dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2005年10月1日土曜日   PM4時33分投稿 

散歩日和

大好きなリュックサック 今日は一日中、穏やかで気持ちの良い日。土曜日なのでラミウリを連れて散歩に出た。秋の花や池には水鳥が戯れ、本格的な秋到来。ウリエルは少々寒がりで、特に朝はやく、庭に出すと震えているときがある。昼間も大好きなマイリュックがあるとかならずごそごそと入り込んで、放っておくといつまでも出てこない。今ネット友達のお二人が高齢のペットで毎日不安な日々を過ごされているが、我が家は至って元気で殆ど気にかけることが無いだけでも満点である。先日購入した一眼レフで彼らの写真を撮っているがチト重いのが難点だがやはり、フォーカスやシャッターのスピードは段違いに速く次々と何枚でも写真が取れる。フィルムだと枚数が気になるがデジタルなので、バシバシと遠慮なく激写できるのが嬉しい。
   気持ちの良い散歩日和

2005年10月2日日曜日   PM5時12分投稿 

愛犬カレンダー

 今月の愛犬カレンダーを作成した。Dachs飼主夫妻は各地を旅行や散策しているが、わが愛犬たちはリビングや庭での撮影が殆どである。今月半ばには早や、ウリエルの2回目の誕生日がくる。
  10月の愛犬カレンダー
 来春、最寄り駅のaeonショッピングセンター増床により、新しいスポーツジムが出来るそうだ。今日入会受付の事務所を訪問したのだが、会費や運営詳細はまだ決まってないようで、中旬にDMを貰うようにお願いしてきた。この業者の他地区の状況をHPでチェックしてみると土日もいけるジム会員は月1万円くらいになりそう。今テニスで月1万円くらいなので、可能なら7千円ぐらいに抑えて欲しい、と個人的には思う。

2005年10月3日月曜日   PM8時03分投稿 

テレビ

 土曜日曜はどこにも出かけずテレビをみたり、片付けものをしたりしてゆっくり過ごした。
誰かとは決して言えぬ テレビのワイドショーでは衆議院新人議員の動きについて各社が似たような内容でレビューしていた。参議院議員もそうだが、衆議院でも比例区で当選した棚ボタ議員は議員の資質に悖る人が多いと思うのはDachs飼主だけだろうか? 大臣の職責も満足に果たせていない印象の方がいる一方で、新人1年生の言動を見ていると『自分の人気取り』ばかりに終始して本来あるべき国民の為に『見を粉にして動く』ことを毛ほども考えていないのではないかとテレビを見ていて真剣に思う。こんな人たちを国会に送ったのかと思ってる人もたくさんいるだろう。タレント議員排除に加え、全国区、比例区など議員個人の人とナリが軽視される諸制度はぜひ改善の方向に向かって欲しい。民主党、社民党よ、もっと頑張れ。衆議院選挙の際には司法のチェックを形だけ行なっているようだが、本来は立法・行政に対して不信感を持ってるかのアンケートを選挙に際にやって欲しいものである。メディアのアンケートも首相個人や政党の支持率だけでなく、もう少し政府や国会の動きに対する国民の支持についてもっと掘り下げたアンケートを真面目に取って公開して欲しいものだ。このままだと次回も無党派層や棄権票が増える?
 昨日のNHKのブラジル移民ドラマ「はるとなつ」には感動した。今週分ビデオ予約しておく価値がある。NHKも頑張っているが良いことはやって当然と思われ、逆に悪い面がでると鬼の首でも取ったようにメディア(敵対会社)がアオルので只見の視聴者が増えて、真面目に払っている人が損をしたような気持になる。残念。
 今夜18:00にアクセスカウント30万件を達成。
  祝30万アクセスを達成

2005年10月4日火曜日   PM9時16分投稿 

新サーバー確保

 現在のマザーサイトhttps://www.dachsjpcomの使用量200MB,旧サーバー使用量300MBの合計500MBをマイホームページに割いているが旧(おんぼろ)サーバーhttps://www.babu.com/~dachsの動きがいつダウンしてもおかしくないおんぼろサーバーなので、本日新規サーバーの申込みをしておいた。旧サーバーの300MBをマザーサイトと新サーバーにバランスよく移行し、完了後におんぼろサーバーの契約を解除する。新サーバー300MBは初期費用1000円、年会費1500円の初年度2500円だが次年度からは年1500円だけになる。月に直すと125円なので、ビール1本我慢すれば使用量がまかなえる。おまけに、今回1円でドメインが取得できるキャンペーンが開催されているので、トータル2501円の支払いで独自ドメインも取得できた。確保したドメインはhttps://www.dachsjp.netで1年間使える。これは来年度以降も使用したければ毎年ドメイン管理費として1800円が必要となるので、1年後のドメイン取り消しを考えてHP記述言語ではドメインを記述せずに移行してゆこうと思う。dachsjp.netとdachsjp.comとどちらがファミリーになるかは1年かけて考えてゆく。

2005年10月5日水曜日   PM9時47分投稿 

紅茶きのこ

 昨日確保した新サーバーにテストページを挿入した。単に『Dachs飼主HPはここにありますよ』というご案内板を入れただけ。
紅茶きのこ イメージ図 右の絵を見て連想できた人はそこそこご年配の方である。いったい何でしょう。
 今週は秋雨前線の影響で雨が多い。月曜日朝会社に持って行った長い傘を毎日カバンと一緒に往復している。予報によると来週にかけて長雨が続きそうだという。あまり長いと黴が生えそうだが、昨日テニス仲間と右絵の話になった。紅茶きのこの話題は昔盛り上がっていたのは知っていたがDachs飼主の若い頃の話で医者や薬要らずの生活をしていた身ではそう気にはならなかった。聞けば昭和50年代の流行食品で紅茶を酢で薄めたものを2週間程度冷暗所で保存しておくと黴が生えてきのこ状になる。これを適量飲めば万病に効くという情報が席巻したが、あとで考えてみると気持の悪い話。このあと、尿飲療法などもまことしやかに喧伝されていたが、もちろん実行したことはない。最近サプリメントブームだが、リバイバルするかもしれない。

2005年10月6日木曜日   PM10時30分投稿 

谷瀬の吊橋

エアーズロック登山口 ネットを検索していたら、大阪の『オモロイ』写真が詰まったウェブを発見。関西近辺のマンホール写真などもあり、約1時間ほど興味深い写真をゆっくり楽しめた。このサイトでも見ることができるのだが、とっても渡るのに勇気がいる奈良県十津川にかかる谷瀬の大吊り橋。ここでは、万が一にも滑落しないようにネットで安全柵をかなり丁寧にしてある。これに対して、先日訪問した豪州エアーズロックキングスキャニオンでも米国グランドキャニオンでもツアー客が上から落ちても自己責任ですよよいうように、殆ど安全策については考慮されていず、全てが「自己責任の範囲内でチャレンジ」してくださいという個人責任主義の立場にたっている。Dachs飼主は高所恐怖症なので多分奈良のつり橋は安全ネットが貼ってあってもびびって渡れないだろうなと思う。

2005年10月7日金曜日   PM8時20分投稿 

マニュアルスキルマインド

 半期に1度、社員が全員集まって研修会(勉強会)を開催する。仕事の性質上、なかなか全員が集まって情報交換が出来ない部署なので、土曜日1日かけて、前期の成果報告、情報の徹底やテーマ別討議を行なっている。Dachs飼主も毎回電話応対や顧客対応について時間を頂戴しているが、今回はCSマインドについて1時間頂戴した。
 顧客応対にはマニュアル(業務知識)、スキル(話す・聴く)以上に必要なのがこの顧客満足度向上マインドである。応対の目的は基本的に顧客の依頼連絡事項をしっかり受け止めて回答する『目的達成』業務と会社のイメージを高め、顧客を大切にしているという気持を顕わす『印象貢献』業務がある。後者を推進する応対がいわゆるマインドである。会社認識のイメージ向上(接点ブランディング)にポイントを絞りあまり冗長にならないよう、A4版5枚のプレゼン資料を作成しておいた。明日30名程度の社員さんに聞いていただく予定。
 トップページが重くなっているので、新しいサイトに最新更新ページ表示とinfoseekニュースを削除してサイトアップしたところ、だいぶアクセスタイムの短縮がはかれた。

2005年10月8日土曜日   PM11時48分投稿 

メンタルヘルス

 ひさしぶりの土曜出勤。6,7,8月は盛夏ゆえ、土日は出ていたが、今日は忙しい理由で外出したのではなく、半期に一度の勉強会(研修会)。新製品の勉強や、今年上半期の各グループ別の成果発表と今後の課題、施策などについても全員で熱く遅くまで討議した。その他産業医の先生から「うつ病について」という演題でメンタルヘルスのお話を伺う。うつ病にならないためには精神をリラックスさせる、良く眠ることが一番、眠るために寝酒を飲むくらいなら、睡眠薬を飲んだほうがマシ、朝早く起きれば夜早く眠れるので快適な生活が送れる・・・・などの話が印象に残った。
先月今月は3連休が多いので土曜出勤をしてもそれほど疲れない。B型やAB型の人は特に眠気に弱いらしいので日曜日の晩はよく熟睡することにする。 

2005年10月9日日曜日   PM1時36分投稿 

牧の原賑やかに

案内板
 雨の中、1昨日オープンした牧の原モアに行ってきた。近辺では一番大きいと思われるカー用品店、本屋、アミューズメント施設、スーパーマーケットや多彩なファッション・食事処が所狭しと配置され、一大タウン化していた。欲しかった一眼レフデジカメ撮影本など欲しいものを4,5箇所回り買ってきた。雨で新品カメラが早速濡れては困るので2枚ほどしか撮影できなかった。早速、店舗情報を更新

PICT0227.jpg

2005年10月10日月曜日   PM5時18分投稿 

秋雨

 このフレーズ、ずっと続いている。こんなに引き続いて雨が降ることは多分誰も予想しなかったのではないだろうか?おまけに、今日は10月10日の体育の日。Dachs飼主たちが小中高学校時代は運動会の指定日でだいたい秋晴れのいいお天気だったと思うのだが。栗やぶどうなどを食べながら校庭にビニールシートやゴザを敷いた上で食べる家族近所の人たちとの食事はとっても美味しかった。今でも重箱に入っていた巻き・いなり寿司、玉子焼き、ウィンナーなどを思い出せる。Dachs飼主の高校2年生の運動会(10月10日)のときには東京で夏季五輪開会式が行われていた。
 10月10日は晴れの特異日だと思い込んでいたが実はそうでもないらしい。晴れの特異日は11月3日、雨の特異日は6月28日、一風変わったところでは4月6日は寒の戻りの特異日、8月18日は猛暑の特異日、9月17日は台風襲来の特異日となってるらしい。このほかに農家では旧暦8月1日、210日、220日は台風の特異日として恐れられていた。今は迷信になりつつあるのでしょうが。

2005年10月11日火曜日   PM11時16分投稿 

飛鳥へ

 昨夜、テレビ朝日で「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ君へ」という芸術祭参加ドラマをみた。
これは原作が、昨年NHKテレビでもドキュメンタリーとして再放送で見たものと同じで去年の日記にも書いたが、また涙しそうになってしまった。先週から橋田寿賀子ドラマの「愛と人生を描いた涙そうそう」「ブラジル移民を描いたハルとナツ」の話でも感動したが昔の話を見聞きするとひとごとと思えず、つい涙もろくなる。普段はテレビでドラマはめったに見る時間も興味も無かったのだが、1年ぶりのドラマを纏めて見てしまった。前に東芝日曜劇場があった頃はよく見る機会があったのだが最近は連続ドラマや単発ドラマは久しく見ていなかった。

2005年10月12日水曜日   PM8時59分投稿 

ジム検討

 今日は昨日までとうって変わったような日本晴れの秋らしい快晴。また週末には天気が悪くなるらしいがとりあえずは朝の通勤や昼間の昼食散策にはほんとうに気持が良い。昨日の夜間テニス仲間とも話したのだが、車で20分以内に行けるスポーツジムが来春3箇所も開業するそうである。一番近いところは歩いて15分自転車で5分の場所にオープンする。水泳は不得意で面倒なので、バイクやマラソンなどが気軽に毎日できることを楽しみに入会するつもり。高校の時は体育館の上部に3mくらいのランニング回廊がありそこで走った覚えがあるが、最近は動くローラーの上で機械的に足を動かすので風を切って走る気分は味わえないかとも思う。しかし、自分の走行スピード・エネルギー管理がデジタルで出るのも走る楽しみ(興味)に繋がるやもしれない。 もう一つの楽しみはサウナ。毎日お風呂に入るよりサウナに入ったほうが疲れもとれるし、健康に良いと思う。もちろん、帰宅後のビールも美味いだろう。ただ、サラリーマン生活を昼間しているのでつきあい残業やつきあい酒で週のうち何度行けるかハナハダ心もとない。来年勤務するかどうかわからぬがもし来年も勤務するとしたら夏の間は多分休日にしかジム通いは不可能だろう。まだ春までには時間があるのでゆっくり考えよう。

2005年10月13日木曜日   PM9時46分投稿 

天高く

気持の良い本格秋がもうすぐ
 今日も穏やかな秋日和。会社で仕事をするのがもったいない。土日は何週か続いて雨曇り模様で次週も予報によればまたも・・・・。それほど遅くまで起きてるとも思わないのだが少し眠い日が続いている。12:00に寝て6:00に起きる毎日だが最近通勤電車で本を読んでても30分持たないうちに眠くなってくる。今読んでいる推理小説の筋が複雑すぎて眠くなりやすいということもあるのだろうが、帰りの電車でも本を読んでるより携帯プレーヤーで音楽を聴いてるほうが多い。今まで聞いてた演歌もマンネリになり最近はクラシック音楽を聞きながら通勤している。10MBもの容量を持ってるのでクラシック音楽を50曲くらい入れても全然問題無い。これから『天高く馬肥ゆる秋』なので、ますます食欲と就寝欲は出てくるだろう。運動もしないで馬と同じに太っては敵わぬので来春からのスポーツジム入門については前向きに考える。体脂肪は50代に入ってからは16~18%の間を行きつ戻りつしているのでまぁ問題無いと思う。
 今日は久しぶりに会社の若い人たちとカラオケに行って騒いでストレスを発散させた。明日は集金日、いくら没収されるか・・・・?  楽しみ

2005年10月14日金曜日   PM9時43分投稿 

大型書店

 社用でレポートを作成するに当たり、どうしても必要な資料を見つけたいと思い、午後都内の大型書店に行ってきた。
 今までは大阪では旭屋書店、東京では駅前の八重洲ブックセンターか新宿紀伊国屋、日本橋丸善が大きいと思っていたが、kioskでよく購入する読書雑誌『ダカーポ』のデータがパソコンに残っていた。メモには2003年度調査で都内大型書店ランキングが記載されている。
1位 ジュンク堂書店池袋本店  2001坪
2位 紀伊国屋書店新宿南店   1434坪
3位 八重洲ブックセンター    1200坪
4位 リブロ池袋館         1068坪
5位 紀伊国屋書店本店      1000坪
6位 ブックファースト渋谷店    923坪
7位 三省堂書店本店       920坪
8位 丸善              573坪
9位 東京堂書店          570坪
10位 芳林堂書店          450坪
 今日は南池袋のジュンク堂へ行ってきた。さすが都内一の売り場面積を持つだけあって9階建ての超巨大店。目当ての資料は2時間ほどかけて精査し、5冊、3万円弱で購入。ここ10年ほどは浜松町駅前の「談」で購入していたがジュンクはそこの5倍以上の規模で圧倒された。本の検索も端末が各フロアーに何台もあり、何諧のどの書棚に何冊置いてあるかまでわかる。また、各フロアにはレジが無く、1階でまとめて支払いができるのも嬉しい。池袋にはほかにも結構特長のある本屋も多く、文教の町という気がする。池袋はビックカメラとサンシャインしか無いとむかし思っていた。

2005年10月15日土曜日   AM9時56分投稿 

RAW形式ファイル

 近所にスポーツジムが来春オープンする。価格的に考察すると2010年3月末までレギュラー9000円、ファミリー(2名)15300円で隣にできる競合ジムより安い。隣のジムはスペースが広い、テニスも出来るという点は確かに魅力だが1駅先まで行くハンディキャップがあるのでチト億劫。ほかに60歳以上シニア会員6300円の特典もあるのだが平日5時まで限定ゆえこの選択は会社リタイア後の話。
 休館も毎月15日だけなのもよい。300名限定先行予約らしいので近日中に予約してみる。(Dachs飼主夫妻でファミリー会員を選択) 閉館も平日11:00までなので、一旦家に帰ってから着替えて自転車で5分でゆける。
庭の樹木紅葉はじまる 今日オークションで落札したIOデータ製85倍速CF 1GBが到着した。運良く半額で新品をゲットできたので、新デジ一でRAWファイル(8984KB)で撮り、画像変換アプリでTIFFファイル(35384KB)に現像して、フォトレタッチアプリ(フォトショップV7)でweb用に左側のJPGファイル(52KB)に落とした。webにアップしても違いが解からないが多分、印刷するとかなり情報量に差があるので映えるのだろう。素材は秋雨のあいまに撮った庭の南天の木の紅葉。
オリジナルJPG画像 右の写真は上の写真とほぼ同じ構図でJPGファイル(1138KB)で撮ったものだがCFの占める要領は約1/8以下。WEBにサイトアップするだけであれば、RAWファイルで撮らないでJPG画像で十分だということが解かった。ディスプレィの解像度が現在の90DPIからハイビジョンクラスになれば16ビット画像が表現できるのだろう。下の写真は紅葉部分だけを拡大したJPGファイル(47KB)だが、JPGファイルでこれだけ拡大すると違和感があるが、rawファイルからだとこの画像だけでもまぁまぁ見て貰える。撮像する素材や構図で時々はRAWファイルを使用してみるのも楽しい。ただ18ビット画像で1枚8MBもあるのでそれよりサイズの大きなTIFファイルに変換するのに気にするほどの時間がかかるのは閉口。
紅葉の拡大

2005年10月16日日曜日   PM6時37分投稿 

木下街道膝栗毛

永治小の睡蓮 昨夜から雨が激しく降り今朝起きたときも相当降っていたのでもう駄目かと思っていたが、8時前に明るくなったので思い切って出てみた。同じ日午前9時から東京メトロでの半蔵門沿線ウォーキングとダブルアサインだったがこちらのほうは時間的にタイムリミットオーバーで地元のウォーキングに参加した。急遽準備し自宅から歩いて10分弱のスタート地点大塚前公園に8:30に到着。雨のためだいぶスケジュールが遅れ気味であったが、午後2時には全員が10キロの行程を怪我もなく、踏破できた。詳細は木下街道膝栗毛Ⅱにサイトアップした。

2005年10月17日月曜日   PM8時19分投稿 

ウリエルが2歳に

  
 昨日はわが街印西市の歴史について4時間あまりの間、ガイドの方が江戸時代の装束に扮して興味のある話を聞かせて貰った。その中でも庚申塚のはなしがあった。印西市には大規模な庚申塚は3ヶ所あり、それ以外に小規模のものは数限りなくあるという、50センチくらいの文字碑が書かれた庚申塔が殆どだが、中央には『青面金剛』(しょうめんこんごう)の文字か、右側写真のような天邪鬼(少女という説も)の髪を引っ張っている象が描かれている。この他に3猿(みざる・いわざる・きかざる)を描いたものも結構多い。室町後期から江戸時代に多く作られており、庚申塚を巡るウォーキングも各地区で設定できるようだ。

 今日は早いもので我が愛娘ウリエルの「2回目の誕生日」。ラミエルが3匹産んだ一番小さな仔がウリエル。ウリエルの体重は190g(兄姉の体重は230gとひとまわり大きい)。 お兄ちゃんのカブ、お姉ちゃんのサリーは武蔵野の奥で愛情たっぷりの飼主さんに可愛がられて元気に暮らしている。カブちゃん、サリーちゃんは近所で仲良く遊べるのでハッピーなことだ。また機会を見つけて親子兄弟再会を果たしたいと思う。それにしても2年前のこの写真、なつかしいなぁ。写っている携帯電話もこの仔達の為に200万画素のに2週間後に買い替えた。同時にバウリンガルという当時流行していた犬語翻訳ソフトも購入したがラミウリ両方から鳴かれるとバウリンガルが悲鳴をあげるのであれからずぅーと抽斗の肥やし。

2005年10月18日火曜日   PM7時59分投稿 

雨での撮影

2歳の誕生日を祝う 毎日秋雨が降り続く。ラミウリも殆ど外に出られず、Dachs飼主の通勤の時に駅まで往復に車に乗って外の景色の動きをみるだけ。昨日は誕生日だったが、庭や公園で写すことができず、居間でやむなく撮影した。ウリエルも誕生のとき190gしかなかったが、今は3400gまで成長した。ラミエルは母親の貫禄もあり、4300g。

2005年10月19日水曜日   PM3時35分投稿 

ジムボール

アステチックボウル このボールも(Dachs飼主の)マイブームでオークション購入したストレッチボール。テレビを観ながらでも出来るというので衝動的に購入。直径65センチで85Kgの体重までOKというので使ってみたらこれが案外500円だけど快適。ボールに背中を載せるだけでも無理の無いストレッチができた。単に背中をボールに乗せて左右上下に動くだけでも結構エネルギーを使うとともに、柔軟体操(ストレッチ)ができると実感できる。

 さくらネットにレンタル依頼していた独自ドメインサーバーの通知が来た。今日から従来のhttps://www.dachsjp.comに加えhttps://www.dachsjp.netも使えるようになった。これも激安で1年間の名前使用料金が1円(他に300MBのサーバーの年間使用料金が別途1500円かかる)。本来安いものが好きなDachs飼主でいろいろ失敗もするが今回の買い物は今のところGood。

ウリエルが2歳になったことを親戚犬に知らせようとHPをアクセスしたが、2年間で半分以上の方がサイト運営GiveUpしていることがわかった。いろいろ気を使うこともあるし、手間もかかることなので致し方なし  か。Dachs飼主はあまりアトラクティブなサイト構成は素人なので無理だが日記だけは何とか付けるよう努力しているのでそれが励みとなり今でも細々と運用中。

 今日は雨がちらついていたのでせっかくの会社休日を何処にも出なかったが、今週土曜日は佐倉へ京成さわやかウォーク、来週土曜日は地元の北総ウォークに行く予定。

2005年10月20日木曜日   PM10時52分投稿 

政治ミス

 今日は久しぶりに秋らしい日本晴れ。台風20号も影響なく昨夕は震度4の地震があったが今日は何もなし。但し最近はいろいろ話題性の高い暗いニュースが多くなっているようだ。小泉首相の靖国神社参拝に対する内外なかでも中朝の対日感情悪化、歳入の増加(消費税アップやサラリーマン増税、高齢者健康保険負担増)など衆議院選挙が終わってからの政府の判断は殆どが国民の意思を反映したものとはほど遠いと思う。明るい話題はアマチュアではないがプロ野球や相撲くらいである。靖国参拝については個人的には大賛成だが、中朝に理解を得る段取りを時間をかけても取る努力をし、その上で行くべきだったと思う。特に中朝は教科書・領土など時間のかかる懸案事項あるため、今刺激するのは得策で無いとコイズミ君は考えなかったのだろうか?

2005年10月21日金曜日   PM11時13分投稿 

坐禅へのお誘い

 この春北総ウォーク途中でお参りした東祥禅寺の住職様よりお便りを頂いた。文中で、近日中に坐禅の会があるので足を運んだらとのお誘いも。
 坐禅については今年のGWに高野山に上ったときも少し気にはなっていた。しかし、只管打坐といわれるとおり40分前後も座り続けなければいけない。途中”足休め”で本堂を一巡することもあるらしいが足のしびれで立ち上がれないかもしれない。年に3回ほど浄土宗のお寺で先祖回向や法要があり毎回1時間半程度本堂に座っているがこれも足の痺れがきつく正座をしたり、足を崩したりと難行苦行である。坐禅は座布団を尻にあてがうとは言え、両膝を確実に床に着けないと駄目らしい。我々凡人にはすごい苦痛だと思う。

2005年10月22日土曜日   PM8時59分投稿 

佐倉のコスモス

佐倉城址公園  先週日曜日と同様、楽しみにしていた今日のウィーキングもずっと雨。デジタル一眼も持って行って望遠と標準を適宜変えたりしようと思い、リュックに入れておいたが、雨のせいで、結局TAMRON標準のAF28-80 F3.5-5.6を本体に装着したままでしかしか使えなかった。先週もきつい雨だったが、今日の散歩もイヤというほど雨に降られた。7月にプライベートで京成佐倉駅の南側コースは廻って散歩記録にも載せたが、今回は北側コースを中心に南側に廻る行程20キロメートルのコース。
 今回のコースは京成電鉄の爽やかウォークで企画されたもので、2003年6月の千葉埼玉東京あじさいウォークと11月の八千代ばらウォーク以来、2年ぶりの出場になる。今回ウォークのサブテーマは『コスモスの香りに誘われて、歴史と文化の町佐倉を散策』。コスモスは風車のあるふるさと広場で見ることが出来たが、時期が少々遅く、枯れているのが目立ったのが残念。
 スタート地点は京成電鉄佐倉駅北口下車3分の内郷児童公園である。Dachs飼主の住まいから電車のルートが大回りで時間的にもたいへん効率が悪いので佐倉駅南側の佐倉城址公園駐車場に午前9時に入り、そこから徒歩で南側へまわり受付を済ませて、西を向いてウォーキングを開始。桜色をしたさくら橋をわたって、最初の目的地ふるさと広場へどしゃぶりの雨の中を急ぐ。佐倉はあとで行く岩名運動公園も含めスポーツや健康に力を入れてるようで、相当数のジョギングロードを作りそれぞれに名前があるのは面白い。高橋選手やあの監督で有名な町だからでもある?
 ふるさと広場は風車をランドマークにその周りにコスモスの花畑が群生。いいお天気だったらコスモスの畑でゆっくり出来るのだが、仮設テントの下で雨を除けながら慌しく、濡れた上着を着替えて、少し写真を撮ったあと次の目的地飯野観音、岩名仁王尊へ。飯野観音はあまり目立つ印象は無かったが、岩名の木造仁王尊には作者の苦労に感銘を受けた。それほど大きい仁王尊ではないが、しっかりした造りである。
 ここからは単調な道の連続で京成大佐倉駅を横切り、将門口乃宮神社を過ぎてさくら庭園旧堀田邸跡へ。さくら庭園の前に順天堂記念館が有ったはずだが、雨の中急いてたので、全く気がつかず。佐倉庭園(旧堀田邸)の入場料は爽やかウォーク参加者は団体料金なので通常より100円引きの210円。次の武家屋敷も70円引きの140円合計350円で旧家を堪能できた。特に屋敷の中は雨が避けられるので格別嬉しい。3月前に訪れたときは外からだけの訪問で中に入らなかったのでじっくりと見せてもらった。屋敷の案内はボランティアの方々が無料案内してくれるので興味深かった。最後に城址公園の脇に、ひっそりと「佐倉暮らしの植物園」があったので、覗いてきた。
 出発午前9時30分、到着午後1時30分歩行距離19.7キロ、歩いているときの平均時速はGPSによると5.6キロと算出されている。雨で急いだのと、上部に木や山がせり出しているとGPSが補足出来ないのでその部分は結構急ぎ足になったのが原因か。上のGPSルートマップを見ても解かるとおり、ポツンポツンと切れてるのはGPS補足失敗地点。いずれにしても雨でゆっくりできなかったので花や景色のショットがいつもより少ない(本日トータル枚数は200) サイトアップはここ
 このあとも佐倉で12月3日と4日それぞれ30キロメートルのウォーク、11月26日には日比谷で10キロの散歩が開催される予定ちらしを戴いた。佐倉の30キロコースは全国から2000名もの健脚ウォーカーが集合する本格的イベント(主催千葉県ウォーキング協会)らしい。

2005年10月23日日曜日   PM4時22分投稿 

日本晴れ

今日の牧の原モア 昨日までの長雨から一転、今朝から日本晴れ。今朝久しぶりに散歩に出たラミウリは嬉しいのかなかなか帰ってこない。体高が低いので3時間近くたって帰ってきたときはお腹部分がびちゃびちゃ。
Dachs飼主はたいして行くところもなかったので、先月開店した牧の原モアをのぞきに行った。相変わらず良く混んでいる。今日はウィンドゥショッピングをして美味しい珈琲を飲んだ後、日向ぼっこをしただけですなおに帰ってきた。

2005年10月24日月曜日   PM9時59分投稿 

写真サイズ拡大

 申し込んでいたさくらネット(レンタルサーバー会社)から契約手続完了の通知が郵便で届いた。今日から晴れて https://dachsjp.net が使えるようになるのを機会に新しく作るHP設計からクリック写真のサイズを640*480ピクセルから800*532ピクセルに拡大した。Windows95~98の世代まではディスプレィ解像度がデスクトップPCで800*600、ノートPCで640*480であったため、HPの設計サイズを横幅600~800ピクセルを基準に作らざるを得なかった。そのため、写真をクリック拡大する時のサイズも640*480でサーバー保存してきたが、いまやノートPCでも1024*768は当たり前の世代になった。サーバ容量が増えたことと、手持ちデジカメの画像縦横サイズ比が従来の4:3から3:2の若干横長に変わったことで800*532に変更した。サムネイル画像サイズは横3枚並べで256*170ピクセルとする。(今までは256*192が標準だった) せっかく300MB新規契約をしたので、今までのアクセス不安定なhttps://www.babu.com/~dachs の画像系300MBをさくらネットと親サイト https://dachsjp.com に近日中に移行し、旧サーバーを一日もはやく解約できればと考えている。

2005年10月25日火曜日   PM11時35分投稿 

銀行ATM減少

 お昼、勤務先近くで食事をしようと商店街を歩いていたら、本日給料日の会社が多い所為か、郵便局や街角ATMに大勢並んでいた。Dachs飼主は結婚以来ずっとDachs飼主妻から直接お小遣いをいただいているのでカードも与えられてないのでこの場所では並べない。先月末小遣いでデジタル一眼を購入したので私の財布は火の車。コンビニでも引出しはできるのだが手数料が高いのでよほどの緊急事態でなければ敬遠ぎみのよう。しかし、銀行側ではそうは考えてないとのことで、こんな情報を入手した(入手先不明だがDachs飼主のPDA情報によれば)
 「実は105-210円の時間外手数料だけでは、銀行は赤字。端未がつながっているATM回線の使用料から算出すると、利用者が出金した場合には74円の料金がかかる。それだけならまだいいが、利用料無料の残高照会の場合でも56円程度かかってしまう。利用者がまず残高照会をして、その後にお金を引き出すとすれば、130円のコストがかかる。それで105円の利用料をもらっても、足が出てしまう。 その理由はATM設置料金と保守・メンテナンス・警備にかかるランニングコストが、通常のATMに比べ圧倒的に安いからだ。最近は郊外の駅煎ショッピングセンターの前などにATMが設置されているのをよく見るが、あのATMの場合、2台の機械を置くとすれば建物にまず一千万円程度かかり、さらに毎日の営業時間内の照明、冷暖房費用に1000円程度の料金がかかる。そして警備用のモニターを設置し、防犯設備をつけ、いざというときに警備員が駆けつけてくれるようにするために、月30万円程度の料金で警備会社と契約する。コンビニではまず、建物はいらない。防犯システムも完備している。当然のことながら照明、冷暖房はコンビニのシステムに便乗するだけ。ランニングコストがほとんどかからず、1台当たり30万円程度で設置できてしまう」
というのだ。
 先頃のUFJ銀行での暗証番号カメラ盗撮など悪質犯罪が起こればすべて銀行の手落ちと見られ、銀行もそれなりの十字架を背負っている。

2005年10月26日水曜日   PM8時39分投稿 

日記を見返る

とても外に出たいウリエル
 2,3日秋晴れが続いたと思ったら、今日は夕方からまたも雨。この分だと週末のウォーキングの雲行きも怪しい。北海道はもうふぶいているらしいと風のたよりに聞いている。
 今日は特段日記に特筆すべきことも無いと思い、1昨年の今日と昨年の今日を当BLOGで参照してみた。1昨年の今頃は木下街道膝栗毛のウォーキングに行ったことや、ハチ退治の話題、去年は何と言っても中越地震で新幹線が脱線したこと、ちいさい男の子一人だけが運良く瓦礫の中から救われたことなどを書いていた。月日の経つのは早いもの。しかし、Dachs飼主のテニスの腕だけは一向に上達しないのはどうしてなのだろうか? 

2005年10月27日木曜日   PM11時22分投稿 

落葉

 昨日の続きで昨年の今月の日記を覗いてみると、このブログを使い始めたのもこの月にあたる。また、昨年11月に今使っているP4 2.8GBでケースも全て新調組立てた。ブログで見ると文は稚拙だが本当に懐かしい。自前のBLOGだとちゃんとサーバー容量があれば残ってくれるが、プロバイダーなどから借りているレンタルBLOGだと文章は残っても、一定期間が経過すると添付写真がリフレッシュされてしまうようだ。
近所の公園の落葉 朝から降っていた雨もお昼前からすっかりあがり、昼休みには少し遠出をした。休み時間が45分しかないのでそんなに遠くまでは行けないが、行けるところまでロータリー形式でひと廻りしてきた。気が付いたら殆ど残り時間が無く、お食事は「すき家」で450円の葱玉牛丼並を急いで食べる羽目になってしまった。街路樹や公園の木々も、普段気にかけていなかったが、知らぬ間に随分紅葉や落葉が進んでいる。

2005年10月28日金曜日   PM5時48分投稿 

本格的な秋

近所の公園のすすき 今朝は冬らしく、霧が濃かった。また、放射冷却もあり、カーブミラーにも水滴がびっしりと付着し、殆ど見えない状況。とても秋らしくなってきた。朝プラットで電車を待ってる時など風が強いときは薄手のコートが恋しい時がある。昨日の夜も深酒して気持ち的には相当暖まってたのだが、帰宅駅の改札の外に出ると酔いが醒めるほどヒヤッとしている。テニスウェアはまだ半ズボン・袖なしシャツ、会社では半袖ワイシャツで頑張ってるが11月末まではこのスタイルで通そうと思う。12/1/2月はテニスレッスンのウェアは夜間で流石に冷え込むので長ズボン・長袖で練習する。運動し始めて10分もしないうちに大汗をかく。寒くなると、愛犬たちが毛の長さでうまく調節していることに毎度感心する。
 明日は3週連続ウォーキングの最終週であり、北総ウォーク『白井七福神めぐり』に挑戦するがまた雨だろうか?秋の長雨がとても心配。来週の土日は無いが翌々週の12日には京急もみじウォークと秋晴れならば、散歩に絶好のシーズン。紅葉や秋の果物の実、すすきなどが美しい季節。

2005年10月29日土曜日   PM7時41分投稿 

白井七福神

帰りの電柱で発見 第13回の北総ウォークは西白井駅から北コースを取り白井七福神の3つのお寺を巡る12キロのウォーキング。来年春・秋含めて3回で全コースを廻る予定になっている。せめて2回くらいにして欲しかったが寺社以外にいろいろ見どころを北総鉄道も考えてくれてるのだろう。今回の見どころは3つのお寺以外に白井梨ブランディー工場の試飲見学。
 2週前の木下街道膝栗毛、先週の佐倉コスモスめぐりに続いて今日(平成17年10月29日土曜日)も出発前から雨が降っている。スタートもいつもより30分遅い午前9:30なので本降りの雨に遭遇する可能性は高い。雨の防備(パーカー、傘、ビニール・・・)を万端にして8:59の最寄り駅出発の電車でいざ出発。
 西白井駅を朝9:20に出発、その後長楽寺へ向う。長楽寺の手前に大日神社があったが、その後は西輪寺までただ歩くだけ。幸い雨が降らないので傘を腰に差して、小さな野の花を撮影して廻る。国道16号線をくぐるとやっと西輪寺。ここから3つ目のお寺、来迎寺まではすぐ。これで今日の目的は全て終わり、あとは梨ブランディ工場見学と白井ふるさと祭りを横目に見ながら白井駅のゴールに到着。見学したり立ち寄る場所が今回は少なすぎたので少しガッカリしたのが本音だが、雨が降らずに良かったのが救いか?ウォーク記録は秋の散歩にサイトアップした。

2005年10月30日日曜日   PM10時16分投稿 

黒豆とぼっかけ

丹波黒豆の枝豆とぼっかけじゃが 義母愛子さんから冷凍宅配便で、嬉しい贈り物が届いた。ひとつは、最後の枝豆と言って、丹波黒豆の枝豆である。真っ黒ではなく枝豆のスタンダードカラー緑色が黒光りしている感じ。
丹波黒豆枝豆は字のごとく、10月なかば頃に収穫するのだが、本当はそのまま12月まで完熟させて、お正月用に丹波黒豆として出荷する前の貴重な商品。収穫してすぐ食べないと美味さが伝わらないなど商品としての扱いが難しい所為で、農園では積極的に売らず、年末の黒豆(煮豆)として出荷することが多いそうである。従って黒豆の枝豆はとっても貴重なぜいたく品といえる。
 もうひとつはいわゆる牛筋とこんにゃくの似た「ぼっかけ」。早速午後にお酒のつまみとして戴いたが、とても美味しかった。ばぁさん、ありがとう。

2005年10月31日月曜日   PM9時21分投稿 

携帯GPS

MAP60CS.jpg 1昨日の北総ウォークでこのGPSが役にたったことがある。スタート時点でコースマップを貰ってはいるが、何せ参加人数が千数百名規模のローカルウォークなので、写真を撮ったり、歩くペースが周りと違うとすぐひとりぼっちになってしまう。二股以上に分かれた経路があるときは主催者が矢印マークを貼っていたり、ガイドさんが案内してくれるの筈だが、今回は2,3箇所ほど迷う場所があった。
 そんなときでも、手持ちのGPSでかかれた画面と、地図ルートの形や目標物を比べると殆どの場合、3迷わずに辿ることができる。歩いてる時の楽しみとして携帯音楽プレヤーで音楽を聞いたり、写真を撮ったりする以外にもGPSの画面で高度・現在時速・走行距離・休憩時間(移動していない時間)・方角・・・などがわかるので楽しい。先週と先々週の木下街道膝栗毛と佐倉コスモスの時は大雨で傘を差してたので、衛星補足が十分できなかった。今回は傘を差さなかったので2ヶ所のみ途切れたが、距離や速度などもかなり正確に捕捉できたと思う。GPSのプロモーションで書いてあるように、登山でGPSを使っても鬱蒼とした林森に入ると衛星の捕捉は簡単でなく、多分難渋することと思う。10万円以上もする測定器だが、まだまだユースウェアとして便利さが確立しているとはとても言い難く、車載ナビの利便性にはあと最低5,6年くらいはかかるでしょう。ナビではなく、街中をウォーキングとして使う時には高いおもちゃだがユーザを楽しませてくれる。暇な時には各種ゲームができるそうだが、やったこともなく、各種設定や他機能利用については未だ食わず嫌いを通している。
風船唐綿 土曜日のウォークでは天候や季節、ルート等を鑑みると結果的に見処はそれほど無かったが、珍しい植物を梨ブランディ工場脇の畑で見つけた。生け花の材料に使われる風船唐綿(ふうせんとうわた)である。駅の生け花展でもよく見る素材だが、生きている唐綿を見たのは初めてで少し嬉しかった。

1 pages