dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2003年9月1日月曜日   AM9時04分投稿 

記入不可能

息子にパソコン占領され、記入不可

2003年9月2日火曜日   AM9時06分投稿 

長男

 明日都内マンションに戻る予定

2003年9月3日水曜日   AM9時08分投稿 

息子帰郷

 2泊3日の帰郷後、今葛飾白鳥まで本人と日用品を積んで輸送してきた。
雷雨の降る中、往復2時間半のドライブはとってもツカレ

2003年9月4日木曜日   AM9時09分投稿 

爪白癬

 2泊3日で長男が昨日まで来ていた。買い物に無理やり連れて行ったりたっぷりと食わせたりと、母から無理強いされて、少々息子も疲れ気味であったがなんとか、昨夜無事アパートに送り届けた。昨夜はすごい雷雨で馴れない暗い狭い田舎道を鎌ヶ谷市川松戸経由で東京葛飾まで送り届けるのはたいへんだった。
 今日、皮膚科に行ってきたが、水虫の件はやはり爪にまで浸透しているらしく今広告で宣伝している飲み薬を強く薦められ、イトリゾールを選択してきた。薬は半年で治るタイプと1年かかるタイプの2種類があり、副作用の点では不思議に半年タイプのほうが(後から開発されたので)少ないらしい。薬価はうまく考えられており、1年タイプは月2600円、半年治癒タイプは月5200円となっていた。いずれも健康保険3割負担の金額である。5200円の薬はこれから毎日朝夕2回食後に2錠づつ飲むことになる。1錠が50mgで1週間分28錠貰ってきた(1錠が約200円弱)。1週間飲んだら3週間休み1ヵ月後に再来院し、経過を観測の予定。水虫は昔に比べるとかなり少なくなってきているが、体質的に白癬菌が侵食しやすい人には殆ど爪に入り込み、根治を妨げている。(広告によると5人に1人が爪白癬らしい)

2003年9月5日金曜日   AM9時10分投稿 

編み物

 今日新しいDachs友達のゾーイさんのHPで教えてもらった親戚探しを使いラミエルの登録をしたが、登録件数がまだ少ないようで3匹しか見つからなかった。前に探したdachsナビでは160匹以上の親戚が見つかったのに。それでも血統書の登録をしたので、我がホームページにも掲載した。
 ネット友人の仕事が和裁なので少し子供の頃を思い出してみました。昔、Dachs飼主がこどもの頃は、アイロンの代わりとして布の伸張に熱いこて、など使っていたような記憶があります。熱い日は母親は汗をたれたれ、やっていました。また、裏庭や玄関に濡れた布を串と糸とで軒先や竿から吊るして洗い張りというものもやり、布を板かなにかでパンパンしてました。これも布の伸張に役立つのでしょう。和裁は勿論経験無いですが、(小学校の職業家庭科でプラスチックの筆箱風の裁縫箱は使いましたが)母が着物をほどいて洗い張りしてたのはよく憶えています。
 裁縫箱にはマッチのような待ち針、掴む時にこわごわの針山や三角形の蝋石のような青いチョコ(と言ったかな?)などが入ってましたね。チョコではなく、おチャコと言うのが本当らしい(後日修正)。木綿のカタン糸とあの(糸)コマはミシン全盛の今でも、まだ売ってるのでしょうね。カタン糸の車は図画工作の時間にタンク(洗車)やロボットの部品として使いました。
また、和裁ではないですが、毛糸編みも冬は母がよく精を出して家族のセーターや手袋、マフラー(当時は首巻きと言ってた)を造ってくれた。毛糸のメーカーではスキー毛糸やクローバー毛糸というのがあったように思う。その毛糸を上手にほぐして、網目の付いた毛糸を、熱い湯の中をくぐらせて、再度編みなおしの出来る直の毛糸にしてゆきます。まっすぐになった毛糸をこぶしに巻いて球体に造っていくのは、たいへん面白かった。(途中で転がしてもう一度やり直したり) 小学校高学年の時は近所の姉ちゃんたちにリリアンという一本編みを教えて貰い、長い間かかって首巻を完成させたこともある。この糸は伸縮性のあるソフトでカラフルな糸だった(筈)。

2003年9月6日土曜日   AM9時12分投稿 

公園散歩

 あまりにもよい天気なので、久しぶりに柏のあけぼの山公園に行こうと思い立った。もともと、柏のCompMartの本屋さんにパソコンの本を探しに行くつもりだったので、帰り道に少し寄り道をすれば済む。あけぼの山へは去年春チューリップを見に行って以来なので、1年半ぶりになる。秋の風情を見つけられればという軽い気持ちだったが、今日の収穫は蓮とコスモスと竹林。蓮はもうオワリに近く、殆どの花が実をつけたり、枯れ気味だったが、群生する蓮をゆっくり見れたのは何年かぶりで、1時間近く見て廻った。コスモスはまだ早かったが、ボチボチ咲き始めており、秋爛漫(?)が近付いてる事を思わせた。2枚だけ添付する。20枚前後写真を同じような写真を撮ってきた。トンボがいっぱいいましたよ。 あけぼの山公園アルバムを作りました。

2003年9月7日日曜日   AM9時14分投稿 

快適

 今朝もとても涼しく、1日中快適な日和だった。午後天気が良いので秋の日差しの中、庭の土いじりをしていると、ゆずの木の枝にいつの間にか蜂の巣が出来ており、2,3匹が巣作りをしていた。黒っぽい普通の蜂で、あしながバチと言われる蜂だと直感的に思った。つついて中からたくさん蜂が出てくると怖いので、早々に庭から退散し、パソコンで蜂の巣除去について調べてみた。すずめばちなら素人ではできないと書いてあるが、あしながばちやみつばち、くまばちは準備さえしっかりしてれば我々でも可能とのこと。ただ、昼間は蜂の活動がさかん、夕方は暗いので、巣を除去するのには朝が最適とのこと。長袖長ズボンで噴射式殺虫剤(ピレスロイド系)が必要とのことで、DIY店にエアゾール殺虫剤を買いに行った。いよいよ明日朝、巣を攻撃する予定。

2003年9月8日月曜日   AM9時15分投稿 

はち退治

 今朝は6:00に起床、長ズボン、シャツ、手袋、靴下、帽子の重装備にて蜂退治に向かう。巣にはまだごそごそと動く蜂もいたようだが、意を決して、殺虫剤を3秒ばかり集中放射。さすが蜂専用で、6mも噴射する能力があるものをほんの50cmくらいから噴射したので、ボトボトと何匹も蜂が落ちてきた。あっけない幕切れ。巣は蜂の死を悼み、土中に埋める。HPで調査してみると蜂はスズメバチ科の「せぐろあしながばち」と言われるものに似ており、黄色い縞の入った巨大なアリを連想させる。巣は直径10cm位の若い巣であったが、案外スムーズにやれたので、次回もし見つけたら慎重になりさえすればヤレルと感じた。なお、セグロアシナガバチはすずめばち科に属するものと取った後のHPで見て再度ビックリ。スズメバチはもっと腹が太くて獰猛な筈です。

2003年9月9日火曜日   AM9時16分投稿 

FLASH難渋

 いろいろやってるが、なかなかFLASHの急速な進歩の足がかりは見つけられない。性格が短気だから説明をシッカリ読まないのかもしれません。今のところ、数ページが出来たくらいで、以後進んでいない。勉強時間は100時間はゆうに超えてるのに・・・自分がナサケナイ
 小倉台の図書館に行って書籍のコピーについて伺うと「基本的に書籍や新聞のコピーは最高50%未満しかコピーは出来ないそう」。著作権法第3条の規定により、新聞記事でも目的の記事でも50%未満しかできない。コピーする時に、司書の方に目的とコピーする場所を話してからでないとコピーはできない。

2003年9月10日水曜日   AM9時19分投稿 

先月のヒート

 昨日、テニスの帰りに南の空をみあげると月の右下に赤い点があり、仲間から「あれが火星だよ」と教えられた。生憎月は笠をかぶったような状態でしたが、帰ってネット検索すると9/9が月と火星が接近遭遇(といっても55万キロも離れてるらしい)するというので、時間は遅かったが(午前1:30頃)2階ベランダから撮影。30枚以上写したが、先日の花火同様、手ブレが多く、アップしたのはすべてボツ。(夜空の撮影には3脚は絶対必要と再認識)火星は地球の半分くらいの大きさ(半径3300万キロ)で自転は24時間半、公転は2年と少しで地球と良く似ている。

 交配予定で夏休みは帰郷できないと思い関西へラミを連れ5月に帰郷、そして予定通り先月交配ができたこと、2歳のラミにとっても飼主にとっても、いろいろ思い出深き春夏であった。
 溜まっていた写真をHPに2歳の夏とヒート日記をHPに本日アップした。

2003年9月11日木曜日   AM9時21分投稿 

残暑

 すずしい日々が続いていたが、ここ4,5日は毎日暑い日がまだぶり返してきた。ひぐらし(ツクツクボウシ)が毎日「秋が来る」とせわしなく泣いているのにいつまでも暑い。今日は多分最高気温。今朝撮りたてのラミエル。最近は飼主として彼女に妊婦並みの注意を払っており、長い身体をダッコする際は手をお腹ではなく、尻尾にあてがって行ってる。50cm以上の体調を抱きかかえるのは苦労する。
 9/11今夜は十五夜だが、2年前の今日は忘れられない。2年前の今日は火曜日で夜9:00からのテニスレッスンも終わり、10:45分頃車で自宅に戻る途中、カーナビのTVから安藤優子がビルに飛行機が衝突したと何度もアナウンスし、何が起こった、何が起こるのかと大声で叫んでいた。帰ってTVを点けると殆どのチャンネルで「2台目がぶつかった」「ビルが崩れてゆく」と神戸淡路大震災の朝のようだった。翌日会社があったが、そのまま午前2時過ぎまで推移を見守り、寝たのは2:30。(翌日5:30に起きる事が出来た) あれから2年経った。たしか、この頃に重なると思うが、我が家の近所の白井牧場で狂牛病の鑑定があり大騒ぎになった。帰りの車から問題の牧場に一杯車が留めてあった。たぶんマスコミの車だったのでしょう。

2003年9月12日金曜日   AM9時23分投稿 

親戚ページ作成

親戚さん(もちろんラミエルのですが・・・・)のページの掲示板に遊びに行くと知り合いの人(Dachs君の写真)によくお目にかかる。ある親戚さんから問いあわせを受けたので、お付き合いした(&している)親戚名簿を作ってみた。Dachsナビによると、ラミエルの親戚は本日現在201匹にもなっていました。
 先日来、鹿児島の芋焼酎「利右衛門」を飲んでいる。夏なのでロックで飲んでるが、甘藷の甘みがほんのり味わえて旨い。

2003年9月13日土曜日   AM9時29分投稿 

自己免疫性溶血性貧血

 長い間遊んで貰ったラミエルの散歩友達が昨日亡くなった。
2週間ほど前から公園に来なくなったので、心配していたが、昨夜とうとう可哀相に2度と還らぬ犬になってしまった。病名は「自己免疫性溶血性貧血」というそうで、2~8歳の牝に発生しやすい血液の病気。マルチやプードルがかかりやすいそうだが、その犬がお世話になっていた近所のS獣医さんの所でも8匹くらいの犬が治療中とのことで、恐ろしい。手当てが遅れると2、3週間で死亡することも多いらしく、食欲や元気が無くなった時はすぐ医者に見せる事が大事であることを通巻。いつもの散歩仲間5軒で2500円の花束を夕方ご自宅に持っていった。家族が悲嘆のなか、戻ってきた。15から20年前後くらいの寿命なら、まっとうさせてあげたい。

2003年9月14日日曜日   AM9時30分投稿 

フラッシュ

 FLASH MXの研究努力が全く牛の歩みなので、励みをつけるためトップに「こんな状態しかフラッシュはすすんでいません。笑ってやってください」風なフラッシュバナーを貼り付けた。なかなかヤボ用などもあり、進まないが少しは自分にプレッシャーを与えられるかも・・・・

2003年9月15日月曜日   AM9時31分投稿 

阪神優勝

 今年も半分終わったなぁ。あと4年したら飼主も還暦を迎える。(祝いか悲しみか疑問だが・・・・)会社をリタイヤして1年半、仕事もせず、無為に過ごしてきた気がする。地域の自治会やイベント(夏祭りや文化行事)のお手伝いぐらいしかしてなく、なにかコレゾと思う奉仕活動に貢献したいと常々思っている。余談だが印西市6万人の人口で100歳を超える方が5名もいらっしゃるらしい。おひとりは105歳とのことだが、さすがにニュータウン住民はゼロでした。
 ジョギングでは今日の日和ではきついので、自転車で往復20Kmほど午後走った。いつも車で走りなれている道だが自転車が走れる道が少なく遠慮しながら人道(歩道)を奔った。コスモスやガザニアなど秋の野の花がいっぱい咲いてるところとツクツクボーシの声に秋を感じた。そういえばあと半月で10月。
 今日、7:30過ぎに阪神の優勝が決まった。プロ野球そのものにはあまり興味がないが、郷土のチームが勝つとなぜか嬉しい(お金の力で勝とうとする読売狂人軍は基本的にすきではない)
阪神タイガースよ 良く頑張った
 道頓堀に5000人以上がダイブ、かに道楽の目玉が取られたり・・・と散々

2003年9月16日火曜日   AM9時33分投稿 

ニュース表示

毎日、三面ニュースの表題が出るように遊んでみた。日記の素材が無いときや、今日昨日のニュースに関する雑感が書けるかもしれない(邪道ですが)。
「大曽根のビル爆発」は載ってなかったので、多分A版の表題だけなのでしよう。もちろん、日刊ゲンダイさんからは1銭も貰えません。
 飼主妻の散歩用名刺が切れ掛かってるので新作を補助。ふたりともなんだかんだ言ってソコソコ遊んでます。

2003年9月17日水曜日   AM9時35分投稿 

赤色ー16

 8月23日以来中断していた赤色日記をラミエル変化の時々に再開することにした。当日記に一部追補をした全部一覧はここの赤色日記を見ていただけば一覧できます。
今日で第1回目交配から1ヶ月経つ。ここ10日ほど前から食事量がかなり減ってきており(子宮が大きくなり胃が圧迫)ドッグフードは食べなくなった。まず間違いのない妊娠の兆候と思う。妊娠すると寝ている時間が多くなるとも聞いたが、ラミエルにもその兆候があり、ケージに入ったまま長い間休んでいる。多分胎児の成長促進作業の一環と思われる。従来のドッグフードの匂いが鼻に付くのか殆ど食べなくなっている。ただ、母体と胎児のことを考えると少しでも喜ぶ好きな缶詰や薄味手料理を与えるなど手を変え品を替えしてDachs飼主奮闘中。
(妊娠兆候豆知識)
■ 食事の好みが変わる。
■ 食欲が低下し、軽い嘔吐が見受けられる。
■ 膣から半透明の粘液が分泌される。又は微量の出血がみられる。
■ 体重が増加し、腹部が膨らみ始める。
(妊娠中の食事豆知識)
量より質を心がけた食事を与えるようにします。食欲は低下するけど、十分に栄養を摂取させる必要があるからです。
つわりがひどく、ほとんど食事をとろうとしない場合には、獣医師に相談しましょう。食事の内容としては、肉やレバー、乳製品などの高タンパクで良質の脂肪を含んだ食品や、ビタミン、ミネラル、などを豊富に含んだ食品を与えます。妊娠犬用のドックフードを利用するのもいいでしょう。妊娠の後期の3週間は、カルシウムをたっぷりと含んだ食品を与えましょう。1回の食事量も、普段の25~50%増しにします。

2003年9月18日木曜日   AM9時36分投稿 

赤色ー17

 妊娠中のトラブルを避けるため、いろいろ対策を考慮中。今日はまず、車の座席にドライブシートを装着。これは走行中(なるべく乗せないツモリだが、家族の駅までの送り迎えに同行したがる)の座席からの落下を避けるために準備。全てが初めてなので少し不安だが、ペット本に書いてあることはなるべく忠実に守っておきたい。今日近くの図書館に捜しに行ったが、犬の妊娠について書かれたノウハウ本は少ないらしく、見つからなかった。
もう一つはお風呂場での段差対策。高齢化対策がされて無いので、お風呂入口のところに少々段差があり、いつも外出から帰った時に飛んで入ったり、出たりするので、日曜大工で簡単な段差解消スロープを作った。近くにDIY店が多いので、助かる。はぎれのようなパネル材2枚と短い支柱2本をのこぎりとかんな、かなづちを使い加工。1000円以下でも2時間かければ理想のものとは言えないまでも、そこそこの思いは通じた。パネルにはすべり止めのスベラーズのような材質のものを貼り付けてなんとか完成。
 名古屋に独りで住んでいる飼主妻方の叔父がまだ75歳だが、体調が思わしく無いとのこと。昨日義母と相談し急遽1週間ほど義母宅で静養してもらおうとの話が決まる。義母の都合で明日からに決定した(10月は親戚の人と温泉三昧などがあるらしい)。義母宅に飼主妻が叔父と一緒に行き、食事など含め様子を聞いたり介護をする。義母も80歳で買い物や食事の支度も自分のことが誠意一杯の様子なので、なんとかお役にたてば・・・・
 約1週間ほど娘と私でラミの面倒をみないといけない。

2003年9月19日金曜日   AM9時39分投稿 

起こるべき悲哀

ゾーイさんの掲示板を見せて貰ってたら下記のURLが目に付いた。
https://www.tcp-ip.or.jp/~inaba/index.html#howcouldy
日常的な話だが、感動的なストーリーだった。
 飼主妻が羽田より伊丹に今朝帰郷。風がありそこそこ快適だったので、朝から奮闘し、ここ1ヶ月ばかり苦労していたFLASHによるプルダウンメニュー作成のヒントが見つかり、おぼろげに理解できたので、これからサンプル版製作にかかる事ができる。ほかに、FLASH作成には高価なソフト「イラストレータ」も欲しいし、作成する(涼しいという条件付で)時間も欲しい。やっぱりプロにFLASH作成を頼むと100万単位でお金がかかるというのが身をもってわかった。アプローチは簡単でとっつきやすいが、自分のツールとして使うには相当の根気と応用力が必要。
まぁ、ゆっくりやりますか。

2003年9月20日土曜日   AM9時41分投稿 

赤色ー18

 昨日までの鬱陶しい暑さからうってかわって、今日は1日肌寒いほど。朝より昼夕とだんだんさむくなる感じ。朝からの前が地熱をかなり吸い取ったようです。
 ラミエルも昨日の暑さから開放されたのか今日は食欲がたいそうあるようで、飼主のリビングへの動きがあると必ずケージの中の餌を置くところに座り物欲しげにする。夕食まで何度座った事か?いつも朝7:00と夕18:00に与える習慣をつけている。涼しくなって少しは食欲が出てくれれば嬉しいがあまり時間がダラダラとなっても困る。小さい頃からの習慣で残した場合でも餌から離れるとすぐ餌皿とも取り上げている。これは、「とりあげられたくなければ、キチッと食べてしまいなさい」という意味のことだと本人(犬)もわかっており、食べたくないときでも餌を取り上げようとすると「ウゥー」とうなる。ちょっと用があり2階に上がってる間に午後5:00過ぎに娘が餌を与えてしまっていた。
「欲しそうのするのだもの・・・」
 はらしょさんから第9回北総ウォークのご案内とお誘いを戴いた。今年の春第8回がありはじめて駅主催のウォーキングに参加させてもらい、のめりこんでいる。第9回は来月11日(土)の予定でCNT駅前から印西牧の原までの15Km。10月26日に木下駅から7.5Kmと短いが踏破すると豚汁を戴ける「木下街道膝栗毛」、また11月8日には勝田台~京成バラ園~八千代台(走行距離未定)のさわやかウォークなど秋のウォーキング予定がある。

2003年9月21日日曜日   AM9時42分投稿 

赤色ー19

 1昨日夜から雨が降り続き、連日この季節にしては冷えている。最高気温が20度をきっている。それでもあさっては彼岸なのでそうでもないか。(暑さ寒さも彼岸まで)
昨日朝、止み間に30分程度近隣を散歩させたが、それ以来3回も散歩は雨降りで不可能。飼主妻も不在だし、娘は2階で音楽聴き浸りなので、パソコンを使っている私に甘え声をだし、なかなかパソコンに集中できない。いま大事なところなのに。リビングに出て行くと膝の上に乗ったり、おやつのおねだりをしたり、時間でも無いのにケージに入って食事の催促をする。
 いろいろ本を読んでると初産は一番多くの頭数が産まれるそうで、経産になるほど少なくなるとのこと。あまり多いのも困るがあの小さいお腹に3匹程度は入ってるのだろうか? 月末にもペットクリニックで確認をしてもらう予定。

2003年9月22日月曜日   AM9時45分投稿 

アンコール

 1昨日からの雨が午前中にやっとあがったが、まだ肌寒く、昨夜は夜中に布団を1枚増やしたほど。余談だが昨夜、遅くまで織田裕二主演、平成元年放映の「19歳」というドラマを見た。テレビ50年とのことで、NHKも「アーカイブ特選」と称してたまに旧いが、よい作品にめぐり合えることがあるので楽しみ。昨年暮れも石坂浩二ナレーションの「シルクロード敦煌」を毎晩遅くまで見ていた。加賀美アナも素敵な人だ。
昨日ヒントを得たのでプルダウンメニューを大雑把に作り、新サイトトップページに転送しておいた。まだまだサンプルレベルで本格的なものにするにはもっともっと手をいれる必要がある。
 友達と電話で長話している時にふと思い出したことがある。小学生のとき、両親の神社仏閣詣でで大阪神戸の近場に行く時は観光バスを使って行った。バスと言っても市営バス(我々はシバスと言ってた)でボンネットタイプの旧型だったが、飲み物や食べ物を貰えるのはいいが、神社での「お百度まいり」(百度石と神社賽銭箱あたりを紙こよりを手に持って数えながら往復する)と帰りの爺婆のアカペラ歌や民謡には閉口だった。それでも殆ど毎月のように言ってるので、バスガイドの説明もだいぶ覚えてしまった。以下はそのひとつ。
『神戸から汽車で大阪へ向かう途中、何か飲みたいというと「もっと待ち(元町)」、次の駅で「酒飲めや(三宮)」と声がかかる。へえ。こらありがたい。どこの酒でっかときくと「灘・・灘・・」。けっこうやな。どなたのおごりで?と聞くと、「わしや(芦屋)」・・さよだっか、おおきに。で、どのくらい飲めまんの?と聞くと「二升飲めや(西宮)」。わぁ、どっさりでんな。冷やでっか、燗でっか?というと「かん酒(神崎)」。けっこう、いただきましょ。-何や、これえらい薄いがな、というと「うめた(梅田)」。ちなみに神崎は今の尼崎で大阪との境には神崎川が流れています。

2003年9月23日火曜日   AM9時47分投稿 

彼岸会回向

 今日は彼岸の中日。今日を境に夜が昼より長くなってくる。6時になると完璧に夜。
 今日は午前中晴れ間が見えたので、牧の原にラミを車に載せてドライブ。20分程度のドライブだったが、何故かお漏らし、先週敷いておいた妊婦介護シートが早速役立ち、あとはティッシュでサッとふき取れば綺麗になり良かった。公園で1時間ほどゆっくり歩いたり久しく留まったりしたが1年ぶりに行った公園だったので飽きずにラミと共に来る秋を楽しんだ。途中、レッドロングで年齢もそう変わらない友達を連れた若奥様に出逢い、少し犬談義を交わす。ラミは誰にあってもビビル多き。小学生の女の子にも触って可愛がってもらった。
 午後は船橋の浄土宗寺院で恒例の彼岸会法要があり、約1時間少しを本堂で回向。秋の彼岸ではおはぎ(萩)、春の彼岸ではぼたもち(牡丹)と言うらしいが1つ馳走された。なお、インドのコルカタ(昔はカルカッタと呼んだ町)に日印の交流の為にジャパンセンターを設立する募金の説明があった。建設資金は1500万円で有志を募り日印タゴール協会が中心になってるとのこと。日本の1500万円はインドの貨幣価値では6億以上になるとのことで、私も3万円ほど協力させてもらうつもり。3万円と言ってインドでは120万くらいの価値がある。400坪の用地に相当良いものが建つそうです。

2003年9月24日水曜日   AM9時48分投稿 

飲みにいく

 昨日1日秋晴れであったが、今日はまた、午後からずっとあめ。ラミは午前中庭に1時間ほど出しただけ。ラミだけ出していると5分もしないうちに甘え声で要求するので、縁側に出て図書館から借りた本を見たり、ボールを時折投げたり、と少々忙しかった。少々で思い出したが、「少ない」と「多くない」とは、言葉の意味は同じなのに『な』の意味するものが違うだけで不思議?
 今日は今からネット友達みらずさんお薦めのこだわりのカフェWinWinへ行ってはらしょさんお薦めの恵比寿黒ビールを味わってきます。 今日は続きを書けないかも・・・・

2003年9月25日木曜日   AM9時50分投稿 

ネスケ

 娘がネスケをダウンロードしてきた。(ネットワーク当初の昔93年頃はネスケが全盛で3000円程度の有償ソフトだったが、9600BPIのモデムとセットで重宝した。)今、そのNETSCAPE7.1を使って日記を書いている。今まで、メニューの下のサブメニューがIEでは問題なく出てきたのだが、ネスケでは全く表示されず、白地のままで、サブメニューの選択が全く出来ない。。JavaScriptもブラウザによって機能がかなり違うというのが良くわかった。ネスケにも文字の点滅機能他便利な機能もあるようだが、閲覧者のブラウザが殆どIEなので、実用的ではない。
また、ゾーイさんに聞いたが、JavaのゲームプログラムビリビリヤードがMacではよくフリーズするとのこと。Windowsxp pro + IE6.0ばかり使ってると殆ど気がつかない。

2003年9月26日金曜日   AM9時51分投稿 

赤色ー20

 3日ぶりに太陽が時折顔をのぞかせる。近隣をラミと散策。
 おっぱい、特に下の2対がかなり大きくなってきた。高さも張りも出てきた。10日ほど前までは無かった食欲も今は旺盛。朝飯7:00、夕食17:00が待てず、「ハヤクメシ」コールがうるさい。餌も何度も要求するので、小さなジャーキーを散歩帰りの11:00、17:00頃に与えてしのいでいる。Dachs飼主妻が明日帰郷先から戻るので、返り次第、医院で検診の予定。
 HPのFLASHの重さがきになるので、下面に移動。JAVASCRIPTやCGIをこれでもかというほどてんこもりに使ってるの上にFLASHでは閲覧される方のストレスは相当溜まるはず。

2003年9月27日土曜日   AM9時53分投稿 

監督辞任

昨日、巨人原監督の辞任騒動を朝からHPでみていたが、大巨人のくせに裏方活躍ばかりめだって、たいへんお粗末に感じたのは私だけだろうか?だいいち、辞任会見の席上、長々とマスコミ批判をしたり、次期監督を同席させる渡辺オーナーの気持ちがわからない。

2003年9月28日日曜日   AM9時54分投稿 

青色ー01

 1昨日、ラミエルの親戚であるはまちゃん家(HP)の風助君と雛多ちゃんが8/17に交配をし、現在妊娠中とのこと。雛ちゃんは21日にエコーを撮り、3匹の赤ちゃんが確認できたとのこと。交配8/17はラミも同じ日なのでひょっとしたら同じ時期に出産かもしれないと思い、今日獣医さんに急遽来院し、検査。
 結果はおおあたり。エコーで子宮前部1匹、後部2匹で計3匹相当が確認できた。エコー料金は3000円。いずれにしてもめでたし、めでたし
 しかし、最終的には55日目頃(10月15日)にレントゲンで確認する必要があるそうです。何匹いるかわからないでお産をすると子宮に死産などで残っていたりすると母体にひどい悪影響がある。今度は15日まで期待を持って見守る事にする。今日から妊娠確認できるまでの赤色日記をあらため、これからは妊娠を記録する青色日記にします。(青の意味は特にありませんが、出産後は緑色日記にしたい)

2003年9月29日月曜日   AM9時56分投稿 

青色ー02

 体重が7月に測った時は4.2Kgだったが、昨日医院ではかったら4.95Kgまで増加していた。体重も18%も増えると、増加というより激増の部類に入る。これから夕食の前に体温をはかるように指示を受け、昨日から測りはじめた。しかし、普通の体温計で肛門挿入で馴れないのも一因か、何度測っても37.2度。犬の平熱は38度前後と聞いてるので、これでは役に立たない。今日ドラッグストアで1秒で検温できる耳体温計を購入し測ってみると37.8度とだいぶ犬温に近付いてきた。

 今日、関西の友人と電話で話していたら、こんな関西弁が久しぶりに聞けたので消えゆくことばに追加更新した。
 ○めんどい   ブスに似たことば、みっともない様子
 ○ずんべらぼん ノッペラボー
 ○へちゃむくれ おかめ顔、平板な顔の造作をいう へちゃとも言う

2003年9月30日火曜日   AM10時01分投稿 

青色ー03

 今日で9月も最終日なので、例によって、日記帳、トップページ、画像掲示板などの背景その他を10月用に変更した。4月から変更を始め、もう6回を重ねたので、変更作業そのものは40分弱で終わるようになった。写真はクリオネだが、もう半年近く庭に咲いており、丈夫な花。
 獣医師の話が、聞き間違いでなければ10月15日(妊娠55日目)を逆算すると妊娠初日は8月21日となる。交配は8月17日、19日なので、後の交配の2日目が妊娠初日になる計算になる。妊娠63日目が普通出産日と言われているので、出産予定日は妊娠63日目の10月23日頃かその前になる。いずれにしても楽しみである。今日は妊娠40日目。体温は37.6度と低い。

1 pages