dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

明日から信州1泊2日

部屋の露天風呂だそうです

 テレビはHDMIケーブルに切り替えたことで、とても明るく見やすくなって、窓の光が多少明るくなっても画面がきれいに映ってよい。しかし、HDDに録画するモードとDVD-Rにダビングするモードが複過ぎて、2,3時間の練習ではなかなか理解できない。明日から信州団参旅なので14日までビデオの修練はお預けとする。ツーリストから明朝5:20に駅前で拾ってもらうロータリーの場所連絡を受けた。1泊2日なので、東祥寺を5時にで出発し、dachs飼主を駅前で拾って貰うこととした。明日の夜は別所温泉旅館花屋に泊まって酒を飲みながら秋の香り松茸をいっぱい食べる予定にしているのだが、残念なことにこんな大きな由緒ある宿なのに、WiFi設備が部屋はもちろん、ロビーにもないらしい。いつもはバスの中でスマホでテキスト入力し、旅の景色を写真撮影をして、宿に到着し、風呂上りにノートPCに写真を保存縮小加工した後、ホテルの回線を使ってブログや旅のHPを更新しているのだが、格安スマホの貧弱な回線力ではブログにテキストくらいしか載せられない。念のため、旅の予定だけを信州団参旅1710としてかりにあげておいた。

コメント/トラックバック (2件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. たまにはWIFI環境のないところで旅を楽しまれたらいかがですか?Dさんにはそれがストレスになるのであれば禅の修行が足りないということじゃないでしょうか・・・なーんてね。

  2.  早朝起床して、今は関越道を走ってます。バスはサロンバスでカラオケ、ビールサーバー、ミラーボールも回る朝から宴会ムードになってます。お昼は松本小林のそば会席が楽しみです。明日は雨なそうな。