dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2022年7月1日金曜日   PM1時45分投稿 

タルタル明太のり弁当でとってもボリューミー

 朝刊に参議院選挙広報が挟まれていた。NHK党の某被選挙人がこの中で『私はおそらく当選しません しかし、1票が約250円。選挙区と比例区の2票で、500円の政党助成金が交付されます 云々』と書いてあった。知らなかった。
今日で暑さの勢いも一段落するとのことだが今朝も9時20分から1時間半のテニススクール復学のお試しレッスン。いつものKコーチではなく、女性コーチだったのだが、一人ひとり大変親切丁寧に個別レッスンをしてくれた。このコーチならちゃんと指導に従えば上手になるだろうと思った。復学は来月からお願いするように手続きをしてきた。
 ツレアイも今日は10時から午後2時までのハンドベルレッスンで不在なので何年かぶりでホットモットでのり弁を注文し、自宅で昼食とした。量が多かったが久々のお弁当は美味かった。

2022年7月2日土曜日   PM4時21分投稿 

先月は儲かった

6月に後期高齢者になった

 昨日から7月。遅ればせながら6月の愛犬暦を作成した。6月は坂東33観音結願御礼に善光寺と北向観音参拝に加え、福島裏磐梯と群馬伊香保温泉、長野軽井沢を5泊6日で1000㎞ドライブしたのがメイン。
 金融面では暗合資産XRPの下落が激しい。しかし、外貨預金は円安がさらに進み、ユーロもドル預金も順調に増えてきている。また、中国株も先月100万を超える高騰。
 明日からは3泊4日で栃木県那須高原近辺と茨城県涸沼近辺を避暑してくる。

2022年7月3日日曜日   PM4時54分投稿 

餃子を食べて那須高原へ

 昨日までの35℃を越える猛暑から一転し、今朝はそれほどの暑さを感じない。8時40分に自宅を出発して、那須高原に向かう。途中道の駅「しもつま」で休憩も取ったが、車を降りても曇りがちのせいもあってか空気は優しい。

昼は宇都宮で焼餃子と支那そば

 自宅から100kmほどの宇都宮で餃子を食べたくて駅前ショッピングモールパセオに留め、2階の宇味家で食べた。本格宇都宮餃子の焼きたてはやはり美味かった。ビールが欲しかったがドライブ中なので我慢した。隣のひとり客爺さんは餃子2人前(12個)、ラーメンと生ビールを飲んでたのには吃驚した。我がほうは餃子2人前と支那そばだけだったのに。
1時前に駅ビルを出発し、一路那須高原へ走った。途中細かい雨には降られたが、道の駅「那須高原友愛の森」で休憩後今夜の宿「サンダンス那須」には15時に到着できた。本日の走行はR296とR4を経由した一般道を走って170kmだった。部屋番号は202号室、ここで今日明日の2泊止めてもらう。夕食前に温泉で体を癒やした。この地は那須湯本と呼ばれるだけあって、湯量は豊富で心地よかった。

2022年7月4日月曜日   PM4時17分投稿 

何度も引き返し

 朝から晴れて気持よい。今日は那須高原をドライブする。折から今日は7月4日(火曜日)、誰がつけたか公式かどうか分からぬが『那須の日』とのこと。
 先ずは9時に出発し(185kmから開始)、那須塩原の乙女の滝へは9時20分着(195km)。駐車場からも滝は見えるが、急峻な石段を50段ほど降りて川べりから見ると全容が見渡せた。昨夜の雨で水量が増えてるのか滝の勢いも良い。滝の流れに乙女の美しい髪を想像してみた。9時40分に出発して次の目的地沼っ原湿原に向かう。10時に着いた(207km)が駐車場には2台しか停車していない。管理の人に聞いて見ると熊の出没注意で今の時期の人出は少ないらしい。駐車場から湿原までは片道30分、湿原散策に40分掛かるとガイド板に書いてある。トータル1時間40分掛かるが、とにかく向かってみた、然し、細い山道で森林浴には鳥や蛙の啼き声も聞こえて空気もきれいし最高だが、100メートルくらい置きに熊出没注意の黄色地に黒いくまのシルエットが気に懸かる。15分程進んでみたが、時節柄くま襲撃が怖くて引き換えしてしまった。帰り途に数グループの組がおり、どうでしたかと訊かれたので「細い熊笹の杣道の中を進んだが熊が怖いので引き返してきた」というと殆どのグループは同じように引き返してしまった。ちょっと悪いことを言い過ぎたのかも知れない。
 10時30分に出発し那須町の那須ロープウェイには11時50分に到着した(240km)。上空はガスが掛かり見え辛かったが、せっかく来たので12時20分発で山頂までの4分間ロープウェイに乗ってみた。やはりガスが深く、最初の3分ほどはガスだらけで眼下の樹林ぐらいしか見えなかった。山頂駅は標高1680mでガスも無くよく見えた。ここは9合目で頂上までは歩いて1時間強で登れる。20分程登ったが気温が10℃くらいしかなく寒かったので山頂駅まで引き返してしまった。山頂駅で熱い缶コーヒーを飲んで手と喉を暖めた。12時20分の便で駐車場に戻ってきた。秋には後葉が美しいとはいえ今は夏、往復8分のロープウェイで1800円はちと高いのではないかと思った。

殺生石景色

 13時30分に出発しツツジ吊橋に13時50分に到着した(250km)。130mほどしかない橋だが風も無いのに良く揺れる。風にのって温泉の硫黄の匂いが薫ってくる。ここも揺れの強さと中央に下が見えすぎる隙間が大胆に開いてるので途中で高所恐怖症のdachs飼主は命が惜しいので引き返してしまった。今日3度めの途中棄権となってしまった。14時10分に出て程なく殺生石を見学してきた。ここも硫黄の匂いが良くした。15時前に出て宿には15時15分に戻ってきた(263km)。本日の走行は78kmとなる。

2022年7月5日火曜日   PM5時36分投稿 

明日雨なので心配

 台風4号が九州西部に上陸し、今夜犯から関東地方も大雨になるといっている。栃木那須も薄曇りで天気ははっきりはしない。朝食を早めに済まして9時前にサンダンス那須を出発。(263km)。道の駅「那須友愛の森」に寄ってテニス友に渡すお土産を買った。1個100円台使えば美味しくて上品なお菓子が揃えられるが、毎回気持ちよく渡すためには12個1000円くらいのものが良いので美味しさやデザインは無視していつも値段で決めている。道の駅ではとうとう雨が降り出した。

回転寿司森田で昼食タイム

 その後は道の駅「ばとう」「みわ」を巡って12時半に茨城県那珂湊のお魚市場(378km)でランチ。この頃には雨は上がり晴れてきた。回転寿司「森田」でふたりで4000円ほど新鮮トレトレの寿司を戴けた。駐車料金は100円取られたが大満足であった。13時半に大洗のマリンタワー60m展望台から大洗中心に眼下を眺めた。遠くには筑波山も見えた。
14時半に出発して今夜の宿「いこいの村涸沼」に到着したのは2時50分。明日は雨かもしれない。チェックインには早いので涸沼の向こう岸にある「涸沼自然公園」(405km)に行ってきた。丁度あじさいまつりを演っていたが谷合に咲く数万本の紫陽花がみずみずしく、また紅い糸蜻蛉橋も綺麗だった。
 ここで30分ばかり散策後ホテルには16時に到着した。(415km)
 先程の対岸涸沼公園は茨城町だがホテルは鉾田市になる。本日の走行は152kmとなる。部屋番号は323号室で涸沼レイクビューだった。此処はしじみが取れることで有名なようだ。夕食はメイン料理のほかにハーフバイキングとして地元名産の食材が食べられた。特筆したいのは、とっても甘く旨いメロンが食べ放題で堪能できた。今夜は浅利の味噌汁だったが、明朝は特産大しじみ汁が振る舞われるはずなので楽しみだ。

2022年7月6日水曜日   PM5時24分投稿 

那須涸沼最終日

 昨日迄の台風4号は九州地区で温帯性低気圧に変化したが、関東でも風が強くドライブのあちこちで時折雨に見舞われた。宿の窓から見える涸沼もずっと波だっていた。

涸沼ホテルの蓮はたけ

 いこいの村涸沼をチェックアウトしたのは10時丁度。出口付近の池に蓮が大量に咲いていたので少しばかり撮影してみたが風が強くて思ったような写真が撮れなかった。
 雨なので野外には出かけられず、「道の駅いたこ」(469km)で宿で貰った茨木クーポン券4000円分があるので土産物や果物や野菜で全て使った。お昼を廻ったので「道の駅水の郷さわら」(489km)で昼食。「道の駅こうざき発酵の里」(503km)で休憩後、自宅(534km)には14時半に無事到着できた。

本日の走行距離は、120kmであり、初日日曜日からのドライブ総距離は534kmに達した。

2022年7月7日木曜日   PM9時24分投稿 

ナビアプリでは速い

 昨日まで4日間の遠出が終わり、今日からテニス&ジム&IT等の通常生活に戻る。先週の暑さからは想像できないほど今日は朝から風が涼しくて気持ち良い。テニスは午後3時からだ。久しぶりに木曜日は自転車でいくことにした。車が多く通る道は怖いので、裏の畦道を走ることにしている。細い道を二輪車で走るのは緊張するが、たまにこういう緊張も良い。
 この頃、スマホのナビの到着時間が気にかかっている。昨日まで栃木茨木をドライブしたが計画を練る際に運転予想時間がナビアプリでは短いことに気がついた。一般道ではカーナビでは時速30kmだが、googleナビアプリでは50kmくらいになることがある。違いは時間帯や自車速センサーが複雑に絡み合っているようだが平均時速30kmで計算してくれるカーナビのほうが嬉しい。

2022年7月8日金曜日   PM9時25分投稿 

那須涸沼アルバム整理

 昨日今日は風があって案外涼しい。昨日は午後3時、今日は朝9時スタートで2時間テニスをプレーしたが、殆ど熱気を感じずに愉しくできた。このような日和で暫く続いてほしいなと思った。

いこいの村で撮った蓮のはな

 それ以外は3泊4日の写真整理に追われた。やっと整理できたので、栃木那須茨城涸沼ドライブ3泊4日をアップできた。写真は最終日涸沼で撮った蓮の花。
 2月に新型コロナ3回目を受けたが、5か月経ったので7月31日午前に4回目ワクチンを接種してもらうWeb予約をとった。これまでの3回はすべてファイザー製だったが、4回目はモデルナ製だそうだ。

 

2022年7月9日土曜日   AM11時37分投稿 

水風呂シャワー

日日草9本と向日葵ジニア各2本を植えた

 朝一でホームセンターで門柱に植える夏秋用の花苗を購入してきた。ニチニチソウビンカ(9本で1097)、ジニア(単173*2)、ひまわり(単173*2)の合計13本を両側の門柱に植えておいた。ビンカは日日草だがジニアは百日草と呼ばれているのは面白い。庭には千日紅も咲き始めた。花の名前は似た名前が多い。
 9時に店に行って10時半には植え終えたが、暑くて朝からシャワーを浴びてしまった。ジム休館日の水曜は必ずシャワーだし、それ以外でも水シャワーを浴びたいときが多い。またジムのお風呂でも1回湯船に浸かる毎に水風呂に入って体を刺激している。
 那須涸沼4日旅で訪れた道の駅は6か所(栃木茨城千葉)、そのスタンプを道の駅写真帳にアップしておいた。

2022年7月10日日曜日   PM7時02分投稿 

グリーンカーテン

グリーンカーテンになるかどうか 楽しみだ

 昨日行ったホームセンターを再訪してグリーンカーテンの苗を購入し、2階ベランダからネットを吊るしてアバシゴーヤ(単140x2)、白いなた豆(単217)、パッションフルーツ(単437)の4本だけ植えてみた。接ぎ木ではないので連作障害が起きるかも知れないが様子を見てみよう。
 昨夜マイナカードキャンペーン第2弾の保険証、口座振替の登録をしたら、今朝方7,500円が2回paypay口座に振り込まれていた。ただ、ツレアイのスマホがカード読み取り機能(NFC)がないので役場かコンビニ、郵便局でやらねばならないがpaypayへの登録ができるかどうかが微妙だ。来年2月までに登録しないと15,000円は貰えない。

2022年7月11日月曜日   PM5時02分投稿 

サーバー移設

 サーバースペックの向上、サイトの高速化、セキュリティ対策の強化を目的に昨日dachs飼主の契約しているサーバーが新環境に移設された。但し、移設によってCGI言語PERL,RUBY、Python,PHPのバージョンが変わり、よく使っていたPERLにも新環境に伴い論理手続きに変更しなければならぬ場所がある。
 数名でたまに使用する談話室も現状動かないので、関係者には以前使っていた炉端会議で代行いただくようお願いしている。今月来月はいろいろほかに考えたいことなどあるので、秋以降にゆっくり考えたい。

2022年7月12日火曜日   PM8時30分投稿 

先月の移動

 何十日ぶりかで少しだが我が街に雨が降った。先日植えた花や野菜が夕方からの雨で息を吹き返してくれたようでうれしい。今夜から明日にも降ってくれるとの予報で嬉しい。

6月はドライブを割と多くしたようだ

 googleマップから先月のdachs飼主の主な行動履歴連絡メールがきた。福島長野群馬茨城栃木を動いて、17都市57スポットを訪問したことになっている。徒歩は10Km30分、自転車は3Km、車は1151Km42時間乗ったことになっている。先月で1年の半分は終わった。1月から6月までの半年間で286都市1334スポットを3856KM移動したことになる。

2022年7月13日水曜日   PM4時33分投稿 

ブログ7,043日

花も葉も本来の色を取り戻してきた

 昨夜からほぼ終日降り続いた雨。昨日に続き植物だけでなく動物にとってもとても嬉しい雨。紫陽花も元気を取り戻したようだ。
 朝一テニスも終わり間際に降り出したが、なんとかやり終えた。雨で空気は涼しいが、運動しているととても蒸し暑く感じた。
 このブログアプリWordPressもはやくもV6になった。主要言語のPHPのバージョンがあがり、過去使っていた便利機能も使えなくなったが、今日でブログ連続記録も19年3か月7,043日目を迎えた。

2022年7月15日金曜日   PM2時06分投稿 

9が少ない

 1昨日の記録でブログ連続7,043日目を記録したと喜んでいたら、しっぺ返しを喰らった。今朝(7/15)友人Kさんから「昨日書かなかったの?」と注意を受けた。連続して無かったと猛省し、昨日の分を書いている。
 テニスを終えて息を切らせた状態で車に乗ってジムの駐車場に行く。しかし、疲れが十分取れていないので、駐車場に留めてから、車の中でミネラル水を飲んだり、スマホの未読チェックなどをして5分程度車の中で休息をとっている。対面には見渡す限りたくさんの車が止まっているのが見える。そんな中でふと思った。車のナンバーは0から9の組み合わせで4桁あるが、9はほかの数字と比べるとやたらに少ないと感じた。9は苦に通じるのだろうか。

2022年7月15日金曜日   PM7時20分投稿 

大雨

 朝一テニスが9時から始まる。予報では10時頃から降り始めだったが、いつものように行ってみた。9時前に着くと薄く晴れ間も見えた。関西では8時台に晴れ間が一瞬見えると「はちわれ」と呼ばれ、1,2時間後に雨が降り出すという言い伝えがある。それでも30分練習後、ダブルス4試合をこなした頃10時半頃から雨が強く降りだしてきた。止みそうもないので以後中止として一目散にジムに進んだ。びしょびしよだったが、筋トレとtレッドミルをこなした後、ゆっくりとサウナ3回を含んでお風呂で体を癒してきた。
 ツレアイのスマホがNFC機能が無いので、いま流行りのマイナカード第二弾キャンペーンに自分のスマホで参加できない。2019年秋に購入したHuaweiiP30LiteなのでNFCが無いので楽天モバイルに新機種を観に行ってみた。端末は殆ど5G対応になり、NFCはもちろんセット済だった。Oppo Reno7A(競合はRedmi Note 11 Pro)を最有力にしている。しかしスタッフに「自宅から1本しか立たないのでWifiをきると殆ど繋がらない」とクレーム調で聴いてみると「楽天のアンテナは僅かに2年、ドコモは10年かけてここまできた」と木で花を括ったような冷たい返事をされた。スタッフ教育がなって無い!!! 激怒プンプン

2022年7月16日土曜日   PM12時02分投稿 

水曜日は湯河原延泊

フォレストリゾート湯河原万葉荘

 月曜日(海の日)から2泊3日で伊豆高原へ旅する予定だったが、今朝ブロック県民割関連のニュースを観ていたら、8月末日まで延長されるとの情報。これは全国旅行支援(旧GoToTravel)がコロナ激増の原因からか本来今日までのブロック割が1か月半さらに延長されたらしい。静岡伊豆高原で2泊した後、もう1泊神奈川県で探してみたい。2時間ほど検索し、フォレストリゾート ゆがわら万葉荘を直接予約した。旅行業者経由だとクーポンが本来5,000円割引のところ、3,000円だったり、会員登録しないとクーポン発行できないとか面倒だったので、直接宿へネット予約しておいた。

2022年7月17日日曜日   AM9時43分投稿 

マイナキャンペーン完了

 先日からツレアイのスマホにカード読み取り機能がないことでマイナカードキャンペーンに参加できないと思い込み新しい端末を検討していた。ところが、友人KさんからNFCのある端末からでも登録できるよとのメッセージを頂戴した。確かに半年前にワクチン接種証明アプリで実証済みではあったが、ポイント付与先選定の際にpaypayアプリから起動しないと思い込み、ツレアイのpaypayを私の端末から起動するにはSIMカードを差し替えた上、各種設定を変更しなければできないし元に戻すのも面倒なので諦めていた。
 しかしdachs飼主の端末で、ツレアイのカードを読み取る段階から丁寧にやってみるとポイント付与先はマイナポータルアプリで正しく設定できた。悩んでいたことが友人の助言で解決できたので一安心した。

2022年7月18日月曜日   PM6時03分投稿 

伊豆高原に180km

 新型コロナが落ち着きつつあった今春から4ヶ月で今日で6度目のドライブツアーとなる。最近変異オミクロンBA5が国内で連日10万人、東京では1万人が感染し第7波が到来とのこと。dachs飼主は今月末に4回目のワクチン接種予定だが感染も少しばかり心配である。
 関東圏は観光すべき場所などはリタイア後殆ど行ったつもりになっており、今回の伊豆高原2泊熱海湯河原1泊のドライブ旅でも目的としている観光地やイベントなどは全く無い。勿論無趣味なので博物館美術館の類はコンタクトしたくはない。
 今回、個人的には高速・有料道路を使わずに朝8時45分に出発し一般道だけで伊豆高原の宿には午後3時50分に到着した。走った距離は180㎞で昼食時間を含めて約7時間の長距離ドライブとなった。
 国道357号線を走って、神奈川と東京の境界線多摩川(川崎六郷)を超えたのは10時30分、距離は自宅から57kmをさしていた。

バーミヤンで見たネコロボ

 横浜を超えて、12時になったので辻堂のバーミヤンで昼食にした。バーミヤンではネコロボットが料理を載せて店内を走っていた。延べ距離は95km。途中道の駅「伊東マリンタウン」で休憩し、宿の手前のmaxvaluで夕食とお酒&つまみの買出しをしたぐらいでほぼ終日ドライブを愉しんだ。前回は4日間で1000kmを踏破したが1日で一般道200km弱もシンドかった。

2022年7月19日火曜日   PM6時00分投稿 

伊豆は終日雨

 残念ながら、今日は昨夜から降り出した雨が朝になっても止まず、終日雨の虞が高いようだ。午前7時の状態は横殴りの大粒の豪雨。今春からは雨の旅が多い。雨の中どう動くか朝食時に考えたい。(ここまで7時記)
 温泉は昨日は石風呂だったが、今朝は暇なので檜風呂に入ってゆっくりと体を癒した。30分ほども浸かって汗が出てきたので流石に退場した。午前中は止み間の無い降りが続く。防災無線が雨の中、土砂崩れが起こったなどと幾度となく関連情報を流し叫んでいる。WEBを見てもこの地域は警戒レベル3になっている。

回転寿司を食べてきた

 12時半になり少し小降りになってきたようなので昼ご飯と夜ごはんを調達をしにスーパーマーケットに行ってみた。道路はところどころ水浸しでタイヤ下半分に迫る勢いがありヒヤヒヤもので運転した。買い出しの途中、前に行ったことのある回転寿司店『花まる銀彩』を見つけたので軽く地魚を握って貰った。この天気では流石にお客は入ってない。
 帰りにスーパーで夜ごはんを買ってきた。今日はこれだけで終了しそうだ。
 と思ったら午後4時半には風は強く吹いたが雨が上がり、明るくなった。宿から135号線迄、桜並木に沿って往復5.2km,1時間強で戻ってきた。今日の歩数は9000歩。
 明日は晴れたら午前中から昼にかけ伊豆観光をして、午後は湯河原の宿に向かいたい。湯河原のチェックインタイムは午後2時と早い。

2022年7月20日水曜日   PM5時55分投稿 

アニマルキングダム

 昨日の終日荒天から、すっかり気分爽快に好天に好転してくれた。6時に起床してブラインドを上げるとお陽さまが眩しい。伊豆大島が正面に見える。
 準備を終えて午前9時にチェックアウト(車のこれまでの走行距離は194km)し、ツレアイより伊豆バイオパークで動物でも観ようとの相談が有り、そこに向かう。現在アニマルキングダムに名称変更されており、伊豆半島をさらに南に進んだ後、9時半に到着(213km)。

フラミンゴ

 園に入ると花鳥獣が迎えてくれ心が癒やされる。1皿100円で餌を買って動物たちにあげた。2時間半ほど園内を周遊し、正午に退出し、伊東のグランパル公園にある食堂で「戸冨炉」で冷しチャーシュー麺を食べた。
 今夜の宿「湯河原万葉荘」はチェックインが午後2時というので、14時半に宿に入れた。(273km)。温泉とビールで夕食前にゆっくりできた。今日の走行は280km。

2022年7月21日木曜日   PM9時14分投稿 

横浜経由で自宅に

 昨夜はエアコンが強中弱の切り替えしかできない旧式だったので、とても寝苦しかった。
 愈々今日が旅程最終日。2日目が嵐で潰れた悲しい旅だったが、今日は帰る日なので昼食を横浜あたりで済ませることくらいしか頭に浮かばない。昨日貰ったクーポン券は紙ではなくて、WEB対応で使用するアプリはregionpay。紙は千円単位で端数は現金だが、WEBなら買い物額が全額支払える。他券は紙クーポンしか扱ってない店があるがここは紙は扱えない店があるようだ。神奈川は進んでいる。ツレアイと相談して、お昼は横浜中華街で食べようと言うことに決め、9時20分に湯河原の宿をチェックアウト(273km)。

街は賑やか

 12時に中華街の駐車場に留めた(345km)。徒歩数分の重慶飯店本店の2階で酢豚、海老団子をメインのランチを食べ、支払いはRegionpayで3600円を支払った。ランチは流石に美味しかった。13時半に出て自宅には16時半に無事到着できた。
 2日目の5kmの坂歩きと昨日3日目の園内周遊で脚が少しばかり張っている。明日のテニスは休むかもしれない。

2022年7月22日金曜日   PM6時59分投稿 

熟睡して快復

 昨夜は前夜宿での旧式エアコンの所為で睡眠不足と長距離ドライブ疲れで10時前にベッドに入って朝5時までぐっすり眠った。昨日心配していた脚も復帰したようで、午後のテニスやジムもなんとかやり仰せた。今週ドライブのアルバム整理は明日の土日で終了してしまいたい。

2022年7月23日土曜日   PM3時25分投稿 

今週旅のまとめ

結構 動物と楽しめた

 3泊4日で撮ってきた100枚ほどの旅の記録写真を纏めて、伊豆豪雨ドライブとして4ページにわたってアップした。2日目の豪雨で伊豆半島の観光はあきらめざるを得なかったが、3日目はさらに南部稲取の伊豆アニマルキングダム(旧称伊豆バイオパーク)と4日目には予定外の横浜中華街で昼食とした。往復とも一般道で南側のR357とR1,R135を通って往復400Kmの長いドライブだった。思い出に残るドライブだったと思う。湯河原で貰ったかながわ県民割クーポンはスマホのアプリ(region pay)で紙クーポンではなかった。スマホを持ってない人はどうするのだろうか。また、熱海は静岡県だが、湯河原は神奈川県というのを再認識できた。

2022年7月24日日曜日   AM9時31分投稿 

サーバー移設

 7月10日にサーバーが移設された。これに伴い、perl、PHP、ruby等のバージョンがアップとなり、データベースSQLも一部手直しが必要になった。具体的には会議室など対話型CGI系は言語プロセッサーの設置場所が変わり、早速トラブってしまったが昨日午後漸く気づいた処理について改善復帰できた。今回移設によってサーバースペック、セキュリティ向上などが期待できる。現在使用中のサーバー容量は500GBなのでMSの5GB、Googleの15GBより圧倒的にデータ保存できる域が大きい。但し毎月500円年間6,000円の使用量が発生している。但し自分の領域なので広告などは一切出ないので高齢者のIT遊びにはそんなに贅沢とは思ってない。

2022年7月25日月曜日   PM4時41分投稿 

コロナ感染激増

 新型コロナの感染が止まらない。国内の新規感染者数は1,100万人を超えた。1週間の感染者数も100万人を超えるレベルまできている。1昨日は1日で20万人を超えた。流石に近くでコロナに罹ったという人の噂も聞くようになったので、しっかり対策をしないと危険なレベルに来ている。今度の日曜日には4回目の接種を受ける予定にはなっている。

2022年7月26日火曜日   AM10時56分投稿 

サイト内詳細検索

 7月10日に開発言語PERLが5.1から5.3にバージョンアップされたので、サイト内語句検索、クローズ談話室、ほか数個のCGIアップデートを行った。バージョンアップの箇所は簿妙な文字コード(SJIS,UTF,EUCなど)変換ライブラリの”jcode.pl”が5.3に対応していなかったので新たなライブラリー”jacode.pl”にリンク付けし直して解決した。
 今朝ほど、ブログを除く我がサイトのページ数をカウントしてみたら、1,763ページもあった。ついでに、dachsjp.comサイト内の語句検索が少し不親切だったので、URLに加え、概要も表示するように新たな検索ツールをインストールした。但し、AND検索オンリーであり、OR検索はできない。

2022年7月27日水曜日   PM8時43分投稿 

快晴テニス

快晴で気持ち良い

 昨日は朝から雨が頻繁に降り、テニスは中止になったが、今日は朝から快晴。風は生ぬるかったが、コートも青空でとっても気持ちが良い。成田空港に向かう飛行機も機影ははっきりと見えるが相当高い空域で飛んでるので音は全く聞こえない。但し、プレーは酷くはなかったが満足できるレベルではなかった。
 今日の市内感染者は161人。テニ友の話を聞いてると、知人のコロナ感染者のことをよく聞くようになった。

2022年7月28日木曜日   PM10時10分投稿 

Kさん逝去

 朝から暑い。梅雨明けが速すぎたせいか、セミの鳴き声が殆どしなかったがこのところ、セミの鳴き声がかまびすしくなってきた。うるさいので、久しぶりに朝写経をエアコンをかけずに行ってみた。余分の半紙を汗除けに使っているのだが時節柄、手の甲にも汗が滲みでてくる。それでも2時間弱かけて般若心経を写しとれた。

足長バチの巣だと思う]

 お昼前、買い物から帰ったツレアイから「玄関のポーチ下にハチの巣がある」と受けた。写経終了後に見てみると、巣はあった。WEB検索をしてみると巣の形から足長バチらしいとわかり、スプレー攻撃で捕獲しようと思うが、昼行性の蜂に昼刺激を与えるのは見張りバチが数匹いるのも確認したので今夜全蜂殺戮したい。
(午後10時強力蜂スプレーを噴射 下に10数匹死蜂が落ちてきた。明日早朝に巣を袋に収納し燃えるゴミにする予定)
 午後、午後3時からのテニスの準備をしていたら、昨年末から肺癌でお休み治療中だったKさんが闘病の甲斐なく昨日逝去されたとの報を受ける。dachs飼主より一つ歳下なのに残念だ。煙草好きにもかかわらず、テニスには斜度10度の急な坂を毎日自転車で参加していた元気な姿を思うと悲しく感じる。5月のYさんにつづく7月にも肺がん患者が亡くなった。たばこはやはり怖い

2022年7月29日金曜日   PM4時45分投稿 

高齢者チェック

 2017年夏から使ってきた2016年10月発売プリンター「EP-879A」のサポートが終了したとの連絡がエプソンから受けた。使用開始から既に5年以上も使ってきているのでぼちぼち買い替えようかと思う。スキャナーコピーなど全部入りで15,800円と安かったが、十分役に立ってくれた。

せぐろあしながばちは退治できた。

 昨夜、大雨の降りしきる中でスプレーによる蜂虐殺を行った。蜂に噴射するには日没後3時間程度経ってからが良いとのことで午後10時に発射した。小さい蜂の巣であったが面白いように20匹以上の蜂や蛹が落ちて来た。蜂のコロシはこの地に越してきてから2003年9月8日2004年10月23日と今回のせぐろ足長バチ、なかでも厄介だったのは2005年11月19日のスズメバチの4回となる。蜂の巣の形が違うので蜂の種類がわかる。巣は燃えるゴミに、死んだ蜂とさなぎは土に埋め戻してあげた。
 後期高齢者になると市の高齢者福祉課包括支援係から「健やかチェック」の(多分年に1回)アンケート用紙がきた。そこには手すりを使わずに階段の上り下りが出来ますか?や転倒したことがありますか? など年寄り大丈夫かアンケートだった。どれも大丈夫だと書いて役所に送り返した。

2022年7月30日土曜日   PM2時21分投稿 

古いブログ写真を反映

 今日も早朝から暑い。暑い時はパソコンの中を観て時間を潰す。2003年春開始以来もうすぐ20年になるブログをチェックしてみた。最初はテキストイメージで書いていたが、2,3年した後にMovableTypeというブログソフトがリリースされた。新しもの好きのdachs飼主だったので、さっそく始めたが、記事が増えてくるとページ更新に時間がかかるようになってきた。そうしている間に2009年頃からWordPressという現状のブログソフトがリリースされ、徐々に置き換えていった。しかし、MovableType時代の記事は現WordPressに移行されているが、写真の形式は全く保存展開の仕方が違っていたので、2009年以前の写真は取り込めてなかった。今回古い写真がDVDに残っていたので、サーバーに転送し、過去の写真もdachs飼主の徒然噺に反映させることが出来た。5時間かかったが終わった と思う。
 明日は午前中、ワクチン4回目接種、午後は東祥寺さんの坐禅会参加の予定。

2022年7月31日日曜日   PM8時11分投稿 

ワクチン4回目接種

 今日は4回目ワクチン接種予定日。10時から総合病院でモデルナ製を接種した。過去3回はファイザーだったが、モデルナははじめて。3回目は混雑していたが、今日はよく空いていて10時予約だったが9時45分に着くとすぐ受付問診接種とスムーズにいったが接種後15分安静の時間が一番長く感じた。帰るときも待っている人は数人ぐらいしか居なかった。
 午後は3時から坐禅会。いつもは2時からだが7,8,9月はお盆で師走なので開始が遅くなっている。前半後半各25分の坐禅をさせていただいた。写経も納経させていただいた。

1 pages