2016年7月1日金曜日
PM10時35分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- テニス
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日から我が平日テニスのうち、月水金は午前9時からの2時間、木曜日のみは午後3時からの2時間に変更となった。避暑に少しでも効果があるとの思いからである。今日金曜日からも9時からの開始に変更された。午後1時からよりは若干マシだと思うが、7月初めとは言え、それでもメッチャ暑い。梅雨の期間中なので、たぶん湿度が高い所為だろう。ジムに行って着替えるとパンツの上半分もかなり汗で濡れていた。家の中ではまだエアコンを動かさなくても足りるが、デスクトップパソコンはエアコンが無いとシステムダウンするのでノートPCを使っている。また、夜間は窓を少し開けて網戸にして外からの
風を入れてないと寝苦しくなっている。
帰宅後、市営テニスコートの8月分の抽選参加をウェブ経由で入力した。市営なので平日休日に拘らず1面2時間あたり530円で利用できるので前月1~7日に抽選申し込みをして、結果は9日に発表される。8月は夏休み期間に入るので、普段の月より競争率がかなり高い。
2016年7月2日土曜日
PM6時08分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- ジム
- コメント・トラックバック:
- 6件
今年は2月が29日まであるうるう月だったので、1年の日数は366日、その半分の183日目が昨日となる。したがって、2016年の後半は昨日ではなく、今日7月2日から始まるとのこと(TBSラジオの情報)。
江の島鎌倉と河口湖に出かけた
いつものように月初めなので、外貨預金と保有株の月次チェックを行った。英国のEU離脱にともなうものか判然としないが、円高になり外貨預金をしているドルユーロ、ニュージーランドドルが安くなり軒並み外貨預金が数パーセント下がった。また、唯一外国株として持っている中国株も本土株・上海株とも中国の経済先細りの影響で大幅に下がっている。2005年より殖やしてきた中国株ももう見放さないといけない時期に来ているかもしれない。
6月の思い出写真と日記を整理し、愛犬カレンダーの本年度の
先月の更新をした。愛犬暦の作成時、
河口湖2泊3日ドライブは覚えていたがその前に行った
江の島鎌倉日帰りバスツアーは忘れて、暦に反映ができなかった。
土曜日は、テニスもないので、午前中は錦織のウィンブルドン2回戦試合対ベネトーをビデオで見た。NHK総合で未明の2時頃から中継録画しているので3回戦対クズネツォフ戦はビデオで撮り明日以降観ようと思っている。ウィンブルドンはいつも雨にたたられ順延を繰り返しているが、左わき腹の筋肉炎症のある錦織にとっては翌日順延はラッキーなことだと思う。
午後はツレアイとジムに出かけた。ツレアイはスタジオで行われるプログラム、ストレッチやヨガ、太極舞、気功を日替わりで受けているがだいたい1時間、終わってからお風呂に入らずに帰るのでだいたい1時間位で終了する。女性はジムに行っても化粧など時間がかかるので入らないようだ。したがって、車で一緒に行って一緒に帰ろうとするとdachs飼主の場合、30分運動30分入浴の短い活動になってしまう。平日テニスの後はだいたい1時間半以上、普通は2時間を目途にジムに滞在している。
[tip]半夏生
07/02~06は夏至節末候で半夏生(はんげしょうず)。梅雨の末期で、半夏(烏柄杓<カラスビシャク>)という毒草が生える 多湿で不順な頃とされています。農家の人達はこの日までに田植えを済ませ、どんなに気候不順な年でもこの後は田植えをしないという習慣がありました。[/tip]
2016年7月3日日曜日
PM9時10分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- 5件
暑かった。朝のテニスレッスンの時はそうでもなかったがその後ジムで運動した後に表に出たら、強烈に暑かった。ニュースで都心でも35℃を超えたらしい。夕方の散歩でも愛犬仲間から今日は流石にあつかったので初めてエアコンを点けたという。最近はラブやゴールデンも家の中で飼っているそうで、あまりに傍でハァーハァーというので、エアコンを付けざるを得なかったらしい。それ程暑かった。今夜は敷布団なしで網戸で寝なければ眠りにつけないと思う。
水曜日からの福島ドライイブの見学地や食事処をガイドブックやネットでサーチして研究。福島は有名ではないが、意外に見どころは多く、とても2泊3日では見きれない。福島にはあと2,3回は通わないと・・・。
2016年7月4日月曜日
PM8時46分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
発泡酒もビールも家で飲むと同じ味
7月4日も連続で暑い。月曜テニスが避暑のため午後1時スタートを午前9時に繰り上げたのだが、最初の30分で焼けるような陽差しにヘトヘトにへばった。9名参加で2面使用したので1試合で1人しか休憩できないし、1時間半には平均5試合前後なので、4人は休みなしにプレーしなければならない。普通なら休むよりプレーしたほうがいいのだが、酷暑の時期は別。
愛犬も暑いので、終日ジッとしている。一日に16時間以上は寝ているのではないだろうか。午後ツレアイと買い物に行く用があったので、リビングにエアコンを始めていれた。替えるとやはり寝ていたが気持ちよさそうだった。一度点けると我々も気持ち良いのでスイッチはオフにできなくなった。
買い物で買ってきたひとつは愛犬のうがい薬。高齢になり、口臭が強くなるのでその対策。ついでに写したのはツレアイのガムとdachs飼主の発泡酒。すべて口に入れるとすっきりする。
2016年7月5日火曜日
PM2時19分投稿
- カテゴリー:
- 情報智恵
- タグ:
- 車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日と一昨日の暑さにくらべるとナント涼しいことか。網戸だけだと涼風があった午前中は肌寒いほどだった。
所謂旅のガイドブックはJTB発行のるるぶと昭文社発行のまっぷるが新鮮さで他のオーソドックスな旅本とは一線を画している。るるぶ情報版だけでも122冊も地区別に発行されている。最新の地区情報が1000円以下で買えるのは旅の楽しみを倍増させる。我が家でも良く行く関東甲信越地区だけでも10冊以上蔵書している。10年以上前の資料でも基本は解るので、最新情報はウェブ検索して補完している。明日から予定の福島県については資料が無かったので先週末に買ってきた。
マップルコードと勘違いしやすい
旅ガイドで一番気になるのは地図である。カーナビで電話番号検索や住所・名称検索ができるが、観光地の場合、観光案内所の住所や電話番号が書いてあるのでカーナビで検索する場合に大変苦労する。マップルマガジンの場合はそれ以外にマップルコードが観光地情報に入っているのだが発行元の昭文社独自コードで対応できていないカーナビでは検索できない。ちょっと調査してみると、デンソー発行のマップルコードは殆どのカーナビが対応しており、メジャーの地図コードとのこと。dachs飼主の愛車マツダのカーナビにもマップコード検索がある。ただ、両ガイドブックには記載はなく、マピオンやYahooなどでは記載されている。書籍に入れると著作権料などの問題が発生するのかもしれないが、メジャーな地図コードはぜひ入れて貰いたいものである。
スマホでマップコード検索アプリ(NaviCon)があったのでインストールしてみた。観光地名称を入れると適切な場所が数個表示されそれぞれのマップコードが出てくる。車内でピンポイントクリックしてナビに送信するを押すとBlueTooth経由でナビの目的地検索画面が連動してくれる。これは便利なので、旅先で重宝しそうだ。
BlueTooth経由だとスマホにかかってきた電話やメールも音声で返信架電通話ができるらしいが、高齢者がそんな機能を使うと交通事故の元なので、やめておく。
2016年7月6日水曜日
PM6時59分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 車バイク系
- コメント・トラックバック:
- 2件
少しばかり曇天だがお昼は猛暑になるらしい。いつもの時刻に起床し愛犬散歩を済ませ朝ドラ(とと姉ちゃん81回目)を観てCoffeeを暫し嗜む。
9時に自宅を出発、ラミエルウリエルを船橋のペッテルに預けて三郷から外環川口JCTを経て東北道に入る。蓮田SAでお茶休憩。最初の目的地は塔のへつり。
30人以上が同時にわたると危険との告知あり
へつりまでここから194キロもある。本日は猪苗代湖畔の貸しリゾート到着まで総行程300キロのロングドライブとなる。
12時47分とお昼を過ぎたのでR297の途中、道の駅『下郷』で福島名物ソースかつ丼と十割おろし蕎麦を食べる。十割蕎麦はコシがしっかりして旨い。ソースカツ丼は普通は豚を使うらしいが、下郷地鶏にソースとレモンの酸味が上手に絡まってワンダフル。付け合せの漬物に入っていた野菜果物コリンキーも珍しかった。食事に満足して、最初の目的地『塔のへつり』に程なく到着。翠色した川と巨岩と吊橋が想い出に残った。100メートルもない観光道路(小径)だが、急峻な石段と細い岩道があり高齢者には辛い。
次も同じ下郷町にある大内宿。茅葺きの屋根の商家が30軒以上も広い道の両側に連なっているのは壮観でdachs飼主の母方の田舎の風景を思い出して懐かしかった。
大内宿の見学を済ませ車に戻ってきたのだが、まだ時刻は午後3時になったばかり。宿まではあと1時間は掛かるがもう一か所ぐらいは観光しようとやどへ向かう途中の街会津若松に寄って鶴ヶ城に行こうと決めた。ところが若松市内に入った途端、雨が降り出してきた。仕方なくちょっと早いが宿に向かった。宿に着く頃には本降りになっていて、トランクの荷物を出すのに往生した。
なんとか無事に一日目は終了した。福島のスーパーヨークベニマルでお酒とツマミと軽食を買ってきて宿で食を愉しんだ。福島は福島牛、馬刺しも美味い。
2016年7月7日木曜日
PM8時39分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
4年前は改修工事中でした
昨日夕方から降り続いている雨は夜更けて豪雨になり、今朝もソコソコの雨が降っている。昨夜のお風呂もそうだったが雨降りの露天風呂は湯温が低下して温くなり興醒めだ。できるかどうかは定かでないが、雨の日は適宜温度を考えて上げ下げしてほしいと思った。
10時になったので何処かに出掛けようとリゾートから20キロほど北にある裏磐梯と呼ばれる地区でも著名な五色沼に行ってみた。5つの沼を1時間強で散策する磐梯朝日国立公園内、五色沼自然探勝路の最初の地点毘沙門沼に到着。車なので最後まで歩くと還って来ないと行けないので時間は倍掛かるし、同じ道を戻らねばならない。2つめの赤沼迄は歩こうとスタートしたが、湖畔の林や岩や坂や泥道を傘を差しながら進行するのはとても困難だった。途中熊笛を持参してますか、熊出没注意などの看板が有り、最初の毘沙門沼で諦めて早々に撤退してきた。その後、磐梯山が綺麗に観えるという昭和の森に向かったが雲と霧で低高度の山裾美しささえも見えず断念。お昼を過ぎたので、会津若松市内にある
郷土料理の銘店「鶴井筒」で名物『棒だら煮』『ニシンの山椒漬け』『味噌田楽』『会津そば』『こづゆ』など堪能してきた。
食後はお店の近くに会津武家屋敷で、武家の日々の暮らしを垣間見てきた。歴史感動ミュージアムと銘打つだけあり、1時間以上もゆっくりと鑑賞してきた。屋敷の中で気になっていた『天ぷらまんじゅう』をお茶付き100円で食べてきた。
午後3時を廻り、前に行ったことのある鶴ヶ城をゆっくりと鑑賞見学後、猪苗代湖湖畔の翁島に近い長浜海岸で休息。やっとこさ、晴れ間が少しばかり見えてきたのでゆっくり猪苗代湖を観て来た。
宿に戻っていつもの露天風呂温度に戻っていたお風呂に浸かり疲れを癒やした。早いもので明日は帰る日になってしまった。愛車の走行キロは450Kmを超えた。
[tip]温風至
07/07~11は小暑節初候で温風至(:あつかぜいたる)。 熱気をはらんだ風が吹き、温度を上げる頃とされています。海風が内陸にむけ吹き込み、その海風が、ヒートアイランドといわれる東京の熱と一緒に内陸に運んでくることも高温の一因といわれています。まさに、熱気をはらんだ温風(あつかぜ)が、内陸へといたる・・。そんな季節を向かえようとしている。[/tip]
2016年7月8日金曜日
PM7時46分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- 車バイク系
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
裏磐梯の隠れた地域にあった
最終日の今日は朝から天気が良い。ゆっくりお風呂に入り、頭も体も宿備え付けの炭(入り)体頭洗剤系で綺麗にして朝食をとって、2日間お世話になった貸リゾートを出たのは朝9時半。まずは、磐梯高原の磐梯熱海ゴールドラインを経て、峠や展望台から猪苗代湖や磐梯山などのほか幻の滝なども見学してきた。まずは山湖台から猪苗代湖をみてきた。少し行った先で地元の人も知らなかったという幻の滝も鑑てきた。その後桧原湖畔で休憩して、昨日雨で行けなかった五色沼探勝路に入って毘沙門沼、赤沼、深泥(みどろ)沼、竜沼の4沼まで歩いて元の毘沙門沼まで戻ってきた。本日の歩数計はこの時点で1万歩を超えていた。五色沼でお昼を過ぎたので、今日の旅程は終了し、郡山まで49号線で走って「ステーキガスト」でたっぷり肉と野菜をとったあと磐越道経由、いわきJCTから常磐道柏ICを経て自宅に愛犬と帰ってこれた。3日間の走行キロ数は842Kmの長丁場となった。猪苗代を含む福島県は見逃したところが多いので、もう1,2度は改めて足を運んでみたい。
2016年7月9日土曜日
PM10時31分投稿
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- 3件
山奥にある宿場街は印象深かった
朝から雨で、散歩もできない二匹が終日つまらなさそうにしていた。3日間留守で心配したり、イライラした後なので、余計に辛いのかもしれない。夕方になっても止まなかったので、いつも行っている近くの公園へも行けなかった。
Dachs飼主も久しぶりのジムで軽い運動に行ったぐらいで、あとは自宅。昨日までの3日間のアルバム整理がほおぼできたので、
磐梯猪苗代ドライブを新規にホームページにアップした。写真は3日間でほぼ100枚になった。福島へは10年前に
花見、6年前に
お寺巡りに行って以来なので、随分ご無沙汰していたことになる。
2016年7月10日日曜日
PM6時09分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 対応品質
- コメント・トラックバック:
- 2件
旅に出る時の宿は、6年ほど前から毎年数万円を納めている貸リゾートシステム参加の宿に泊まることにしている。貸別荘タイプでここでは食事を頼むことができるが、もちろん自炊もできる。会員同行なら非会員も含め1泊一人1080円で食事無しなら泊まることができる。もうひとつ良いことは、愛犬と一緒に行けること。
朝はサラダとパンやトーストで軽く済ませている我が家では、宿での食事は軽くて良い。もちろん、土地の名物料理も食べたいのだが、お酒を飲めないツレアイのことを考えると、メイン料理はお昼に食べるように心がけている。夕方スーパーマーケットや道の駅、コンビニで食材や惣菜を仕入れ、夕食と朝食はそれで済ませている。お酒は車の時にかぎるが、発泡酒を積んでいけば酒代はかからない。レンジ、台所、食器など一揃いは備わっているので、好きなものを好きな量をマーケットで整えられる。
福島でスーパーに行ったときにツレアイが気づいたこと。寿司や刺身のパックを籠に入れる際、傍にわさびパックは置いてあるが、醤油のミニパックは置いていない。別荘には食器や調理用具は置いてあるが調味料の備え付けは無い。レジで聴くと、お箸はレジに備え付けてあるが醤油は無いそうだ。すると、後ろのお客様は待たせて、急いで醤油パックを3個持って来てくれた。聞けば、お寿司を作っている厨房にはしょうがパックや醤油パックが一部保存してあるそうだ。コンビニでアイスやプリンを買うとスプーンを忘れずにつけてくれるが、醤油パックもぜひおいて欲しいと思った。
2016年7月11日月曜日
PM8時32分投稿
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- タグ:
- 読書
- コメント・トラックバック:
- 3件
今朝も9時から月曜テニス。無風で暑い。灼熱の炎天下で汗と恥をかきながら黄色い球を追っかけるのは意味があるのだろうかと疑問を持ったりしながらも、コートを駆け回っていた。ぼちぼち、暑気払いの誘いがあるころだなぁ・・・。
田中角栄を褒める本だと思う
永六輔さんが過日83歳で亡くなっていたことを速報でみた。若いとき、歌謡曲が好きだったので懐かしい。リタイア後はTBSのラジオ番組で彼の物識り具合が深くて良く聴いていた。さっそく、図書館に彼の代表作『大往生』を予約しておいた。また、ザ・ピーナッツの伊藤ユミさんも5月に75歳で亡くなっていたという。シャボン玉ホリデーが懐かしい。子供時代のお兄さんお姉さんと慕っていた人が次々と亡くなってゆくのは自分ももうすぐでないかと若干心配になる。
昨日の参議院選挙で田中直紀さんが落選した。眞紀子氏も舌禍多く4年前に落選、これで田中家の議員系は一旦途絶えることになる。今、図書館から石原慎太郎著『天才』を借りているが今週中に読みたい。いまは石持浅海の「凪の司祭」を読んでるが、長編ながら読みだすと、とても面白いスペクタクル作品である。あと半分あるが、2日くらいで読んでしまうと思う。
2016年7月12日火曜日
PM6時18分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 庭仕事
- コメント・トラックバック:
- 2件
満点星とも灯台躑躅とも書く
西日本では梅雨前線が活発で雨が多いと言うが、当地では連日晴れが続き、暑い。門柱に沿って植えている満天星(どうだんつつじ)が20年も経つと背丈と横幅が延びて見苦しくなってくる。横幅背丈とも15センチ程度短くしようと朝の涼しいうちに始めたが、剪定は意外と時間と力を要するものだ。暑いので途中一度Tシャツを着替えたほど。本来は白いちいさなすずらんのような花が咲き終わった頃が剪定時期らしいが、3か月ほど時期が遅れ、枝がしっかりと根付き、刈り込み鋏でも相当腕力を要した。枝葉は燃やすごみ袋に入れるのが市の正式ルールだが、1本の剪定に大袋3枚ほど使うので、近所のスーパーで大きな段ボール箱を貰ってきてそれに入れて紐をかけて焼却場に持って行った。終了したのは午後3時。それからジムに行って汗を流してきた。
2016年7月13日水曜日
PM8時17分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 読書
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
梅雨らしい曇天でいつ雨が降ってもおかしくないが、9時前にコートに集まり、2時間プレーしてきた。少し、にわか雨に降られたが最後までやれた。オムニコートは水はけがとても良いので直前まで雨がふっていても、プレーができるのはとても有り難い。
午後は一昨日借りてきた石原慎太郎の「天才」を読んでみた。要は田中角栄の伝記でそれほど読後の感触は期待したほどでなかった。大きな字で著者の人となりが出ていないと感じた。皆様にはお勧めしない。
1947年昭和22年に国会議員になって以来、今年2016年に娘婿田中直紀氏が落選となった67年間田中王国が続いた。dachs飼主の誕生から現在までとちょうど重なる。次回国政選挙では孫が立候補するかもしれない。永六輔さんの「大往生」も借りられるようになったので、近日中に図書館に行ってくる。
夕方、平日テニスメンバー20名余に暑気払い開催の案内をメールで流しておいた。25日月曜日なので梅雨も空けていると思う。
2016年7月14日木曜日
PM7時53分投稿
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- コメント・トラックバック:
- 2件
髪を切りに行った。だいたい1か月1ペースで行ってる。15年ほど前から髪は前頭部から徐々に薄くなっており額は大きくなり、頭頂部の髪密度も洗顔しているとき、洗面所の鏡を上目遣いで観るとその退行度合が良く自覚できる。月一ペースで行ってるが、髪の毛は耳にかからぬ程度で刈って貰っているのだが、髪質も腰が細く貧相なうえに軽くなってきているので、後ろの髪が風になびいて耳にかかると気持ち悪い。そんな時にヘヤーカットするのだが、これからは20日に一度ペースになるかもしれない。
床屋に行ったあとジムでお風呂に入り、頭を洗ってきた。午後はテニスなので終了後にまたジムに行く。1日に二度もジムに行ったのは久しぶりだった。テニスの中ほどから雨が降り出し、テニスは中止し、一目散に駐車場に行き、ジムに直行。明日も梅雨空だそうだ。
2016年7月15日金曜日
PM4時36分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 坐禅写経
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
1枚書くのに2時間かかる
今朝は、空が暗い。昨日午後も雷大風雨で各地荒れたが、9時からのテニスには予定通り参加した。8人も来てくれたので、2面フル稼働でプレーできる。ところが10時過ぎからぽつぽつと降り始め、10時半ころには土砂降りとなり。急きょ東屋に雨宿りしたが、止みそうもなく、コートから退散した。ジムは休館日にあたるので家で冷水シャワーを浴び、さっぱりとした。ジムで6~8℃の水風呂に入っているので、水のシャワーでも違和感はなく、気持ちが良い。
午後はやることもないので、写経を4時間近くかけて、2枚書いてみた。半紙に向かっていると心が落ち着き、心を落ち着かせる努力をする。写経も坐禅もやった後は頭が明晰になる気がする。
2016年7月16日土曜日
PM11時06分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- グルメ、テニス
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
リーズナブルな価格で美味い
午前中は庭の椿を思い切り刈った。20数年前に伊豆大島で植栽に出来るよと勧められ、時が経過し、その間にどんどん成長しdachs飼主の身長を遥かに超えてしまった。刈込鋏と鋸を使い分けて1メートル80センチ程に刈りこんだ。
夕方6時からは昔のテニス仲間6人との親善試合。8時までワイワイ言いながらゲームを愉しんだ後、焼肉屋で11時過ぎまで大宴会。お陰で帰宅できたのは日を跨いでしまった。
昨夜は焼肉屋で飲みすぎ、朦朧とした状態で、8時からのテニスレッスンを気力ないままに終了し、ジムでは運動もせず、サウナと水ぶろの繰り返しでしっかりとアルコールを抜いてきた。
マグロ竜田揚げが乗っていた
さて、今日はツレアイの誕生日。昨日はコッテリ焼肉屋だったので今日はあっさり回転すしへ。ネットで検索すると「スシロー」は午後6時の時点で待ち時間50分。徒歩圏内に「はま寿司」「くら寿司」があるが、ほかにも地元回転すし屋と「小僧寿し」もあるのに、土曜日はこの賑わいよう。7時前に行ってみると待合所は溢れ、外でも、駐車場の車内でもたくさんの人が待っていた。受付でスマホ受付を投入するとさすがネット受付の効果、3分ほどで順番が回ってきた。最近の著名回転すしでは、味噌汁、デザート、フルーツやお酒のツマミ以外にカレーやうどん、ラーメン、丼なども販売して好評のようだ。「スシロー」でdachs飼主は締めにラーメンを食べている。前回は鯛の塩ラーメン、今回はマグロ竜田揚げ醤油ラーメン、いずれも美味かった。次回はエビ味噌ラーメンを食べてみたい。
昨日借りてきた永六輔著「大往生」を読んでみた。やはり物知りで民間への取材もこまめにしており、「老」「病」「死」について直面する人々の声が深く掘り下げられていた。このような人が都知事なり、市長になればもっと明るくなるのに・・・と思った。dachs飼主も生と死をしっかりと考えねばならないか。
以下は文中で気に入った市井の言葉
老い『人間、今が一番若いんだよ』 明日より若い
病い『老いは受け入れればいいが、病は戦って勝たねばならぬ』
死『昔は呆けるほど長生きしなかった』自宅の畳で死ねる人は1割以下
[tip]鷹乃学習
07/17~21は小暑節末候で鷹乃学習(たかすなわちたくしゅうす)。鷹の幼鳥が飛ぶことを覚えるという意味。人間の子供たちには夏休み の始まる頃ですが、鷹の、またその他の野鳥のルーキーたちにとっても巣立ち、独り立ち するための「学習」の季節なのです。 [/tip]
2016年7月18日月曜日
PM9時19分投稿 PC人気衰えず
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- コメント・トラックバック:
- 2件
祝日のテニスはサラリーマンや学生、家族が抽選予約するのでなかなか隣通しで2面のコート予約できずせいぜい1面がとれるのがやっと。そこはよくsきたもので、平日テニスメンバーも、孫の来訪やプライベート計画があり、いつもの半分くらいのメンバーしか参加しない。今日も1面しか予約できなかったが、参加者は予想通り6名。そこそこの休憩が途中あって暑さの中でもゆっくりと楽しめた。
休憩中の某メンバーからノートPCの立ち上げに数分くらいかかる。初期化したいがどうすれば良いか、と質問された。初期化自体は簡単だが、4年も使っているとオリジナルデータがHD内に相当あるはず。『必要なデータやファイル、などは事前に保存をしておかないと初期化処理をすると全てなくなってしまいますヨ。例えば今まで送受信したメール、アドレス帳、住所録、とり溜めた音楽や写真、よく見るサイトのアドレスやID、PassWordなどなど今日明日午前中迄に良く、充分確認し、残さないと行けないものはフラッシュメモリーやDVDなどに保存しておかないと初期化したら綺麗に消えてなくなります。 以上は、たいへん重要な事項です。』と回答した。本当は明日午後我が家に来て初期化を一緒に手伝ってほしいと約束させられたが、データーの件になると、「やはりもう少し時間を置きたい 保存と初期化と復元を古い機械でやるのは自信が無いので、新しいノートPCを買って古いPCから着実に保存し、新しいPCに復元していくことも考えたたい」とも言っていた。
夕方、別の人から電話があり、その方もノートPCのHDDの調子が悪いので、パソコンを新しく買い替えたいの相談も受けた。スマホやタブレットも普及し始めていいるがやはり、パソコンのほうが画面が広く、性能もよいので、簡単にはスマホやタブレットに移行できないようだ。
2016年7月19日火曜日
PM7時14分投稿 高齢受給者証
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- タグ:
- 老人老後
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日、市から国民健康保険被保険者証が送付された。毎年8月1日から翌年7月末日までが有効期間でツレアイはその通りだったが、dachs飼主は平成29年6月末日まっでとなっていた。なぜだろうと悩んだ結果、来年6月に70歳に到達するので、医療費の負担割合が3割から2割に低減されるようだ、と気づいた。収入によって2割になれるのかわからないが、一昨年春までに満70歳を迎えた方は1割負担とのことで、うらやましい。いずれにしても、通常健康保険証とは別に負担軽減の「高齢受給者証」カードが別途発行されるそうだ。物覚えの悪い高齢者には一枚にまとめてくれれば有り難いのだが・・・・。
2016年7月20日水曜日
PM7時24分投稿 3時間飲み放題の是非
- カテゴリー:
- 衣食住
- タグ:
- グルメ
- コメント・トラックバック:
- 2件
来週月曜日の午後5時から駅前イオンモールのレストラン「三代目文治」で3時間飲み放題付き3800円を平日テニスの暑気払いとして企画されている。今朝のテニス仲間で休憩中に話をした。「3時間飲み放題ッテ 本当に良い?」と聞いてみた。若者にとってはコストパフォーマンスが良いのだろうが、高齢者にとっては少し長い というのが大半の意見だった。コスト的に言えば、飲み放題の価格はほぼ1200円から1500円で設定されており、プレミアム飲み放題でもプラス300~500円で美味しいまたは珍しい高級酒も飲める。
ふつうタイプなら500円の生中ビールを3本強ほど飲めばペィできるし、お酒や焼酎を皆で注いだり杯のやり取りなどの楽しみがある。しかし、若い時ならいざ知らず、マイペースではなくて、みんなのペースで3時間も飲むと高齢の体には堪え過ぎる という。なるほどな と思った。3時間もあるなら、ガツガツせずに、マイペースでゆっくり飲むほうが良い。
2016年7月21日木曜日
PM5時46分投稿 千葉地震周期が近づく
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 庭仕事
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
最近、茨城県や千葉県を震源とする地震が頻発している。震度3以上がここ1週間で3回も実体験した。千葉県関連で、過去の大きな地震は1953年11月にM7.4、1987年12月にM6.7が起こっており、年数経過が34年1か月。1987年から34年1か月後は2022年1月にあたるので、茨城千葉の両県民は要注意かもしれない。我が家は2バイ4工法の2階建てなので東日本大震災でも食器棚のガラス食器が割れたくらいで、たいしたこともなかった。万が一の火災保険にははいっているが、地震保険には入居以来30年間、入っていない。損害保険も建物は入らず、家財のみ附保している。
漸く花が咲き始めた
もう梅雨も明けてよい時期だが、昨日から鬱陶しい梅雨空が続き今日も終日弱い雨が降り続いている。梅雨明けは来週以降になる模様。
2か月も前に東窓側に日除け対策として植えた
グリーンカーテンが漸く花が咲き始めてきた。植えたのは「ゴーヤー」「朝顔」「ヒョウタン」で、花の色は黄色、紫、白に分かれている。ゴーヤの実が収穫できるのはまだまだ先になるのだろうか。
2016年7月22日金曜日
PM10時06分投稿 頻尿心配
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 病気、老人老後
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
何とか持つとは思っていたが、朝9時からの平日テニスは7時半ごろからしとしとと雨が落ち始めた。残念ながらこの降りではプレーは成立しない。11時過ぎに電話があり、「もよおしている人がいる。午後1時から4人だけ集まって1面確保するからやろう」というお誘い。もちろん参加すると即答し、はや昼(びる)を済ませ、コートに向かった。ちょっとばかり湿っぽかったが、程よい風がコートを時々駆け抜けて、休みのないダブルス4ゲーム先取を3回でき、良い汗をかけた。
テニスには良い気温だったが、ここ2,3日は肌寒い日が続いている。言いたくは無いが、昨夜から午前中は何回もトイレに行った。11時に寝て午前6時朝一に1回したあと、怒涛の如く午前中に4回も出てしまった。コマーシャルで、頻尿が良く出てくるが、その状態ではないか、と勘繰る。午後になって運動をすると半日に1,2回に収まったが、午前中は戸惑った。
[tip]桐始結花
07/22~27は大暑節初候で桐始結花(きり はじめて はなをむすぶ)。このあたりから約2週間後の立秋まで、つまり、二十四節気の後半が始まるまでが1年でもっとも暑い日。初夏、桐の木は山裾辺りに薄紫の花をつけ、この暑い時期に実を結ぶということです。 [/tip]
2016年7月23日土曜日
PM7時50分投稿 ポケモンGo
- カテゴリー:
- 意見感想感激
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
先週はアメリカなど30数か国、昨日から日本でダウンロードが開始した「ポケモンGo」がメディアを賑わせている。今は都知事選挙とこのポケモンで新聞もテレビも時間を割いている。著名なネットニュースサイト「Yahooニュース」でもポケモン関連のニュースが
いっぱいだ。日本全国で「ポケモンフィーバー」と盛り上がらせているが、熱中症や歩きスマホ、蛇行運転などなど社会的問題も引き起こしている。今から一年後は落ち着いているのだろうか。
明日は坐禅、写経、明後日は平日テニスの暑気払いだが、今日は朝テニスレッスン振替に行っただけで、何もなく一日を過ごした。
2016年7月24日日曜日
PM8時21分投稿 坐禅とヨガの瞑想
- カテゴリー:
- 情報智恵
- タグ:
- 心身の健康鍛練
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
朝8時からは恒例のテニスレッスン。しっかりと鬼コーチから体力を搾り取られた。その後のジムでは4Km弱奔ったが、昨日の朝練と同じ疲労度でお昼ご飯を食べた後はぐったり。しかし、午後3時からは東祥寺さんで坐禅会。最近は男女とも賑わってきた。今までは来ていた人が次月以降来なかったりする場合があり、一定しなかったが、だいたい男女ほぼ同数で毎月15名前後の参禅があるようになった。dachs飼主は10年以上参禅しているが、だいぶメンバーが纏まってきた気がする。9月末には恐山菩提寺と岩手の中尊寺や毛越寺を参拝訪問すべくツアーを探している。
今日の坐禅では寺ヨガの女性講師が来て説明してくれた。坐禅は半眼で行うが、寺ヨガでは、眼は閉じて瞑想するという。瞑想とは、心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させること、心を静めて無心になること、目を閉じて深く静かに思いをめぐらすことであり、坐禅と考え方はとても似ている。1回合計50分間座る坐禅だが、瞑想したり、無心になることは難しく、時々妄想のほうをしてしまう自分に気づき、自分を折り戻そうと気を集中している。
2016年7月25日月曜日
PM4時20分投稿 今夕は暑気払い
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- グルメ
- コメント・トラックバック:
- 4件
9時テニスは日差しもほどほどで、風もあって気持ちよくやれた。しかし、相手チームにことごとく黄球を前後左右に制御され、コート内外を奔り廻って、2時間で6000歩も歩数計に表示され、汗と冷や汗をかき通しであった。今夜は牛たん屋「三代目文治」で平日tennis倶楽部「週4会」の暑気払いがあるが、今朝のゲームの話題で皆盛り上がると思う。もちろん、dachs飼主だけが冷や汗をかいたわけでなく、皆がそれぞれ面白い話題を提供し、笑いを誘っていた。
昨日までの涼しさはほぼ収まり、週の後半には、長かった梅雨も開けそうな日和の雰囲気。いまから徒歩で駅前の居酒屋に行く。本年初めての暑気払いなのでそれなりに盛り上がりたい。料理7種と3時間飲み放題で3800円は安いが、60~70台後半の高齢者が多いので、3時間持つかどうかちょっと心配だ。
2016年7月26日火曜日
PM6時32分投稿 飲み放題費の分析
- カテゴリー:
- 情報智恵
- タグ:
- グルメ
- コメント・トラックバック:
- 2件
昨夜は午後5時から居酒屋「三代目文治」で呑ん平衛男だけ10人ほどが集まり、生中で乾杯の後、普段発泡酒や第三のビールで我慢している人がスーパードライやエクストラゴールドなどをピッチャーからガンガンお代わりの競演。料理は7品ほどだったが、店の方も3時間にバランス良く配膳してくれた。牛タンメインの料理だったのだが、一人牛肉を食べない方がいたのでその方のためにお店に交渉し、非肉メニューをその人に一皿380円の皿を6皿選んで貰えるようにした。飲み放題付きで税込み3800円だったので3800-380*6の1520円が飲み放題の料金になるようだ。ちなみに、その方が牛肉を食べないのは体が受け付けないのでなく、BSEに関する情報不足とその後の有耶無耶に起因するという。あのBSEのその後はどうなったのだろう。
今日はテニスもないし終日雨のようなので、船橋にでかけ、東武の鹿児島物産展で角煮饅、薩摩揚げ、甑島のきびなご、あおさなどを入手てきた。鹿児島は美味しい食物の宝庫だ。
2016年7月27日水曜日
PM8時44分投稿 富津のはかりめ
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- タグ:
- グルメ
- コメント・トラックバック:
- 2件
朝から今日も鬱陶しい。あと1週間もしないうちに8月なるのに、何時になれば梅雨明け宣言が出るのだろうか。
千葉富津で先月今月で『はかりめフェアー』が開催されている。
はかりめの語源は、市場や河岸で使用していたはかりめ(棒はかり)にアナゴの形状が似ているため(アナゴの測線がはかりの目のように点々とあるため)アナゴの別称として関係者の間で言われていたそうだ。
穴子づくしの贅沢なランチを食べてきた
今日は天気も悪いので、朝テニスはサボって、ツレアイを誘って90Km先の房総半島内房の富津へ穴子を食べにだけ、10時に出かけた。1時間半かけて到着したお店は「
味のかん七」。食事場所の選択は当たり外れが多いものだが、今回は的たりのほうだと思う。二人で、はかりめ丼、蒸しあなごせいろ膳、あなご寿司、穴子の天婦羅、穴子の刺身などなどを1時間ほどかけてゆっくりと味わい、堪能してきた。初めての食体験だったのは穴子の刺身。ポン酢と好みでわさび醤油でいただいたが、思った以上にしっかりした身で味も良い。煮穴子寿司も美味かった。次回は焼き穴子が美味いといわれる『
大定』に行ってみたい。
帰りに木更津アウトレットでツレアイの夏用ワンピースと料理小鉢とdachs飼主の使う箸を買って帰った。車は200Km弱を奔った。半日車に乗って疲れたと思ったが、ジムに行って走ったら案に相違して普段より長く走れた。車に乗ると精神的には相当疲れるが、体は疲れないことを発見した。今週はグルメと酒で体が重くなっている。
月曜日は仙台の牛たん、昨日火曜日は鹿児島の角煮饅頭、今日は千葉のあなご料理と美味しいづくしが続いている。体重も2Kgばかり増えた。
2016年7月28日木曜日
PM10時30分投稿 梅雨があけた
- カテゴリー:
- 散歩・レジャー
- コメント・トラックバック:
- 2件
美味かった
漸く53日間にわたった2016年関東の梅雨が空けたようだと気象庁から発表があった。梅雨が空け昨日までより気温が高くなったが、午後3時からの平日テニスでは、空はどんよりとしていた。
昨日、突然富津に穴子を食べに行ったことを
7月散歩のページに写真を数枚載せた。
[tip]土潤溽暑
07/28~01は大暑節次候で土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)。暑気が土中の水分を蒸発させて蒸し暑いという意味です が、それを表す言葉に「草いきれ」という季語があります。蒸せるような匂いと湿気を 発する夏の草むらをいう。 [/tip]
2016年7月29日金曜日
PM5時54分投稿 春の市健診最終日
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- 心身の健康鍛練
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
梅雨明け早々から暑い。朝8時に出発し、2駅隣の印旛ふれあいセンターに出かけた。市の春季国保集団検診が本日で終了する。個人検診は市の病院医院で受信が可能だが予約したり、集団検診より500円高い1600円の受診検査料金がかかる。75歳以上は受診料はかからないそうだ。検診最終日で過去2か月の検査にこれなかった国保の老人が大勢いらしてた。8時半受付で10時半終了なので8時15分過ぎに到着するとdachs飼主の受付番号はすでに59番。本日の検診科目は尿検査、問診、血圧、内診、身長体重測定、採血の6項目。それでも1時間半で検査は終了した。1週間か10日後には結果が郵送されてくるはず。尿・血圧などは即結果が出ていずれもOKだった。
秋には採血に加え、胃肺などの検査も行われる予定。5年のおきに人間ドックで詳しく検査してもらいたいので、来年春は1泊2日ドック検診を受信するつもり。
2016年7月30日土曜日
PM6時27分投稿 白ゴーヤ
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 庭仕事
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
白いゴーヤは癖がなく味わい深い
洗濯機が故障し、今日午前中に修理センターからサービスマンが来てくれた。すすぎの水をお風呂の残り湯から吸い上げて節水対策をしているのだが、風呂からの給水能力が劣悪になった。メーカー保証は1年できれているが、販売店保証が5年あったので、3年弱のわが家の洗濯機は販売店経由で無償対応となった。
5月半ばに植えた
白ゴーヤの苗が、ぼちぼちでき始めてきた。今大小合わせて、7個ほど熟ってきた。種から植えたゴーヤはまだ黄花は咲くのだが、まだ成果物はない。
[note]白ゴーヤ
つるがよく伸び、果実は 白くやや丸みがあるのが特徴的なゴーヤ。現在流通しているゴーヤに比べて苦みが少なく、サラダなど生食でも食べやすい品種。[/note]
2016年7月31日日曜日
PM5時45分投稿 鰻
- カテゴリー:
- 情報智恵
- タグ:
- グルメ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今月は福島と富津に行ってきた
昨日は土用の丑の日。スーパーのチラシにはもちろんトップで大々的に購買をあおっていた。ビタミンA,Bとスタミナの付きそうな脂ぎった身とたれで夏バテで疲れ気味のおやじたちの食欲をもよおさせる。国産に比べ中国産が安価だが価格がかなり安いので大丈夫かなと思ってしまう。食品偽装の頃から、ニンニクをはじめ、国産と大きく違う安い価格で売られている食べ物はまず買わない。中国産のうなぎはちょっと柔らかいそうだが、肉も皮も厚い。国産に近い味は台湾産が良いとも聞くが、産地偽装も国産外国産に限らず横行しているそうなので、しっかりした信頼のおける店で買うのが一番だ。
ウナギが一番うまいと言われる時期は晩秋から早春にかけての寒い時期がベストとのこと。また、土用の丑の日には、うなぎでなくても「うの付く食べ物」例えば、牛肉、うどん、梅干しでも構わないと言われている。
ちょっと早かったが、今月のカレンダーを作って
今年のカレンダーにアップしておいた。
1 pages