dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2010年3月1日月曜日   PM4時04分投稿 

大多喜旅アルバム作成

 昨日のバスツアーを振り返り、アルバムを作って大多喜散歩に早速アップした。
  朝08時20分、定刻に最寄り駅千葉ニュータウン中央駅南口ロータリーを2台のバスで約70名ほどが分乗して出発した。ニュータウン地区にいる人たち向けに組んだ6480円日帰りバスツアーだ。朝から雨で、午後1時頃まではバスから降りる際に傘が必要な程の結構な量の雨、雨、雨……。バスを出ると風と雨に加えて、都内では雪が降るような悪天候。今年の2月の東京降雪は10日で何年かぶりの雪日を記録したそうな。

 雨は午後1時くらいまで降っていたが、バス旅行ではメイン観光地以外はバスの中か店の中で影響はそれほど無い。ひな祭りは午後2時前後予定なのでその頃には予報では雨も止みそうだ。
 ひな祭りに行くまでの予定はだいたい以下のとおり。

  • 出発(8:20)~16号経由で高速道路 市原ICで降りる
  • 富津市小泉酒造ソムリエハウス「酒匠の館」で試飲
  • 富津市金谷「波留奈亭」で昼食
  • 南房総市おおつの里「花倶楽部」でポピー花摘み
  • 勝浦市ビッグひな祭見学
  • 勝浦市「おさかな村」で干物など買い物
  • 高速道路経由で帰宅(19:40)

お昼はミニな伊勢海老鍋御膳 しかしながら、その考えは甘かった。お昼ごはんを食べた後、無残にも打ち砕かれた。バスに乗ったあと、添乗員さんから聞かされた言葉は「とても悲しいお知らせがあります・・・」「雛祭りは本日中止になりました」の報。理由は想像もしていなかったチリ地震余波の津波警報の発令・・・。
 ひな祭を見たいから雨の中でも寒い中、杖ついた婆さんまでつれて傘を差してバスに乗ったのに。
 ひな祭を外し、さかな買い物だけにいった後、ツアー会社は代替の行き先として、大多喜の町並み散策に選定してきた。参加者としては特に異論も反論も無いので大多喜に行くことになった。大多喜は以前蓮華の花と大滝城を観に行ったことがあるがこの時期に行くのは初めてだ。

 午前中の流れを思い出してみる。
 バスの中は日曜日と謂えど、旅行のメインがひな祭だったので、サラリーマンを含め男性陣は消費税以下の4名程度しか居ない。殆どが母娘連れか近所の婆さん連れだった。バスは広めのトイレつきなのでトイレ休憩を気にせず旅が楽しめる。ミニ知識だがバスのトイレは(バストイレ付きでないのは勿論ですが)エンジンがかかってないと使用不可、また鍵を閉めないと換気扇やライトが点かないとのことです。
 市原SAで小休息をとったあと、30分ほどで富津のソムリエハウス「酒匠の館」へ入館。到着が10時なので出発から1時間半でここまできたことになる。意外に早い。
 まずうどんの試食をした。大吟醸入りのうどんだったが、その暖かさにホッとした。外はまだ強い雨が降っていて冷たいその後はいろいろな日本酒を試飲し、資料館では酒の歴史や思い出を観て回った。試飲コーナーで
「試飲です!!! 飲み放題ではございません」の告知
が可笑しかった。
 富津金谷フェリー乗り場に隣接した土産物食堂「レストラン波留奈亭」でささやかな、”あったか伊勢海老さざえ鍋御膳”を戴いたが、ネタはいずれも小ぶりでdachs飼主のお腹を満足させることは出来なかった。土産物コーナーでさつま揚げをおやつに買って、バスの中で腹の虫養いをした。

カラフルでスタイリッシュな極楽鳥花

 このあと、車内でショック放送を受けたが、予定どおり、南房総に向かい、みちの駅「おおつの里」でポピーの花摘み。10本まで無料なのでつぼみの状態で30本を摘んでくる。蕾なので、花色は周りの花色と一緒だと想像しながら摘んだ。房総はまさに花一杯で、菜の花ポピー金魚草スターチスなどなど咲き乱れて馥郁たる香りも強く美しい。極楽鳥花という花が形が綺麗。大きなバショウにこんな花が咲くのは不思議だ。
 ここから房総フラワーラインに沿って勝浦へ。さかな村に到着までに例の「ひな祭会場」を海沿いの右手に見たが、警備員の方が本日中止対応に追われていた。

 おさかな村ではアジやイカの試食を食べながら結局干物は買わずにルチン入りの韃靼蕎麦ふりかけ、さばの燻製など変り種のみをゲットしてきた。
 2時半に勝浦を出て、1時間弱をかけて大多喜の街へ(午後3時30分到着)。黄色い電車の走るいすみ駅の駅前にバスを留めおいて、1時間ほど古き良き城下町を歩く。古い商家が多く興味深い。いすみ駅ではなぜか駅名看板に”DentalSupport Ootaki Station”と書いてあったり、駅前の観光案内所入り口には、マンホールが飾ってある。汚水マンホールはやめたほうが良いのではないのでは、と思った。
 大多喜は房総の少江戸と謂われ、江戸時代を思わせる家屋敷が続いている。嘉永年間(160年ほど前)に建てられた建造物が多いようだが、きちんと保存運営されている。この城下町は徳川四天王として著名な槍の本田忠勝の居城とのこと。

大多喜のひな飾り

 28日の大多喜町は、丁度「二十八市」が開催されていた。二十八市と書いて「にっぱちいち」と読むそうで、勝浦に似たひなまつりイベントも各お店に飾ったあった。甘酒も二十八市のイベントで無料で馳走を受けた。和菓子「津知家」であんこタップリで持ち重りのする「十万石最中」を購入。甘さが深く、とっても美味かった。
もうすぐ18時、市原インターに入ったのであと1時間半ほどで家に帰れる。高速道路右側、東の空低い処に綺麗な満月が出ている。1月と同じ今月もブルームーンで月末30日頃に再度満月を観ることが出来る。

2010年3月2日火曜日   PM6時55分投稿 

ラミエル9歳

祝誕生9周年

 昨日はバタバタしてお祝いしてあげられなかったが、今日、1日遅れでラミエルの9歳の誕生日を家族で祝った。バースディケーキはAEONのPETCITYで買ってきた498円のもの。ラミエルのお祝いだが、本犬たちは主旨をちっとも判っていないので、二犬で分け合って食べさせた。いつものように記念写真を撮ろうとするが、ラミエルは食い意地が張っている所為か目線は終始ケーキ皿の方角に集中している。上を向かせるためには仕方なくお皿を上に上げて調整するしかない。この写真はお皿を上げてラミの目線を調整した写真だ。

2010年3月3日水曜日   PM10時39分投稿 

河津桜を観にいく

地元万葉公園で桜をみる

 今日は小春日和で暖かい。せっかく久しぶりにやわらかい日差しがあるので、車に乗って万葉公園までラミウリを連れてドライブ。ここには河津桜が50本ほどあり、もうすぐ満開になりそうな雰囲気だった。若木だからかわからないが、ソメイヨシノと比べると花も蕾もひ弱な感じを受ける。1時間ほど愛犬とともに散策を続けたが陽気が良いので、鼻がムズムズしてきた。ぼちぼち花粉症が始まりそうだ。あまりひどくは無いのだが、やはり不快なことには変わりない。ソメイヨシノも関東圏では昨年より1週間ほど早い21日頃くらいになるという。これから一雨ごとに暖かくなる三寒四温になってくるのだろうか?

2010年3月4日木曜日   PM6時57分投稿 

河津桜咲き出す

昨日はひな祭でした

 万葉公園に雛人形と河津桜を愛犬とともに観にでかけました。
 先週2月24日(水)愛犬仲間から情報を得たので、ジムに出かける前に我が街北部に位置する木下万葉公園に出かけた。木下は”きおろし”と読む。万葉公園は平成17年秋に開園したときに行って以来、あまり遊びにいってなかった。愛犬仲間情報に拠ると、2010/2/21~3/7にかけて『ビッグひな祭』が行われているという。勝浦で有名な『ビッグひな祭』と同じ名前を使っている・・・。先週勝浦で地震の余波によるシャッタアウトの仇討ちライクになる
 ラミエルウリエルと歩いて行くのは遠すぎるので、公園駐車場までは車でいく。駅など良く送り迎えする方向なら大人しくしているが、いつもと違う方向や時間がかかり過ぎると凄く不安になるようで車内でずっと啼き続けていた。
 公園に着いて吃驚仰天。雄雛6m、雌雛5mのビッグ雛人形にも吃驚したが、その人形の衣装部分一面にパンジーの小鉢を飾りつけてある。
 使用材料は合板ベニヤ板60枚、支柱角材40本、飾り付けの5色パンジー5000鉢を含めた総重量は1トンにもなるという。
 お雛様だけでそれ以外は何も無かったが作った人たちのご苦労に感謝した。河津桜はまだ殆ど咲いてないので来週にも再度来てみようと思う。

 翌週3月3日(水曜日)お昼、再度一緒に花を観に行ってみたら満開近くに咲きそろいだしている。週末には満開になるかもしれないがあすから寒くなるので、どうなるか?
 河津桜は50本近くある。若木だからかわからないが、ソメイヨシノと比べると花も蕾もひ弱な感じを受ける。よく知らないが河津桜の花色はピンクばかりではないか?とも思う。例のパンジー雛人形は1週間経ったので、顔のペイントがところどころ剥げかかってきている。
   万葉公園の雛人形と河津桜
 ソメイヨシノも関東圏では昨年より1週間ほど早い21日頃くらいになるという。これから一雨ごとに暖かくなる三寒四温になってくるのだろうか?
 明日は熱海の温泉に漬かりに行く予定。春はまだ来ない・・・

2010年3月5日金曜日   PM7時03分投稿 

熱海へ向かう

2010030513510000.jpg

ラミウリを預け入れた後、午前9時に出発した。朝から暖かい、最高気温は20度と4月中旬の予想だ。千葉北ICから乗って首都高、東名厚木で小田原厚木道路石橋まで2か所のPAに寄っただけで、頑張った。渋滞は箱崎霞が関間が凄かったが、後は特に苛つくことなく、真鶴道路を通り抜け湯河原近くまできた。お昼になったので食堂『惣右衛門』で鯵天麩羅蕎麦を食べた。熱海市内に入りその後時期は終わりかけだが熱海梅園で梅と滝、親水公園で海と桜を見てきた。
午後3時になったのでホテル「ニューアカオロイヤルウィング」にチェックインして部屋に荷物を置く。
時間があったので車を出して貰い、ハーブガーデンに行く。世界一大きな盆栽の松、日本庭園、熱海桜、薔薇の結婚式場…ゆっくりと見物してきた。
そのあとはお決まりの温泉とグルメ三昧。

2010年3月6日土曜日   PM9時51分投稿 

雨で沼津へ・・・

海鮮丼に生しらす、カサゴを大食する

海鮮丼に生しらす、カサゴを大食する

 昨日は朝から夕刻まで暖かで快適な旅日和で一行全員が気持ちよく熱海旅気分を楽しんだ。しかし、今日は一転、朝から大雨。5時半につめたい雨を頭に感じながら露天風呂で刻を過ごし、朝食後ラウンジで暖かいコーヒーを飲みながらハープコンサートを30分程ラウンジで鑑賞した。チェックアウトのあとはどこにもいけないので沼津までドライブして、「丸天」という行列の出来る食堂で海鮮どんぶりを食べた。あとは干物など土産を買って、午後1時半に沼津ICから自宅に向かったが渋谷から湾岸まで事故や渋滞でラミウリに逢えたのは午後6時になってしまった。
 写真の整理と旅紀行は明日以降にまとめる

2010年3月7日日曜日   PM11時55分投稿 

熱海と沼津の記録

熱海のさくらは満開シーズン

 早速アルバム紀行文を作成した。
 朝一番でペットホテルにラミウリを預け入れた後、その脚で国道16号経由で午前9時に良好開始。
 朝から暖かい、最高気温は東京で20度と4月中旬の予想だ。千葉北ICから乗って首都高、東名厚木で小田原厚木道路石橋まで2か所のPAに寄っただけ。厚木PAで「牛すじとろ煮」を旅行地に行く前に衝動買い。なかなか牛すじのウマイモンに中らないので見つけ次第買っている。
 渋滞は箱崎霞が関間が凄かったが、後は特に苛つくことなく、真鶴道路を通り抜け湯河原近くまできた。お昼になったのでそば屋『惣右衛門』で鯵天麩羅蕎麦を食べた。食事をしながら伊豆の海を眺められるのは嬉しい。トイレののれん「てふつば」が赴きあり、多分「ちょうずば手洗場」と読むのだろう。

松の盆栽日本一

 2時前に熱海市内に入った。時期は終わりかけていたが熱海梅園をぶらり散策。けっこう広く、また飽きさせない配慮をしている庭園であるにもかかわらず、入場料が無料なのは太っ腹だ。1万坪の敷地に紅白百種を超える梅3千株が植えられているという。明治19年オープンなので、130年近くになる。梅見の滝と呼ばれている3本の小滝も来園者の眼を和ませてくれる。梅園に行く前に海沿いに桜があったので、梅園を出てから海側に戻った。地図上では親水公園という名前になっており、たくさんの河津桜が殆ど満開状態で咲いていた。ヨット、海、熱海城が見える海岸に桜が満開なのは嬉しい。桂由美さんデザインのシンボルタワーが目立っている。先月ここの名物「熱海桜」が咲いていたが今は河津桜。もう実を付けていたが、ヒマラヤ桜という木も植えられており、これは11~12月にかけて桜が咲くらしい。ホテルの近くに熱海城があるので、行ってみたら、アダルトな秘宝館があったので、駐車場の近くで引き返した。観光用の城だったようだ。
 そうこうしているうちに午後3時過ぎになったのでホテル「ニューアカオロイヤルウィング」にチェックインして部屋に荷物を置く。部屋はバラのデザインがメインで、お風呂も女性に限るが「バラの花びらが浮かんだお風呂」だとのこと。ホテルの窓からは伊豆の海の泡立ちがよく見える。
 はやく着いたので車を出して貰い、ホテル所有のハーブガーデン「アカオハーブ&ローズガーデン」に行ってみた。20万坪の土地にハーブとバラを中心に綺麗に配置してある。約1キロメートルほど歩いてメインの部分のみを1時間ほど鑑賞した。バラは春秋の端境期にあり残念ながら見ることは出来なかったが、珍しい桜や松などに出会うことができた。とくに紫色の「ジャノメエリカ」は印象深くしっかりと名前を覚えることが出来た。ほかに、世界一大きいといわれる松の盆栽、日本庭園、熱海桜、薔薇の結婚式場・・・・・・。行ってみて良かった。
 ホテルに戻り、夕食は和食。その後はお決まりの温泉三昧。ただ熱海の温泉は色も匂いも無い湯でそうありがたみも温泉効能も実感が涌かない。

 2日目はがっかり。5時半に露天風呂に行くと、雨。頭の上には雨がそこそこかかり、気持ちが悪いことは無かったが、今日のスケジュールが昼食を食べて帰るだけに一転しそうだ。7時頃になると益々雨が強くなり、朝食の席で「沼津に出て昼食をとって、干物を買ったらさっさと帰るぞ」に変更になった。せっかく熱海に来たのに・・・・・・
 朝食後暖かいコーヒーを飲みながらハープコンサートを30分程2階のメインラウンジで鑑賞した。
 チェックアウトのあとはどこにもいけないので沼津までドライブして、「丸天」という行列の出来る食堂で海鮮どんぶりを食べた。あとは干物など土産を買って、午後1時半に沼津ICから自宅に向かったが渋谷から湾岸まで事故や渋滞でラミウリに逢えたのは午後6時になってしまった。

2010年3月8日月曜日   PM4時29分投稿 

3月の愛犬暦

3月はビッグ愛犬背景になった

 今日も日差しが薄く、肌寒い。テニス仲間からお誘いがあり、今週から毎週木曜日午後、と来月から日曜日の午後にテニス練習をしようと携帯メールを戴いた。家の中でPC相手にじっとしてるのより、野外で汗をかいたほうが断然いい。即喜んでお願いいたしますメールを返信しておいた。
 遅ればせながら、3月のカレンダーを作ったので、早速トイレに貼り付けておいた。今月のメインはやはり、3月1日に9歳の誕生日を迎えたラミエル。ウリエルも6歳半になる。

2010年3月9日火曜日   PM5時45分投稿 

霙混じり

 午前中から雨が降り始め、寒くなってきた。3月になったのにこの寒さは異常だ。現に夕刊を取りに行ったとき雨が霙混じりに変わっていた。今年は天候が異常に感じる。地震も海外だがハイチ・チリ・トルコと大きなのが発生して話題になっているが寒さも各地を襲っているようだ。今夜は雪が舞うかもしれない。こんな夜は珈琲が味わい深い。
 午後珈琲専門店にでかけ、200g買ってきた。高いのを買っても味がそれほどわからないので、500円前後を買ってくる。dachs飼主一人で飲んでいるが、だいたい1週間から10日で200gは飲んでしまう。終日PCに向かいながら無駄に飲むと日中だけで6,7杯は飲む。

2010年3月10日水曜日   PM10時08分投稿 

啓蟄

お題は啓蟄

 昨夜は遅い雪で心配していたが、夜半にはあがって朝方には雪は庭の芝地に少しかかっているくらい。いよいよ春が来るようだ。
 啓蟄とは、冬篭りの虫が春暖につられて這い出る頃を意味する24節気のひとつだ。今年は先週6日土曜日にあたる。義母愛子は今日の習字で『啓蟄』と書いてきた。

2010年3月11日木曜日   PM4時29分投稿 

テニスを楽しむ

 日曜のテニスレッスンに言っている奥様から誘いを戴いて今日午後、テニスコートに行ってみた。クリーンセンターという公共施設設置で市民に無料開放しているので一緒にテニスしませんかと先日誘われた。今年はじめから毎日が日曜日だと言って」たので、誘っていただけるのは嬉しい。どこでも行きたいタチなので、二つ返事で喜んで承諾。
 今日は6人ほどの熟年さんが来ていたがいつもは8名ほどが2面のコートで午後1時から4時頃まで練習や試合をしているそうだ。初めての参加だったが皆さん歓迎していただけ、楽しく熱い時間を過ごせた。熟年さんから聞いた情報だが「65歳からの国民年金の受給開始を70歳まで伸ばすと基準額の1.9倍の支給になる」そうだ。
 これからも毎週木曜日午後はテニスに行くことに決めた。

2010年3月12日金曜日   PM9時20分投稿 

アクセス

玄関のポピーもほぼ終わり・・・

 午前中はツレアイのお手伝いで、来月行われる高校同窓会の出席者名簿を作成した。出欠届けのハガキが毎日30~80通我が家に投函されている。このハガキから出席者だけをデータベースソフトaccessで入力検索するマクロを作った。だいぶ昔に作成したのを思い出しながら再度作成してみた。アクセスはDB作成検索印刷移行が出来る総合支援ツールなので使いこなせるようになると中途半端なアプリケーションやエクセルを使いまわすより便利な場合が多い。今日試作してみてsのありがたさを体験できた。
 先月末に房総に遊びに行った際、摘んだポピーの蕾30株の6割がたが咲き切った。あと10株弱が蕾のままだが、多分このまま枯れてしまうかも知れない。

2010年3月13日土曜日   PM6時49分投稿 

ラミウリの友達

クッキー 今日も良い天気だ。最高気温が20℃近くで、春はすぐそこまで来ている。ただ、風が強くて本物の春一番を思わせる。昨日から暖気の所為か花粉が多く飛び出した。昨夜は花粉症の所為で寝苦しく、昨年使った鼻スプレィを薬箱から取り出して噴霧せざるを得なかった。今月になって散歩の際撮り溜めていた公園の犬仲間写真を13枚、浦畠公園フレンドとしてホームページアップしておいた。

2010年3月14日日曜日   PM9時10分投稿 

庭は花盛り

庭の水仙も花盛りだ

 午前中はいつものようにテニスレッスン。レギュラー3名のうち、一人の男性はホワイトディということで休んでしまったので、たった二人きりの生徒でレッスンをして貰った。ただでさえ二人だけで運動量が多いのに、さらに加えて今日の高い温度で汗びっしょりになった。二人なので、実力も無いのにシングルコートで試合を半時間ほど真剣に行った。左右前後に奔り回ってヘトヘトになった。帰りに寄ったジムで入ったお風呂が何よりも絶品だった。
 我が家の庭にも春の花がカラフルな原色で咲き始めた。スギ花粉の飛散も本格的になり、寝るときに鼻スプレーをしないと寝られない。

2010年3月15日月曜日   PM5時25分投稿 

パンドミ

ドンクのパンドミです

 1日曇りっぱなしで家の中は寒かったが、外は生ぬるい風が吹いたふしぎな1日だった。午前中、成田はローワークに行き、用を足し、ボンベルタ百貨店でドンクのパンドミを買って帰った。パンドミとはフランス語で「中身のパン」と言う意味で山形食パンを指す。フランスではパンは皮を味わうもの(バゲット)で、中身は殆ど意味が無いそうだ。
 名古爺が弱っているらしいので、明日は名古爺が入院している常滑市民病院に見舞いに行ってくる。せっかく東海地方に行くので三重県に進出してくる予定だ。
 常滑を夕方に出て名鉄近鉄経由で松阪に出て、松阪牛すき焼きを食べて泊まる。翌日は伊勢まで足を延ばし午前中お伊勢参りを済ませて、午後6時過ぎに帰宅する。

2010年3月16日火曜日   PM7時58分投稿 

松阪牛を喰らう

2010031619030000.jpg

 朝早くから義母愛子、ラミウリをホームとペッテルに送り届け、のぞみで名古屋に向かう。先月上旬に常滑の市民病院に入院した名古爺をツレアイと見舞いに行く。ツレアイは既に愛子さんと先月行ってるがdachs飼主は始めてになる。
 喉に痰が絡んで飲食が出来ないので点滴で栄養を摂らざるを得ない。しかし想像していたより元気だったのはとても嬉しい。痰の絡みで話すのが辛そうなので会話も首を縦横で答えられる様な問いかけ方を心掛けたが、これは慣れないと結構難しい。83歳て高齢なので、せっかく千葉から二人で顔を見せに行ったが2時間弱でお別れの挨拶をしてきた。
 今日は松阪で1泊する。明日は50年ぶりに伊勢に行こうと思う。
午後4時30分名古屋発の快速みえ15号鳥羽行きに1時間半程乗っていると松阪に着く。関西本線2両連結の電車で観光気分は殆んど味わえないのがちょっぴり残念だ。
すき焼きレポートは明日。もう堪能

2010年3月17日水曜日   PM2時02分投稿 

伊勢神宮にお参り

2010031711010000.jpg

昨日のすき焼きの続き…
松阪は関西に近いので、味付けにはワリシタは使わず、醤油と砂糖での味付けになる。ねぎは白ネギは一切使用せず青いネギだけを使うという。また水分が多い白菜は使わず、代わりでは無いが、ささがき牛蒡を具材にしていた。

朝8時に割烹旅館「鯛屋」を出て、松阪城址を1時間弱散策してきた。
9時過ぎに伊勢市に行って伊勢神宮外宮にお参りしてきた。その後バスで移動し本日メインとなる内宮に到着。
さすがに天照大神を祀る立派なお社で神々しい。
お昼は伊勢名物の「伊勢うどん」と「手こねずし」を食した。
義母愛子さんと愛犬ラミウリが首を長くして待っている筈なので伊勢市駅午後1時19分の電車で名古屋に向かい15時10分ののぞみで品川に帰る。それでも帰宅は午後6時になる見込みだ。

2010年3月18日木曜日   PM8時39分投稿 

伊勢詣でを思い出す

伊勢神宮内宮

 昨日のお伊勢参りをおもいだしながら写真を整理してみた。

 朝早く松阪城址を散策した後、近鉄線で伊勢市に向かう。JRもあるのだが、本数が少なく、近鉄のほうが格段に便利で快適だった。
 9時過ぎに伊勢市駅に降りたち、徒歩5分弱で行ける外宮に向かう。お伊勢参りは外宮ー内宮の順にお参りするのが良いとされている。駅から外宮までの参道500mの両側には土産物・名産品店が並んでいるのだが、外宮にお参りした後参拝客はすぐに内宮に向かうので、お店に入る人は殆ど居ない。古い旅館「山田館」が印象的だった。
 伊勢神宮外宮(げくう)は衣食住の神「豊受大御神」が祀られており、ご正宮(ごしょうぐう)にお参りしてきた。まず手水舎で手を洗ったが、朝早くの水はとっても気持ちがいい。
 その後バスで15分ほど移動し、本日メインとなる内宮に到着。5Km程なので歩いていくほうが良いのだが、帰りの時刻にも押されているので、バスに乗った。
 やはり伊勢神宮のお参りには五十鈴川が有名だ。50年前、小学校の修学旅行で伊勢に来た時は殆ど覚えていないが、「五十鈴川」「二見が浦の夫婦岩」と旅行前父に貰ったカメラ「フジペット」の3つは何となく覚えている。
 内宮(ないくう)は太陽神「天照大御神」が祀られていr。ここにもご正宮があり、20年に1回式年遷宮が行われる。遷宮は内宮だけでなく外宮でも同規模で行われると、今回のお参りで初めて知った。
さすがに天照大神を祀る立派なお社で神々しい。白い御神馬、鶏、鯉、池、木々などが良い具合に私たちを癒してくれる。
 もうひとつは外・内両方にあったパワースポット。参拝客がその石に両手を向けている。気持ちをこめると両手に力が宿ったり、手のひらが熱を持ってくるという。関東でもいま明治神宮と浅草の今戸神社が有名だそうだ。
 お昼は伊勢名物の「伊勢うどん」と「手こねずし」を食した。伊勢うどんは麺に腰がなく、がっかりだった。一品で松阪牛のあぶり寿司を食べたがこれは美味かった。
 義母愛子さんと愛犬ラミウリが首を長くして待っている筈なので伊勢市駅午後1時19分の電車で名古屋に向かい15時10分ののぞみで品川に帰る。それでも帰宅は午後6時になる見込みだ。

 早速、2日分のアルバム約50枚を整理し、サイトにアップした。

2010年3月19日金曜日   PM9時11分投稿 

PhotoStitch

 ツレアイのPC使用時間がだいぶ増加してきた。メールは言うに及ばず、最近は資料作りにWORD,EXCEL,ACCESSなどもボチボチと始めている。それに随って、プリンタも良く使うようになって、プリンタインクがもうすぐ無くなりそうになった。近隣の量販店で買うよりオークションで購入したほうが安いので、6色インク入りセットを3箱まとめて注文しておいた。1箱3000円台でえ買えるので、送料を払ってもお買い得だ。
 オークションを見てていまとっても欲しいソフトがある。何枚かの写真をパノラマ写真にするソフトだ。フリーソフトもいろいろあるが、帯に短し襷に長いものばかりで、dachs飼主の希望にそぐわない。以前使っていたCANONのデジカメ(PowerShot90ISやEOS)に付属しているPhotoStitchが一番良いと思う。しかし、そのソフトCDがどこかで無くしたようで、いまとても欲しいと思っている。ジャンク品のガラクタでも良いのだが、それについているソフトCDが欲しいのだ。しばらくオークションに注目してみよう。

2010年3月20日土曜日   PM6時36分投稿 

彼岸会法要

 今日も20℃近くとなり暖かかったが、風が強かった。春の風は台風並みで、dachs飼主は花粉症気味なので、今夜は辛くなりそうだ。人騒がせな風である。
 父と母の墓が関西にあり遠いので、今日墓参りに替えて、船橋にある浄土宗のお寺で彼岸会法要に出席してきた。10年前は50人ばかりの合同法要だったのだが、最近は3倍近くに急増し、施主と亡くなった方の俗名戒名と命日を僧が読み上げるのに30分近くかかるようになった。短くするような工夫もしている。般若心経を読み上げる時間が2分をきるような速度で読経される。月1回座禅前に読む般若心経は3分以上かかるのに、こんなところで手抜きをされるのは不満だ。
 義母愛子を1昨年暮れに家族に迎えてからは年3回ある法要も人が多いことが主因で2回に1回以下に減ってしまった。近くのお寺の人にお盆と春夏彼岸にお参りにきて戴くようなことにしたいと思っている。

2010年3月21日日曜日   AM10時15分投稿 

珍しい蛍光灯

伊勢で見つけた蛍光ランプ

 昨夜からの猛烈な風と朝方からの雨で雨戸などが凄い音で、何度も夜中に目が覚めた。朝方は風も若干あり中国の黄砂が心配だが、10時前になると嘘のように晴れている。
 120年間製造を続けたマツダのランプが先週生産ラインを閉じたそうだ。以前勤めていた会社の鹿沼工場で作っていた。電灯から蛍光灯へ、またLEDランプに今後は変わってゆくことになる。先週伊勢のおかげ横丁の食堂で面白い蛍光灯を見た。写真のように、ランプの両端にはあの見慣れた端子が無く、その端子が上部に集約されていた。

2010年3月22日月曜日   PM11時10分投稿 

ソフト落札

落札したキャノンデジカメソフトウェア

 今日も風が強い。晴れているが温度は一転して寒い。雨が降って以来乾燥した日が続いているので、車がそこそこ汚れてきた。久しぶりにじっくりとワックスガケして磨き上げた。クリーンになっ車に乗って近所を軽く走ってみると結構気がつかなかったところで桜のつぼみがほころんできているのが見えてくる。
 19日に書いたPhotoStitchが昨日オークションで出品されていたので、早速入札したら、765円で落札できた。これでPhotoShopで作成していたパノラマ写真が購入したソフトウェアで簡単に出来るようになった。

2010年3月23日火曜日   PM8時28分投稿 

世間が見えない

 毎日外に出て、電車に乗ったり会社の人たちに逢わない所為か、世の中のことはどうしても新聞やテレビの意見や事実・情報に左右される。民主党の政治とかね、自民党の目立ちや姿勢、世論や上位の人に簡単に思想を変えたりおもねることが平然と行われている・・・。
 毎日テニスやジム、パソコンノウハウの学習訓練、読書などだけに明け暮れているdachs飼主は世間が見えなくなりかけている。かと言っていま暇なことではない。訓練を兼ねていま一時的にHP変更をしているが、700ページを超える変更なので、大きな作業になっている。。
 https://dachsjp.com/index1.htm
 今日2010年3月23日より印旛村・本埜村と合併し、新印西市が誕生した。

2010年3月24日水曜日   PM6時39分投稿 

新印西市誕生

 今日は一日中冷たい雨が降り続いた。エアコンがないと寒くて何もできない。パソコンに向かっていても寒いので、上着は重ね着できるが脚が寒い。仕方が無いので犬用の毛布を膝から下に巻いて作業をした。会社で老若女性が腰にブランケットを巻いている幸福をはじめて実感した。午後からジムに行って2時間ほど汗をかいてきた。ドライサウナとミストサウナに交互に入ると流れる汗が気持ちよい。お風呂は40.5℃くらいだが、42℃くらいの熱いお湯も欲しいと贅沢なことを考えている。
 昨日付けで印旛郡の本埜村、印旛村と合併して新印西市が誕生した。面積123.8平方キロメートル、人口約89000人の街になった。印西市は都心から約40キロ、成田空港まで約15キロに位置するが、田舎の街であり、山林2割、農業用地が4割、宅地が約1割になるそうだ。千葉県の自治体は36市17町1村の合計54自治体になった。村は長生村だけになった。

2010年3月25日木曜日   PM4時42分投稿 

犬の拾戒

 今日も寒い。
 「犬の拾戒DOG TEN COMMANDMENTS」という犬を飼う人に対する戒めがあるという。いろいろかんがえさせられることがある。

(1)
My life is likely to last ten to fifteen years.
Any separation from you will painful for me.
Remember that before you buy me.
私の一生は10~15年くらいしかありません。
ほんのわずかな時間でもあなたと離れていることは辛いのです。
私のことを飼う前にどうかそのことを考えてください。

(2)
Give me time to understand what you want of me.
私が「あなたが私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間が必要です。

(3)
Place your trust in me- it’s crucial to my Well-being.
私を信頼して下さい……それだけで私は幸せです。

(4)
Don’t be angry at me for long and don’t lock me up as punishment.
You have your work your entertainment and your friends.
I have only you.
私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。
あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。
でも……私にはあなただけしかいないのです。

(5)
Talk to me sometimes.
Even if I don’t understand your words, I understand your voice when it’s speaking to me.
時には私に話しかけて下さい。
たとえあなたの言葉そのものはわからなくても、私に話しかけているあなたの声で理解しています。

(6)
Be aware that however you treat me, I’ll never forget it.
あなたが私のことをどんな風に扱っているのか気づいて下さい。私はそのことを決して忘れません。

(7)
Remember before you hit me that l have teeth that could easily crushthe bones of your hand
but that I choose not to bite you.
私を叩く前に思い出して下さい。
私にはあなたの手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど、私はあなたを噛まないようにしているということを。

(8)
Before you scold me for being uncooperative obstinate or lazy,
ask yourself if something might be bothering me.
Perhaps I’m not getting the right food or I’ve been out in the sun too long
or my heart is getting old and weak.
私のことを言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかとあなた自身考えてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?
日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱ってはいないだろうか?などと

(9)
Take care of me when I get old ; you, too, will grow old
私が年をとってもどうか世話をして下さい。あなたも同じように年をとるのです。

(10)
Go with me on difficult journeys.
Never say, “I can’t bear to watch it .” or ” Let it happen in my absence.” Everything is easier for me if you are there.
Remember I love you.
最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送ってください。
「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」
なんて言わないでほしいのです。
あなたがそばにいてくれるだけで、私にはどんなことでも安らかに受け入れられます。
そして・・・どうか忘れないで下さい。私があなたを愛していることを。

2010年3月26日金曜日   AM10時34分投稿 

EXCELの不具合か?

 ツレアイの高校同窓会の出欠名簿を作っていた。出席予定者の県別・年齢別の出席状況を役員会で発表する資料作りだ。
 普段はモノクロを使っているので問題が出なかったが、分析結果を判りやすいグラフにしたので、カラー印刷が必要なので、プリンタ設定をカラー印刷に替えようとしたら、「エプソンのプリンタのドライバーに問題があるので、再インストールしてくれ」とEXCEL2000からメッセージが出た。再起動しても駄目、またWORD2000でも問題なくカラー印刷が出来る。仕方が無いので、pdfに出力イメージを変更して印刷時に印刷設定をカラーにして無事印刷ができた。その後、いろいろ試してみるとEXCELでパージ設定のオプションをクリックすると印刷設定のウィンドゥが出た。ここをカラーに設定すると問題なく動いたが、EXCEL2000の不具合と思われる。(On Win7)

2010年3月27日土曜日   PM3時03分投稿 

WORDは気が利きすぎ

 久しぶりに良いお天気。最高気温は12℃とこの時期では寒いくらいだが日本晴れなのでラミウリと散歩をしているととても気持ちが良い。
 今日は昨日に引き続いて、ツレアイの高校同窓会の資料をWORDで作ろうとした。ここでも困難にぶちあたった。
 我が家のパソコンにはPM-A890という数年前のインクジェットプリンタが接続されている。同窓会のプログラム、校歌などを組み込んだ資料をA4版4ページで作ったのだが、A3版用紙1枚を両面でプリントすれば1枚で半分に折りたたむと手間要らずと考え、A3横用紙レイアウトで2段組を設定しようとしたら、行数桁数や余白の設定が思うように設定できない。いろいろチャレンジしてみると、原因はつながっているプリンタがA3が打てないとA3フルサイズレイアウトが出来ないことが判った。通常使うプリンタを一時A890からMICROSOFT DOCUMENT WRITERに変更してA3版がプリントできる状態にすればできるようになった。
 いろいろ勉強になる・・・

2010年3月28日日曜日   PM6時51分投稿 

死ぬまでにやっておけばよかった二十五ケ条

 今日はとりわけ寒い。もうすぐ四月になるというのにヒヤーとした寒気が足や腕にしみてくる。朝短パン、半袖Tシャツでテニスをしたが、半時間ほど動き回っても、肌寒さは消えなかった。ジムに寄って汗を流した後、東祥寺へ座禅行に行く。座禅中に、住職より以下の話(死ぬまでにやっておけばよかった二十五ケ条)があった。考えさせられる言葉なので記録しておく。
しておけば良かったこと

  • 健康にもう少し注意しておけばよかった
  • 遺産(相続)を早く決めなかったこと
  • 自分の夢を叶えなかったこと
  • 田舎(親が居るところ)にもっと行っておけばよかった
  • あのとき「行きたい」と思っていたところに旅行しなかったこと
  • 我慢しておいしいものを食べなかったこと
  • 趣味がなかった。または趣味に時間を割かなかった/li>
  • 会いたい人に会っておけばよかった
  • 自分が死ぬなんて、自分の葬式なんて考えなかった
  • あれだけはやっておきたかった(やりたいことをやらなかった)
  • 人に優しくしなかったこと(人を裏切ったり踏み台にした)
  • 心に残る恋をしなかったこと
  • 結婚をしなかったこと
  • 子供を産み、育てなかったこと
  • 子供を結婚させなかったこと

しなければ(やめておけば)良かったこと

  • 悪事に手を染めたこと
  • たばこをやめなかったこと
  • 感情に振り回されたこと。すぐカッとしたこと
  • 自分が一番と思ったこと。(自己的だった)
  • 死を不幸だと思ったこと
  • 神仏の教えを知らなかった
  • 生前の意志を示さなかったこと
  • 残された時間を大切にしなかったこと
  • 自分の生きた証を残さなかったこと
  • 妻(夫)に感謝の言葉を言わなかった(言えなかった)

dachs飼主はどうだっただろうか?今からでも出来ることを誠実に行い、やってはいけないことは戒めとしたい。

2010年3月29日月曜日   PM9時12分投稿 

春先に霙

愛子の弥生

 あと2日で3月もお仕舞いだと言うのに、今日は午後4時頃から冷たい雪や霙が舞った。信じられないお天気である。
 寒いので、ジムでは一杯汗をかいて体を温めた。今でも足がジーンとしてけだるい感じがあり心地よい。そういえば昨日でジム出動回数600回目を向かえ、今日は601回目となった。
 ツレアイの高校同窓会で資料を作成するために先週はWORDとEXCEL、ACCESSを使ったが、今週は週初めから資料のレイアウトデザインに大幅な変更がはいり、今度はILLUSTRATOR、POWERPOINTを使う羽目になっている。今日は朝から6時間ほどパソコン漬けになっていた。

2010年3月30日火曜日   PM8時09分投稿 

法令遵守

 今夜テレビを見ていたら、政治の腐敗もあるが、間違ったお客様大事を逆手に取ったクレーマが増えているときいた。以下は本当にあった例だそうだ。
『鯉の餌10円』で池に10円を投げいれている人がいる
『あなたの声を聞かせてください』で箱に向かってオバちゃんが声をかけていた
『周囲1メートルのマンホールを発注したら四角い製品が到着した』
『クレームが増えてきた結果、公園で遊べなくなってきた』
『法令(コンプライアンス)遵守で注意書きが増えた』
『無駄な注意書きを書いた所為で、クレーマから「馬鹿にするな」の声を貰う』

2010年3月31日水曜日   PM1時22分投稿 

住み始めて四半世紀

 1985年の今日、わが街千葉ニュータウンに東京江東区から引っ越してきた。以来25年になる。その間、dachs飼主の父は1994年正月に逝去、一緒に住み始めた愛犬チャッピーは2000年末に逝去、長男は2000年夏に東京に引っ越した。新しく加わった家族は2001年春にラミエル、2003年秋にウリエルが誕生し、2008年暮れに義母愛子が加わった。長くもあり過ぎてみれば短くもあった四半世紀であった。
 先ほど、福岡から電話があった。25年前の今日、お引越しを手伝ってもらった友人Tさんが癌で今朝2時逝去されたそうだ。長男のクラス友達の父親で、dachs飼主より若い方だが、いろいろとお世話になった方であり、ご冥福を祈る。
 なお、当ブログもレイアウトは何回かチェンジしたが今日でまる7年間連日書き綴ったことになる。今日で2557回目のアップだ。

1 pages