2019年7月1日月曜日
PM6時20分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 寺社参拝、旅や散歩、車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
定刻の6時5分に起床、雨戸を開けると予想通りの雨。
ゆっくりと朝食を戴き、連ドラ「青空」を見てから旅支度。先月はボウズだったが、毎月のように出かけているので準備する時間はそんなには掛らない。9時半に出発し、10時半に京葉原木に入線、首都高と東名経由で12時に足柄サービスエリアで30分ほど小休止。激しかった雨もここに来たら止んで明るくなってきたようだ。SAの食べ物屋はスーパーのフードコート等と代わり映えしないと思い、小山町にある道の駅「ふじおやま」にあるレストランに行ってみたが、ここも学食の内容で値段だけは高値安定だった。止む無く御殿場市に戻り、廻転寿司「徳兵衛」に入った。ここが、とてもうまかった。シマアジ、金目鯛、生シラス、穴子、鱧、大トロ、中トロなどを二人で大堪能。会計は4380円であったがPayPay支払いで2割還元だったので、実質は3500円のお支払い。最近このPayPayで大いに得をしている。
その後、「一幣司浅間神社(いっぺいしせんげんじんじゃ)」に参詣した。昨日は神社の年一度のお祭りだったようだが、今日は宮司さんも居なくて、ご朱印は頂戴出来なかった。雲行きが怪しくなってきたので、早めに山中湖方面に向かう。森の駅「旭日丘」はカババスの始終発停留所だが、靄がかかり景色は劣悪だったので諦めた。明日朝天気が宜しければ再訪したい。今日は丁度富士山の山開きの日で5、6合目で開式され多様だが、8合目で落石危険があるとのことで、頂上までは行けないそうだ。
午後3時半に一番奥のハウスに入った
山中湖畔でちょっと湖面を観てみたが、靄がたなびき、視界は悪い。スーパー「OGINO山中湖店」で夕食と翌日朝食の買出しをして、4時前にサンダンスリゾート山中湖に到着。この宿はメゾネット形式の1軒家タイプ。本日のドライブは184Kmであった。
到着後、夕食には早いので、缶ビールを飲んでから、山中湖畔を1時間程々の散策してきた。苔むす小径を森林浴しながら靄の棚引く山中湖を見て歩くのも愉しい。標高が高いせいか、紫陽花もマダマダ蕾状態で、ハナミズキの白い花が満開だった。
2019年7月2日火曜日
PM6時09分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- グルメ、旅や散歩、車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
起床し、窓を開けると昨日より少しばかり明るく感じた。サラダ・ヨーグルト・ブレッド&ドリンクで朝食をとった後、朝の湖畔散歩。湖畔の道は通称「マリモ通り」と呼ばれており、調査すると阿寒湖と同じではないが「ふじまりも」という植物が生息しているという。昨日は宿の西側(左側)を歩いてきたが、今朝は東側(右側)を1時間ほど散策した。山中湖は標高980mと富士五湖中1番高い(多分富士山に一番近い湖だからだろう)。
10時にはチェックアウトし、KABAバス乗り場「森の駅」に向かう、以前に来た時は時間差で乗れなかったので今回は半時間も前に到着した。20分強の湖上遊覧で、富士山も観えない曇天と悪条件が重なったが、富士急のとっても若い女性ガイドが懸命に体をいっぱい使って説明してくれるのが嬉しく、時を忘れた。しかし、運賃2200円は高すぎるので今回でおしまいとなりそうだ。
その後は山中浅間神社と山中諏訪神社にお参りし、今年残り半年の家族の健康加護をお願いして、ご朱印を戴いて来た。諏訪神社は安産の神様ということをはじめて知った。12時半になったので、ツレアイの希望で山梨名物麺ほうとうを食べに行った。ツレアイは塩ほうとう、dachs飼主は穴子一本天婦羅定食をオーダーした。冬はみそ味のほうとうが温まって美味いが、夏場はあっさりと塩味も良いのではないだろうか。でもほうとうの極太麺はちと苦手である。
富士山駅で発見 金鳥居もじっくり観覧してきた
その後、富士急登山電車の富士山駅のタイム駐車場に止め、登山電車を初体験。河口湖駅は始発駅で大月駅まで各停で1時間ほどかかるのだが、2つ先の富士山駅まで体験乗車してきた。間の一駅は富士急ハイランド駅でこの沿線、特に富士山の北側の施設は殆ど富士急が支配しているようだ。富士山駅では金鳥居や富士吉田駅のカラーマンホールを観ることができた。天気は相変わらず曇天が続く。
その後は夕食朝食の買い出しをマックスバリューで買い揃えてきた。山中湖と富士山駅でも見ることのできなかった富士山の遠景がすーぱ駐車場でわずかに見えたのが嬉しかった。
午後4時半には今夜の宿サンダンスリゾート河口湖に無事に到着。車のメーターパネルは昨日距離186Kmから約40Km延びて225Kmとなっていた。明日明後日の天気が心配だ。
今朝もいつもの6時10分に起床し、近くを散策。さいわい、雨は降っていない。朝食をとって、9時半にサンダンス河口湖をチェックアウト。一時間半かけてこれから昇仙峡に向かう。山梨には過去何度も行ってるが、不思議なことに昇仙峡は二人とも外しており、若いときも行った経験がない。
10時50分頃に入口の昇仙峡口バス停に到着した。岩肌の露出している崖岩壁が男性的で美しい。村営駐車場にはフォードの名車「アストンマーチン」が野ざらしになっていた。ここから5キロ先の県営駐車場で一服していると、おじさんが親しげに話しかけて、「今日は天気が悪いのでこの上のロープウェイに乗っても何にも見えないし、ひょっとして今日は運転されないかもしれない」続けて「ここから森の駅・影絵博物館前まで一人300円でバスを出します。そこからほぼ1時間かけて川沿いを散策すれば滝や奇岩怪石が眺めながら歩け、この駐車場に戻ってこられます。いかがですか?」と上手に薦められ、即誘いに乗ってしまった。来たことのない国内の観光地ではアドバイスに従うのが一番と考えている。
仙娥滝は昇仙峡のシンボルであると思う
5,6分くらいの乗車だったが、そこからまずは仙娥滝、石門、閣円峰、夢の松島などを観ながらゆっくりと1時間かけて昇仙峡の瀧、川、崖、奇岩怪石を観て廻れた。印象的であった。愛車を停めている駐車場に戻ると12時を回っていたが、先ほどのおじさんに「よかったよ。連絡バスを教えてくれてありがとう」とお礼を言って「ほかにこの近くでお奨めはありますか」と訊くと、「金桜・夫婦木神社」「荒川ダム」が比較的人気が高いとのこと。言われた通り、縁結びの金櫻(かなざくら)神社と夫婦和合の夫婦木(めおとぎ)神社に参拝し、ご朱印を戴く。その後も荒川ダムに行って見学。
13時を廻ったのでダム近くの鄙びた休憩食事処「だいこくや」に入った。この食事処は明治元年の古い創業で、天狗のお面や郷土色豊かなものがあちこちに飾ってあった。食事は夏の冷やしほうとう「こざら」とみそ味南京たっぷりのほうとう鍋、それに馬のもつ煮と珍しいものを食べてきた。どれもおいしかった。店のおばさんにこの辺で見学にいいところを教えて貰ったら、「板敷渓谷の大滝」を教えて貰いさっそく行ってみた。奥深い渓谷で鬱蒼としていたのでちと怖かった。入り口には「昨年クマが出たそうなので注意してください」、「アスレチックスタイルなので落ちないように」、「橋は同時に乗らないように」などおどろおどろしい警告が多かったので、ツレアイは途中で引き返してもらい、500mほど川沿いを鎖を伝いながら進んだ。目的の大滝は勇壮怒涛の三段滝で圧倒された。先日行ってきた河津七滝以上のスリル冒険の谷歩きだった。2時半に大滝を出て午後3時半に今夜の宿石和温泉「大江戸温泉物語新光」のチェックインできた。メーターは315Km を指していたので、本日述べ走行距離は90Kmとなった。
曇り続きであったが雨が降らないだけでも良かったのではないだろうか。ホテルでは中国人観光客の予約が大量に入っており、夕食はいつもよりかなり早い午後5時20分からの1時間半バイキングにした。お腹はそれほどすいてはいなかったが、鳥もつ煮や釜飯などいろいろ少量づつ食べさせてもらった。お風呂は単純アルカリ泉で湯船に浸かると肌がすべすべするのを実感できる。温度も高めなのも嬉しい。今日は昇仙峡近辺しか行けなかったが、曇天ではあったがそれなりに愉しめた。明日はいよいよ帰宅の日である。
2019年7月4日木曜日
PM5時16分投稿 雨の中をのんびりと帰宅
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 旅や散歩、暇つぶし、車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
九州南部では大雨被害で気の毒だが、Dachs飼主夫婦の今回の山梨旅も期待に比すれば、ちょっとばかり不幸である。夜中から雨音が気に懸かってはいたが、朝5時半に起きるとすごい雨。庭の池にも道路にも大粒の雨が音立てて落ちている。即行で温泉大浴場設置のワイン風呂に入って温まってきた。ここは露天風呂は無いが外からの風が簾越しに涼やかに入ってくる外風呂と称する横長の温泉で湯船の中にはベンチもあり、座って湯あみができる。バイキングレストランで朝食をゆっくりといただき、9時過ぎにチェックアウト。
詰め放題に挑戦してきた なかなか難しいが220円の価値は十分あり
今日も雨で帰るだけしかないが、
前回の旅で撮り損ねた桔梗信玄餅を今日は朝早くから掴みに行こうと、桔梗信玄餅工場テーマパークに9時半に着いて「詰め放題コーナー」に30分ほど並ぶ。雨は小やみになっており、傘をさしててもそれほど辛くはない。袋には10数個入るが蓋を締めるのが超難しい。斜め前の人は手慣れたもので28個も入れたうえ、きちんと風船結びにして220円で持ち帰られた。dachs飼主は12個が関の山・・・だった。
10時半に出ると雨がまた強く降り出してきた。中央高速勝沼ICから帰るとお昼までに自宅についてしまう。雨の高速は注意力の鈍った高齢者には危険なので、国道20号(甲州街道)をのろのろと帰ることに決めた。勝沼を出ると甲州街道はずっと片道1車線なので前に遅い車がいれば信号少なくても時間がかかる。暇なワタシニャちょうど良いかもしれない。大月、上野原を過ぎると相模湖から高尾山に着く。高尾山から八王子まできたが、いいかげん嫌になったので、八王子から16号線で柏周りでの帰宅も考えたが、中央高速に12時前に入線し、首都高・京葉を通って午後3時に無事自宅到着。満タンから走り出し走行距離は480Km、残る走行可能距離は248Km、平均燃費20.4Km、平均車速24Kmとメーターには出ていた。liter109円だったので今回の旅でガソリン代は1325円かかった計算になる。今回の旅での思いでに残ったのは、ご朱印4神社、カラーマンホール撮影、富士登山電車に乗車、昇仙峡探訪、桔梗信玄餅詰め放題などが印象深かった。後日ホームページの旅記録にアルバムとして残す。
2019年7月5日金曜日
PM9時29分投稿 彼女、頑張ってる
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- タグ:
- ともだち、喜、対応品質
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
火曜日夜、旅の途中である。確かサンダンス河口湖に泊まり、スーパーなどで買ってきた総菜や飲み物などで夕食をとっていた。見るともなく観ていたのがテレビ番組の「ガイヤの夜明け」。
12年ぶりに彼女にひょんなきっかけであえた(テレビ画面でだが)
途中から気が付いたのだが、観たような顔があるので吃驚した。楽天ソシオビジネスという会社の社長だ。川島薫さんの名前をみてやっぱりそうだと思った。昔エアコンメーカー「ダイキン」でdachs飼主の部門で一緒に働いてくれたベテランのパートさんであった。彼女はもう56歳になったそうだが、dachs飼主が辞めた後すぐコールセンターをやめたようで、その人が今や社長になってばりばり働いている。メルアドも電話も覚えてないのでいまさら、連絡をつけて旧交を温める方法も無いに等しいが、とっても懐かしく思った。苦労して掴んだ地位と業績なので、まだまだ若いので、これからも懸命に働いて良い結果を残して欲しい。もともとできる人だったので期待したい。
2019年7月6日土曜日
PM5時20分投稿 1週間ぶりのジム
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- ジム、旅や散歩
- コメント・トラックバック:
- 2件
昨日は月例休館日だったので、1週間ぶりにジムで朝一から動いてきた。気持ち良くなってお昼を食べて軽く昼寝をした後、昨日まで整理をしていた写真を今週4日間山梨旅としてアップしておいた。FaceBookにも旅をした際だけだが、URLと12枚の写真を載せておいた。旅の間、毎日70枚前後の撮影をするので、4日間の旅の整理ではまる二日くらいかかる。今回の山梨旅で印象に残ったのは、昇仙峡散策、富士急の諸施設が多いこと、ほうとう・もつ煮を食べたこと、雨曇天だったこと、山中湖で水陸両用バスに乗ったことがあげられる。今月12日にはツレアイだけが、25日にはdachs飼主も一緒に別途、山梨バスツアーに参加する予定だ。
午後6時から町内会の役員会議があるので、その準備をこれから始める。
2019年7月7日日曜日
PM10時43分投稿 梅雨時の心配
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- コメント・トラックバック:
- 4件
今日は、二十四節気の一つで夏至(げし)から十五日目、暑さが本格的になる陽気。梅雨明けが近付き、暑さが本格的になるころの筈だが。九州の梅雨は幸い落ち着いたようだが、関東に限らずほかの地域でも梅雨真っ只中だ。ここ何日かは雨が良く降っており、テニスも降雨中止がちであり、陽射しがとても恋しい。dachs飼主は大丈夫だが、人によっては体調が優れなくて、めまい、吐き気、頭痛がすることもあるようだ。梅雨どきでのスポーツは水泳が一番良いかもしれない。
梅雨時に心配なのは食中毒である。雨で自律神経が乱調すると腹痛になりやすいと聞いたことがある。腹痛になりかける、腹痛でトイレへ駆け込む・・という「ヒヤリハット」事態はちょくちょくあるが、おかげさまで長続きはしないのでうまく対処して一時的な不調で済ませている。
もう一つは寒暖の差。車のエアコンも同じ温度でいつもかけているのだが、陽射しのある時は良いのだが雨の日は寒すぎる。
それと、雨の日の洗濯ものは、乾燥器を使わず、我が寝室で除湿器を使っているので、寝るときに洗濯臭がしたり、ムッとして暑い時もある・・。ちょっとした梅雨どきの愚痴を書いてみた。
2019年7月8日月曜日
PM11時58分投稿 会計部門は忙しい
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- タグ:
- 地域活動
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
わが町内会200世帯の持ち回りで毎年役員と班長各12名が選任されるので、だいたい、7,8年に1回ペースで役員か班長になる役目を課される。今年はその番にあたり、会計部長を担当している。会計部長と言っても会計担当もいないので、ひとりで、町内会の会計を取り仕切らねばならないし、3,4か月に一度は監事に会計監査をしてもらわなければならない。担当してほぼ3か月が経った。班長が集めて来た町内会費、緑の募金、赤十字募金、社会福祉協議会募金を集計し、今日、纏めて銀行に入金し、募金は各事務局に振込または持ち込んできた。募金系は預かり金として一時、通帳に履歴を残しておかねばならない。金銭出納簿と収支状況表も都度更新しなければいけないし、慶弔あれば町内からいくらかを包み、町内会長に渡して持参して貰わねばならない。
雨が降らなかったので、久しぶりにテニスに参加した。今日のテニス、午前中は2つ並んでコートが取れなかったので午後3時からにした。山梨土産(12個入のプチケーキ)をテニス仲間用に用意していた。しかし時間帯がいつもと違うので9名しか来なかったので、持ち帰り、明後日水曜日に再度持参予定。
2019年7月9日火曜日
PM7時44分投稿 しっかり調査でしっかり記憶?
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- タグ:
- 心配、老人老後
- コメント・トラックバック:
- 4件
ナマズの仲間らしい 白身の魚です
今日の夕食は魚のレモンペッパー焼き。魚の名前を聞くと「パンガシウス」という名前らしい。気になることがあると、一昔前(この言葉も古い)は辞典や資料を本棚から探し出して調べていた。その概要をメモしてノートに書き留めておいた。そうすると結構頭に刷り込まれているような気がする。ところが最近は本などは買わなくてもスマホやパソコンのGoogle・Yahoo検索で調べるとすぐに」詳しくわかる。これはこれで大変便利で「あぁ そうなのか」と納得できるが、数時間ほど経つと、「夕食時に調査した魚の名前はなんだっけ 」と基本に戻れなくなる。
歳の所為かとも思ったがそうでもないらしい。認知症になるならないにかかわらず、最近のことは忘れやすく、昔のことは良く覚えている という。これは印象深かったという事実環境だけで年代や詳細内容を突き詰めるとそうでもないらしい。
簡単にアクセスして結果を得るとすぐに忘れるらしい。それ以上は忘れっぽいdachs飼主がコメントし辛いのでここでやめる。
2019年7月10日水曜日
PM5時12分投稿 坂東札所巡りを企画
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- 2件
今日は朝から晴れ間も見えて、9時からテニス、ジムと順調に体は気持ち良く動けた。やはり、雨曇天より青空が来も晴れ晴れする。先週土曜日に楽天ソシオビジネス「川島社長」のメルアドを知って、さっそくメールを送ったら「頑張っている 昔のダイキン仲間とも時々交流しているなどなど」懐かしい返信メールを貰った。仲間が頑張っているのをみたり聞いたり直接触れたりするのはとても嬉しい。
少し、お寺巡りをしてみようかな
ブログ友2人が読んで面白かったと聞いていたので、さっそく図書館で借りて読んでみた「ある世捨て人の物語: 誰にも知られず森で27年間暮らした男」。27年間思想的・宗教的、いずれとも違う信念で、自然の過酷さに耐え、ただ一人でいたいという気持ちだけで辺境の地で生きて来た男の物語。こんなことはdachs飼主には絶対できないが、ある意味共感できる局面はあった。
「あらゆる願望の成就ではなく、願望の排除によって人は自由となる」
「人は悟れば悟るほど、悟るべき事が何もないのを悟る」
「苦痛は人生の一部であり、苦痛を避ける事は人生そのものを避ける事となる」
これに感化されたわけではないが、今月から坂東三十三観音巡りをして来ようと思っている。あと数年すればドライブも儘ならなくなる筈なので、元気な今のうちに相模国・武蔵国・上野国・下野国・常陸国・上総国・下総国・安房国の関東八国33か寺、延距離1300Kmを何回かに分けて廻ってみたいと思う。
2019年7月11日木曜日
PM10時32分投稿 坂東観音への準備
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 寺社参拝
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日も書いたが、高齢者運転事故が増加の世の中、dachs飼主も72歳になり、そろそろ危ないのではないか と心配だ。微妙なタイミングではあるが、年号が令和にかわり、還暦から12年経った今しかないと思い、坂東三十三観音を車でマイペースで廻ることにした。
午前中、基本の坂東観音のホームを作り、来週あたりから、相模の国(神奈川県)から始めたい。まずは最初の八観音の札所を参詣してゆきたいと思う。参拝巡礼には数珠・輪袈裟と朱印帖が必須とされている。数珠は我が数珠、輪袈裟は東祥寺さんで受領したものを持参してゆく予定。朱印帖は坂東三十三観音の専用のものを一番札所の杉本寺で入手の予定。
午後3時からは平日テニスとジムへ行ったが、折悪しく4時頃から雨が降り出し、4時半には強く降りだしてきたので早々と退散してジムに向った。
[note]坂東三十三箇所
坂東三十三箇所(ばんどうさんじゅうさんかしょ)とは、神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県にかけてある33か所の観音霊場のこと。第一番札所の杉本寺から第三十三番札所である那古寺までを巡拝すると、その道程は約1300キロメートルにもなる。巡礼者は全ての札所を巡拝(結願)すると、善光寺および北向観音に「お礼参り」をすることが慣わしとされている。[/note]
2019年7月12日金曜日
PM11時37分投稿 観音巡礼に発心
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 寺社参拝、心身の健康鍛練、旅や散歩、車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
行こうと思った。起床すると微妙な雨。日曜から金曜日に今月から変更したテニスレッスンも先週1回目も行ってないが今週も予約をキャンセルとした。出発してすぐ、「雨がそれほど降ってないのでコートに来てください」と携帯メールがあったが所要の為参加できませんと道端に停車してお断りをした。今日はツレアイが朝6時過ぎから山梨に仏料理がメインでバス旅行に行っている。8時丁度に決めた。
「そうだ、坂東観音霊場に巡礼しよう」 と決めた。
持ち物は一眼レフカメラと納経帖、数珠と輪袈裟。観音霊場用の公式納経帖があるので、一番札所杉本寺で購入すればよいが、観音霊場以外で気に懸かった寺社がドライブ途中であれば手持ちの8冊目納経帖に貰おうと思っている。数珠は我が家のdachs飼主専用のもの、輪袈裟は東祥寺さんから戴いたものを持参していった。
雨は少し降っている。8時30分に自宅を出発し近所のGSでディーゼルを満タンにした。先月より1円安くなってリッター108円になっていた。首都高湾岸小松川ICに入るまでの一般道、高速道とも雨の影響なのか大渋滞で「いざ鎌倉へ」迄の杉本寺まで僅か100Kmだったが3時間半もかかってしまった。どこにも寄り道しなかったが、時速は30キロを僅かにきってしまっていた。
これで9冊目となる納経帖である。経文や寺のうたも収録されているので、価格も少し高かった。
杉本寺には駐車場なくて近隣のコイン駐車場に停めた。拝観料として100円を木箱に納め、石段を登っていった。一番札所とはいえ、大きな寺でもなく、dachs飼主には馴染みの無かった寺である。苔むした石段(通行は禁止)が雨に美しい。輪袈裟を首に掛けて数珠を握ってはじめて坂東観音霊場にお詣りさせて貰った。右横の社務所で朱印帖(1700)円で入手してさっそくご朱印をいただく。朱印料は33観音統一で300円とのこと。傘がいるか要らないかくらいの降り方である。
杉本寺から3キロほど走って逗子にある二番札所岩殿寺に12時半に到着。三番札所が鎌倉なので戻らなくてはならないが車なので順番通りに廻ろうと思った。宗派は杉本寺、岩殿寺とも天台宗だが、札所によってばらばらで三番安養院は浄土宗である。岩殿寺では駐車料は無料で、拝観料を志納してから参拝し、納経印を押してもらった。次に行った安養院も駐車無料で志納料のみ。小雨降るなか、駐車場の周りには紫陽花が綺麗だった。
岩殿寺から鎌倉に戻って、三番札所安養院に到着したのは午後1時前。安養院の観音様は千手観世音菩薩さまだった。ここから鎌倉の繁華街を安全運転で走行して、四番札所長谷寺に到着。ここは著名なお寺なので、駐車料金300円、拝観料400円と今まで巡った3寺とは格が違うし、境内も広く奥ゆきもあって、立派な仏像やお堂、百地蔵像、深く広い洞窟まで観ることができた。凌霄花(ノウゼンカズラ)の赤いトランペット形の花が印象深かった。時間が気になったのだが、午後2時前だったので「寺まんじゅう」1個210円を買ってベンチで食べ小腹を癒した。
ここから小田原の勝福寺までは遠い。湘南の海を左に見ながら40キロをドライブ。沿線道路に次々現れるファミレスチェーン店やファーストフード店が、dachs飼主の胃袋をくすぐるが、我慢して五番札所勝福寺には午後3時に到着。大きな駐車場に停めて、丁重に参拝。ご本尊が十一面観世音菩薩で、寺名が勝福寺なので、11戸の願いをかなえてくれるお守りなどが眼を惹いた。
ここから40㎞弱戻って今度は厚木の長谷寺。なんとか午後5時までには到着参詣してご朱印まで貰えると思い、また東北方向の厚木に向かう。午後4時半には第六番札所長谷寺に到着し、本堂まで長い坂を上って到着した。参拝はできたが、残念ながら納経所は鍵がかかっており、無念。午後5時が近いのでこれ以上の参詣は無理。
厚木ICからすぐの海老名SAに午後5時半に寄り道し、2階foodコート「たんざん」であごだし醤油ラーメンを食べて一路自宅へ。
次回も第6番札所から再挑戦しなければならない。。高速のICは東名厚木ICで6番長谷寺、7番光明寺、8番星谷寺で坂東観音相模の国は完了するが時間があれば埼玉県の9番慈光寺、10番正法寺、11番安楽寺、12番慈恩寺まで7観音霊場まで脚を延ばせたら良いなと考えている。
雨の中での帰宅は午後8時半、走行距離は290㎞を指していた。終日雨の中、独りドライブは疲れる。坂東観音以外の寺社にも行くつもりだったが、時刻と天候に圧されて何処の寺社にも廻れなかった。
続きを読む »
2019年7月13日土曜日
PM8時32分投稿 昨日の巡礼記録作成
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- タグ:
- IT
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
ご朱印を5枚集められた
昨日の紀行と写真を整理して、本日
坂東観音巡礼01-05としてホームページにアップしておいた。写真は39枚を収納し、ご朱印5枚をアップした。これで寺社のご朱印記録は9冊317枚になった。
午後はジムで汗を流し、明日朝は久しぶりに日曜テニスレッスン仲間と再会する予定。昨日の疲れがまだあるようで、夕方30分ほど昼寝をした。夕食前のビールが旨かったので疲れが解消したのかもしれない。
2019年7月14日日曜日
PM10時39分投稿 ラグビーTV
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- 暇つぶし
- コメント・トラックバック:
- 2件
先週からTBSの旧東芝日曜劇場で池井戸潤の『ノーサイド・ゲーム』が始まった。ラグビーがメインテーマである。サッカーと比べラグビーやフットボールは国内ではなじみが薄い。ラグビーワールドカップが今秋開催されるが、どのくらいの人が興味や期待を持っているのかも疑問である。そして今夜2回目のドラマノーサイドを観た。「アストロズを再生せよ——。 ラグビーに関して何の知識も経験もない、ズブの素人である君嶋が、お荷物社会人ラグビーチームの再建に挑む。」物語だが、著者と監督の発想と技術で思わず引き込まれてしまっている。
歴史を含め、解説や論説を多数の方が書いていた
いつでも興味本位に暇つぶしをしたがるdachs飼主として、同じ頃からラグビーの勉強をするために写真の本を入手し、読んでいる。10年以上前の解説評論書2冊(日本ラグビー狂会編・著)なので、興味ある方はどうぞと図書館で告知してあったので持ち帰ってきたものだ。まだまだ半分ほどしか読んでないし十分理解できぬこともあったが、当時の学生チームが弱く、社会人チームが強くなったことがルールも解らないdachs飼主でもわかりやすく書かれていた。一度ラグビーのTV中継があれば観てみようと思っている。が現在、ルールも全くわかってない。
2019年7月15日月曜日
PM8時55分投稿 テニスで健康気にしない
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- テニス、喜
- コメント・トラックバック:
- 2件
9時からの月曜テニス、小雨が降り続いたが6名の参加者があり1面でしっかり遊んだ。土日休日は他テニスサークルに参加しているテニスメイトもあって、休みの日は1面しかとっていないので今日もベストメンバーに集まって貰えた。終了間際の11時前には晴れ間が見えてきた。今日はサングラスの必要が無かったので視界も明るさも良好で気持ち良くプレーできた。女性だけでなく、近頃の男どもも、紫外線避けに長袖に顔に眼だけがでているようなマスクをつけている人がとても増えてきた。60歳、70歳を超えたら皮膚や目への悪影響などは気にしなくても良いのではないかと思う。テニスでdachs飼主が注意しているのは、水分補給くらいで、ほかは殆ど気にはしていない。
2019年7月16日火曜日
PM5時32分投稿 お寺の掲示板
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- コメント・トラックバック:
- 3件
今日は火曜日、テニスの無い日だが、よくもまぁたくさん雨のふること・・・。
仕方がないので、HPの改善とジムに行ってきたあとはスマホでいろいろなYahooニュースをみていた。
カナダの精神科医エリック・バーンの有名な言葉だそうです
その中に
仏教伝道協会が監修している「お寺の掲示板」というウェブがある。いろいろ含蓄のある面白い言葉があったがそのなかで「
他人と過去は変えられないが 自分と未来は変えられる」という言葉が妙に納得させられた。築地本願寺の掲示板に書いてあったそうだ。困ったときには他人を変えようとせず、自分を変えることに集中すれば、他人の眼も変わってくるし、未来も明るくなってくることを顕わしているのだと思う。自信を無くした時の恢復方法として、翻って考えてみると「嫌なことは忘れる」ことや「自己暗示をかけること」も大事かもしれない。「自分は◎◎ができない」と考えてしまうのは「他の人には◎◎ができる」とかんがえてしまうこと。自分と他の人を較べないことで少しは楽になれるかもしれない。老後はおもねる必要は無いのだから、ひとはひと、自分はじぶんと思い、まずは自分を大事にして活きてゆきたい。
2019年7月17日水曜日
PM8時20分投稿 整形外科選び
- カテゴリー:
- 情報智恵
- タグ:
- 心配、病気
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
朝はいつも通りの曇天だったが、こんな天気では迷っている必要もない、9時からの朝テニス、コートに行ってみた。2面しかとれてないのだが、15名ものご参加で2回に1度くらいしか参加できない。涼しかったので待ち時間に7名で雑談をしていた。今日の話題はいろいろあったが、dachs飼主が提起したのは整形外科。近隣地区で評判の良い整形外科は何処かと言ったら、2つの医院が出て、此処だけ行っては駄目というのは4院もあった。骨・筋肉・腱の悩みは高齢者には気になる部位で、ドクターもなかなか処置判断が難しいようだが、患者さん履歴が多い人のほうが腕が確かだと、おおむね評判が良かった。ただ、肩、脚、腕や腰など特定部位に強いドクターは引く手あまたなようで、各病院へ廻り廻っており、水曜日とか月曜日に行かないとみて貰えないと聞いた。dachs飼主のツレアイが半年間病院、その後2か月弱に亘り整体に通ったが良くならないので問い合わせてみたが、いろいろ細かい話も訊けて良かった。
久しぶりに午後から良いお天気になった。これからは夏らしい気温になるようでうれしい。
2019年7月18日木曜日
PM10時40分投稿 年金申請
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
気温は夏並みになってきたようだが、相変わらず上方はどんよりとした梅雨空。朝一9:15で歯医者を受診、中央前上歯のかたどりをして貰った。出来上がりは1週間後の木曜日になる。来週は火曜日にも歯石除去定期クリーニングも予約している。
昨日はツレアイの誕生日。いよいよ満65歳になったので、国民年金が受給できるようになった。歯医者から帰り、申請用の駅前の市民センターで住民票などを貰いに行った。驚いたのは住民票は有償だが、戸籍の抄本や謄本は年金申請用なら無償であった。思わぬところでの国民サービスがちと嬉しかった。お昼、船橋駅前の割烹「なべしま」でランチをしたあと、年金事務所に直行した。ところが、空いているにもかかわらず、受付のところで「予約優先」なので、今から夕方まで待っても年金相談諸業務はできるかどうかわからないとのこと。やむなく、申請書類だけ渡して還ってきた。問題や不備があったときには連絡をしてくれるとのこと。
3時に帰ってきたので、テニスコートに出かけた。雨がポツポツすることもあったが、梅雨どき独特の蒸し暑さが溜まらなかった。帰りに寄ったジムのサウナが気持ち良い。
2019年7月19日金曜日
PM4時50分投稿 朝のルーチンワーク
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
毎晩眠るのはテレビや読書の影響もあり不規則だが、反面朝は8時前後までは決まった生活をしている。どんなことをしているのか改めて思い出してみた。
殆ど毎朝お聞きしています。
朝5時前後 ふと(多分尿意で)目覚めてラジオをかける
(チャンネルはFMのTBS)
6時10分 スマートウオッチで腕が震えて目覚める 即トイレ直行
同時刻 その後洗口液でうがいをして新聞を取りに行く
雨戸4か所を開ける
6時15分 昨夜食洗器で洗い終わった食器を水屋
(関西言葉かもしれない 台所の食器棚)
に整理整頓し、ポットに水を入れ電源投入
コーヒーカップ、ティーカップ、パン皿2枚。サラダ皿2枚、
ヨーグルト椀2椀をテーブルに並べる
6時21分 TBS檀れいの
今日の1ページを聞く
6時24分 テレ朝「依田さんの天気予報」を観る,体重計測(現在67Kg台)
6時30分 コーヒーを淹れ、新聞を読む(テレ朝かけたまま)
7時30分 朝食をとる(トースト1枚、ヨーグルト、野菜サラダ)
8時ころ 録画のNHK「なつぞら」とテレ朝「池上彰のニュース検定」を観る
8時半 身支度をしてテニスに行く(月水金)
2019年7月20日土曜日
PM6時03分投稿 晩のルーチンワーク
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 庭仕事
- コメント・トラックバック:
- 3件
お昼のメインイベントを終了した後、夕方以降はどんなことをしているのか改めて思い出してみた。
2時過ぎ ベランダの洗濯物を取り入れる
4時頃から お風呂でバスタブ洗い、お米を2合洗う
5時半 炊飯
6時 仏壇にご飯とお水を供える
雨戸4か所を締める その後ビールと夕食
8時 食器を食洗器に投入し、電源オン
10時 洗い終わった食器を食器棚に入れる
11時頃から 読書後、12時就寝
春花壇が終了したのでニチニチソウ、ヒマワリなどを玄関わきに植え付け
晩は発泡酒タイム以降、それほど仕事は無い。2,3日ほど前から湿気のほか、気温が騰がり続けているので、扇風機を物置から2台ほど出してきた。
門柱の春花壇が先月で終了したので、ニチニチソウ、ヒマワリなどを玄関わきに植え付けておいた。
2019年7月21日日曜日
PM7時23分投稿 スマートウオッチ半年使用
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- コメント・トラックバック:
- 4件
スマートウォッチは愛用している
中国製のスマートウォッチitDEAL社のM8を
今年2月に入手して以来約半年、毎日愛用している。3000円程のヤスモノだったので期待はしてなかったのだが魅力的な機能がいろいろあったので使ってみている。運動や歩数のスマホなどへの蓄積ができないのが気に入らないのだが、以下の諸機能だけでも十分元は取れていると思う。
◎スマホが体の近くから50m以上離れるとアラート振動
◎ライン・Gmail・FacsBookなどからアクセスあると振動
◎歩数・血圧・心拍・消費カロリーなどの定期自動計測
◎其の他時計機能、ストップウォッチなど補助機能がたいへん多い
メッセージアラート機能と睡眠モニターだけでも買った価値があると思っている。
2019年7月22日月曜日
PM6時30分投稿 雑草
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 庭仕事
- コメント・トラックバック:
- 2件
朝から小雨模様だったが、月曜当番としては参加をして欲しいので、7時過ぎに「コートでとにかく待ってます」と頻繁に来てもらえるテニスメート8人ほどに勧誘メールを送ったら、14人も来てくれて、プレー時間になると半数近くが待機状態になり、大変気の毒になった。おまけに先々週山梨のお土産が雨天で延び延びになっていたので持って行ったが、12個入だったので全員に廻らずクレームが出そうだったので出さなかった。
雨が多く胡瓜やナスのできは霊園に比べとっても悪いが、雑草だけは延び延びと育っている。午後は菜園周りの雑草抜きと芝刈りを雨天のもとで決行した。雑草の生命力はすごく、ひと月ほど前に抜いたのにもう元気に延び生えている。憎らしい生命力だがしかたなし。dachs飼主は今でも雑草のような生命力を持てれば と思う。
2019年7月23日火曜日
PM3時02分投稿 無線LANルーター
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- タグ:
- IT
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
2階の娘の部屋で半年ほど前からWiFiが不安定になっていると聞いた。LANの規格は現在11ac(11ac/n/a)の5GHZ帯と11n(11n/g/b)の2.4GHZ帯があるが、障害物に強い2.4GHZ帯は電子レンジやワイヤレスキーボード&マウス、コードレス電話、ラジコン、Bluetoothに干渉されやすい。半年前からを考えてみるとBluetoothが電波干渉をしているとしか考えられない。今我がスマホと例のスマートウォッチの連携手段として常時Bluetooth接続状態にしていることが主因と思われる。使っている無線LANルーターはNEC製WG1200HPで2.4GHZ帯を使用しているのでBluetoothからの干渉を受けているに違いない。
昨年発売機種だが10年前の機会からは操作性機能性ともに格段に向上している(筈?)
Bluetoothは止めるわけにはいかないので、ルーターと無線中継器の新規購入をしようと家電量販に観に行った。昨年11月発売の旧製品だったので置いてなかったが、中国tp-link社製『AC2600 MU-MIMO ギガビット無線LANルーター 1733Mbps+800Mbps
Archer A10』をネット通販で安く変えそうだったので注文しておいた。正価は21800円もするのでかなり先進機能を有しているはずだ。国産ではNEC,BUFFALO、ELECOMが売れ筋であるが、近年はTP-LINKやGoogle社製品の人気が高い。
2019年7月24日水曜日
PM7時26分投稿 ルーター到着&快適
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- タグ:
- IT、グルメ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
明日は日替わりバスツアーで喰って飲んでくる
暑くなった。9時から10人来てくれたが、2ゲーム続けると汗がしたたり落ちて辛い季節になった。水も沢山とらなければ熱中症の危険も出てきた。西日本は梅雨が明けたそうだが、関東は熱低が南方にあり、これの軌跡によっては明日にも梅雨明け宣言が出る可能性がある。明日はバスツアーで崎陽軒の焼売食べ放題とアサヒビール神奈川工場でビール3杯飲める工場見学があり、ツレアイの3杯を合わせて6杯飲める勘定になる。無料のビールは旨いはずだ。
昨日お昼にメーカーに直接注文したTP-LinkのArcher A10がdachs飼主が朝テニスに行ってる間に自宅に到着していた。注文して24時間以内に到着していたのには驚いた。さっそくNECルーターを外して、新ルーターを接続し、パソコンとスマホからWiFi設定を実施した。むろん問題なくできた。理論値では5GHZ帯で1733Mbps(11ac) 、2.4GHZ帯でも800Mbps (11n)の速度が出るとのことだが我が家のネット環境はNTT光最高100Mbpsなので、最高でも90Mbpsくらいになるのが関の山。2階とかトイレや浴室からでも前は微弱だったが今回のルーターではよく回線が通じた。アンテナが4本ついているのと、ビームフォーミング機能、それに5GHZが微弱な状態になると自動的に2.4MHZ帯に回線切り替えをしてくれるそうだ。複数端末が同時アクセスしてもMU-MIMO機能により通信の待ち時間を低減し、より効率的な通信を実現しているとのこと。
2019年7月25日木曜日
PM8時04分投稿 神奈川グルメツアー
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- グルメ、旅や散歩
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は7月25日。今朝は午前8時半に松戸駅に集合し、神奈川方面に飲み食いバスツアーに参加する。
7時半に自宅から車で新鎌ヶ谷駅に行き、新京成電鉄で15分ほどかけて松戸に到着。暑いが、空は曇天、予報では雷雨頻発とのことだが、バスで歩いたりすることは殆ど無いので楽チンだ。念の為折畳みは持ってきたが、サラリーマンをリタイヤすると折り畳みは下駄箱に5、6本遣われずに残ったままでちと寂しい気もする。外環松戸ICから首都高湾岸線に入るのだが、1年後のオリンピックを前に高速規制が昨日今日と重点的に行われており、朝から渋滞が酷い。湾岸線で東京湾トンネルを越え、大井まで1時間半(10時)、ここから大回りで東名高速線に向かう。渋谷で10時半、ここからは渋滞五輪規制が無くなるので、順調に進む筈。港北PA10時45分着でトイレ休憩。厚木で圏央道を南に入り寒川北ICで降りて(11時半)向かう先は相模ハム厚木工場、ここで工場見学をするのだがやはりメインは試食と購入。渋滞のせいで、工場見学は出来ず売店で試食と購入とトイレなどを済ませ12時10分に出発して横浜駅隣接の崎陽軒アリババに向かう。戸塚から保土ヶ谷まで横浜新道を使い午後1時には到着できるだろう。その後のアサヒビール工場見学が午後3時リミットなのでいたし方が無い。1時10分に駅地下のバイキングレストラン「阿里巴巴」に入り中華料理特に焼売が好きなのでたくさん頂いた。ビールは勿論飲みたかったがあとでアサヒビールさんに伺うので、野菜サラダ、ソフトドリンクとフルーツで喉を潤しておいた。やはり崎陽軒の焼売12個は飽きない旨さだった。午後2時に出てアサヒさんに向かうが根っからの卑しさ(食い意地の悪さ)でお腹がポンポコリンになり、ビールが喉にも口にも入らないかもしれない。ベルトの穴が2個も違った。横浜町田から更に神奈川県最西の大井松田IC(ここで午後3時)まで戻り、3時半にアサヒ神奈川工場に着いた。ここで40分間に亘って麦酒の製造工程を丁寧に説明して貰いその後、スーパードライ5%、黑ドライ5.5%、プレミアムドライ豊醸6.5%を試飲させて貰った。おつまみは提携のなだ万チーズクリームおかき。ツレアイはカルピスウォーター180mlを飲んでいたが、dachs飼主は各350mlを飲んでお腹はポンポコリンだったが更に液体を1リッター弱放りこんだ。4時半にバスは出発。乗員22人参加だったが大型バスなので後ろは空いてたから考えた。後席に移動してリクライニングを倒し大名、殿様気分になってリラックスした。次はスィーツとのこと。もう5時前なのに…..。
大井松田ICを5時前にはいって、5時10分、厚木ICで降りて、閉店20分前の洋菓子工房エミタスに到着。生菓子のアウトレットを買ったり、シュークリームを食べたりしながら、午後6時に出発し、東名、首都高ともに大渋滞との情報が入った。午後6時40分、厚木ICから圏央道へ大きく迂回して松戸に向うことにしたそうだ。あきる野IC19時通過、鶴ヶ島JCT19時25分、此処から関越道で練馬大泉JCTから外環道で三郷に入る。途中関越道三芳PAに19時50分に寄ってトイレ休憩。三郷から松戸までは一般道で多分8時40分、悪くても9時には戻れると思う。取り敢えず、本日ブログは終了。後日、グルメツアー報告はホームページにアップ予定だが本日感想は『大渋滞で肝心要の飲食場所ではゆっくりできない ドライバーはとても運転がうまかったが添乗員はもうひとつ 崎陽軒の焼売とアサヒの豊潤はとても美味』でした。
2019年7月26日金曜日
PM7時47分投稿 昨日は疲れ、今日は暑かった
- カテゴリー:
- Dachs
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は昨日までと段違いに暑かった。リビングから台所に行くとムッとする。網戸から風が入ってくることは来るのだが、エアコンが無いと辛い。9時から朝テニス。朝とはいえ、陽射しが強い。10人参加で後半1時間半のプレータイムは2人づつ休憩できるのだが、自分がその二人の一人に選ばれると、とっても嬉しい。首に冷却材をタオルに巻いてプレーしたがやはり暑いことは暑かった。ジムで筋トレ&ランニング後は水風呂に何度も浸かった。急激な暑さは体に変調をきたす。
午後は、歯科治療。
湾岸、横浜新道、圏央道、関越道、外観道といろんな高速を走り回った
帰ってから、昨日のバスツアーの写真を整理し、
アップした。神奈川県の東の端横浜市の崎陽軒から西の端南足柄市のアサヒビール神奈川工場と其の他2か所のウマイモン巡りのツアーだったがバスに乗ってる時間が大渋滞の所為で、異常に長かった。多分400キロ以上走ったのではないだろうか。疲れた旅でした。
2019年7月27日土曜日
PM8時50分投稿 エネキー
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
左がエネキー 軽くて小さいので持ち運びに苦にならない
南方海上に台風6号が発生して、期待していた梅雨明けは来週初めまで持ち越された、が、外での体感温度は猛暑日の35℃を超えている。燃料の軽油が無くなりそうだったので、満タン40リッターを給油して4120円。先週いつも使うエネオスのGSでエネキーを作って貰ったので今回の給油はリッター7円引きにしてくれた。エネキーを使うとクレジットカードも、Tポイントカードも必要ないのでスピーディで便利になった。昨年10月以来の愛車延べ走行距離は9000Km、月平均900キロを走ったことになる。それでもその間17回の給油で63000円、累計給油量5200literを使っているのでliter単価7円、燃費は約16Km/literとなる。
来週から本格的な盛夏となるだろう。熱中症に気をつけたい。明日坐禅に参加するので、写経を2枚だけ書いた。お寺に納経する。本来納経帖はお寺に納経した人のみに戴けるとのこと。最近はお城にも御城印というものが有料だが貰えるらしい。
2019年7月28日日曜日
PM12時29分投稿 ラグビー観戦
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 坐禅写経、読書
- コメント・トラックバック:
- 2件
難しい本は寝る前に読むと良く眠れる
1週間かけて、就寝前に布団の上で暑さしのぎに難しい本と興味を持っている本を読み了えた。数学はdachs飼主が昔から好きで非ユークリッド幾何学が特に好きである。原子の世界に数学を応用しようとする(ほとんどわからなかったが)興味ある資料だった。もう一つは、今月から始まっている「ノーサイドゲーム」がラグビーが主題の物語なので勉強する気になった。昨日午後に行われたワールドカップ前哨戦の対フィジー戦録画を午前中ゆっくり観たが、この入門ガイドを見ていたので、理解が進んだ。しかし、180cm、100Kg以上の優秀な選手がいないせいで、日本側は海外の選手が大半でちょっと寂しかった。
午後は、東祥寺さんの坐禅会に参加、昨日書いておいた写経2枚のうち1枚もお寺に納めに行った。
2019年7月29日月曜日
PM5時52分投稿 明日から軽井沢
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 寺社参拝、旅や散歩
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
朝テニスも暑かった。首に保冷剤を入れたタオルを首に巻き、2時間頑張った。熟女たち数人も相当お疲れの様子で、帰りにスーパーにでも寄って涼んで、自宅で冷たいシャワーを浴びると言ってた。長い梅雨で曇天が続いていたので、今日の暑さは格別である。dachs飼主もジムで6℃の水風呂3分に3分浸かって体を冷やした。スマホのニュースでは関東地方も梅雨明け宣言が先ほど出た模様だ。
朝、ツレアイにちょっとは相談されたが、テニスとジムに行っている間に、明日明後日、軽井沢に行くことを決め、宿を予約していた。避暑地なので良いのだが、特にここに是非とも行きたいという場所は無く、信州の涼しい空気に触れに行くのが最大の目的のようである。明日から2泊3日であるが最終日の8月1日木曜日の午後6時半にはテニスの暑気払いがあるのでその時刻までに我が街に帰ってこなくてはならない。行くのは時間がかかっても良いので、東松山までは16号経由で3時間ほどかけて坂東33観音の9番慈光寺、10番正法寺、11番安楽寺を参拝してから関越道から上信越道を通って軽井沢に行くつもりである。1番から5番までは12日の金曜日に参詣済で、8月2日は都心に出て新宿の病院で知り合った友達と昼食を摂る予定なのでついでに午前中13番の浅草寺に参詣する予定。6番から8番までの3札所は別日程で参拝する予定。梅雨明けで暑い時はお寺に行って涼むのもまたよし。
2019年7月30日火曜日
PM7時14分投稿 避暑旅初日
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- グルメ、寺社参拝、旅や散歩、車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
突然決まった軽井沢2泊3日は朝9時自宅から出発で決まった。最近関東中部東海東北など自宅に近い観光地は殆ど観に行っているので、急いでいっても仕方がない。初日の今日は昨日決意した通り、坂東33観音の武蔵の国札所である9番慈光寺、10番正法寺、11番安楽寺を参拝してから軽井沢に向かおうと決意した。お寺は埼玉県ときがわ町、東松山市と吉見町なので、16号経由一般道で行っても12時半には到着するので高速不使用で行くことにした。柏・春日部・大宮近辺で渋滞したが以降はスムーズで、予定通り最初の札所「9番慈光寺」まで107キロを走って、12時37分に到着した。朱印受付は12~13時休みなので少し待った。そこから10番正法寺(岩殿観音)、11番安楽寺(吉見観音)と予定通り周り終えた。
時刻が午後2時前になっていたので、吉見観音参詣後で見つけた武蔵野うどんのお店に入った。全品820円の腰のある饂飩だったが、嬉しいことに、天婦羅、麺、ご飯が食べ放題で、天婦羅も野菜を中心に10種類以上あり、天つゆ、カレー、ご飯もあったので、定番の天婦羅うどん以外にカレーライスや天丼なども好き放題食べられる。こんな店が近くにあれば嬉しいな、と思った。食事が終わったのは3時前になっていた。
駅弁は崎陽軒のシュウマイとここのカマメシが最高
ここからは関越道の東松山ICから入線し、藤岡JCTで上信越道に乗り換え、碓氷軽井沢ICに向かう。軽井沢の手前の横川SAで峠の釜めし、また軽井沢ではスーパー「つるや」で夕食のビールやつまみ、明日朝のパン、サラダなどを調達した。一般道、高速とも車外気温は38℃前後を指していたが軽井沢の山中に入った途端、28℃にまで下った。午後5時半に今夜と明日の宿サンダンスリゾート軽井沢に無事に到着できた。本日走行距離258Km。午後7時に宿から外を見ると雷鳴が轟き、雨が降り始めていた。
2019年7月31日水曜日
PM4時38分投稿 避暑を感じた
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 旅や散歩
- コメント・トラックバック:
- 2件
昨夜の雨がそうさせたのか起床して窓を開けると森の緑が鮮やかで涼しそうだった。空調の向きが悪く熟睡はできなかったが、朝ドラを見てサンダンス恒例朝食を食べて、近郊を少し散策した。101号室から今夜は102号室に変わるとのことで荷物移動をおねがいしておいた。
地元とは11℃もの温度差があり半袖半パンでは肌寒いほど
9時半過ぎにチェックアウトして白糸の滝に向った。有料道路を通るしかないので、400円で滝駐車場に向かったが下車すると流石に涼しい。10時10分の情報では我が街では既に33℃だそうだが、この軽井沢町長倉地区で11℃も低い22℃と表示されていた。気持ち悪いくらいの肌寒さだったが避暑地の出来事をきっちり実感できた。ここでは小一時間滞在して涼しそうな写真をいっぱい撮った。その後は鬼押出園方面の有料道路で4キロほど走り浅間六里ヶ原休憩所で浅間山を一服。その後軽井沢方面に戻ったが、往復8キロ弱しか走ってないのに、有料道路料金を往復540円分捕られた。白糸の滝では片道だけの料金だったのに、ちょっと腹立たしい。
11時半を廻ったので星野グループのハルニレテラスで昼食を取った。ここの森や川も涼しくて川沿いの散策は気持ち良い。
午後は陽射しも強くなってきたので、軽井沢アウトレットに寄りちょっとした買い物をして、ホテルに戻った。本日の軽井沢町の最高気温は29.5℃とTVで表示している。明日はもう帰路につく。明日の夕方6時半に暑気払いの約束をしてるから……。
1 pages