散歩に行けないし、ジムで汗をかいてきた以外は退屈な1日だった。

2010年4月23日金曜日   PM6時24分投稿 

愛子帰宅

愛子さんからの名古屋土産です

 雨が降る寒い中、昨日早朝からツレアイと二人で名古爺の見舞いに行ってきたが、6時過ぎに無事我が家に戻ってきた。昨日と今日2回お見舞いに行き、名古爺も喜んでくれたとのこと。愛子さんも昨日朝は熱田神宮に連れて行って貰い、今日朝は大須観音や名古屋東別院に行けて喜んでご機嫌で帰ってきた。dachs飼主にもお土産と言って「手羽先味ジャガリコ」と「生うぃろう」を買ってきてくれた。雨の中、ご苦労様でした。

2010年4月24日土曜日   PM6時48分投稿 

退院6日目

ツレアイには便利なペットスリング 早いもので、週はじめに退院してはや6日が経った。餌は食べるようになったが、脚の具合がすっきりしないようで、まだまだ元気が出ていない。体をこわばらせ、小刻みに震えていることが多いので、退院したとはいえ、まだまだ安心はできない。散歩はまだ無理なので、抱っこして公園まで連れて行っているが、今日ジムの帰りに「ペットスリング」と呼ぶハンモックタイプのショルダーバッグを買ってきた。色がレッドで女性飼い主向けに作られているようで、残念ながらdachs飼主は持っていけるシロモノではない。dachs飼主は今まで通り抱っこだが、ツレアイがこれを使うようになる。病状や今後のリハビリ方法について訊きたいので、2,3日うちにもペットクリニックに相談に行く予定。

2010年4月25日日曜日   PM4時55分投稿 

熊谷草

2010042515450000.jpg

今朝は昨日に引き続き天気も良く気持ち良くテニスレッスンが受けられた。
今日25日はジム休館日なので自宅に戻ってシャワーで汗を流しゆっくり昼食をとり、お寺に向かう。座禅のあと庭に熊谷草が咲いていたので携帯電話で撮影してきた。
昨年、座禅写経の後筍掘りをしたが、昨日大勢来たので今日は掘る場所が無いようで残念ながら諦めた。

2010年4月26日月曜日   PM4時32分投稿 

退院8日目

 先週月曜日に退院して丁度1週間、今日で薬がきれるので夕方ペットクリニックに状況報告とこれからどうするか? について相談に行って来た。
 食事も薬もきちんと飲み食べているが、「少し元気がない」ことを報告した。Drからは「まだ体重は病気前の3.5Kgに戻っていない(3.2Kg)のでもう少し食事の量を増やしてみるようにしてください。血液検査などの結果は正常の範囲なので食事をきちんと食べているなら特に他の病気のことは考えないでよい」と説明される。
 また「椎間板ヘルニアは痛みをとる薬はあるが治療や快癒の薬は無いので、今日でいったん薬はやめましょう。ただ骨の健康の為、コンドロイチンサプリメントは引き続き飲ませることにしましょう」と言われた。
 要は「しばらく様子をみましょう」が結論で、公園で少し歩かせてみる、後ろ脚の曲げ伸ばしをリハビリとして時々してあげる、くらいであり、ドクターとの相談結果で、1ヶ月ほどさらに様子をみることにした。

2010年4月27日火曜日   PM5時12分投稿 

自損車両事故

 朝からまた寒くなった。お昼からは雨が降り出し、明日に向けても寒くなるらしい。最高気温は12℃くらいだろうか?
 先日車庫入れで迂闊にもアクセルを踏みすぎて、右側後輪のタイヤハウス部分が凹んでしまった。迂闊だったが、雨の中、塗装板金屋さんに見積もりをしてもらいに行ってきた。タイヤハウス部分は車の板金の4半分を占めるクオーターパネルなのでパネル代が4万円、塗装費用が7万円他で消費税を含めて13万円前後になってしまった。高いからと言ってこのまま放っておくのも嫌なので、保険屋に相談し、自損事故として車両保険で手当てをお願いしようと思う。

2010年4月28日水曜日   PM9時10分投稿 

保険修理に決定

 今日も朝から終日あめ。昨日の寒さと比べるとまだマシだ。そう言えば、世の中は明日からもうゴールデンウィークに入る。毎日家に居ると世の中の動きは新聞を読んでいるだけでは実感できない。
 昨日板金塗装屋にバンパ交換見積もり書作成のときに言われた「車両保険を使ったほうが良い」を思い出し、早速保険会社に電話した。現在のSIP保険料は20等級で6万円強だが、15万円ほどの自損事故で保険を使うと以後保険料はどれくらい増加するのか?と問い合わせると「保険を使うと3等級下がるが今年の保険料と同等に戻るまでの3年間の累計保険料は2万円弱」、「自損事故の免責金額は0円」との嬉しい回答をもらったので、5/6午前中に代車を持って、車を修理の為預かってくれる段取りまでキチンと親切に保険会社のお嬢さんがテキパキとやってくれた。修理は2週間ほどかかるらしいが、きちんと修理してくれたら嬉しい。

2010年4月29日木曜日   PM12時35分投稿 

ヨーグルトメーカー

tiger製ヨーグルトメーカー

 会社に通勤している頃は朝食を摂った後ある種、緊張感があり便意を催しそれなりに便通があった。会社に行かなくなると『いつでも感』があるので、自然な便意が出難くなってきている。便秘薬は体に良くないと思うので、会社を辞めて早々に朝一番に「乳酸菌飲料ヤクルト」を飲み始めた。朝食はご飯なので、ご飯が終わったあとにヨーグルトを少し戴いている。愛子さんもツレアイも朝食はパンなのでおこぼれに預かっている。2日に一度500Mlのヨーグルトをスーパーで買っているのだが、先日電器屋でヨーグルトメーカーを見かけて、衝動買いをしてきた。牛乳と市販のヨーグルト少しを使って半日かけてヨーグルトを作る器具だ。午後一番にヨーグルト菌を入れた牛乳パックを10時間ほど通電し、その後冷まして、冷蔵庫に入れておくと翌朝には美味しいヨーグルトが食べられる。
 明治乳業からLG21菌、カルピスにはアシドフィルス菌、ヤクルトにはラクトバチルス・カゼイ・シロタ株菌、其の他メーカーや製品にもビフィズス菌など特徴ある菌が配合されており、それぞれ効能が違う。まずは胃腸の健康と快便に効くヨーグルト菌を入れて飲み始めている。菌の種類によって若干味わいが違うような気がする。

2010年4月30日金曜日   PM12時07分投稿 

パン自作の損得

MK精工の製品の評判がとても良い

 先日見たテレビで、パンを買うのと、自宅パン焼き機で作るのとどちらが得かと損得計算をしていた。私の手帳に控えていたデータに依ると、2万円のホームベーカリーを買っても1年もかからないで元が取れるということだった。1斤のパンを外で購入すると平均250円ほどかかる。ヤマザキ製パン製だけでなく、たまにはドンクやリトルマーメイドの美味しいパンも食べたいからだ。この1斤6枚切りを愛子とつれあいが3日かけて朝食に食べる。片やパンを作る調理器具「ホームベーカリ」で作るときには材料費と電気代で合計すると平均157円かかるそうだ。
 我が家でdachs飼主もパンを朝食で食べるようにすれば2日で6枚がなくなる。年間毎日朝食でパンを食べると考えれば1年間でパン代が45625円(250*365/2)かかる。これをホームベーカリーで作ると28652円(157*365/2)で済んでしまう。パンを買いに行く手間とパンを作る手間を考慮しなければ2万円のホームベーカリーを買っても1年でちゃらになる。犬仲間に美味いホームベーカリー情報を聞いてみると、大メーカーではなく、MK精工という長野県千曲の会社が作っているHB-100というホームベーカリーが実売1万円という低価格ながら、優良だと聞いているので近日中に買ってみようと思う。
 はやいもので、今月は今日で終わりとなる。

愛子の4月

1 pages