dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2022年12月1日木曜日   PM10時05分投稿 

雪の青森

乙女の像はおばちゃんだった

 昨日は、未明3時半に起床し眠いので午後9時に布団に入った。お陰で4時前に目が覚め、6時に十和田湖に散策に出た。ホテルから十和田湖遊覧船乗り場(冬季につき休航中)まで約5分、そこから約20分かけて湖畔を歩いた。緑色の2体の乙女の像(高村光太郎作)がみえた。近くで見ると乙女ではなくおばちゃんの像だったのにはガッカリした。そこから5分で立派な十和田神社が鎮座し、厳粛に参拝してきた(財布持ってきてなかったので無賃参拝)。気温は氷点下3℃で風に小雪が舞い散り寒かった。ホテルに戻って朝風呂で芯から温まって、その後の朝食で元気も出てきた。

津軽ねぷた村で津軽三味線を聴いた

 10時前にホテルをチェックアウトして弘前方面に向う。弘前に近づくにつれてぼたん雪が降りはじめ、11時半に弘前公園前駐車場には着いたが、弘前城までは徒歩。城壁工事最中で近くまでは行けなかったが、紅色の下乗橋を渡ったところで、城の見学と写真撮影をした。12時20分には駐車場近くの津軽ねぷた村に入って、津軽三味線を聴いたり、ねぷたの見学をして昼食。
 午後1時半に弘前を出て、午後2時から40分程、黒石こみせ通りに行って雪の中をshopping散策。外は雪降りで寒い。
 16時前に、海辺の浅虫温泉さくら観光ホテルに到着。7階で近く(800m先)に湯の島が見える。雪が風で舞い上がってくるのが眼下に眺められる。温泉に浸って、美味しい夕食を堪能し、その後午後8時半から女性の津軽三味線演奏があり、これも熱演でいい思い出ができた。今日は雪降りの一日だったが寒くて雪の青森を実感できた。雪降りで寒かったが、ホテルで季節外れの「風鈴」を買ってきた

2022年12月2日金曜日   PM5時39分投稿 

ストーブ列車

 ワールド・カップSpain戦があったので午前4時にテレビ観戦。6時前に逆転勝利でき、温泉に気持ちよく点かれた。朝食を食べてテレビでサッカーニュースをrandomに見た。

五所川原から金木まで20分ストーブ列車に乗車した

 9時30分にホテルをチェックアウトし、10時25分に五所川原の立佞武多(たちねぶた)の館に到着。高さ20m強の立佞武多4体が4階から下まで観られたのは壮観だった。これから11時56分発ストーブ列車に乗り込む。五所川原駅から金木駅までの20分弱の乗車となる。ストーブでストーブ酒(津軽のお酒)とスルメを買って車窓を愉しむのも良い。よく揺れる昔懐かしい列車であった。ストーブ列車は毎年12月1日運行開始なので2日めの乗車となった。
 12時20分に出発し、13時道の駅もりたで自由昼食。カツカレーと鴨南蛮蕎麦を注文。出発は14時。次の鶴の舞橋には14時15分に到着。鶴の舞橋は秋田県だと思ってたが青森県弘前市に近い北津軽郡鶴田町だった。以前来たことあったので、3時前には向かい側駐車場に到着出来た。午後3時に出発し、今夜の宿ホテル青森に到着できたのは午後4時。部屋は広くて快適に過ごせそうだ。しかし今日は夕食はないのでホテル近くの居酒屋「磯磯亭」で魚介を肴に飲む予定にしている。

6人で飲み喰った 2時間喋った


 折角出かけたのに満席。同じツアー客4人と店の前で会ったので、6人で少し歩いて「秀寿司」で飲食と会話を楽しんできた。31人が四日間一緒になっても、こんなチャンスでもないとなかなか親しくできる機会がない。

2022年12月3日土曜日   PM6時59分投稿 

青森最終日

 起床し帰り旅仕度を終え、1階の朝食会場へ。ビュッフェ形式といえど、サービスも食事の質も良くて、青森の魚介野菜果物乳製品を堪能できた。なかなか良いホテルでないかと思う。
 9時50分バスが出発し、10時20分陸奥湾沿いの平内町ほたて広場に到着。
 10時50分に出発し、11時50分から20分間七戸市道の駅しちのへでトイレ休憩。12時10分に出発し八戸市の八食センターに向う。

蕪島神社は強風で雨中の参拝となった

 1時にセンターに着いて昼食を取る。2時半に出発。朝から曇りがちだったが雪ではなく、今度はとうとう雨が降ってきた。2時45分に蕪島神社に到着し30分の参拝。長い石段だったが下で貸し傘サービスがあったのは嬉しい。3時10分に出発し、櫛引八幡宮には15時45分に着いたが大雨で御朱印を戴き(過去最高800円也)疾走ってお宮にお参りしてきた。出発は16時。これで今回青森周遊旅での観光地はすべて予定通りに回れた。あとは三沢空港から羽田空港経由で帰るだけになった。

2022年12月4日日曜日   AM8時31分投稿 

人生はレコード盤

健康面でチェックをしました

 昨夜遅く青森から帰ってきた。これから旅の紀行文・写真・納経帳・駅スタンプなどの整理に加え、月初なので、投資・愛犬暦・車走行距離などの整理を行わなくてはならない。
 お昼までに愛犬暦11月号は完成し、金融の月初チェックも終わった。円安が円高基調になり、ユーロドル預金とももとに戻りつつある(先月先々月はぬか喜びだった 暗号試算も最近は漸減傾向で売り時かもしれない)
 3泊4日の旅での参加者は見事に高齢者ばかりの31名。女姉妹に片方の旦那など奇数組も若干あったが65歳を超える男女ばかり。旅行者が募集した旅のタイトルは長々と
『津軽鉄道ストーブ列車と奥入瀬渓流・弘前公園・三内丸山遺跡を巡る! 冬の青森10の名所周遊 4日間』
であったが、若い人が誰一人来てないのはどうしてだろう。
 助成金もあり安い旅(一人実質26,240円)だったので、最終日前日夕食のみフリーだったので、何組かの人たちと飲みながら寿司をつまむ場や食事やバス乗車中に話す機会があった。その中で時期も12月だったので話題は「歳とると1年は早く終わってしまうなぁ」と口々にいう。南伸ぼうさんは「人生をレコード盤」に例えている。はじめは大きく回り、渦巻くように円は小さくなってゆく。また、先日のちこちゃんテレビでも「高齢者が1年を早く感じるのは感激が少なくなるからだ」と言ってたらしい。若い人のようになんでも興味を持ったり、自分の趣味や特技などを高みにあげる努力研鑽も高齢者にとっての感動感激であり、人生を悔いなく活きるすべではないだろうか。
 これからパソコンに向かって先月の記録や旅記録の整理を始める。

2022年12月5日月曜日   PM8時56分投稿 

寒波襲来

 先週水曜日から週末までの青森旅で今日のテニスはほぼ1週間ぶりとなる。肌寒い天候で午後1時から2時間テニスでも長袖長ズボンでも汗もかけず水を飲むのを忘れる。プレーは直ぐに慣れてサーブも割合決まった。(マイサーブで4連勝できたときもあった) とにかく寒い。そのせいか、テニス参加人数はわずか9名、せっかく16枚入りの煎餅を持参したのに半分が残ってしまった。一挙に寒波がやってきているのを感じる。インフルエンザや新型コロナも増えてくると思う。

2022年12月6日火曜日   AM8時54分投稿 

青森の印象

これは五所川原の立佞武多 高さ28mだそうだ

  昨日、ほぼ1日かけて、青森周遊3泊4日旅をアップできた。ついでにFacebookにも記載した。写真やパンフレットまで整理できたが、御朱印帖や駅や施設スタンプのアップにまでは手が届いてはいない。今回旅では、昼間も氷点下温度を体験し、津軽三味線実生演奏を聞くことができたことが収穫だった。それ以上に感動したのは五所川原や弘前でみたねぶたやねぷたの豪華な台車を観覧できたことだった。
 昨日午後からの雨がまだ降っており、朝9時からのテニスも中止になった。
 そのため午前中、道の駅スタンプ鉄道の駅スタンプ及び青森県のマンホール写真もアップロードしておいた。
 ジムの帰りに図書館で来週の沖縄フリードライブのポイントを抑えるためにガイドブックを借りてきた。

2022年12月7日水曜日   PM6時47分投稿 

久々に暖かい日

雪の城は美しい

今朝は濃い霧(もや)が9時過ぎまで発生したままで車の運転に慎重を期したがテニスコートに出てみると風もない。陽ざしもそこそこあって30分ほどの練習タイムだけで汗がじっとりと出てきた。厚着をしてきたのでTシャツだけになったが全く寒さを感じない。また観戦タイムでもベンチで日なたぼっこをしているような感じだった。今日は水曜日なのでジムは休館、久しぶりに昼間にシャワーで汗流した。暖かい日が夕方まで続いた。弘前公園の弘前城は雪が降っていたのだが嘘のようだ。

2022年12月8日木曜日   PM7時53分投稿 

沖縄旅プラン検討開始

 今日も暖かくて良いお天気。ゴゴ1時からの木曜テニスも快適だった。青森旅も記録を終えたが、沖縄旅が1週間後に迫っている。青森ツアーと違い、5日間と1日増えるだけでなく、旅行はフリープランなので、泊まるホテルと日程は決まっているが、レンタカーで旅するところ、食べるところを決めなくてはならない。ガイドブックを図書館で朝一で借りてきて、旅行プランを考え始めている。10年以上前に義母と行ったことがあるが、それ以来なので1か考えなくてはならない。

2022年12月9日金曜日   AM10時08分投稿 

青森旅のエラー

靴底が剥がれた

 青森旅HPにはひとことも書かなかったが、失敗談がある。一つは最初のホテル十和田荘スーツケース鍵事件である。初日に十和田荘にチェックインしようとしたらケースの錠が開かない。聞いてみると、ツレアイがスーツケースの鍵とベルトの鍵を間違えて持ってきたということが分かった。飛行機旅では手荷物を預けるとき、ケースの鍵と、止めるケースベルトの鍵を間違えて持って来たと言う(ツレアイ)。1時間ほどの飛行機なのでベルトはつけてないのでうっかりしたようだ。鍵が開かないと困るので、いろいろ試してみたが無理。やむを得ず鍵を壊す強力ペンチがあるかフロントに相談したところ、JAFスタッフのように、事務室からツールを持ってきて簡単に開錠してくれた。(かみさまほとけさまのように思えた)
 もうひとつはdachs飼主の防寒ブーツの靴底剥がれの件でこのほうが痛かった。初日山内丸山遺跡で右側の靴底が剥がれ、2日目には左側も剥がれた。山内丸山遺跡では遠くまで歩けず、女性スタッフに相談してみると、とても優しい方で本部事務室まで行ってくれて、強力な両面テープを張って貰えた。(しかし夕方歩いているとまたも剥がれてしまった)この靴は十勝川温泉4泊5日の旅で購入以来、湯の川温泉3泊4日の旅で履いただけ。しかし10年以上たっていたので、靴底と上部を接着するニカワの力が弱くなっていたのだろう。2日目の黒石こみせとおりで写真の「ICE-SPIKE」を買ったが氷で滑ることもなさそうだったので結局使わずに済ませた。ICE-SPIKEを履くとタイルなどを傷つけるので、外でしか履けないこともつけなかった理由だ。防寒ブーツは次回雪氷の旅をする際に購入することにする。

2022年12月10日土曜日   PM8時21分投稿 

沖縄旅程を検討中

 朝晩は冷えるが、昼間は風もなくて陽射しが暖かい。気持ちが良いので、明日のお寺さんでの坐禅会前に写経をした。静かなのでチャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルト作品35を流しながら1時間半ほどを写経の時間とした。午後は木曜から5日間のドライブ旅程を組んでみた。旅は旅程を組むことから始まるというが、今回はドライブなので時間の感覚がもう一つ掴めない。沖縄は車社会なので渋滞が激しいと聞いている。とりあえず、観光地は「瀬長島」「識名園」「美ら海水族館」「勝連城跡」「アメリカンビレッジ」「海中道路」等などをピックアップしている。

2022年12月11日日曜日   PM5時45分投稿 

クーポンどう使う

 昨日書いた写経をお寺さんに納めるとともに、令和4年最後の坐禅を坐禅堂にてさせていただいた。今月は年末のせいか、前月世話役が「12月は前半後半それぞれ35分で坐禅を行う」と言ったせいかわからぬが、たった6名しか参禅者が居なくてちょっと寂しかった。坐禅堂は静かで外の強風も聞こえず、窓越しに枯れ木が大揺れになびいているだけなので、坐禅をすると心が落ち着いた。

沖縄でも2万円ももらえるが上手に使いたい

 沖縄では県クーポンが2人で2万円出るが、先日の青森旅では1.8万円出た。青森でも毎日クーポン券を貰うのだが、翌日中に6千円使わねば期限切れになってしまう。某日行ったお店ではクーポンが残っていれば現金で買い取りますとレジで言われたので残りのクーポンを全額キャッシュで貰えた。本当はいけないことなのだろうが、お店側でもクーポンを使ってもらうと県からプラスアルファのメリットがあるのかもしれない。

2022年12月12日月曜日   PM8時57分投稿 

沖縄行程検討中

 沖縄ドライブの5日間の旅程をほぼ決定した。4日目の18日だけが決まってないが、那覇から北谷に行く行程なので3日間で行きそびれた観光地の予備日として設定しておいた。沖縄ヒルトン旅として全5日間のルートマップとスケジュールを日別に展開した。
 午後はテニスとジム。1月月曜日に予約した8面16時間のコート使用料を支払ってきた。週4会メンバーに1月のコートスケジュールも朝イチでメール配布もした。
 明日は雨予報なのでテニスは微妙、明後日はジムの休館日。沖縄旅行はもうすぐ。

2022年12月13日火曜日   PM7時11分投稿 

クーポン何処で使うか

旅に備えて買ってみた

 予報通り、朝からの雨でテニスは中止となり、床屋に頭を刈に行った序に本屋に寄った。明後日からの旅行に備えて、『るるぶ沖縄県ドライブ2022』を買った。4日目の観光地を決めるために買ってきたのだが、トラベルクーポンの使用でより以上に悩んでいる。今回の旅で全国旅行支援クーポンが二人で2万円、毎日4000円は買い物をしないとクーポンは失効となる。そう多くは土産物を毎日買わないので、観光施設使用料金や飲食に使うことになる。我が千葉県でもそうだが、クーポンが使用できる店や施設をスマホやPCで探すのは都道府県によりバラバラなので苦労している。おまけに沖縄の観光地や宿泊地が行政区域と頭の中で不分明なのも探し辛い原因となっている。
 よく分からぬので、夕方からはジム&温浴施設で頭と体をさっぱりさせてきた。

2022年12月14日水曜日   PM6時42分投稿 

テニス失速

 今日のテニスは最低だった。サーブは勿論、リターンもロブもポーチもスマッシュも決まらず、相手のロブや足もとに落ちるリターンに手も足も出なかった。サーブやリターン時に陽射しが奇妙に眩しかったことも一因だったと思う。旅行前最後のテニスだったのにとても残念だった。テニ友Iさんから成田発なら空港近くの駐車場に停めるほうがコスパに優れているよとアドバイスされた。そういえば過去海外旅行のときは何時も使っていたのを思い出した。しかし、最寄り駅から成田空港までは20分弱で行けるようになったので、今回は電車でゆくことにした。空港近くの駐車場は1泊500円なので5日間だと2500円プラス基本料がかかるとのこと。前は300円だった記憶がある。
 明日からの旅行プランをほぼ纏められた。雲行きや雨の状況で変更を余儀なくされると思うが、なんとかかんとか5日間で老人もトキメキを感じたいと思っている。

2022年12月15日木曜日   PM8時15分投稿 

那覇に到着

 5時の天気予報では沖縄気温は20℃と出ていたが6時に自宅を出発した時の外気温は僅か1℃。薄手だがジャンパーを着て(荷物にはなるが堪えられない)6時39分の成田空港第2ターミナル行に、乗り込んだ。着替等など荷物は郵パックで4日前に送付済み。2000円程でスーツケース4泊分を送れたのはGoodだった。ヤマトやサガワより大幅に安かったがパソコンは航空便では送付できないようだった。

3時間の長い飛行機時間でした

 定刻通り、08:40にJETSTAR(A321neoLR)飛行機は動き出したが、満席。国内では珍しい3時間弱の飛行だが、飲み物やキャンディのサービスはLCRゆえ全く無し。離陸後直ぐに左窓から、雪を被った富士がよく見えた。あらためて、飛行機の3時間は長かった。無料WiFiは無いのでスマホは紀行メモ(google keep)入力ぐらいしか出来ない。席はエコノミーで幅だけでなく奥行きも狭いのでリクライニングは後席に遠慮しながら1段しか倒せないのでリラックスして眠ることが難しい。あと1時間我慢しなければならない。帰りの飛行機では軽い本でも買って時間潰しに読もうかなとも考えている。到着は早めで11時50分、気温は19℃曇。沖縄の天気は明日は雨、最終日の月曜は晴れたり曇ったりだが、残りの3日はすべて曇マーク。3日目は23℃予想が出ている。
利用するレンタカー会社はトラベルレンタカー。指定された10A場所で随分待たされた上に営業所までは20分もかかり、実際にレンタカーに乗れたのは14時30分。

海辺で食べたケバブもタコライスも最高でした

そこから瀬長島に行ったが海岸のテラスは駐車場が満杯で止める余地も無かった。やむなく展望台に登ってそこから長い階段を降りてウミカジテラスの最初の店『ウミカジ SUNSET パブ』でケバブとタコライスをテイクアウトし海沿いで昼食とした。那覇空港に近いので飛行機の離着陸がひっきりなしだった。曇ってはいたが沖縄グリーンとブルーは垣間見えた。ゆっくりと食事をして長い階段を登って車に着いた。識名園に行く予定だったがこの時点でもう3時になってたので、識名園はキャンセルし明日の朝食等を仕入れにイオン那覇店に行き、パンミルク野菜サラダヨーグルト&夜のツマミとオリオンビールを調達してきた。イオンを出て今夜のホテル首里城に着いたのは午後4時30分。フロントで優しいスタッフから詳しい説明を受け沖縄クーポンも6千円分貰って、あったかいクッキーまでプレゼントして貰った。
 既に到着していたスーツケースを受け取って1704室に入った。駆け付け一杯のオリオンビールを飲んでリラックスした。沖縄の道路は車が一杯で道路も信号も複雑で結構気が張った。
 5時半ころ、安里近くまであるいて沖縄そば屋「ゆうなみ」で三枚肉+ソーキそば、鶏塩そばを二人で食べた。本場のそばは美味しかった。帰ったのは7時すぎになったが、車は相変わらず多くて、慣れていてもドライブは難しいと思う。本日は1.2万歩以上歩けた。

2022年12月16日金曜日   PM6時52分投稿 

終日沖縄は大雨

 起床すると雨が降っている。昨日買ってきた朝食とコーヒーを飲み、準備をして9時にチェックアウトし、駐車場に出ると思いのほか降っており、傘を差さないと30メートルほどでだいぶ体が濡れてしまう。この雨は終日降り続き、傘を差して動き回った。おまけに午後は風も吹き始め大変な沖縄旅となってしまった。
 昨日借りた車はTOYOTAのビッツ。走行距離は最初87253Km、今朝は87272Kmなので、20Km弱しか走っていない。今日は本部町まで高速利用をする。生憎の雨で道が滑りやすい。下りの坂道でブレーキを強くかけると制動距離が異常に長くなり、大変ドキっとした。舗装に滑りやすい沖縄の砂利が使われているらしいのでこれから注意が必要だ。午後は慣れてそういう状態にはならなかった。

ジンベイザメは大人気だった

 9時10分にホテル駐車場を出発し、那覇ICから許田ICまで沖縄自動車道を走った。最高時速は80Kmだが安全運転に重きをおいて追い越し車線は殆ど使わずに走り続けた。11時5分に美ら海水族館に、駐車場から出るときに傘を持参で見に行った。平日の雨の中でも大勢のお客さんが来場していた。お目当てはやはりジンベイザメであり、感嘆の声が流れていた。魅力的な陳列やアピールする説明文やアナウンスガイドはよくできている。2180円の入場料金は高く無い。その後、沖縄海洋博公園でマナティ、海亀を見たあと、イルカの曲芸オキちゃん劇場を楽しんだ。雨の中だったが見にきて良かった。

230gのテンダロインステーキ

 13時30分に水族館を出たが昼食を取ってなかったので、ステーキハウス88美ら海店でビーフステーキを食べた。沖縄ではステーキはポピュラーなので始めて食べてみたがものではなかった期待したほど柔らかいものではなかった。ただステーキソースやサラダバーも種類が多く味わい深くて美味かった。
 午後2時に店を出て大雨の中、古宇利島に向う。午後3時に島に着いたが1,900mの長い古宇利島大橋のドライブは気持ちよかった。大雨でも海は緑でとても美しい。古宇利島の駅「そらはし」でシークワーサーのジュースを飲んだ。大雨なので傘を差しながらカメラ撮影ができない程の風の強さで30分弱で早々に退散。
 今夜は夕食を楽しめそうにないので昨日同様スーパー「ビッグ」で刺し身や寿司を買ってホテルで食べることにした。ホテル「ヒルトン瀬底ビーチリゾート」には午後5時に到着。走行距離メーターは87406Kmを指しており本日の延べ走行距離は134Kmを走ったことになる。正面玄関で荷物を降ろし、部屋まで上げて貰った。また車を駐車場に入れると私の後から付いてきた車が正面玄関まで送り届けてくれるありがたいサービス。傘を差さずに済んだのはやはりHiltonServiceは素晴らしい。雨でも気温は20℃超えであたたかい。

2022年12月17日土曜日   PM6時51分投稿 

暴風雨&ホテル難

 起床した6時半にカーテンを開けるとまだまだ暗い。沖縄と関東では30分以上日の出時間は遅くなっている。またも霧雨と強風。今日も辛い旅になりそうだ。7時半に朝食ビュッフェに向かった。エレベーターもセキュリティが厳しく、1階フロントと我が部屋1314が配置された3階にしか乗り降りできないシステムになっていた。

サンタがやってきた

 ビュッフェは和洋中華が揃っており、ジーマミ豆腐、中味汁等など沖縄料理も豊富にあった。食事中、サンタクロースが5人ほど来襲し、キャンデーを中心にプレゼントを貰った。毎週土曜日の夜は打上花火があるそうだが、残念ながら朝チェックアウトなので観られない。
 チェックアウトしたときには強風と大雨。まだ半分だが今回旅は本当についていない予感あり。今日は西海岸沿いをドライブ予定だが途中で変更の可能性もある。
 雨と強風の中9時30分に瀬底のホテルを出発した。今日は沖縄中部の西海岸をドライブしながら行こうと思うが2日連続の雨風パンチは辛い。
万座毛の

万座毛は強風だったが良い景色を観られた

 10時20分に万座毛に着いたときには風は強かったが、雨は止んでいた。ラッキーと思い、100円の入場料を出して、万座毛を見学。飛ばされそうな強風だったが万座毛の海岸や崖、波は楽しめた。10時55分に万座毛を出発し、残波岬で荒波を観たあとは「おんなの駅」に寄っただけで、もう観光はやめて帰ろうと一路那覇のホテル『ダブルツリーバイHilton那覇』に午後3時に到着。
 ヒルトンは3泊目だが、那覇はビジネスホテルレベルで首里城や瀬底リゾートと比べると雲泥の差の低レベル。
 雨風の中、国際通りをウロウロして若干のお土産を買って夕食はビル地下の「ふるさと」でふるさと定食とイナムドゥチ定食を食べてきた。
 明日の茶谷ホテルで買い物と飲食を楽しみたい。昨日も風雨で辛かったが今日はもっと不運の日だった。

2022年12月18日日曜日   PM9時39分投稿 

勝連城跡と海中道路

 6時に起床すると、窓から見る景色は雨はないが風は強い。雨が降らねば
観光もしやすいと思い、チェックアウトを45分早め、8時45分にホテルを出た。高速でも一般道でも距離も時間もそう変わらないので一般道で中部東側の世界遺産勝連城跡に行った。到着したのは9時49分。

勝連城跡からは島々が見える

 600円の入場料を払うとカートで入り口まで約300m程送ってくれ、そこから頂上まで階段(石や木や岩)を登ると360度の眺望を眺められた。今日は今冬で最低温度だそうで、現在の気温は13℃。流石に強風が肌を刺してたいへん、寒い。沖縄の人にとっては身を切る寒さだと言ってらした。城址の最上部からは360度の絶景で、海中道路や近くの遠くの島々が美しく見えた。海中道路は遠景から見るとなお美しかった。海中道路をわたりその次の島浜比嘉島で11時半だったが昼食にした。
 まるよし食品という店でグルクンの煮物とバター焼きを食べた。小サイズだったがとても一人では食べ切れないので半分くらいは残してしまった。もずくのコロッケが美味かった。沖縄のもずくは我々の知っているそれよりも太くて食べごたえがある。
 その後は、うるま市の「うるマルシェ」に寄り道をした後、3時に今夜の宿『ダブルツリーバイHilton茶谷』に到着した。

イルミネーションが華やかだった

 5時すぎに近くの美浜アメリカンビレッジに行って夕食と土産を買いに行く。とにかくアメリカ村はデカかった。クリスマスが近いためか、各店舗でイルミネーションが華やかだった。沖縄屋で土産物を購入した。4280円の3年古酒泡盛を注文すると同時に購入した紅芋タルト等を自宅に無料配送してくれるというので余っていたクーポン券で衝動買いしてしまった。
 5時から沖縄料理屋4軒を梯子したが、日曜日の夕刻だったので予約無しで入れなかった。止む無く沖縄牛骨ラーメンを食べた。焼売やガーリックライスも含め、美味しかった。今夜は沖縄最後の夜になったが1万歩以上歩いた。明日はレンタカーを返して成田に戻ることになる。もう少し居たかった。雨と風がうらめしい。

2022年12月19日月曜日   PM5時31分投稿 

北谷のホテルの外観 dachs飼主は4階

 6時半に起床すると、風もない。7時すぎには美しい空が顔を出してきた。荷造りをしてスーツケースを近くのローソンに行って委託してきた。郵パックが安いとのことだったので結果1780円で済んだ。LCC利用の際はスーツケースは日にちは要するが宅配に限る。
 8時20分にチェックアウトして、瀬長島まで一般道で走った。何度か道を間違えそうになったが、海上を走る西海岸道路(?)は海の上を走れて気持ちよかった。ちょっと早かったので瀬長島ウミカジテラスで休憩後、ガソリンを満タンにしてトラベルレンタカーに10時半についた。返却時の延走行距離は87631だったので最初の87253だったので353Kmをはしったことになる。ガソリンは24Lが入った。トヨタビッツで1Lあたり14.7Km走ったことになる。
 空港に着いて早昼を4階レストラン「ロイヤルホスト」で生ビール、ラフティー、茄子のポロネーゼをオーダーした。ツレアイは沖縄セットを注文した。
 昨日今日の全国寒波のためで到着機遅れで30分遅れで1時30分に離陸できた。いよいよサラバ沖縄。ホテルは首里城、瀬底島、那覇、北谷に停まったが、那覇以外は部屋も設備もサービスも流石にHiltonグループと言える。時期的にクリスマスプレゼントのサンタからのキャンディーやチェックイン時にホッカホカに焼きたてクッキーを戴けた。バスも洗い場があって体や頭を洗えるのは嬉しい。
 観光は連日の大雨と強風で趣味であるカメラ撮影含め、大いに不満が残ってしまった。大雨でも海は泥臭くなく、翠色をしていたのだけは良かった。
 観光地は美ら海水族館とアシカショー、万座毛、残波岬、勝連城跡が印象に残った。
 ドライブに関しては沖縄の路は雨の際滑りやすいとは聞いてたが、初日の雨でその恐ろしさがしっかりと実感できた。また、信号の切り換わりが長くてちょっとイライラした。南部は3から5車線もあるが、車社会の沖縄、従来がしょっちゅう発生していた。
 食事は沖縄そば、ラフテー、中味汁、グルクン、ビーフステーキ、ジーマミー豆腐、もずく等など食べたが、dachs飼主には印象が薄かった。
 偏西風の影響で帰りは往きよりも1時間早く3時半に成田空港に到着できた。成田は寒かった。気温18度だったのが一挙に11度も下がってしまったのでベストを着て寒さを凌いだ。
 あとは北総鉄道で最寄り駅まで20分(交通費840円)で帰ることができる。5日間は雨風ドライブで気が張った。明日からは今まで通りテニスとジムを楽しむ日々に戻る。

2022年12月20日火曜日   PM9時49分投稿 

海は美しい

 ほぼ1週間ぶりに9時からの朝テニスに出た。1週間前の寒さとは違う寒さだった。これからは防寒着を着てゆかないと寒くて観戦中はつらい。久しぶりだったので、1stサーブが1発も入らなかったが、ぼちぼち慣れてくるだろう。
 帰ってから撮り終えた写真400枚を整理した。大雨と強風で陽ざしのある写真は一枚も撮れなかったが、青い海は風雨の中でもきれいだった。本州の海は雨が降ると濁ってきたなくなるが沖縄は本当に美しかった。

16日は雨だったが いるかのショー


17日は強風の下で万座毛


18日は寒かった勝連城址


17日は台風のような残波岬の荒波

2022年12月21日水曜日   PM9時10分投稿 

病院食のみ

 昨日から整理していた写真を沖縄ヒルトン旅をやっとアップロードできた。
 テニ友のT氏が本日水曜日の当番だったが、母親がコロナ陽性となり濃厚接触者になったため外出禁止となり、dachs飼主が当番をやることになった。自身も明日大腸内視鏡検査予定日なので本日はスポーツ禁止となっている。当番なので、N氏から預かった当番道具一式をコートに持参して、参加費を徴収するなど役目だけを果たしておいた。

前日の調整食は術後の病院食のようだった

 今日はコーヒーは飲めず、レトルトのおかゆなどの軽い柔らかいフード(大腸検査食)を3食食べただけで。今夜は便秘の薬を飲み、明日は朝8時から腸管洗浄剤を便が透明になるまで大量に飲み続ける苦行を始める予定だ。

2022年12月22日木曜日   PM6時37分投稿 

直腸内視鏡

腸管洗浄剤

 朝8時から2㍑の腸管洗浄剤を作成調合して、180CCずつ15分かけてゆっくりと飲む。昨日はおかゆ系の病院食で、昨夜に便秘薬を飲んで、今朝は朝食も食べてなくてこの洗浄剤を5杯1時間半ほどかけて飲んだ。その後水を3杯ほど飲んで、便通は緩くなって最後にはほとんど透明な水状態に変化してきたので、終了。あと1㍑残っていたが必要無くなった。飲むのをやめても水状の便が5,6回も続いた。10時前にやっと落ち着いてきた。昼ごはんも食べられないので午後1時に駅前の病院へ。今年開院したばかりの胃腸科内科クリニックで、検査機も新しく、数年前まではゴムの重いパンツだったが、今は軽いポリエステル系に代わっていた。検査前に鎮静薬(眠くなる薬で軽い麻酔のような薬)を注射してもらったので、痛みも何も感じなくて、検査後も違和感や気持ち悪さなど何もなかった。ただ、鎮静薬を使ったので、車の運転は禁止なのでツレアイに迎えにきてもらった。
 癌はなかったが、ポリープはあってその場で切除して貰った。ポリープの検査結果は来月12日につかだクリニックへ来てほしいとのこと。

2022年12月23日金曜日   PM5時59分投稿 

沖縄土産

 朝から強い風が吹いて肌寒い。午前中はツレアイからの依頼で野菜購入と洗車。昨日はポリープ切除で現金1万円を支払ったので、三井で2万円引き出した。今年の中国株の配当金80万は年末に住信SBI銀行から三井に振り込む予定だ。
 午後1時からのテニスには2面確保していたのに6人しか集まらなかった。寒いときのサウナは気持ちよい。何時もは8分程度を2回入るのだが今日は3回も入ってしまった。

沖縄から土産を宅配して貰った

 夜に沖縄から荷物が到着した。美浜アメリカンビレッジで泡盛の3年古酒を一本買ったら送料無料で買った商品を宅送してくれるというので紅芋タルト、海ぶどう、ジューシー、サーターアンダギー、ラフティー、沖縄そば等などを注文していた。3年古酒は4380円だったが、宅配料を考えるとそんなに高い買い物ではない筈だ。

2022年12月24日土曜日   PM8時29分投稿 

施設頁新設

つめたい柱が庭のあちこちに立っていた

 今朝も寒い。最低気温が氷点下になったそうで、朝刊を取りに庭に出ると霜柱があちこちにしっかりと立っていた。踏みしめると子供のころを思い出して気持ちが良い。陽ざしがあるので南向きのサンルームでパソコン触ったり小説を読んでいると暖かいが、外に出ると風がとても冷たい。今日は太田忠司さんの「セクメト」を読んだが、面白くて一気に読み切った。
 ツレアイが午後ハンドベルの演奏会に隣町に4時間ほど外出した。鉄道駅、SAPA、道の駅のスタンプ帳はいままでコレクションしていたが、沖縄で那覇空港や勝連城址、万座毛で施設のスタンプを勢いで押して貰ったので新たに施設印のページを作製した。

2022年12月25日日曜日   PM4時45分投稿 

高圧で洗浄

洗浄に2時間かけた

 昨日までとは少し気温も穏やかになったようなので、1日庭いじりと2階ベランダで雨戸網戸ガラス戸の洗浄をした。雨戸は重いので、現役の頃のように下まで降ろして洗う力はもはや残ってはいない。ご近所からケルヒャーの高圧洗浄機をお借りして、庭の水道からホースで2階に水を揚げて、普段は全くしない戸洗浄を行った。30年来の後期高齢老化戸なので、塗装もずいぶん剥げてきていたが、ポンプで泥汚れを洗浄した。泥が溜まっており、その後、ベランダの泥を排水溝に流す手間も同じくらい時間がかかった。

2022年12月26日月曜日   PM10時06分投稿 

筋肉を減らさない

 老化の所為に違いないと思うのだが、半年以上前から腰が痛くなることがある。前かがみにになっていたり、朝起きた時に腰の後ろに痛みを感じ、前かがみになると痛い。今はひどくないのでテニスやジムに支障はないが、これから十分注意をしなければならない。
 サウナでよくお会いするキタウラさんと温浴湯で彼のひざ痛の話をお聞きした。72歳とまだ若いが、今春膝の痛みを感じたそうだ。その後痛みは去らず、整形クリニックでリハビリに通っている。医者からはストレッチと杖を進められ、外出時は左ひざに負担がかからぬよう杖を頼りにしているらしい。ジムでも膝に負担のないオートバイクを使って、筋肉を鍛えているそうだ。MRIで比較すると、それでも春から比べると膝付近の筋肉が減っていると言われている。多分ひざの痛みで運動量が以前より減ってきただろう。膝が痛くなった原因は思い当たらないそうだ。テニ友のSさんご夫妻も右足首のねんざ、間欠性跛行で休場されている。
 他山の石としてはならない。ジムでも筋肉を鍛えることに努力したい。

2022年12月27日火曜日   PM4時32分投稿 

水抜き

 朝一6時半にGSにリッター122円で満タン給油した。給油記録をみると今の車で一番安いディーゼル価格は2020年5月にリッター85円だったので5割もアップしている(朝7時までに給油するとリッターあたり2円安くなる)。
 帰りに車内表示灯に黄色いレンチマークが点灯した。またもDPF系のエンジン煤がオイルにたまったのかと心配したが、ディーラーに電話連絡したら、走行4万キロ付近で「水抜き」作業が必要だとのこと。水抜きとはディーゼルエンジンの宿命で車の「センジメンタ」(燃料に混じっている水分や、フィルターで除去できなかった微細な異物を分離する装置)と呼ばれる箇所に溜まった水を抜く作業とのことで、メンテナンス契約をしていれば無償らしい。1月4日の午後1時に予約を入れておいた。2万キロくらいでレンチマークが黄色表示するようになっているらしい。ディーゼルエンジンは燃料ポンプ(噴射ポンプ)によって高圧の燃料をエンジン内部に噴射する事により燃料を発火させます。 燃料タンクや燃料フィルターに溜まった水が、燃料ポンプ(噴射ポンプ)内部に入り込みそのままエンジンの運転を続けると、エンジンの不調やエンジン始動不能になります。
 1昨日の2階雨戸系清掃でやり残していたベランダ排水溝含め、ベランダ全体を大規模洗浄した。
 午後はメガネレンズに細かい傷が入っているのか若干見えにくいのでメガネレンズの交換を相談に行った。レンズだけでは16,000円前後だが、23,000円のフレームと傷対応強化レンズにアップグレードすると26,400円でメガネを新調できる。1月6日に出来上がるとのことで、お願いしてきた。レンズは傷防止強化、フレームはathreet対応のものにしてもらい、軽量で変形しにくいものにした。

2022年12月28日水曜日   PM5時51分投稿 

金運札

裏が1万円のきんうんトランプだそうだ

 年末も押し迫ってきた。今年最後の燃えるごみを集積所に持って行って、9時から最後の平日テニスに参加してきた。11名の参加があって、沖縄土産「紅芋タルト」を皆さんにお頒けし、組み合わせ抽選に使うトランプも沖縄土産を持って行った。風もなく、3名観戦の年末穏やかなテニスゲームを楽しめた。風がなかったので、久しぶりに汗をたくさんかいて、ジム水曜休館のために帰宅後シャワーを十分に浴びて汗を流せた。午後は早めに12月の愛犬暦を作製しておいた。12月のトピックスは何といっても青森と沖縄旅だったので写真はそれ一色になった。

年末なので早めに作った

2022年12月29日木曜日   PM4時32分投稿 

イヤフォン落とした

 昨日が燃えるゴミ、今日はプラごみ回収の年内最終日。燃えるごみは終わってるが、今日も午前中は庭の雑草取りに励み、抜いた草類は庭のコンポスターに投入しておいた。
 年末があと3日しかないので、北海道北見市にふるさと納税15000円を納めた。返礼品は「オホーツク海産 ほたて貝柱」を5月頃に受領予定となる。

イヤフォン落とした

 午後はこれも今日が最後のジムサウナ。普段より時間をかけて筋トレをした。筋トレをしないと高齢者はすぐに筋肉が少なくなると朝のラジオでもよく聞いている。ハードな負荷をかけるのではなく、ながくやるのが良いらしい。トラブルがあったのはラットプルダウンという腕筋と腰筋を鍛える運動をした時だ。スマホをポケットに入れ、ワイアレスイヤフォンを両耳に差し込んで音楽を聴きながらトレーニングをしているのだが、ワイアレスなので耳から外れやすい。左腕を揚げた時に耳にあたって、イヤフォンが落ちた。機器の下を5分ばかり探したがどこに落ちたかわからない。スタッフにもしここで掃除のときにでもイヤフォンを見つけたら連絡をくださいと伝言。その後、ジムのロッカーで着替えようとしているとTシャツの左胸ポケットにイヤフォンが入っていた。偶然というかうまくポケットに入り込んでくれたものと思う。急いでスタッフに「ありました」と報告を行くと、彼はジム機器の下に入り込んで懸命に探してくれていた。悪いことをした。。。
小さくて黒いイヤフォンは落ちると探し辛い。。。

2022年12月30日金曜日   PM5時11分投稿 

怠惰の影響

 明日1日で2022年も終了する。平日テニスもジムも昨日で終わった。テニスは月曜当番として、令和4年会計報告を会計部長と参加者全員にExcelファイルで配布した。
 今日は庭のコンポスター移動くらいで余り年末仕事に参画せず、本を読んだりパソコンを触ったりしていた。そのせいか体調がスッキリしない。コロナブームになって以来3年、風邪も全くひいてないが、やはりテニスやジムで体を動かしていると体調が良いが、ジッとしているとなんとなくスッキリしない。明日は年末駆込み清掃整理して、夜は東祥寺さんで大晦日鐘撞き時の湯茶接待のボランティア仕事をして2022年を締めくくりたい。

2022年12月31日土曜日   PM1時40分投稿 

進む老化

11時から翌1時半過ぎまで鐘撞饗応

 今夜は東祥寺さんで除夜の鐘。参拝客のため、坐禅写経からは、dachs飼主とKさんがボランティアとして湯茶の接待をさせていただいている。コロナ渦なのでいつもの豚汁の炊き出しは行わず、おしるこ、ポタージュ、午後の紅茶の各飲料缶を鍋で温めて鐘撞をされた方に暖かい飲み物を提供してきた。Kさんは鐘撞のカウント記憶も応援してくれた(今年は200回前後だったらしい)。
 年末はどこも朝のニュース報道番組がなくdachs飼主にとってはツマラン長時間番組のオンパレード。夜もおなじだ。多分年始も2週間以上、ツマラン番組オンパレードで読書かパソコンいじりで暮らさざるをえない。昔の名作映画でもDVDから探して見るしかないか。
 朝刊に認知症の前兆(MCI)を判断の目安は次の通りであると記述されてた。
・歩く速度が遅くなった
・服装に気を使わなくなる
・全般的な意欲の低下がみられる
・外出するのがおっくうになる
・同じことを何度も話すようになる
・今まで、絶対にしなかったことをしてしまう

 下の3項目はそれほど感じないが、上の3項目については気懸かりで留意しなければいけない。
 眼、皮膚、腰、手指、爪、髪を始め色々な老化現象が着実に徐々に進行しており、対策も取れない。2023年も老いが急激に進むのだろうな。今夜は除夜の鐘で厄祓いをしよう。
 ブログを見直すと2003年春から書き始めている投稿が7213回を数えている。4月になると満20年となる予定だ。良く続いている、dachs飼主の生活パターンとして定着した。

1 pages