dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2007年6月1日金曜日   PM11時52分投稿 

今月より年金支給開始

 今週は今日で終わり。先週は土曜出勤で日曜しか休みがとれず、少しキツカッタのだが、やっと終わった。その土曜の代休を来週4日月曜に取り、翌火曜日は有休を取得し、尾瀬に遊びに行く。僅か1泊2日のミニハイクではあるが、初めての尾瀬なのでとても楽しみにしている。湿原の魅力と山に咲く可憐な初夏の花々をカメラに納めて来たい。仕事の関係で金曜日に休暇が取れないので、もったいないが、平日のみで旅に出る。現役の頃は平日、特に月曜日に休暇を取るのは気が引けたが、今の仕事ならスケジュールを守って、報告さえきちんとしておれば問題無い、と信じている。
 5月も昨日で終わり、今日から6月。年初めから数えると今日は151日目にあたる。
 先月は頭から関西に帰郷し、奈良京都、淡路神戸に遊び、月半ばには西新井大師へ大厄の厄払い、神奈川県横須賀ウォーキング、月末には船橋でバーベキューなどをして遊び放題。
 気になっていた中国株への投資も5月中に予定していた投資額をニュースなど細かく検索しながらすべて完了した。あとは少々の浮き沈みにも慌てず騒がず、最低2,3年はそのままの状態で寝かしておく。現在手持ちの中国株は香港(32銘柄221千株)、上海B(6銘柄6千株)、シンセンB(8銘柄8千株)の合計46銘柄235000株となっている。
 今月は尾瀬ハイクが終わると、満60歳の誕生日。国民年金については勤務継続中なので今年支給は多分壱銭も無いが、厚生年金基金からの受給は始まる筈。前の会社を辞める際に綿密に計算した基本基金以外に第一~第四加給年金がいよいよ開始される。5年前にはまだまだと思っていたのだが、今月が支給開始月にあたるのだ。
 

2007年6月2日土曜日   PM2時51分投稿 

のどかな1日

今月のカレンダー 朝から、気持ちよい日和。庭では鳥が時折高い声で鳴いては、我が家のラミウリを驚かせている。隣の猫もわが庭に遊びに来ているようだ。のんびりと午前中である。今月もトイレに貼るカレンダーを作成した。これで、1年の半分を作ったことになる。あと半年しか今年は残っていないのか?バックのワンポイントアイコンも今月は『水芭蕉』を選んでみた。HP容量もいまや、800MBを超えるようになってきた。ウォークや旅の写真が増えてきたせいである。元の写真も50GBを超え、バックアップディスクに旧い写真データは取っている。必要の無い写真を削除すれば半分くらいにはなるのだが、何万枚もあると整理する気にもなれず、億劫という言葉が先に立ち、バックアップディスクのお世話になってしまう。いまやリムーバブルのHDDは500MBで2万5千円くらいに下がってきているので、楽である。
 午後、買い物で日用品スーパーに行ったのファが、そんな店にもCFやSDカードが置いてある。512MBのコンパクトフラッシュと1GBのSDカードが1980円均一になってたので、つい、衝動買いしてしまった。そんなことを思うと、インクジェットプリンタのインクは高すぎる。もっと安くなって欲しい。スポーツショップで、トレッキングシューズと防寒兼用雨合羽を新調してきた。 

2007年6月3日日曜日   PM2時53分投稿 

一日かかってクリーン活動

剪定には時間と根気と技術が必要 朝からそこそこ動きややすい日和。物置から高枝挟みと鋸を持ち出して、春の暖かさで異常に伸びた枝や葉を剪定。むろん、職人さんの様には旨くいかぬが、時間と根気を総動員して、自分なりにめげずに丁寧に切り揃えた。枝葉が大袋一杯と大小の葉付の枝は荷物用紐で5束縛った。今度の水曜日の燃えるゴミの日までこのまま置いておく。家の中では空気清浄機のフィルター掃除などこまごました仕事を1日かけて行った。明日から尾瀬なので、気持ちだけでも整理整頓を行っておくと気持ちが良い。

2007年6月4日月曜日   AM11時13分投稿 

尾瀬に向かって

朝08:30にバスは松戸駅前を出発。バスとは言えど尾瀬入口の鳩待峠には大型は入れないようで、24人乗りのマイクロバス。今日から明日にかけ、尾瀬ガ原から尾瀬沼を花を中心に散策して周る。山小屋も若い頃富士ご来光で泊まって以来でありお楽しみ。
尾瀬に入るとごみ棄て禁止、石鹸歯磨も駄目と自然保護に徹底している。5年前に行った屋久島大杉エコツアーの際、トイレで大の時、現物と紙を別々に入れる指示があったというのを思いだした。小屋での賄い料理の時、食器を洗うのはどうするのだろうと気になった。
今夜日記を書いても多分圏外でアップ不可能と思うので沼田ICから早い目に、本日前半分を送信してしまう。鳩待峠を正午にでて山の鼻、牛首、ヨッピ吊り橋、竜宮を経由して第二長蔵小屋までハイク予定。約10キロの行程。

2007年6月5日火曜日   PM2時27分投稿 

魅惑の尾瀬沼

(昨日の続き)
12:00過ぎに鳩待峠にバスは到着。片品村からだらだらと登りつめ峠の標高は1581メートル。此処で簡単なストレッチを24人全員で行いいよいよハイキングの開始だ。
最初の40分ほど、山の鼻迄は急な下り勾配が続く。さすがに高地だけあり、6月になってもアチコチに雪が固まって残っており旅をしていることを感じる。
鳩待峠に戻ってくる人は急な登りが続くので、登山ステッキ又はストックを使いながらもハーハーふーふーとかなりお疲れ様の様子。
我々は左に山肌、右に片品川の渓流を観ながら、脚を滑らさないよう気をつけながら山道を降り続ける。途中、第一水芭蕉発見。この花の緑には小さな感動を覚える。この後、続々と観賞でき、群生する水芭蕉も度々観ることができた。先月24日が山開きだったので満開からやや日がたっている。しかし、この緑は美しい。
山の鼻でのお昼ご飯はカレーライス。カップヌードル400円程ではないがあれで900円にはびっくり!だ。
山の鼻には沢山の桜が咲いており、とてもきれいだった。山の桜はこぶりで良い。高山植物も小さくて歩いていると、よく眼を凝らして無いと見逃してしまう。
牛首からメインコースを外れてヨッピ吊り橋に向かう。吊り橋自体は定員10人の大したものでは無かったがほとんど人も通ってないようで、竜宮まで約1時間に5組程しか遭わず、水芭蕉も群生池が多かった。
竜宮で一服した後、見晴し十字路の今夜の宿まではすぐ。第二長蔵小屋で先ずお風呂に入り午後5時から食事。缶ビールくらいで喉を潤した後、布団敷くくらいしかやることは無い。午後9時に本当の意味で消灯なので寝ざるを得ない。おやすみなさい。本日万歩計は22000歩。
(本日)
6時に朝食。ストレッチ体操をこなして、午前7時に尾瀬沼に向かってハイクスタート。長いブナ林を長時間歩いてやっと尾瀬沼西湖岸に到着。途中白砂峠迄の登りがハードだった。湖岸のそーけんび茶が350にもビックリ。有料トイレ200円はたいしたことなし。
此処から沼北岸を水芭蕉を見ながらゆっくりと散策。沼東岸から沼山峠までは長い昇りが続く。最高高度は1750メートルくらいになり、雪道も踏み締めながらの悪路を走行して11:30にゴールの沼山峠にはいれた。あとは那須の温泉に浸かってバスで帰るだけ。お疲れ様でした。本日の万歩計18000歩でした。

2007年6月6日水曜日   PM9時30分投稿 

まだまだ頑張れる?

沢山撮った水芭蕉 月火の1泊2日の尾瀬ハイクで20キロ約4万歩を踏破した。千葉の駅ウォークと違い、雪や岩の多い急斜面や木道を滑らないように、後続者のピッチが遅くならないようになどと、緊張感を持ちながら歩くと、心も体もシンソコ疲れる。特に昨日は1700メートルの山肌を朝7時から歩き回り、午前7時に松戸に着き、自宅8:20着、その後軽食を摂り、午後9時にテニススクールでレッスンの強行日程。家族からは『(年も歳だし、明日は会社なので)休んだら・・・』としつこく言われたが午後11時迄みっちり練習。帰宅後お風呂に入り5時間の睡眠で通常どおり出勤できたが、流石に今日は仕事の能率がスローダウン。
月曜夜の山小屋でも午後9時に布団に入ったものの、見知らぬ4名の方々と同室で「いびきが気になる」「酒飲みの高い息の吸入が煩い」「トイレに行く人が枕元をどしどしと歩く」など、寝つきも悪く、途中何度も起きた。朝5時過ぎから皆さん起きだして寝不足気味だったので余計つらい。今夜はジムに軽く行ってきた。まだまだDachs飼主も体力には自信を持って良いかも

 2日間、尾瀬の湿原を歩き、水芭蕉を筆頭に各種の高山植物や山々や沼、川を眺めて、十分に尾瀬は堪能できたと思う。週末にはサイトアップしようと思うが、写真を1枚づつみれば他愛の無い物だが、再度見返すと旅の思い出が蘇ってきて主人公は楽しい。ウォークや旅行のサイトアップも多分百回以上を数えるだろうが度々写真を見るとも無く見ているとその楽しい頃を懐かしく思い出す。今回の尾瀬は5年前のリタイア旅行「屋久島縄文杉ツアー」に似た感じがする。7年間ほどで百回の旅で「ここへは2度と行きたくない」と思うような最悪劣悪の経験は多分5、6件くらいで、90%以上は「今回は楽しかった   でも次回も趣向を変えてもう一度確認の旅をしてみたい」旅であった。7,8月は仕事の関係で旅行には出られないが、秋になればまたぞろ旅のムシが蠢いてくると思う。

2007年6月7日木曜日   PM9時20分投稿 

プログラム

水芭蕉とりゅうきんか 月火の疲れもそこそこ回復して仕事が本調子になってきたと思ったら、明日はもう金曜日。今週は休暇を2日も取ったので、あっと言う間もなく週末。
 昨夜パソコンに尾瀬ハイクの写真を取り込んで、少し覗いてみるとなんと水芭蕉の写真が大半。たくさん咲いていたのだが、場所によってそう変化もないので、なぜこんなに撮ってしまったのか不思議。水芭蕉以外にも10種類程度の高山植物を撮ってきたのだが、可憐で小さな種類ばかりなので、写材としてはやはり水芭蕉が一番光っている。写真はきんぽうげの仲間の高山植物「りゅうきんか」で、黄色のアクセントがあちこちで目立ちました。

 パソコンを開いてファイルを作成・移動・編集・観賞・保存する際のパソコンアプリケーションについて昔を少し思い出してみた。
 昔はワードプロセッサは英文なら「WORD STAR」和文なら「一太郎」が他の追随を許さぬ優秀なソフトであった。表計算は「ViciCalc」「ロータス社の123」であり、マイクロソフトの出していた「マルチプラン」は操作性性能とも著しく劣っていた。プレゼンテーションソフトも「ロータス社のフリーランス」、ブラウザーは「ネットスケープコミュニケータ」、データベースは「アシュトンテート社のdbASEⅡ」「管理工学研究所の桐」・・・とそれぞれのソフトウェアハウスがオリジナリティを持って、すばらしいソフトパッケージを作っていた。Windowsの世界になって、MSが独占的にOSを背景に急伸した結果、操作性の統一などの面では一部貢献してくれたが、それ以外はソフトの独創性が少ない魅力に欠ける最小公倍数製品群となってしまった。いま、かろうじて頑張っているのはアドビー社くらいだと思う。昔は「作るソフト」であり、今は「使うソフト」で、フリーソフトも充実し、便利になってはいるが、ソフト技術屋のDachs飼主としては、独創的かつ本格的なパッケージをいつか創ってみたいと壮大な野望を今も持っている。
 表題のプログラムで計算機のソフトウェアを直感的に考える人もかなり少なくなってしまいました。 

2007年6月8日金曜日   PM4時32分投稿 

めがてりやき

 今日のブログをGOOGLE検索したら『めがてりやき』の記事が相当でてくるだろうと思うが、初物好きのDachs飼主も右に同じで、発売日の今日、早速食べに30メーター隣のマクドさんに行ってきた。今朝駅頭で手にした『R25』に載ってたので朝から昼ご飯はこれと決めていた。以前のメガマックを食べているせいか、それほど大きく食べにくい感じは無く、上手に出来上がっているかなと感じた。特に味が濃い照り焼きのタレにはレタスやレモン味フレーバーがしつこさを幾分カバーして食べ易く仕上げている。バンズは薄くなってるかもしれないが、相変わらず前の風味でMOSに比べると格段に味は落ちる。330円、セットでも630円程度なので、こんなものかもしれない。

2007年6月9日土曜日   PM7時22分投稿 

尾瀬写真アップ

坐禅草 尾瀬の写真サイトアップが気になっていたので、朝から4時間ほどかけて、たっぷり撮ってきた写真を80枚程度に整理し、『初夏の尾瀬散策』と題してサイトアップした。2日間を思い出しながらサイトアップの準備をしていたが、花の名前や歩いた距離・標高などを気にしだすと、なかなか作業がはかどらない。左のざぜん草は水芭蕉より咲く時期が若干はやいようで、少し元気が無かった。同じ仲間のようだ。
 午後3時頃から伸びた芝生を刈った。いまにも雨が降りそうな不安な天気だったので、早い目に切り上げる。庭の紫陽花もだいぶ花をつけてきたが昨年、枝落としを少し躊躇した所為か、花の数がやや少なく、紫陽花の葉が青々とし過ぎている感あり。
 昨日今日と画像掲示板に懐かしいペット友達と新しいヨーキー飼主さんより書き込んで戴いた。ヨーキー飼主さんは近隣散策やペットつながりで今後も親しく地域やペット情報を交換できそうで愉しみ。いっちーままも同じ街同士なので話があう。

2007年6月10日日曜日   PM5時28分投稿 

年金

 今日はお昼ジムに行ったくらいで、土日とも、家で久しぶりでゆっくりできた。前に勤めていた会社の厚生年金基金から、厚生年金給付金の受け取りが今月から可能なので裁定請求書を提出するように依頼書が先日郵送されてきていた。今日届け出の資料が完成したので、ジムに行く前に投函してきた。国民年金の裁定請求書は3ヶ月前に既に来てはいるが住民票などの資料添付や作成が誕生日以降なのでまだ出すことができない。厚生年金のほうは誕生日までに提出しないと給付が8月以降になると言われているので、住民票と金融機関の確認印を貰ったものを本日送付した。本人が現に生きていることを厚生年金の振込先金融機関の確認証明までいるのにはビックリした。 また、年金の振込先はできるだえk郵便局にして欲しい旨の依頼が今回資料に、しつこく書かれていた。表向きの理由は「金融機関の統廃合が起こったときにははやめに知らせないと給付が遅れる」とういうことだが、基金側からの振り込み手数料が他金融機関より郵便局のほうが格安(1/5とのこと)とのこと。基金側も1995年くらいから財政危機の企業グループ別の厚生年金財団がかなり発生しており、運営はかなり厳しいらしい。
 国民年金の社会保険庁は5000万件の未確認データや1400万件にのぼるデータベース未入力のデータがあるらしいが、単純計算しても6000万件にミスが発生し、年金ダイヤルがパンクしているらしい。半数が重複データや故人の記録としても3000万人の年金データに誤りの可能性がある。1億2千万人のうち、1000万人くらいが犠牲になる可能性も否定できない。こんなことを繰り返せばますます若い人が年金を払う気持ちのトーンが下がってくる。 親方ひのまるで怠慢な仕事をしてきた結果の後始末はどうなるのだろう?参議院選挙では年金と介護が一番大きな論点になるに違いない。

2007年6月11日月曜日   PM10時37分投稿 

大丈夫ではないだろう

 いま、夏季強化コミュニケータとして導入されてくる派遣新人の方々には電話応対マナーについてDachs飼主より僅かな時間であるが、「講習会」を開いて聞いてもらっている。短時間なので応対の「いろは」からすべてを到底説明しきれないが、Dachs飼主よりは以下の3項目を徹底いただくように強調して、説明している。

『会社の代表』

『話し上手よりしっかりと聴く』

『顧客の視点で考え行動する』

以上の3項目は顧客応対の基本であり、常に念頭において顧客応対にあたって欲しいとお願いしている。
 応対マナー講習については再確認や再認識をしてもらうため、優しく解説し基本部分を中心に、ご理解とご納得をいただけるようお願いしている。
 途中一度だけ、『敬語』のペーパーテストをしている。例えば「食べる」の尊敬語、謙譲語、命令語は「召し上げる・いただく・おあがりなさい」などの類で、応対に直接関わるものではないが、顧客への敬意やへりくだりとしての言葉が素直にでてくるようにするためのレッスンとしてやっている。尊敬語と謙譲語は過去実績から言っても、間違いや勘違いが多い。
 先日の尾瀬行きバスの添乗員さんは「大丈夫」という口癖が目立っていた。Dachs飼主は電話コミュニケーターさんの通話録音をモニタリングしている立場上、人のはなしかたが特に気になるほうだ。添乗員さんは「大丈夫」という言葉を「安心感」を与えるために言ってるのだろうが聞く身になれば、結構「押し付けがましい」感じを受ける場合がある。帰路添乗員さんから、アンケートを書いてもらいたいと依頼をした後、「帰着地に到着するまでで、大丈夫ですから」と言ってた。依頼する人から「大丈夫」とか「構いません」という言葉は聞きたくはないものだ。
 余談だが、先頃の社会保険庁の度重なる不手際により国が、「ねんきんダイヤル」の緊急立ち上げを行なっている。勤務する会社の近くのJR大森駅前で170名の募集をいま大々的にやっているのだ。そのせいで我が電話センターでのコミュニケーター募集も人材不足でかなりその影響を受けており、7,8月の対応リソースがとっても気懸かりだ。
 ひさしぶりに、今夜は大阪の人と2時間ほど飲み歩いた。

2007年6月12日火曜日   PM6時47分投稿 

風邪気味

 1昨日夜窓を開けて寝た所為か、昨日朝風邪気味で体調悪く、昨晩はその風邪を押して大事な人の昇進祝いの飲み会に出席。おかげで、今日も体調の悪さと風邪がまだ続いている。今からテニスだが、行かなくても、そんなに体調が悪化しないと思い、これから行こうと無謀な決断。
 なんとか大汗をかいて、風呂に入って、ぐっすり5時間眠って、明日朝は気持ちよく会社に行ければいいなぁと期待している。

2007年6月13日水曜日   PM7時10分投稿 

まだ元気出ず

週末の京成ウォーク 昨夜、テニスに行こうと午後8時40分まで決意していたが、やはり、体調が思わしくなく、無理に行ってお風呂に入って寝ると12時を回るし、またも睡眠時間が5時間を切るかもしれないと思い、9時前にレッスンキャンセルの電話を入れ、風呂は温まるだけにして、10時には寝床に入った。
おかげでぐっすり眠れたせいか少しは楽になったと思う。今日の仕事もなんとかこなせたが、午後5時になると、即刻会社を出た。明日も飲み会があるので、今夜もぐっすり寝て英気を養いたい。また、今週土曜日も21キロの京成ウォークがあるので、こちらも可能なら参加したいと思っている。

2007年6月14日木曜日   PM7時59分投稿 

今夕も5時退社

 月曜朝からの体調がまだ尾を曳いている。今夜も支払い済みの新入生歓迎会が催されたのだが、失礼させて貰った。明後日の京成ウォークも大事をとって、不参加としようと思う。昼は大盛りの2枚載せ鰻丼を奮発したのだが、効果はまだ出ていない。明日以降に期待したい。ジムも日曜日に行ったキリでご無沙汰している。今夜も10時には寝てしまおう。
 お昼頃ぱらぱらしかけた雨が夜遅くまで降り続いている。夕刻、関東甲信越に梅雨入りしたと見られる・・・平年より6日遅く・・・宣言が流れた。会社に置き傘1本はあるが、途中の降りに備えて折り畳みが鞄の底に入っている。土砂降りになりそうなときは、折り畳み傘は扱いに困るので、100円ショップなどで使い捨てビニール傘を買ってしまう。このビニール傘、急場に役立つのは勿論、風が強いときは、透けて見えるので、たいへん便利。テレビ局のアナウンサーは雨の日、ビニール傘を有効に活用しているらしい。

2007年6月15日金曜日   PM9時29分投稿 

プリンタのインク

 やっと1週間が終わった。今週は体調が月曜から思わしくなく、とてつもなく長かった。明日明後日もゆっくり休んで鋭気を養い、来週はスタートから元気に出社したいものだ。
 それはさておき、今日は川崎まで出て、行きつけの家電PC量販に行き、インクジェットプリンターのインクを買ってきた。プリンター自体は1シーズン遅れると、2万円台前半で購入可能だが、消耗品の写真用紙やインク代が馬鹿にならない。15年以上前に買った初代EPSON製MJ700V2Cのインクは3色程度しかなかったが、今使っているPM-A890のインクは6色である。セットで買うと6000円もする。単色で買っても1200円前後。プリンタの3原色としてC(シアン)Y(イェロー)M(マゼンダ)とK(黒)だけでなく、ライトシアン、ライトマゼンダが加わって6色となる。年賀葉書以外にトイレに貼るA4カレンダーを義母用にも印刷して送ったり、旅の記録をアルバムとして作成、近所のわんちゃんの可愛い写真つくりなどプリンターの活用範囲は広い。また、娘がタレントの映画やビデオ、雑誌からスキャナーで撮りこんで印刷することも頻繁にあり、紙とインクの管理はきちんとしないといけないのだが、1年にセットを3箱くらいは使ってしまう。それにしても、黒は減り易いのはわかるのだが、他の5色がほぼ均等に減ってゆくのは少々納得がゆかない。

2007年6月16日土曜日   PM10時10分投稿 

お茶の香り

 今日も真昼は30度を越える日照で暑かった。ラミは散歩に出ようとしないし、朝夕涼しくなってからも鋪道はまだ熱く、ダッコして公園まで連れてゆかないとやわらかい柔足肌は持たない。
 まだ、本調子ではないので、なるべく休むようにしている。昼寝も1時間ほどテレビを観ながらいつしかウトウトしていた。火曜日に入ってからお風呂は休んでいたが、今夜は入った。やはり、頭を洗ったり、肌を擦ったあと、湯船に浸かるととても気持ちが良い。寝る前に日本茶の缶を開けて匂いをかぐと緑香成分が体を癒してくれるとテレビで言ってたので、今夜はお茶の香りをかいでから寝ることにしよう。今日も何もせずに、1日が暮れた。今週はブログを書くのも大儀な1週間でありました。明日こそ、さわやかに目覚めたい。

2007年6月17日日曜日   PM6時50分投稿 

セメダイン

 今日も暑かった。物置の入り口の床が湿気でさび付いてきたので、ホームセンターで厚さ3ミリの鋼材(60*90センチ)を購入し、床に接着剤で張り付けた。行ったついでに、赤ちゃんが家具の隅で頭や体をぶつけても大丈夫な目的で売っている「家具に貼りつける緩衝材」も買ってきた。車のドアに付けるより、車庫横の鉄柱に少し貼り付けてみた。 最近は金具でもコンクリートでも強力にくっ付く接着剤があるので、重宝する。ガレージは横幅3メートル*奥行き5メートルあるので、バックの車庫入れは余裕があるのだが、家の車庫では安心しきって、車内の荷物を出すときに、うかっとドアを広げすぎて、車庫の金具にドアがあたることがある。その予防用である。
 午後は中国株の投資実績と外貨預金の残高などを反省の意味で整理計算してみた。上海株以外は順調に育ってくれている。外貨も円安なので思いのほか為替差益が出ており、やってて良かったと胸をなでおろしている。
 MSのブラウザーIEをV6からV7に上げているが、文字の大きさやキーボードインターフェィスに互換性の問題が若干あり、ホームページをIE7向けに少し変えようと思って、テストページを作成してみた。平日は勤務しているので、なかなか作業が進まないし、長期戦でやる覚悟をしている。1GB以上のサイトは移動や更新も慎重に行わないと大変なことになってしまいます。

2007年6月18日月曜日   PM10時03分投稿 

会社へのみやげ

 土日に親孝行の為、堂ケ島に行った会社の方からお煎餅を戴いた。職場のメンバーはそれぞれ小グループに分かれており、グループ内でお土産をやりとりしながら、土産話に話を咲かせているようだ。たまたま、今日、モニタリング面談という仕事で個別に15分ほどお話をした際、「おみやげです」と言われて渡された時はとっても嬉しかった。 残念ながらDachs飼主は小グループに属してない。 同じ職場に勤めるメンバーが200名強と大変多いので、Dachs飼主も海外旅行で長期に休みを貰っていることがわかった場合にのみ、量のある簡単な土産を買って持ってゆく。1個100円のお菓子でも2万円もするので、だいたい30円くらいの安いお菓子を選ぶのに旅行最終日はとても悩む。会社関係のお祝いや土産などなにか差し上げる時には、「食べたら無くなるもの」、「貰ったものが旅行場所を示すものなど想い出深いもの」、「コミカルなもの」、「相手の負担にならないもの」を基準に選んでいる。国内旅行も含めると3月に1回、散歩も含めると毎月、わが街を離れ、土産物に接する機会がある。しかし、1回1万円弱は痛いのもあるのだが、選ぶのに苦労するのが辛いので、海外旅行だけに絞って会社への土産物としている。

2007年6月19日火曜日   PM11時11分投稿 

よろしかったでしょうか

 先週来の風邪による体調不良も漸く昨夜頃から復帰したので、テニスに2週間ぶりに行って来た。今夜はとても蒸し暑かったので、10分ほどレッスンを受けてると汗がにじみ出てくる。ラリーを続けているとTシャツの上部からだんだん汗が落ちてきて、最後にはパンツの法にまで、浸水してくる。これから風呂に入って汗を流すが、今夜は気持ちよく寝られそうだ。

 昼間、会社で電話応対メンバー全員に「よろしかったでしょうか」という言い方は止めて欲しいと下記のような主旨で依頼した。

 言葉遣いのマナー教育で、Dachs飼主は「よろしかったでしょうか」というフレーズを『押しつけがましい言葉』として「よろしいでしょうか」に言い換えるようにアドバイスしている。
「よろしかったでしょうか」は確認の意味を持ち、
「よろしいでしょうか」は許可の意味を持ちます。
 許可を得て欲しいのに「あなたがそう言ったのですよ、私は知らんけど」という確認の言葉で返事をされたようで、腹立たしい気持になる人がいるのでは・・・との気配りです。
 もともと、過去形で聞いたり話をしたりするのは、東北・北海道の方言から来ていると言われています(「お晩でした」という挨拶言葉も有名)。
 北海道の居酒屋チェーンが注文をたくさんお受けした際、「以上でよろしかったでしょうか」とこのフレーズのみ、過去形で始めたそうですが、「よろしかったでしょうか」だけが一人歩きしているようだ。現在でもこの居酒屋では「生中1杯」をオーダーした時は「以上で・・・」とは使わずに、「生中1杯で宜しいでしょうか」と復唱しているという。
 また、「よろしかった」という言葉も新らしい造語であり、万人に通じるものではない。
 上記のような理由から、「よろしかったでしょうか」という表現は使わず、「~でございますね」「~でよろしいでしょうか」などの復唱確認のフレーズを使うようにしたい。 また、お客様からのご相談や質問の際、質問に応え終わったと自分が感じたときに、「以上でよろしいでしょうか」と許可のフレーズを一言入れることができればベターと思う。

2007年6月20日水曜日   PM1時10分投稿 

夏はビールと辛いもの

 テレビで広告していたので、「新しモノ好きと辛さ大好き」のDachs飼主として、暑いサナカに500メートル先のKFCまで足を運んで、『レッドホットキングセット』を味わってきた。「骨のある位置を示した注意書き」まで付いた、通常より大きなサイズの辛口
チキン。今回はさらに「ハバネラスパイス」まで付属した夏向きの食べ物だった。キングサイズとは言えど1個だけだと物足りないのでフライドポテトまで添えてある。この量もそこそこあったので、冷たいコーラを飲みながら食事をゆっくりしているとそれなりに空腹感は満たされた。それにしても外はやけに熱い。14日、木曜日に梅雨入りした筈だが雨も少なく、毎日暑い日が続いている。昨夜も寝苦しい夜だった。昨夜も遅くビールを飲んだが、お昼も許されるならコーラに変えて、生ビールをコップ一杯でも良いので飲みたい気分である。

2007年6月21日木曜日   PM10時10分投稿 

還暦達成

自分に還暦おめでとう Dachs飼主にもやっと、本日、還暦の日となった。数え年60歳の正月だとか、61歳の正月だとか、説は入り乱れ、イヨイヨ還暦だね!と昨年正月くらいからカラカワレてきたが、本日満60歳の誕生日を迎えることができた。ツレアイからは朝、起きてリビングに座った際、「誕生日、おめでとう」と言われた。また、午前中2人、昼休みに3人、午後2人の計7人の友達から携帯デコレーションメールを貰えた。普段、メールなどそんなに貰うこと無いので、腰につけている携帯がブルブルとバイブレーションするたびに、こそばゆかった。
 関西の知人は殆ど同年代の人たちだったので、自分も近いせいかわが身のことを考え『激動の時代』や「シュトゥルム・ウント・ドランク(疾風怒濤)の時代」を良く生き抜いた、進学就職難、学生闘争、バブル時代、・・・いろいろあったね、と思い出しながら長文を打ってくれた人もいた。
 60年というと、約2万2千日、そのうち、起きてる時間だけでも30万時間も手足や目頭を動き回していたことになる。感慨深い。残りの人生は余生と考えず、健康と趣味を大切にしながら、アクティブに生きて行きたい。しかし仕事だけは、お手伝いする気で動き、あまり出しゃばらないことが良い。
 仕事といえば、明日夜は、まだ勤務して3年目にしかならないDachs飼主を「還暦を祝う会主役」として有志が、飲み屋に招待していただけるそう。とても嬉しいお誘いで、これからも会社の人たちとはますます親交を深めてゆきたいと思っている。

2007年6月22日金曜日   PM11時57分投稿 

久しぶりの雨

 今日はお昼前から、久しぶりの梅雨らしい天気。お昼は元気を付けようと中華を食べた。
仕事が終わって、会社の人から誘われて、品川に向った。場所は駅の南側にあるレストラン街の一角で『土風炉』という飲み屋。ここの名物は日本酒と豆腐とそば。お酒は焼酎をメインにしたが、豆腐とそばは美味しく戴いた。初めて知ったのだが、この店では、1時間に1回、天井部分に花火が打ちあがる。飲みながらの花火鑑賞はなんとも楽しく、ウキウキトするものだ。
 今夜は眠く、とても快いので、もう寝る。下の写真はDachs飼主が酔いにまかせ、携帯で撮った1枚のヘボ写真。花火の撮影は難しい。
hanabi.jpg

2007年6月23日土曜日   PM11時10分投稿 

フルーツが食べたい

 昨日午後からの雨も、蒸し暑い湿気だけは運んできてくれたものの、今日は朝から良い天気。この分だと、全国各地で節水だけでなく、断水の危機も今夏はあるかもしれない。庭の草取りや散歩もとても暑かった。
食べたい果物  あまりに暑いので、昼食を食べて直ぐ、駅前のショッピングセンターへ出かけ、フルーツが眼についた。誰の世話にもならず、食べやすいベスト3は、バナナ、冬みかん、ぶどうだが、とりあえず、食べたいと思った「アメリカンチェリー、ふじりんご、黄味メロン、グレープフルーツルビー、アボガド」を買ってきた。スイカにも手が伸びかけたがそんなに一度に食べきれないので、今度のお楽しみとした。

 夕方は、還暦祝いの食事会を、駅前のレストランで家族一緒で戴く。夕方は風も出てきて、やや涼しかった。

2007年6月24日日曜日   PM11時49分投稿 

洗車と洗壁

 朝のうち、天気が悪そうで少し躊躇はしたが、外壁の汚れが気になっていたので、デッキブラシを取り出してきて、ふき掃除用洗剤で2時間ほど磨き上げた。過去数年に一度くらいのペースで洗っているが、やはり20年間の汚れは綺麗にはとれず、満足の行く仕上がりにはならなかった。洗う前よりだいぶ綺麗になったことにやや満足しながら、バケツとホースを出したついでに、洗車もした。
 午後から雨の予報が出ていたが、やる気になったときにしておかないと、来週と言えば、また忘れる可能性があるので、昼まで掛かって仕上げた。帰郷後5月中ごろにトコトン綺麗にしておいたので、今日はしつこい汚れも全く無く、思いのほか力も時間もかけずに、洗車は終了できた。前回拭き取りのタオルに2,3回シュッシュして洗車後に水を拭き取れば良いワックス剤の効果が未だに効いており、洗車の際、水をかけたとき、かなり撥水性が高かった。
 便利グッズは使ってみるとかなり良いものがあるので、ショッピングセンターなど隅々まで見て回ると意外な便利モノにあたることがあり嬉しい。
 午後は坐禅会に出席。案の定、お寺に行く頃からポツポツと雨が降り出してきた。車が雨にかかるのだが、ワックスが良く効き、雨が丸い粒となって気持ちよく飛び跳ねてくれる。
 先月は私用でお休みを戴いたので、2ヶ月ぶりの参加。坐禅の際に「耳と肩・臍と鼻」は一直線になるようにいつも細心の注意を払ってはいるが、気を抜くと背中が円くなったり、逆に胸を張りすぎて肩が上がったりしてしまう。坐禅はこういう緊張感が好きだ。これからも続けて生きたいのだが、来月からお盆にかけては、本業の仕事が忙しくなる。この期間、土日はすべて出ないといけないと思うので、次回7月22日(日)も欠礼するかもしれない。

2007年6月25日月曜日   PM10時16分投稿 

前半終了

 朝から天気がはっきりしない。月曜の朝から雨模様だと気が滅入る。今週末で6月も終わり、日曜日から愈愈、7月に入る。会社の業務上、7月からお盆までの1ヵ月半は暑さで忙しくなる。Dachs飼主もこの1ヵ月半は土日出勤を心がけるつもりなので下手をすると連続9日間の出勤になる可能性がある。天気がそれほど暑くならなければ、6/30は休日を戴き、7/1日曜日から出勤できればよいなと思ってる。そういえば、今週末で、1年の半分は終わったことになる。今年前半、何をしたかを考えてみると、いろいろチャレンジしたが、楽しかったのはやはり直近の『尾瀬散策』、GWの『京都奈良』が一番に思い出される。一家の思い出としては車を買い換えたことが直ぐに思い出される。あと半分、厄年ではあるが、精一杯、趣味と時間を大切に活きて行こうと思う。
 先週から新聞紙上を賑わしている「豚肉のはいった牛肉コロッケ」事件で、本日進展があり、会社が事業継続できなくなり、従業員60名が全員解雇の見通しとのこと。原因は社長を始めとする経営陣の「不正事業活動の積極黙認」の結果であり、従業員が社長を選べない悲劇がまたもや発生した。
 

2007年6月26日火曜日   PM11時27分投稿 

本格的な梅雨到来

 仕事を6時半に切り上げ、午後9時からの定例テニスレッスンに行ってきた。今日の受講者はレギュラーメンバー4名のみで、1時間半みっちりと練習ができた。ボールはどんどん来るし、順番は沢山回るので、走り回ってヘトヘトになった。おまけに、今夜は湿気がことのほか多く、Tシャツ1枚がわずか10分でビチャビチャ。替えのシャツを持ってきて無いので、半パンツのベルト部分からパンツの上部まで汗が入り込むわ、眼鏡は汗と湯気で曇るわ・・・のサンザンであった。いつもはレッスン後15分前後仲間と駄べるのだが、今夜はとても気持ち悪いので、さっさと帰ってきた。
風呂上がりのビールが久しぶりに美味い と感じた。

2007年6月27日水曜日   PM9時29分投稿 

頑張る郵便局

ノベリティの貯金箱です 今月はじめに、厚生年金の受け取りに関して郵便局に行った話を書いた。厚生年金は誕生日前に申請しても良いが、国民年金は誕生日になった後に住民票や家族も含めた戸籍謄本を提出しなければならない。Dachs飼主は仕事なので、今回もDachs飼主妻に郵便局に確認印を貰って社会保険庁に郵送をしてもらった。社会保険庁はお金持ちなので、年金の振り込み料金が銀行などの5倍かかるので郵便局にして欲しいと書いてなかったが、経費の無駄遣いなので、今回も郵便局を振込先に指定した。10日の厚生年金の際はピンクの郵便ポストを貰ってきたが、今日は黄色の大型『風水型貯金箱』を貰ってきていた。今、Dachs飼主は就業中なので、多分国民年金は1銭ももらえないと思うが、今回手続を全部済ませとけば、あとが楽らしい。国民厚生両年金の納付記録も間違いないようで、数ヵ月後にきちんとした年金支払い予定表が到着すると思う。

2007年6月28日木曜日   PM9時17分投稿 

週刊誌

ジムは楽しい ジムに行くとトレーニングをしながら読める雑誌が少しある。大きな本は殆どが流行や料理関連の女性雑誌だ。スポーツ関連はゴルフとトレーニング系である。其の他雑誌は週刊誌が2誌と新聞が数誌というレベル。我がジムは朝日新聞系列が運営しており、週刊誌はさすがに「週刊朝日」と「AERA」のみ。ゴルフ週刊誌は昔、Dachs飼主がゴルフ現役だった頃「GolfDigest」、「ParGolf」以外に「アサヒゴルフ」があったが今は休刊(実際は廃刊)となってしまった。
 そのAERAに本日6/28は1968年小笠原が返還された日と書いてあった。小笠原は200年前に英国人が発見し、住みだしたが、江戸時代後期に日本人が咸臨丸に乗って交渉し、日本領土とした。しかし、敗戦で米国領となった後、約40年前に日本に返還されたとのこと。直近200年間に言葉が英語ー日本語ー英語ー日本語となった激動の歴史であったらしい。普段、週刊誌は買って読むことはまずない。クロストレーナーやバイクに乗りながら、普段は読み飛ばしてしまうだろう小さな記事もゆっくり読み、思わぬ発見をし、得した気分になれるのが良い。トレッドミルで走りながら読み物は無理なので、その場合はテレビを斜めに見ながら走る。

2007年6月29日金曜日   PM11時15分投稿 

気になる口癖は直そう

 今日は午後から雨模様になったが午前中は暑く、当社製造の機器のサービス受付の電話が漸く増えてきた。また、明日以降も真夏の天気になるとのことで、激増が予想される。
 日曜日から7月に入る。7月1日から8月のお盆明けまで原則土日祝祭日は出勤して、繁忙期に備えるつもりにしている。土日に出勤して火水木のうち2日を代休として休む変則勤務となる。
 会社での仕事として、Dachs飼主は電話応対マナーについて週1度ペースでコミュニケータ新人に2時間の講習を実施している。今日午前中はその講習タイム。いつも基本事項を中心に話しているが5分程度は自由な発想で役に立つだろうと日頃思っていることをQA形式で説明している。今日は「口癖を直そう」というテーマで以下のを説明した。説明したが、納得できたかどうかは今後のフォローをしてみないとわからない。

 〇口癖は、なぜ出てしまうのかを究明し、その原因を取り除く必要があります。皆さんの実務を聴いていて気懸かりな口癖は「えーと」「あのー」「ちょっと」の3つです。
 口癖はお客様によっては、疑問・不安や不快感を感じられることがあります。改善し易い順序から言うと「ちょっと」「あのー」「えーと」の順だと思います。
 〇「ちょっと」は友達言葉・砕けた言葉として普段良く使う言葉ので、癖になり、電話応対で使ってしまいがちです。この言葉は電話応対ではビジネス言葉として「必ず『少々』と言うのだ」と決めれば日頃の心がけと練習により必ず言えるようになります。努力してください。
 〇「あのー」は相手の都合や感触を確認したいために出てしまう場合が多いので、比較的出てしまいがちな口癖「~ですが・・・」語尾切れに通じる言葉癖です。「あのー」に代わる言葉としては、クッション言葉(マジックフレーズ)の「恐縮ですが」「ご都合よろしければ」や「いかがでしょう」などを使って語尾切れを直しましょう。
 〇「えーと」の多い原因は、コミュニケータの業務知識不足、必要以上の緊張感、苦手意識、応対経験不足などが考えられます。早口の人も言葉に詰まってしまうと「えーと」で「無言またはダンマリの状況」が長く続き、さらに言葉選びに戸惑っているようです。「えーと」については知識や経験不足の改善以外、上で説明したクッション言葉や「はい」「かしこまりました」「ありがとうございます」などを応用すれば徐々にその回数を減らすことができる筈です。

 今夜もジムで『ターミネーたー3』を見ながらランニングをしていたら、空いていたこともあって、1時間以上も走ってしまった。手に汗握る映画は走っていても疲れを忘れさせてくれる。

2007年6月30日土曜日   PM5時37分投稿 

中国不安

 先月頃より中国の人気がガタ落ちの状況だ。おもちゃ機関車トーマス以外に、ハミガキに毒物、うなぎに有害な抗菌剤、・・・・。それ以外にニセブランド品、ニセディズニーランド・・・キリが無い。
 ジャスコにもウナギは中国産は最近置いてないようだし、野菜も農協などで無農薬野菜を買ってくる。昼ごはんも最近うな丼は1,000円以下は国産で無いと思い出して、なかなかウナギ丼には手が伸びない。
 5月下旬に上海株とシンセン株を新しい中国株への挑戦として購入したが、1ヶ月で約20%も評価落ちしてしまった。同時に新規購入したものも含めて香港株は順調に推移しているが中国に対する不安・不信が世界的に大きくなってくればバブルショックが起こるかもしれない。
 ここ2年ばかり、中国国民の株への投資ブームが加熱している。彼らは儲かることしか考えていないので、虎の子の資産の価値(株価)が下がってくると、損を抑えたいので、一気に売りに走る。そうなるとますます株価が下がるので、安心できない。裕福な中国人や外国人投資家だけであれば問題が無かったのだが、中国の民間人の株投資の不安が今後株価に大きな影響を与えそうだ。

1 pages