dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2015年5月1日金曜日 晴れ  PM8時30分投稿 

協定再調達価額

 5月に入った途端に ヘビーに暑い。午後のテニスに出ると、30分の練習時間だけでもヘトヘトになった。空には雲一つなくほんとーの意味でのブルースカイがグラウンドの上空いっぱいに拡がっていた。温度は27℃近くになっていた。陽射しも強く、五月晴れというよりは梅雨明けの陽気である。半袖半ズボンでも暑く、木陰に入るとほんとーに気持ち良くなる。帰りに車内に入るとムッとする。エンジンをかけて、革張りのハンドルを握ってもしばらくの間は掌がすごく暑かった。
 30年間の火災保険の期限が今月中に迫っているので、先月後半から保険代理店に行っていろいろと見積書を作って貰ったり業界事情や保険知識を聞いてまわっている。我が家の場合は築30年を経ているので保険金は建物15,000千円で設定して、家財には保険を掛けなかった。住まいは地盤の固い北総台地に建っているので地震保険にも入るつもりはない。15年長期一括払いで1500万円の保険掛け金をネットも含め、保険会社数社の代理店にいろいろと相談し、結果的にはネットで保険通販している販売代理店に決めた。保険掛け金が異常に安かったので保険会社の本社や実際にお世話になる保険会社の千葉船橋支社にもメールや電話で相談して上記販売代理店に決定した。他販売店との差は保険の掛け金であり、その素因は現住建物の評価額であり、用語では協定再調達価額というらしい。これが高いと掛け金が高くなる。いくら評価額が高くても保険金がそれより低くなっていると、全損しても保険金額満額までしか出ないのでユーザーとしては協定再調達価額が低ければ低いほど良い、ということになる。保険契約代理店は契約時のみの付き合いで、お金の支払いは保険会社に支払い、その後のサービスはすべて保険会社の支社の人にお世話になる。保険契約の際には代理店だけでなく保険会社とコンタクトを撮っておくことが大事だと感じた次第。

[tip]協定再調達価額
協定再調達価額とは、保険の対象と同一の構造、質、用途、規模、型、能力のものを再築または再取得するのに要する額をいい、ご契約時にお客さまと保険会社で協定した金額のこと。
[/tip]

2015年5月2日土曜日 晴れ  AM8時48分投稿 

朝採れレタス

今月後半にはスナップエンドウでビールだ

採れたてレタスを毎朝食べて元気いっぱい

 10年前まではご飯とみそ汁と小菜で毎朝通勤していた。リタイア後はツレアイの食事にあわせて、トースト、生野菜、バナナまたはキーウィを入れたヨーグルト、コーヒーがブレックファーストの定番となっている。3月半ばに植えつけた豆とレタスが先月後半からぐんぐん成長し、庭のミニ菜園Aが溢れんばかりになってきた。ために、毎朝サニーレタスを起床後に朝食べる分だけつまんできてドレッシングをかけて食卓に供している。やはりトレトレの生野菜は美味くて、栄養たっぷりだと思って食している。あと1か月もしないうちにスナップエンドウなども茹でてビールのつまみになってくれるはずだ。
 平成27年愛犬カレンダーに先日作った4月のカレンダーを埋め込んでおいた。もう1年の3ぶんの1が終わったわけである。月日の経つのははやいもの。

2015年5月3日日曜日 晴のち曇  PM5時32分投稿 

番傘とゴム長

誰か知りません。

 毎日、五月晴れが続いている。本来、五月晴れとは旧暦の5月、つまり梅雨の時期に晴れわたった際に使う言葉らしい。そういえば来月は、はや梅雨のシーズンに入る。沖縄では今週中にも梅雨にはいると、天気予報で言っていた。
 梅雨と言えば子供の頃無理やり履かされた「雨靴」とシッカリとした「番傘」を思い出す。
 通学時には少しの雨でも親は長靴(ゴム長)を履かせたがった。運動靴は軽いが、ゴム長を履くと、重いし、走れない。昭和30年代は、街の幹線道路は僅かにアスファルト舗装をしていたが、ほとんどの道路は土の道で雨が降ると大きな水たまりができたり、ぬかるむ。洗濯する者の身になれば雨靴は必須だが子供はとてもいやだった。通学路で車が横を通ろうものなら、傘を横にして泥はねを毎回避けるのにも苦労した。泥をかけられたら車のナンバーを覚えておいて警察に通報するのだよ、と親や先生からも言われたが一度も届けたことはない。
 もう一つは雨傘。現代でも折畳傘は外出時、バッグに何時も入れてはいるが殆ど使わないと言ってもよい。肝心の雨が降るとこれでは小さいし、電車やお店に寄った折に傘の畳み方や置き場所に困るなど中途半端で、精神的にもイライラし困りものである。あの頃、男の子は小型で黒いこうもり傘を差して通学したが、番傘、から傘と言われる油引きの紙の傘が一家に2、3本はあり、近くに出る時は子供も拝借して差して表に出た。紙の割に比較的重く子供にはキツイのだが、雨がものすごく傘に大きい音であたるのが痛快で力強く気持ちよく感じられた。傘骨が竹材なのも気に入っている。女性用に軽い蛇の目文様の傘もあった。浅草寺仲見世で蛇の目傘も購入できるらしいが、一本くらいは家に常備してあの懐かしい雨の音をもう一度楽しめれば、と思っている。しかし、番傘も傘の立て方が上下逆なので傘置き場では折畳と同様、困ってしまうのかも。

2015年5月4日月曜日 晴のち曇  PM5時59分投稿 

ジムは隔日参加

4月末から5月はじめに花開く

 先日から、庭の隅におおつるぼがたくさん咲き始めてきた。いつも鮮やかな色の花でがくも美しく特徴がありすぎる花なのだが、花の名を咲いたときにはすぐに思い出せない。
 ゴールデンウィークもdachs飼主には全く関係ないのだが、もう半分は終わり、今日の午後くらいから高速道路は渋滞を始めるらしい。電車や飛行機は渋滞などないのでぎりぎりの明日明後日にならないと満員とはなってないようだ。
 那須旅行から帰ってからは、毎日特に決まったスケジュールもないので、先月24日から25日の休館日を除いて10日間連続でジムに通った。2006年4月にジム会員になって本日でdachs飼主記録によると1619回も通っていることになる。9年間3300日ほどでほぼ隔日にジム通いをしている とっても暇なお爺さん ということになる。ジムは筋トレ30分とランニングマシン30分4Kmほどで、後の楽しみはお風呂やサウナに入って汗を流し通常では、ほぼ1時間半ほどの滞在となっている。

[note]オオツルボ
 大蔓穂(おおつるぼ)は春の終わりに咲く花。学名:Scilla peruvianaより、シラー・ペルビアナで呼ばれる事も多い。 日本のツルボとはすぐには同じ属であるとは認識し にくい。[/note]

2015年5月5日火曜日 曇のち晴  AM9時16分投稿 

俄かダイエット

茨城県水戸市の明和種類の製造販売

 旅行から帰ってきてから既に2週間経過した。贅沢三昧の食事をしてきたのでその後ジムに積極的に行って体型コンディション維持回復に努めている。しかしその努力もむなしく体重が旅行前より2Kg弱ふえてそのまま減らないので気にしている。原因はテニスに行ってないこともあるだろうが、最大の原因は酒とツマミだろうと思っている。ゴールデンウィークに入り娘の駅への通勤送迎がなくなり、夕食前後は鹿児島芋焼酎や茨城のぜいたくみかん酒に加え発泡酒を暑いせいかテレビのクイズ番組などを観ながら結構飲んで、つまみもそれなりに食べてしまっている。来週月曜日にはアルツハイマー型認知症の総合健康診断を受ける予定だ。健診項目は身体検査所見、神経学的検査、眼科検査、身長、体重、心電図、血圧、脈拍数、体温、血清学的検査、尿中薬物検査、呼気アルコール検査、光干渉断層検査、胸部レントゲン検査など多岐にわたる。翌日の火曜日からは箱根伊豆へ4泊5日の愛犬ドライブ旅行を楽しむ予定。なので・・・・。

 決心した。臨時ダイエットのため本日から1週間禁酒に努める。頑張るぞ。

[help]贅沢みかん酒
 茨城県の友達にお会いした時に手渡しで戴いた果実酒。国産ミカンを贅沢に絞った度数7%でとっても飲みやすい。丁寧に味わったが美味いので3日で720ml完飲。 [/help]

2015年5月6日水曜日 曇り  PM6時11分投稿 

初日痩せ成功

 昨日朝69.3Kgあった体重が今朝は68.2Kgに落ち、さらに午後のジムで測ると77.1Kgまで下がってくれた。昨日朝からトーストにマーガリンを塗らない、生野菜サラダにドレッシングをかけず酢ですます、お酒は一滴も飲まないので夕食後はつまみも食べない、デザートやお菓子はもちろん食べない、今朝は半日庭の草抜きに励み、午後はジムでトレーニングしてきた。来週月曜まで仙人の生活にチャレンジしてみよう。
 数年前から万歩計と体重計と連動したヘルスシステムに参加しており、先月の結果がレポートされてきた。無料なので過去半年分しか履歴が出ないが、素データはエクセルファイルで2012年から体重や歩数の記録は保存してある。
先月のdachs飼主健康実績レポートは右ファイル。==>4月ヘルスレポート
 茨城の友達がご子息の経営する農園の草刈りを毎朝お手伝いされているとのこと。dachs飼主も緊急ダイエットに少しは貢献するだろうと、芝生の生えていない部分の草刈りに精出した。本日は立夏だったがそこそこ風もあって木陰だと涼しいが、慣れない作業なので苦労した。ずっと中腰で草抜きもキツイので以前ダイソーで105円で買ってきた高さ30センチほどのちゃちな組立椅子に座りながら抜いた。朝9時半から11時半まで2時間休憩なしで慣れない作業をやったので、疲れた。

2015年5月7日木曜日 晴のち曇  PM8時36分投稿 

耐火構造チェック

 今日も67Kg台前半で旅行前の状態になっている。アルコールもマヨネーズもおやつもとっていない背景があるのでまだまだ安心はできない。はやくマイペースに戻れれば良いのだが・・・。
 午前中は曇りがちだったが、お昼ご飯を過ぎてからは陽が出て暑くなってきた。2時間テニスも愉しくプレーできた。木曜テニス当番の方が脊柱管狭窄症になり、プレーできなくなった。前の木曜当番の方も足の状態が悪いというので、Dachs飼主ともう二人で木曜当番を補佐することにした。殆ど60~70歳代で足腰が悪い人が増えている。緑内障の患者もおられる。白内障は手術で治るが、緑内障は進行を止める程度しかできないそうだ。

 我が家の火災保険契約は決まったが、我が家の構造が準耐火構造か木造かで保険の掛け金が違ってくる。ただ構造が何なのかは建築確認書のコピーが必要なのだが30年も前の確認書はどこにいったかわからない。ツーバイフォー工法だからと言って単純に準耐火構造とは言い切れないとのこと。販売した千葉県住宅供給公社に我が家の建築確認書のコピー有無を訊きに伺ったが、建築確認書は施工メーカーに問合せしないと販売会社にはないとのこと。ちなみにUR(都市再生機構)がニュータウンを開発事業を行い販売会社である千葉県住宅供給公社に売らせているとのこと。埼玉にあるハウスメーカーに建築仕様書(仕上げ表・立面図・平面図・断面図)を送り保険会社指定の「省令準耐火建物・耐火建築物・準耐火建築物確認書」に捺印して貰えることになった。ハウスメーカーにも建築確認書の原本は築後30年も経つと保存されていないという。

2015年5月8日金曜日 晴のち曇  PM6時45分投稿 

箱根警戒レベル

 今日ジムで風呂上がりに多重を計測したら66.7Kgだった。やっと那須旅行前の体に戻ったようだ。お酒は来週箱根伊豆旅行までやめておこう。箱根と言えば、大涌谷を中心とした群発地震や箱根山噴火警戒レベルが徐々に上がってきている。来週火曜水曜は箱根、木曜金曜土曜は伊豆へ愛犬ドライブを予定しているのだが、なるべく小田原から強羅付近を中心に公園散歩をして、西側へは何が起こるかわからないので避けたいと思う。場合によっては箱根宮城野リゾートには泊まるが、南に下がって沼津あたりまで足を延ばしても良い。
 午前中はつつじを観がてら、愛犬散歩。午後はテニスとジムで汗を流してきた。午後の屋外は陽射しが強烈でスポーツドリンク500mlが2時間持たなかった。保冷水筒の容量も500では足りないのでリッタークラスの夏ボトルに替えなければならない。遅くなったが、午後、ストーブ類を物置に収納した。
 夕食に冷奴が出たが、鰹節と生姜をかけると美味い。いよいよ冷奴の旨い季節になってきた。

2015年5月9日土曜日 曇り  PM5時56分投稿 

吉田羊

冒頭の自筆原稿です

 昨日、テレビで女優「吉田羊」さんの特別番組を観た。1昨年ごろ、ツレアイの見ているNHKの朝ドラ「純と愛」だったと思うがホテルの部長役をしていた彼女を始めてみて、演技の上手な女性だな、とすごく感心した覚えがある。もともと劇場での芝居役者さんだそうで、演技には光るものがある。テレビや映画のタレントになる際苦労したことは「芝居では舞台の上で動き回りながら感情表現が精いっぱいやれるが、カメラが回っているとカメラのフォーカス位置でしか演技ができない」ので難しいと言ってた。吉田羊さんの1フアンとして今後も見守ってゆきたい。
 土曜日だが、朝からいつもより上級のクラスでテニスレッスンを受けてきた。レベルが上だけあって、リターン力の高く強い人が多くたいへん勉強になった。腕の強さだけでなく腰からふる体幹力の強さとオープンスタンスがキーと勉強してきた。
 鹿児島の某氏から読むことを奨められた海音寺潮五郎著『二本の銀杏』を図書館で借りてきて読み始めた。海音寺さんの時代ではワープロが無かったにもかかわらず、写真のように丁寧に長編小説がペン字で綴られている。ブログのように短文でも読み返すとわかりにくい部分があるのでdachs飼主も何度かコピペを繰り返すことがあるのだが、作家は構想をきちんと頭ン中で整理推敲した上でペンで誤りなく書いていく。羨ましいと思う。まだ30ページほどしか読んでないが、骨太な小説のようで先を読むのが楽しみである。なお、『二本の銀杏』は「ふたもとのいちょう」と読む。

[note]海音寺潮五郎
 海音寺 潮五郎(かいおんじ ちょうごろう、1901年 – 1977年は、日本の小説家・作家。史伝『西郷隆盛』がライフワークで、絶筆・未完作となった。海音寺を語るときに取り上げられる話題のひとつとして、史伝文学の復興に対する功績がある。中でも「二本の銀杏」は、海音寺文学を代表する傑作とされている。
 大口酒造が製造・販売する焼酎「伊佐錦」のラベルの題字も手がけた。[/note]

2015年5月10日日曜日 曇のち晴  AM7時54分投稿 

今日はバタバタと忙しい

 昨日土曜日にテニスの振替レッスンに行ったときに明日日曜日も来るね・来ようね と迂闊にも約束してしまったが、失敗した。今日は朝から町内会の集会所掃除当番、明日は認知症チェックの総合健康診断パート1&2があった。前日は激しい運動をしないようにと言われていた。明後日からの箱根伊豆ドライブの計画準備などをたてなければならぬ。と、言う訳で已む無く今朝のテニスレッスン受講は不参加にした。LINEで参加メンバーにわび状を先ほど送った。LINEで送ると別件ですが受講生N氏が7月中旬から1年半にわたり南米パラグアイに長期出張するとのこと。彼は海外の農業後進国に技術指導を行っているNPO法人の方だが、今回が最後の長期出張だとのことで張り切っている。『出発前に飲み会をしたいので飼主さんに幹事をお願いしたい お忙しいとは思いますが、フットワークの軽さ、お店の知識、貴方しかいません』と欠席裁判されてしまった。彼のためにはヤルシカないか。
 折角貴重な時間を貰ったので集会所掃除を終了後、ホームの愛子婆さんの顔を観に行った。元気にしていた。午後はジムに行ったが明日の検査のためにハードな動きは禁止されているので運動は一切行わず、サウナに入っていつもは行わないマッサージをしてきた。

2015年5月11日月曜日 晴のち曇  PM9時38分投稿 

初回認知症健診

今日は5月場所2日目

 朝8時に家を出た。今日は午前9時半より予約している認知症予備群疑惑判定検査パートⅠで墨田区の厩橋近くの病院に出かけた。一般健診以外に水晶体・眼底などの写真撮影、脳のMRI撮影,腰のレントゲン撮影、腕や脚の振動感知検査など体の老化検知に関して各種テストがお昼まで3時間以上行われた。なるほどと感心したのは、採血の時。湯たんぽのように温められた枕ふうのタオルを一個は握らせ、もう1個は採血場所にあてて、血の流れを良くする工夫をしていた。第一次検査をクリアできたら、2週間後に認知症問診がある。日常生活をよく知っている同伴者が必要で、医師が同伴者から本人の状況を設問し、その被験者との会話の中で嘘や曖昧な言葉が出るとチェックされる。もちろん、数字計算や記憶力・判断力の検査も1時間ほど行われるという。
 帰りは隅田川に沿って国技館まで歩いた。川風が気持ち良い。国技館では昨日から5月場所が始まっており、お昼過ぎでも大勢の人が館の内外に群がっていた。
 お昼を東京駅地下街で食べて、2時に八重洲クリニックへ行った。脳MRI専門センターで一般の診療でも老人たちだけでなく老若男女で相当にぎやかだった。診断結果は翌週には出るはず。

2015年5月12日火曜日 曇のち雨  PM4時48分投稿 

臨済宗の禅寺である

 今日はどうせ午後から雨だろうと8時半に愛犬2匹を載せて自宅を出発。地元の安いガソリンで満タンにして原木IC-首都高ー東名に入り、愛犬散歩をさせに港北PAへ駐車させた(10時半74Km走行)。PAではおしっこを指せるような緑は無かった。スマートエリアでは無い為、徒歩で近くの公園まで階段を使うなどして緑と池のある公園で30分ほど犬と運転者のdachs飼主をリラックスさせた。厚木で小田原厚木道路、箱根新道を経て、箱根湯本に到着(12時146km走破)。臨済宗大徳寺派の古刹「早雲寺」へ参内したが、本殿含め大工事中でご朱印も戴けなかった。小田原城主北条家を奉るお寺である。お昼を廻ったので、箱根湯本駅の坂を上がったところにある箱根バーベキューテラス「Wimpy」でバーガー類などでお腹の虫を養った。このカフェテラスは北原コレクション箱根トイミュージアム内にあり、犬も連れて入れるし、犬用のお水も丁寧にサービスしてくれた。その後強羅公園に行こうとしたがそこそこの雨が降りだし、犬と散歩できる状態では無い。已む無く本日の旅はどちらへと言うこともなく、3時に本日の宿、サンダンスリゾート箱根宮城野に到着させた(本日の走行162Km)二人と犬2匹には広い部屋であった。

2015年5月13日水曜日 晴れ  PM4時32分投稿 

富士と躑躅

仙石原の花月園ホテルのつつじ

 昨夜は台風6号の通過の影響で大雨と大風が吹き荒れてチト心配していたが5時半に起床してカーテンを開けてみると、少し風はあるものの気持ち良い青空が樹木の間から広がっていた。天気予報でも快晴で暑いとのことで、本日は箱根を満喫できそうだ。今回の旅は愛犬をリラックスさせる旅なので公園や広場の散歩が中心となるが、本日の午前中はぜひ箱根旅館「花月園」のつつじを観に行きたいと思っている。つつじは「山のホテル」が超有名だが犬連れは不可なので諦めた。
 朝風呂・朝食の後はリゾート施設内のドッグランでさっそく2匹を半時間少々遊ばせた。大小便が終わったので車に乗せて最初の目的地は仙石原にある花月園(午前9時、171Km延走行)。つつじ園も綺麗だが、見どころはやはりつつじの背景に遠くの富士山が見える景色。今日は芦ノ湖でも富士山が美しく見えたが最初に花月園で見た富士は昨日曇っていたので猶、今日の台風一過の日本晴れは嬉しかった。
 仙石原花月園を出て、箱根恩賜公園に向かった。恩賜公園と箱根関所は前回箱根ドライブで既に行ってるが、今日は愛犬の歩きやすい喜びそうな恩賜公園散歩と決めた。恩賜公園に到着後(午前10時、182Km延走行)園内展望台までゆっくりとスロープを登った。ここでも芦ノ湖の空に富士山が良く見えた。恩賜公園で素晴らしい景色を見た後、その足で芦ノ湖の南岸を湖岸に沿って1時間ほど散歩した。母犬ラミエルがへばっていたので散歩は中止してラミエルはドッグバギーに載せて恩賜公園の駐車場まで戻った。dachs飼主の万歩計も1万歩を超えていた。相当疲れたので湖尻にある犬連れでも行けるレストラン「湖亭」まで昼食に出かけた。芦ノ湖近辺ではこのレストランともうひとつイタリアンレストランがあるが、後者はもうひとつ気乗りがしなかった。しかし、「湖亭」ではテラスでのみ犬同伴が可能なのだが残念ながら今日は風が強いのでテラスでの食事ができず、断念した。しかたなくコンビニで弁当を買って車内で寂しいランチ。帰りに「蓬莱園」のつつじを散策し早めにホテルに戻ってきた。(午後4時202Km延走行)

2015年5月14日木曜日 曇り  PM8時15分投稿 

箱根から伊豆へ

富士が見えた

 昨夜は日中暑かった疲れが出た所為か発泡酒をたくさん空けてしまったので今朝は200mlパック牛乳を2本がぶ飲みした。おかげで便通も下痢模様ですっきりとした。
 窓を開けると、今朝も昨日に引き続き薫風爽やかな好天気。温泉入浴後、涼みがてら愛犬をまずドッグランに連れてゆき遊ばせる。母娘とも老犬なので以前のように走り回らずうろうろしたり、地上を匂い廻っているだけのことが多い。それでも30分ばかり風呂上がりのリラクゼーションをして、荷物整理の上、サンダンスリゾート箱根宮城野を出発(午前9時半)。今日と明日は伊豆高原にお世話になる。
 まずは芦ノ湖沿いを南に向かい箱根峠の道の駅で展望休憩(10時、延216Km)。ここからも下に芦ノ湖、上に雄大な富士山を望むことができた。箱根峠を超えて間もなく十国峠に着いた(10時半、延226Km)。
 眺望の開けた峠でケーブルカーで登らずとも富士山が綺麗に見えた。昨日今日と毎回感動する富士を見られたが、全容が見られるこの富士の形が一番きれいではないだろうか。今回の箱根旅では噴火警戒レベルが上がったので大涌谷の黒卵は食べられなかったので、ここ十国峠で「極楽卵」と名の付いた黒卵を1個100円也で記念喰いしてきた。
 十国峠を出たら、いよいよ箱根系と別れ、熱海経由伊東に向かった。いつも訪れる道の駅「伊東マリンタウン」で昼食休憩(午前11時45分、延250Km)。カフェテラス「伊豆太郎」で愛犬をバギーに載せたままテント下で伊豆の新鮮魚を食べた。刺身はとりたてては思わなかったが「あら煮」が旨かった。食後は小室山公園で散歩(午後1時、延260Km)。小室公園のつつじは有名で40種10万本が開花して大勢の人が訪れるそうだが、ゴールデンウィークでつつじはおしまいになっていた。椿の木やそのほか高い木も多く、木陰は涼しく、剪定もこまめにやられているようで気持ち良く散歩ができた。シツコイようだが、小室山公園でも富士が遠くに眺められた。
 30分ほど散策した後、伊豆高原に向かう。まずは旅の駅「ぐらんぱるぽーと」でミニドッグランがあったので、ちょっと遊ばせる(午後2時、延267Km)。
 少し予定より早かったが今夜の宿サンダンスリゾート伊豆高原アネックスに無事到着できた(午後3時、延274Km)。

2015年5月15日金曜日 晴のち曇  PM2時03分投稿 

伊豆城ヶ崎海岸

柱状節理もある岩壁の多い男らしい海岸でした

柱状節理もある岩壁の多い男らしい海岸でした

 起床するとラミエルが自分の好きなベッドに居ない。ラミエルもウリエルもマイベッドを持参してきているのだがそこに居ない。我々の寝ているベッドの側にスーツケースが明けたままになっていたのでいつの間にか、そこに移動して寝ていたようだ。ケースが深いので入るには自力で入れたが、出ることができなかったのかもしれない。
 今日も暑そうだ。朝風呂で体をほぐし、施設で散歩と用便を済ました後、朝食。簡単な犬用具、貴重品だけ持って午前9時に宿を出発した。
 6Kmほど先にある城ケ島海岸海洋公園に車を留めて海岸絶景を眺めながら吊り橋や灯台方面に出ようとしたが階段が多くて、ドッグバギーに載せての歩行は困難になり、駐車場に引き返した。灯台付近まで車で移動しそこの駐車場から吊り橋や灯台、海岸、柱状節理のある岩壁などを写真を撮るなど、犬と一緒にゆっくり観てきた。オンブーという世界一大きな草を見てきた。木のような形をしているが草の仲間で木ではないので、年輪もない。
 犬を散歩させるために、もう一度1Km先の海洋公園にある伊豆四季の花公園まで戻って、園内の花々を鑑賞しながら散歩をした。14歳と11歳ともなるとやはり遠足はきついようで、リュックに載せたり、抱っこしたりする時間が増えてくる。
 お昼を過ぎたので、城ケ崎を離れ、ドライブイン「かえる家」のテラスで軽食でランチした。

[help]オンブー
 オンブー(Ombu)は、木のように見えますが、 ナデシコ目ヤマゴウボウ科フィトラッカ属の巨大な草です。アルゼンチン原産で、ブラジルやウルグアイ、ボリビアなど南米の乾燥した草原では普通にみられます。幹のように巨大な茎は高さが15mを超え、枝は横に大きく広がり20mほどにもなります。[/help]

2015年5月16日土曜日 曇り  PM6時28分投稿 

伊豆より帰った

昨日からの雨で元気に咲いている

 昨夜遅くから雨が降り出した。今日はほぼ1日雨や曇りの天気だという。朝風呂に十分浸かって温泉気分を味わう。帰り支度を整え、午前10時に犬とともにチェックアウト。
 時々ワイパーを動かしながら伊東マリンタウンで愛犬おしっこ休憩。空はどんよりと曇り時々傘を差しながら伊東マリンビーチを歩いた。お店の軒下には燕が巣を貼っていた。そういえば、ここ一か月ほどどこに行っても鶯の鳴き声が美しく響いていた。
 伊東から熱海を経由して小田原まで国道1号に乗ってゆっくり走った。途中酒匂川のサイクリング上で愛犬散歩。その後小田原ICから厚木、厚木から途中海老名SAで昼食を取って、首都高経由で無事自宅に戻れた。今回の旅は愛犬主体で犬が疲れているようなら午後1時頃でも旅をやめて宿に戻ってきた。伊豆箱根まで遠出したが観光地らしい場所を殆ど廻っていない、と思った愛犬ドライブツアーでした。帰ってきたら雨でキンセンカが生き活きと咲いていた。

2015年5月17日日曜日 晴れ  PM5時52分投稿 

自転車修理

今回旅行で素晴らしい富士山を何度も見た

今回旅行で素晴らしい富士山を何度も見た

 昨日で久しぶりに長かった愛犬ドライブを終え、少し疲れが残っているようだったが、思い切って朝8時からのテニスに出陣した。いつも通りハードな運動であったが徐々に感覚を取り戻すことができてくる。10時からはジムで少し運動をし、サウナで旅の疲れをゆっくり落としてきた。
 昼食をとったあと、今借りている本の返却期限が今日までと思だし、自転車で図書館にでかけようとした。ところが、前輪の空気が抜けて空気入れでポンプを押してもタイヤが膨らんでこない。精査してみるとどうもバルブの虫ゴムが風邪をひいているもよう。ずっと前に100均ショップで買っておいた虫ゴムを物置から探し出して30分ほどかけて交換した。素人技だったが、なんとか空気が入るようになった。
 鹿児島の友人から鹿児島北部の幕末のお話としてぜひ読んだほうが良いと薦められていた海音寺潮五郎さん著の大作『二本の銀杏』を昨夜読み終えた。川内川の改修開墾を通して道ならぬ恋愛を背景にしながらも、映画を見ているようなペンの上手さに長さを忘れて読み終えた。
 
[tip]二本の銀杏
幕末期に近い天保年間の薩摩を背景とし、肥後と国境を接した赤塚郷がその舞台である。 赤塚郷には、村の東西に北郷家(ほんごうけ)と上山家(うえやまけ)という二つの家があり、両家の庭には樹齢二百年くらいの雄、雌の銀杏の巨木が、雄木は北郷家に、雌木は上山家にあった。
 物語は、この北郷、上山両家の長きに渡る因縁と葛藤を、その時代の歴史背景を描き出しながら、両家の人々を中心に展開していく。
 物語の主人公は、上山家の当主で、武士と山伏を兼ねる兵道家・上山源昌房(うえやまげんしょうぼう)である。源昌房は、農民達が貧しい生活のために相次いで逃散する農村の実状を憂い、当時の薩摩藩家老・調所笑左衛門(ずしょしょうざえもん)に直訴し、川内川の改修工事や農地開墾事業の許可を得て、工事の着手を始める。この川内川の改修工事を中心に、代々赤塚郷の郷士頭を勤める北郷家の当主・北郷隼人介(ほんごうはやとのすけ)、隼人介の妻でありながら、源昌房と不義の仲になってしまう・お国、川内川の改修に反対し、源昌房とことごとく対立する福崎乗之助(ふくさきじょうのすけ)など多彩な人物が登場し、幕末期の薩摩の農村の風土や生活を生き生きと活写している。[/tip]

2015年5月18日月曜日 曇のち雨  PM8時25分投稿 

芋と麦

夏はロックがうまい

 5月半ばというのに毎日、暑い。そんな季節、いつもアルコールを飲んではいけない時に、代わりに飲む大好きドリンクが◎カ・コーラ・ゼ◎なのだが、最近dachs飼主のピッタリの容量の缶がスーパーで見かけない。
 火災保険の提出書類がすべて揃ったので平成27年5月25日から平成42年5月25日までの15年間を付保期間として設定した。保険会社や保険内容の選択にほぼ2か月かかったがなんとか決定できた。長く検討し過ぎた所為で5月8日で建築後30年の保険期間が終了し、今は火災保険がかかっていない期間に入っている。
 ソフトバンクから4月分の電話料金の請求がネットで届いていたが、金額がおかしい。3月28日に開通予定のソフトバンク光に契約したが、4月に入っても何の連絡もないので、気分が悪いので4月10日にキャンセル処理とした。ところが、4月請求書に「スマート値引き割引特典」として463円がひかれている。黙っていれば割引されているので良いようなものの、あとで一括で返せと言われたらかなわないので、インフォメーションセンターに電話をして尋ねた。どうも相手側ミスのようで「今月は割引済価格にてお支払いください」との通り一遍のご返事。ほんとうは「当方ミスです、お詫びします」のニュアンスが欲しかった。対応品質が悪いとその店やメーカーへの信頼も失う。
 昨日海音寺潮五郎の大作を読んだので、というわけでもないが、川内産の芋「田苑」と久留米産の麦「さつま美人」を買ってきた。冬の焼酎もお湯割りで定番だが、暑いときのロックもゆっくり飲めていい。

2015年5月19日火曜日 曇り  PM4時58分投稿 

長男来訪

はやくも21回目の投稿となった

 昨夜から今朝にかけての雨で少し涼しくて気持ち良い。午後からはまた暑くなるようだが、7時過ぎから先週の愛犬富士ドライブの写真を整理してなんとか今回の愛犬ドライブをHPにアップできた。たくさん富士山の絶景を撮ってはきたが、いろいろ混ぜて初日は9枚、2日目は27枚、3日目は39枚、4日目は27枚、最終日は12枚、の合計112枚を記録としてアップしておいた。
 また、ふれあい毎日に掲載させていただいている「僕たちの昭和ものがたり」も5月号に第21回草野球を載せて戴いた。
 HP更新を終えようとするお昼前に、ほぼ半年ぶりに長男から、お昼ご飯をご馳走して欲しい、今から駅まで行く、と電話があった。お昼ご飯を我慢し、1時半に駅前の廻る100均寿司屋でツレアイ含め3人で45皿食べてきた。携帯の買い替えの用事だったのだがソフトバンクでの2年縛りは長男のものは来月からというので今日は解約ができなかった。その帰り、Y!Mobileショップで携帯の買い替えの話を聞いてきた。ソフトバンクからワイモバイルへのMNPはドコモAUからのと比較すると2年間の月額が1000円づつ高くなるというのでMNPは使わず、ソフトバンクキャンセルキャンセル、ワイモバイル新規で来月変更を検討するようだ。ちなみに、6月5日まではNEXUS5と京セラのスマホは一括0円で月額2980円ほどで使えるらしい。ワイモバイルの利点は10分以内の国内通話なら月300回まで無料範囲だということで彼の候補内では最有力になっている。

2015年5月20日水曜日 晴のち曇  PM7時09分投稿 

カルミア

庭に毎年華やかに咲いてくれる

 今日も暑い。沖縄はまだ梅雨入りしていないのに、鹿児島奄美のほうが早くなっている。関東地区は来月6,7日頃だろうか?
 朝8時半、自転車で市営スポーツ公園まで行った。今日は園内競技場で近隣市も入って小学校のスポーツ大会が朝早くから行われており、9時前に行ったのだが駐車場だけでなく、田んぼの道にまでぎっしりと自家用車が違法駐車していた。駐車場に停めた人でも片道1車線に車がギッシリ停車しているので、テニス帰りに通ると出る車と入る車が双方向から来て抜き差しならぬ状態になっていた。自転車で来て正解だった。
 朝9時でも、陽射しが強くテニスをしていても待っていても暑かった。帰って着替えてから床屋に行ったが馴染みの店員さんから「良く焼けてますね」と言われた。
 庭のカルミアも元気に咲きだしてきた。

[note]カルミア
 カルミア属とはツツジ科に属する常緑の低木で北アメリカの植物を収集したスウェーデンの植物学者ペール・カルム(Pehr Kalm)にちなみ命名された。葉は披針形で長さ2-12 cmであり、茎に螺旋状につく。つぼみは突起があり金平糖状。花は白、ピンク、紫などで、10から50個の散房花序である。葉はグラヤノトキシンを含み有毒。[/note]

2015年5月21日木曜日 晴れ  PM8時55分投稿 

スペシャルオリンピックス

コメディアン又吉直樹が書いた

 朝一で市役所に取材に出かけた。来る7月にスペシャルオリンピックスがロスアンゼルスで開かれる。4年前アテネで行われた時に女子テニスのシングルスとダブルスの両方で金メダルを取った我が住む市の女性が厳しい予選を勝ち残り、ロスアンゼルスへの出場を決定した。その報告に市長を表敬訪問するとのリリースを受け、朝8:50より市総務部広報広聴課で取材をしてきた。18歳からテニスに励み10年ほど前から活躍している。一芸に秀でることに努力する人は素晴らしいと感じた。掲載は7月号なので記事作成時間は十分ある。
 2か月前に予約していた又吉著『火花』が順番が来たと図書館から連絡があった。本の厚みは意外と薄いのですぐに読めそうだ。
ついでに、海堂尊著『輝天炎上』も借りてきた。まずこちらの小説を午後一気に読んだ。この人の本はほかの著作を読んでないとなかなか趣意が掴めない。特に後半はほかの著作の知識が無いと意味がつかめない気がする。

[important]スペシャルオリンピックス
 スペシャルオリンピックス(英語: Special Olympics、略称:SO)とは、知的発達障害のある人の自立や社会参加を目的として、日常的なスポーツプログラムや、成果の発表の場としての競技会を提供する国際的なスポーツ組織。いつもどこかで活動しているということから、「Olympics」と複数形になっている。現在、スペシャルオリンピックスの競技は夏冬合わせて26種類あり、約170万人の知的発達障害のある人と50万人のボランティアが150を超える国と地域で、この活動に参加している。「パラリンピック」とは異なります。[/important]

2015年5月22日金曜日 晴れ  PM10時41分投稿 

原稿書き

春のバラが美しい

佐倉市にある公園だ

 晴れているが風が強い。窓を開けると紙などが飛ぶので開けられない。昨日の取材原稿と写真を整理した。700文字くらいの文字数で原稿を作り写真は2枚ほど。2時間ほどかけて何とか原稿作りは終了。ツレアイは午前中からお昼過ぎまで愛子婆さんホームで企画された春のバラ鑑賞会に隣町の草笛の丘でかけ、バラ園に同行した。
 お昼は一人でまるちゃんのかも南蛮そばを自分なりにアレンジして調理し食べた。袋麺と言えど我が作成料理なのでそれなりに美味かった。
 午後はテニスとジム。

2015年5月23日土曜日 曇り  PM5時42分投稿 

鰹節を削った

1行5分、遅筆なので全部書き終わるのに1時間半はかかる

 久しぶりに陽射しが優しい。明日午後、坐禅と写経の会が東祥寺さんで開催予定なので、朝気持ち良かったのでちょっと写経をしてみた。なにやかやとほかのことに気がいって結局2か月ほど写経をしていなかった。
 坐禅仲間のQ嬢より、鰹節削り器を貸して欲しいと前々から頼まれていたので、Tさんから頂戴していた鰹節を我が家の削り器で削ってみた。Webで調べると、削り器の刃先を自分の方に向けて、鰹節の尾側を先に向け頭側から削るそうだ。やってみたが刃先が出過ぎていたので分厚めの削り節ができそうだったので、上部を小槌でたたいて刃を板目とほぼ同じ程度まで刃を引っ込め再度削った。旨く行ったようなので、明日彼女に貸してあげる予定だ。削りたての鰹節はピンクで薫り高い。削ってこぼれたカスを少し犬たちにあげたら、嬉しそうに即平らげた。鰹節以外に焼酎や漬け物など鹿児島の特産品をdachs飼主とQ嬢にたくさん戴いたTさんには、少しだがお返しの粗品を明日受け取って貰うつもりにしている。日頃からTさんとQ嬢には一方ならず優しくしてもらいたいへんうれしく思っている。

2015年5月24日日曜日 曇り  PM11時13分投稿 

全仏オープン開幕

 恒例のテニススクールを朝8時から受講。7名で和やかに1時間半を学び愉しんだ。レッスンを数年受けてもなかなか技術が上がらないのは僕だけかもしれない。多分、学ぶより愉しむほうに重きをおいているのかもしれない。もっとレッスン中、技術向上に真摯で真剣にならねばならないかも。7月にレッスン仲間Nさんが南米パラグアイに1年半もの長期出張に行くのこと。6月半ばにもアフリカマダガスカルに出張するとのことで、例年お盆前後に暑気払いを行っているテニススクール仲間との宴会を来月早々に行うことになった。幹事は仲間内で最年長のdachs飼主が勤めることになった。夕方最寄り駅の駅前で宴会コースメニューを調べに自転車で廻ってきた。ビジネス客向けに3軒のお店は今日日曜日はクローズしていたが、それ以外の千年の宴笑笑はなの舞ぎをん庭カプリチョーザ山内農場に入って宴会メニューのパンフを貰ってきた。
 戻って、午後。東祥寺さんで、坐禅の会に参加。写経は本日参加できなかったので、昨日書いておいた般若心経を納めてきた。ツレアイが隣町にシンフォニーを聴きに行ってたので、坐禅仲間の方の車に同乗してお寺に行ってきた。坐禅は前半25分後半25分の計d50分間座らせて貰った。ご住職にはホームページに関して質問を受けたので実機で対応してきた。
 今日から全仏オープン。フランス、パリ、ブローニュの森にあるローランギャロス競技場で行われているテニス大会である。夕方食事が終わって日本人の活躍を見るため、テレビ中継を見た(ている)。本日が初日なので視聴有料局WOWWOWも無料放送をしていたので今日は存分にみられる。ワールドランク現在5位の錦織圭がランク123位の仏マチューと対戦している。現在午後11時半過ぎ、第1セットは6-3でとれたが、第2セットは両者拮抗している。面白いので、最後まで見よう。
 12時半、地元ホームチームのプッシャーの中で3セット連取できた。さすが、ランキング5位の実力が各処で発揮できた。気持ち良く眠れる・・・。

2015年5月25日月曜日 曇り  PM10時05分投稿 

HPご指南

 テニス仲間のMさんが来訪。ブロッコリーや玉葱など自前の農園で収穫した野菜をたくさんいただいた。獲れたての野菜はとってもみずみずしい。
 午後は当番テニス。6月分の月曜コート使用料7面分3710円を支払ってきた。本日参加者は8名で1面しか確保できてなかったので休んでいる時間のほうが長かった気がした。
 坐禅写経でお世話になっている東祥寺さんのホームページの改造改善についてご相談を受けている。今までは奥様がおしらせなどについて担当されていたが、お子様のお世話などで手が回らないため、ご本人に負荷がかかってきた。これからのこともあり、暫くはdachs飼主が変更のお手伝いをしながら、ホームページの基本から実践を通じてご指南申し上げたい。
 明日はツレアイを誘って墨田区の病院に伺う。dachs飼主の認知症チェックのためだ。詳細は明日状況報告。

2015年5月26日火曜日 晴れ  PM7時23分投稿 

認知機能検査

 今日は午後、食事もとらず、墨田区の病院で認知機能検査(CDR-J)を受けてきた。食事をとらなかったのは採血が午後2時から実施されるので、午前10時以降は飲食禁止となる。水と麦茶は良いといえどもカフェイン系は駄目とのこと。今日はツレアイと一緒に病院に行くので浅草のROX前天婦羅屋「秋光」で下町天丼を食べようと画策していたのだが、残念ながらそれは無理・・・。結局、検査終了した4時前に蔵前の和食「やよい軒」で黒酢酢豚定食とキリンビールで遅い昼めしをかきこんだ。
 ツレアイを連れて行ったのには理由がある。認知機能検査はだいたい1時間弱で終わるのだが、まず最初に本人をよく知るパートナーから最近の状況報告を聞いて、それからその情報を踏まえて記憶力や日常生活に関する質問など6領域に関する問診をされる。質問内容は記憶力・判断力・類似点・相違点・計算力・説明力などで約20分間にわたり試験官に対応した。若干緊張したが普通の人はクリアできるので、dachs飼主も特に問題なし。
 次回は脳脊髄液(CSF)の採取が1泊入院で来月早々にも実施される。認知症ではなくてもその原因となるタンパク物質Aβ(アミロイドベータ)は40歳ころから脳内に溜まりだす人が居る。この人たちは予備軍と言われ、将来認知症発症率が高いとされている。 そのAβの発生数を推定するのが脳につながる延髄から髄液を採取し測定するらしい。髄液をとるには部分麻酔をして腰椎穿刺する必要があるので、一晩どまりとなる。

2015年5月27日水曜日 晴のち曇  PM7時55分投稿 

犬健診でも年2万円

来週土曜日に10名ほどで飲み、語る。

 水曜テニスは朝9時から始まる。秋冬春版は原則午後1-3時に設定してあるが、昨年くらいから水曜日は朝9-11時にしている。午後より朝一のほうが一日のスケジュールが立てやすい。来るべき夏版は7-9月の3か月だが今までは午後3-5時に設定していたが、今夏から木曜日を除いて朝9-11時にしようと今メールでテニス会員と議論を交わしている。木曜日にしかこれない人が一人は午前中テニススクールに行ったり、もう一人は午前中愛犬散歩で難しいとの異議が出て木曜だけ夕方にかわるムードになっている。
 午後はジムで久しぶりに体をほぐしてきた。昨日の認知機能検査と血液検査の所為で、1週間ばかり激しい運動が不可だったので今日から解禁となる。
 夕方ラミウリを連れてペットクリニックへ。狂犬病注射、フィラリア検査と生化学検査(所謂健康診断)とCRPタンパク検査。2匹で2万円近くかかった。年に一回とはいえ、Dachs飼主より医療費が多くかかっています。もちろん、これ以外に、誕生日前後に1万円ほどのワクチン接種がある。
 今週末は白子でテニス合宿だが、来週末はテニススクールメンバーで飲み会なので、ちょっと何軒かのお店に取材に行ってきた。

2015年5月28日木曜日 曇り  PM9時26分投稿 

テニス観戦

 昨夜はテレビ東京で2時間強、錦織圭の全仏オープン第2戦を観戦した。錦織がワールドランクベスト5に入りだした昨秋から地上波でのテニス観戦ができるようになった。しかしながら、NHKは別として地上波民放では、海外放送を貰ってくる関係で、現実より30分ほど遅れて日本に居るアナウンサーや解説者がそれなりに発言して放送を進めている。WOWWOWは有料放送なのできちんとLIVE中継ができるが、我が家はNHKしか受診料を払ってないので見ることができない。ところが、YAHOOニュースなどでは、5分遅れほどでほぼリアルタイムで成績がわかる。便利といえば便利だが、試合を見る興奮度はやや低下する。低下はするがやはり結果が知りたいのでCMが来るたびにネットを検索し30分後を垣間見ていた。幸い錦織がいつもリードし3セット連取で快勝したので問題はなかったが、負けてる場合はとても気にはなるが、ネット検索は見たくない。
 午後のテニスは先週は3人しか参加せずダブルス試合ができず、練習ばかりを2時間せざるを得なかった。ところが、今日は9人もの参加。急きょ一面を追加レンタルして2面でプレーしてきた。テニス靴裏がだいぶくたびれてきたので、明日、阿見アウトレットに靴を観にいきたい。

2015年5月29日金曜日 雨のち曇  PM9時46分投稿 

靴を買ってきた

メーカーはお気に入りのアンダーアーマー

 朝からやや曇りがち。午後から金曜テニス参加を予定していたが、ツレアイが「アウトレット行こうか?」と声がかかったので阿見プレミアムアウトレットに行くことにした。dachs飼主は明日明後日と年一度のテニス合宿を千葉白子町で実施する予定にしている。テニスシューズ靴底がだいぶすり減ってきているので、靴を買おうと決めた。10時に出発して半時間ほどすると雨がかなり降ってきた。1時間ほどで到着し、結局アンダーアーマーのトレーニングシューズを買ってきた。お昼はフードコートで「宮武製麺」の生醤油饂飩、「いちや」の越前えびそばを食べた。
 金曜テニスの始まる午後1時過ぎには帰ってきたが、本降りになっていたので、今日のテニスは雨天キャンセルとなった。

2015年5月30日土曜日 晴のち曇  PM7時46分投稿 

白子テニス合宿初日

バッグは別だが・・・

 朝から素晴らしい快晴。9時過ぎに仲間がお迎えに来てくれ9時開店のスーパーでお酒各種大量、つまみ、スポーツドリンクを6人分で1万円ほど購入し、1時間ちょっとかけて白子町の定宿「城之内荘」に到着。いつもの蕎麦屋でかつ丼とスーパードライをジョッキいっぱい飲んで、12時半から4時半まで6名で練習とゲームを楽しんだ。
  お風呂に入って1時間ほど買ってきたつまみとビールで四方山噺。6時から夕食は海鮮中心の美味しい料理で1時間強語り合った。その後は麻雀とカラオケに分かれて深夜までプレーする予定。

2015年5月31日日曜日 晴のち曇  PM2時54分投稿 

朝からテニス

天気も良く、風が気持ち良い。

 予報と外れて朝から快晴の良い天気になった。昨夜は夕食もその後の懇親会も酒類で弾んでねたのは午前1時を回ってから。酔いも手伝ってぐっすり眠れた。
 7時半には近場の鯵の干物をメインにした漁師飯を食べて8時半ころからコートに出て、3時間快い汗をテニスゲームで流すことができた。昨日と同様。6人で4ゲーム先取をプレーしたのだが、2人が休める時間帯があるので3時間でも4時間でも体力は持つ。名残惜しかったのだが、お昼前には終了し、入浴、昼食をとり12時半には帰路に。お風呂は硫黄臭と黄色い温泉色でじっくり温めた。お昼は串カツ添えのカレーが疲れた体に快い。

1 pages