2013年7月1日月曜日
PM6時52分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日から16日までが今回入院のコア部分にあたる。特に初日の今日と最終日16日は朝ごはん抜きで採血・血圧・心電図・検尿を中心に1日で30ステップ近くの検査を受ける。朝08時30分から21時45分まで13時間を超える長丁場であった。
午前午後各1時間程度はパソコンをアクセスするようにしているのだが、今日は病院のベッドで検査とその待ち時間だけの時間しかなくてパソコンを使う余裕などなかった。
慌てて入院したのでラジオ、イヤフォンなど余暇をしのぐ機器を持って来てなかった。持ってきたのはノートパソコンと携帯電話のみ。
イヤフォンはもちろん必要だが、携帯テレビの音声を聞くためのイヤフォンジャックが携帯側に用意されてない。マイクロUSBと呼ばれる携帯共通端子とイヤフォンを繋ぐアダプターも用意して宅配で送って貰うように頼んでおいた。
今日はそういうわけで携帯よりアップする。
2013年7月2日火曜日
PM3時41分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- テニス
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日の検査は朝8時から夜9時頃までの長丁場で検査の回数や頻度も多かったので、相当疲れた。特に採血が9回も実施されたので、麻薬を打ちすぎて血管が穴だらけになった、というのが想像できた。同じテストは今月16日に再度実施されるがそれまでの2週間は午前中に検査があるので、朝食が午前11時と遅くなるが、それ以外はわりあいゆったりとした生活が送れる。今日もゆっくり出来た。今日、自宅からラジオと携帯用イヤフォンアダプタなどが宅配されれば、暇つぶしにラジオを聞いたり、ワンセグテレビを視聴できるようになる。パソコンは10時から16時半までしかネット接続が出来ないので、それ以外の時間は携帯やラジオ、それにビデオ、読書などで過ごすことになる。ビデオ書籍とも院内に充実しておりあまり不自由は感じない。16日までは朝食11時、昼食15時、夕食7時、おやつ9時の変則食事時間帯となる。
テニスの月曜当番であるが、今月は某先輩に代行をお願いしている。ただ、コート予約手配支払いなどはdachs飼主の仕事になっているので、8月のコート予約を院内からウェブ抽選入力しておいた。今月下旬に参議院選挙があるので、病院スタッフに不在投票をできるよう手配をお願いしておいた。17日か18日で調整してくれるようだ。不在投票は初めてなので楽しみである。
2013年7月3日水曜日
PM10時20分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
入院して早いもので今日で6日目となった。退院予定は23日なのであと3週間もある。
明日は参議院議員選挙の告知日にあたる。自民党公明党の躍進 民主党維新の会の凋落が先ごろ行われた都議選と同様になるのだろうか。今朝、病院から不在者投票の申請用紙がきた。dachs飼主にとっては初めての経験である。投票は21日に先駆けて16日に入院棟A15階会議室で実施される予定。投票時間は朝10時から16時迄の間になる。
2013年7月4日木曜日
PM10時13分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
ちょうど今日で検査入院も1週間になる。検査は滞りなく進み順調だが、大半がベッドの上でパソコンをいじったり読書したり携帯でワンセグを観るくらいしかしてはいない。3食キチンと出された上に間食のおやつまで少しだが出る。おまけに、食事内容が我が家と違うので便通が思うにまかせずかなりの便秘気味。 体重が増えているのではないか と少々心配になり病院の体重計で測って貰うと意外に入院時より1キログラム超、減少していた。多分運動不足で筋肉がその分減少しているのだと思う。
2013年7月5日金曜日
PM8時18分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日はとっても残念なことがあった。
お付き合いさせて貰っている某メディアから『近日中に○嶋茂○さんの取材許可を貰ったのだが、彼にインタビューしてみないか』というビッグチャンス。しかしながらdachs飼主は下旬まで入院生活中につき途中退院しなければ不可。せっかく入院チャンスを戴いたのでキチンと結果を出して帰りたいので泣く泣くビッグチャンスを断った。期待して今回誘って貰ったのに断ったので次回期待はとっても薄いと思う。
2013年7月6日土曜日
PM3時33分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
病院内に居ると外の陽気は感じられず空気に関する限りとっても快適である。関東圏は今日梅雨が明けたらしい。入るのを入梅というのに明ける梅雨に適当な言葉が無いのは何故だろう。今日明日は35度前後の予報が出ている。
それでも少しは外気にあたる方が良いので午前午後各1回屋上にてラジオ体操を皆で行っている。昨日はそれに加えて院内散歩も行った。
昨日の取材は日曜日まで行われている彼の冠をかぶせたゴルフ大会が北海道で開催されているので、そちらに行くチャンスであったかもしれない。
2013年7月7日日曜日
PM9時24分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
昨日から下界(病院の外)では暑苦しいようだが、病室にいると空気清浄器とエアコンが有るのですごく快適に過ごさせて貰っている。
午前午後に屋上でラジオ体操に行く時以外は殆ど病室と娯楽室に洗面所トイレと食堂にゆくぐらいだ。そのせいと思うが、毎朝測る血圧の高い方が100前後しか上がらなくなっている。いつもなら120台で推移しているのに運動不足で血の巡りも悪くなっているようだ。筋肉も痩せてきているので体重も落ちてきている。
2013年7月8日月曜日
PM2時52分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
院内での生活は快適だ。看護師(男性一人いる)10数名がおり、昼間は7名、夜は2,3名体制で入院者の面倒をみてくれる。そのほかに医師3名が『問題や困ってることないですか』交代で毎日観に来てくれ、そのほかに検査技師が数名いて血液や尿を精細にタイムリーにチェックしてくれる。たとえば検査の際でも、血管のチェック、採血(注射)、止血バンドの取り外しにはそれぞれ分単位できちんと個人ごろに管理し、作業をしてくれるので、ありがたい。注射も上手で殆ど止血ミスがない。
衣類は下着、それもパンツと靴下だけで、ほかの検査着(パジャマ)は週3回替えてくれる。フェイスタオル、バスタオル、バスマットなどは毎日替えにきてくれてシャワーに気持ちよく入れる。シャワーもバイブレーター尽きやいろいろな機能が詰まった最新式のモデルのようだ。交代時にはつどナースがシャワー場をクリーンにしてくれ、次の人が気持ちよく入れるようにはかってくれる。
2013年7月9日火曜日
PM10時14分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
入院してやっと12日目が終わろうとしている。これでもまだ前半戦、退院予定日は2週間後の今日火曜日になっている。
体調で言えば入院以来うさぎさんのもの程度だった便通がすべて排出できたこと。毎日各種測定と問診、自覚症状調査票で確認しているが、便秘気味なのがずっと気になっていた。朝09時30分起床後11時30分まで朝食が出ない入院生活が続いているのでそのペースにやっと合わせられた気がする。
外は連日猛暑が続いているが、院内は超快適です
2013年7月10日水曜日
PM9時43分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
あと残り2週間弱で退院できるまでになった。精密検査は実質あと1週間で終わり、残りは検査後の体調管理と予後に充てられる。 退院後も2回外来で病院に来て体調確認と検査入院結果が知らされる。ベータアミラーゼが発生しやすい体であればアルツハイマー性認知症に掛かりやすい、というのが通説であるが残念ながらこの病気は症状進行を鈍化させる薬はあっても、根治させる薬や技術は現在ない。直せないのは、厳密に言うと病気ではなく、障害と言うべきである。
こんな状況の中で医師から『あなたはアルツハイマー症に掛かりやすい、かどうかを本当に知りたいですか』と訊かれたらはっきりイエス と応える自信はない。認知症メカニズムはまだまだ解き明かされるまでに時間がかかりそうだ。
2013年7月11日木曜日
PM5時55分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日も最高気温が35度を超える猛暑日が続いている。猛暑日が5日間連続するのは始めてのことだそうだ。エアコンを補完する扇風機も近頃はコードレスや左右だけでなく上下にも動く扇風機が売れているらしい。
病室にいると、時間については売るほどある。朝は朝日毎日読売日経とスポーツ2紙を時間をかけて熟読し、その後はラジオを都度聴いて時間潰しをしている。今週の検査スケジュールではパソコン使用は午後の決められた時間にネットチェックしている。パソコン使用中に屋上でラジオ体操の第一と第二を全員で行う。これで唯一屋外の気象を体感できる。
先週、高層病棟屋上から上野俯瞰近景や都心ビル外を眺めに行って気晴らしができた。今日は、敷地内にある『某博物館』に連れ出して貰った。1時間弱の散歩を兼ねた見学であったが、外の空気に触れられたのは良いこと。
2013年7月12日金曜日
PM3時57分投稿
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
高度50mの吊橋は印象的でした
直前の慌しい入院のため、3日前に旅をしていた伊豆高原ドライブを入院中のわずかなパソコン使用時間をやりくりして、今日ホームページに
アップできた。
写真の選択編集や旅を思い出しながら途切れ途切れに作っていったので、2週間ほどかけてしまった。普段なら2泊3日なら2,3日ほどで完成するのに、1日1時間足らずでは毎日余計な設定や頭脳を使わねばならない。
普段は家には常時つかえるパソコンが3台あるので、いつでも使用できる。毎日のように、パソコンでやらぬといけないことが意外に多い。特にいまは、自宅から自由に出入りできない籠の鳥なので大変だ。顧客対応に関するご相談、ミニ広報誌へコラム原稿作成、お見舞いメッセージ対応、テニスコートの予約など、ウェブを閲覧・メール投稿などの機会が意外に多いことに気づく。
2013年7月13日土曜日
PM4時07分投稿
- カテゴリー:
- パソコン・IT
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
ファイルの数や大きさを調べるのに便利です
今日で入院以来16日、退院は23日予定なのであと10日を残すばかりとなった。外は毎日暑かったようだが今日は少しばかり雲が多いので、少しはマシかもしれない。ただ、病院ベッドにいるdachs飼主は空気清浄機とエアコンで空気もその温度も超快適で言うことは無い。やはり検査入院は真夏や真冬に限る、と贅沢な実感を持った。
ただ、午前中はいろいろな検査を受けるため殆ど自由でない、のが玉に瑕。午後の時間帯は1,2時間ほどパソコンをネットワークアクセスする時間がある。ホームページもブログも10年を超えているが、今日はパソコンの仕事も昨日の伊豆高原ドライブのアルバム作成で一区切りついて少し暇になった。レンタルサーバーの大きさの確認を調べてみた。
本日現在、借りてるサーバーの大きさは60GB,そのうち、現実の使用量は2GBで使用率はだいたい3%程度。表示データによるとファイル数は46,000個ほどアップロードしていることになる。映画と個人データベースの使用量は22MB。個人データベースはセキュリティをかけてdachs飼主意外閲覧できないようになっているがdachs飼主の個人データが閲覧更新できて超便利だと思う。その他、ファイル数の大半は写真データだが、時間があるとはいえ、よく登録したものだと感心する。これで月額使用量が500円は使用し甲斐がある。1年の使用量は6千円、10年で6万円使ったことになるが、趣味の値段としてはそう高くないと思っている。
2013年7月14日日曜日
PM10時20分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 愛子、病気、老人老後
- コメント・トラックバック:
- 1件
今日は3連休の中日、といっても病院の中はそう変わることは無い。暇なので、ツレアイに携帯メールで家族や家の様子を聞くと、庭に生えている野菜の生育状況などを教えてくれるが、今日は愛子婆さんがディサービスの休みの日。婆さんの定休日はツレアイの都合もあり、日曜日と火曜日に設定しており、金曜日も今月は帰りを午後7時半に設定してもらっている。金曜日は4時半頃から2時間習字を勉強しに行っているのだが、dachs飼主が不在のため、愛子婆さん一人を残して家を開けるわけにはゆかない。
今日の婆さんの様子は、ツレアイからの情報によると次の通り。
[help]7通も婆さん愚痴が届きました。
『 今朝も8時半になっても靴下を履いてないから「靴下履きなさいよ。おかあさんの部屋の箪笥にあるからね」といってるのに理解できない。
部屋へ入ったのはいいが、延長コードを持って来たり帽子を持って来たり。たかが靴下出すのに随分時間がかかりました。』
『リビングに入っても台所のガラス戸閉めないので「そこ閉めといてよ」と言うとラミを指差しながら「この子が閉めんねんやろ?」との賜った。
だから「何でラミが戸閉められるん?」と言うと「ああ、これラミか?」と訳の解らない返事。
10時に買い物行くまでに20回以上玄関出たり入ったり 買い物帰って来てからも落ち着かず、台所とリビングを行ったり来たり。
』*****ラミは我が家の愛犬です****
『トイレのサワデーをウリのリードと一緒に私の所に持ってきて「これどないすんの?」いつも水と流さないクセに』*****ウリは我が家の愛犬です****
『先刻は私の手袋をして家中をウロウロしてたら、こんどは帽子を被ってウロウロ。「帽子脱ぎなさい」と言うと「分かっとおけど、ちょっと待ってえな」何を待つのかしら?』
『レモネードを出してあげたんだけど、またグラスを持ったままうたた寝。案の定絨毯の上にこぼしました。
50cc程だけど言っても甘い物だから綺麗にふかないといけないでしょ?
箪笥の引き出しを外して箪笥を移動させて絨毯めくってマイペットで絨毯の上から下から掃除しましたよ
本人は何で掃除してるか分かってない。だから余計にイライラ 言ってもしょうがないし、言えないし 余計イライラ 今度から絶対にリビングでは何も食べさせないし飲ませないから』
『夕食前に服もズボンも脱いでパンツの上にもう1枚パンツ、半袖肌シャツの上にパパのランニングシャツと半袖肌シャツを着て部屋から出てきた。』
『 家の中や庭を何回もうろうろする。しようがないのてその後「買い物行きましょか?」速攻で「行こ!」。 スーパーではアイス半額位しか買う物なかったけど時間潰し。
午後はあまりの暑さに「暑いから部屋に入ってなさい」と言っても言っても チョロチョロ台所に来てはその辺のものをいろいろさわってまた洗い物を作ってくれるし。アッそうだ。今朝わたしが起きたときの婆さんの格好は四月上旬に着るくらいの服の上に七分袖のティーシャツ。2枚着て靴下は片ちんば履いてる。その上ベッドには浴用タオルをクルクル巻いた物が、拡げてみると台所で履くスリッパと靴下3足ほどと腹巻。あっちゃこっちゃから引っ張り出した物を片付けるのも手間がかかります。もう眠い。寝る
本日はご清聴ありがとうございました』[/help]
2013年7月15日月曜日
PM7時45分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日ではや入院18日目。あと残り1週間を残すばかりとなった。検査入院とは言え、採血・血圧・検尿・心電図・体重測定・問診が、基本であり、1日あたりにすると合計しても2時間そこそこしかない。
朝は6時に起床して消灯は23時。この間17時間を朝昼夕食とおやつタイム、ラジオ体操、シャワー、洗顔洗髪、それに検査時間を容れてもかなり時間が有り余る。ネットワークが使えるパソコンが使えるのは午後の2時間とスケジューリングされている。ただ、検査時間は平均2時間だが座位安静と呼ばれる方法で朝9時から13時までの間はベッド上に拘束されている。
その間、何をするか。新聞を見たり、ビデオを観たり、読書をするしかない。dachs飼主は携帯電話のワンセグを短時間見たり、ラジオを聴いたりしながら18日間をなんとか踏ん張ってダラシナク過ごしてきた。
それでも少しばかり収穫はあった。ビデオでは『パイレーツオブカリビアン1から4』『ローマの休日』『ティファニーで朝食を』『Mr.ビーン1から3』など15本ばかり、邦画では『キューポラのある街』『7人の侍』『伊豆の踊り子』など旧作を鑑賞できた。中には邦画で北野の『座頭市』と松本の『さや侍』には正直ガッカリさせられた。
明日は検査漬けで朝から晩までベッドに拘束されて身動きできない筈だ。
残り僅かになってきたが、頑張って引き続きダラケヨウと思う。
2013年7月16日火曜日
PM7時25分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は入院以来、2回目の山場となった。検査回数26回と最高の測定検査回数となった。食事も検査の都合上、朝ごはんは抜きなどとても制限事項が多かった。
なかでも一番辛かったのはほぼ1時間毎に行われる採血。1回で5ccに満たない採血量だが、左右両腕に注射器を刺されるのは精神的にもとってもつらい。効き腕の左は血管が良く出てくれるが逆側は出が悪い。採血はそれでも朝07時00分から晩21時30分まで10回の試練に耐えた。
良いこともあった。昼夕ごはんとトイレ以外は終日ベッドなので看護師にお願いして2階の図書視聴覚室から本宮ひろしのコミック『サラリーマン金太郎』全28巻を持ってきて貰い、読破した。漫画は新入社員時代に巨人の星や明日のジョーを読んで以来ほぼ40年ぶりとなる。しかし面白かった。この歳になってから、コミック好きにならねば良いが……
2013年7月17日水曜日
AM11時48分投稿
- カテゴリー:
- 情報智恵
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日も外は涼しくて快適なようだ。我が入院も殆どのメイン検査を終え、残りの1週間は検査結果の経過観察となる。
きょう、病院の職員が不在者投票の用紙を持ってきてくれた。投票日の21日は入院中で投票所に行けないため、病院で期日前に投票したいと希望を事前に出していた。過去の選挙でもdachs飼主は不在者投票は初めての経験になる。黄色い封筒と用紙は地方選挙区、灰色の封筒と用紙は比例区の投票用紙と封筒になる。封筒は二十封筒になっており、1枚目封筒を封したものを2枚目の封筒に納める。2枚目の封筒には投票者本人の名前を記入する。選挙事務を行うのは選挙管理人ではなく、選挙事務を代行してくれたのは病院のスタッフであった。ただし、選挙公報など候補者の主張などは持ってきてはくれてなかった。全国各地から入院者がいるので、それは無理かもしれない。
[tip]不在者投票
不在者投票制度(ふざいしゃとうひょうせいど)とは、日本における事前投票制度の一つ。選挙または国民投票期日に投票所へ行けない人が、公示日または告示日の翌日から選挙または国民投票期日の前日までの期間に、不在者投票管理人の管理する場所および現在地で投票することができる制度である。選挙管理委員会が指定した病院で入院中の者等は、病院の院長を通じて不在者投票が可能である。
不在者投票された封筒は自分の属する投票所(ただし、多くの市区町村では選挙管理委員会が指定する特定の投票所を指定している場合が多い)に送られ、選挙期日に投票立会人の意見を聞いて選挙権があることを確認して封筒から投票用紙を出して、あるいはファックスで送られてきた際についているシールをはがして投票管理人が投票箱に投票する。この点、期日前投票の場合は選挙人が自ら投票箱に投函するのでその時点で投票が確定的になされるのと異なる。
[/tip]
2013年7月18日木曜日
PM10時27分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
1昨日から検査回数と時間が激減しており、自由時間が増えてきた。パソコン時間も午前と午後どちらもアクセスできるまでになった。ホームページのミニアルバムの調子が悪いので昔作成した写真アルバムをチェックしてみた。どうも、長期間放置しているとアルバム毎に設定しているパラメーターファイルが何らかの原因で壊されているらしい。原因は良く解らないが、それぞれのパラメーターファイルを設定し直した後、その書き込み属性を不可にしてみた。10本程しか改善してないが、当処置が正しければ、残りアルバムも時間と相談しながら改善を進めてゆく。
毎週木曜は病室からナース付き添いで30分ばかり散歩をしている。病院の廊下で『今でしょ』を見た。
2013年7月19日金曜日
PM9時44分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
はやいもので先月28日に入院して以来、3週間を超えた。入院期間は当初予定の25泊26日で順調に検査が進んでおり、このままの調子なら近い将来においてアルツハイマー系認知症への可能性は無いと診断を受けられそうだ。担当看護師より退院日は来週火曜日と今日告げられた。あと4日もすれば自宅に戻ることができる。但し、退院後毎週火曜日に最低でも2度は通院しなければならないので08/06火曜日まであと半月は激しい運動とアルコールは控えなければならない。もう2か月近いアルコールは節制しているので何てことは無い。
2013年7月20日土曜日
PM2時59分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- 愛子、老人老後、読書
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
3日後に退院が迫ってきたので、ぼちぼち荷物の整理にかかりだした。衣類は下着と替え上着1着くらいしか持ってきていないので、たいそうではない。下着は替えをパンツと靴下を3セットづつ持ってきているので、22日月曜夜に洗濯機と乾燥機にかければ、汚れ物をバッグに入れて持って帰らずに済ませる。パソコンはノートパソコン1台のみ、ラジオも後日送ってもらった軽い携帯ラジオだけなのでカサにはならぬ。それよりも、病棟に設置してある書籍やビデオをできるだけたくさん読んでいるほうが大事と思う。昨夜、柴田トヨさんという今年1月に101歳で亡くなった詩人の詩集『くじけないで』を読んだ。48ページにあった風呂場にて という詩を再掲する。
風呂場に初日が射し込み
窓辺の水滴がまぶしく光る朝
六十二歳の倅に朽木のような体を洗ってもらう
ヘルパーさんより上手くはないけれど
私はうっとり目をつぶる
年の初めのためしとてーー
背後で 口ずさむ歌が聞こえる
それは昔 私が
お前に歌ってあげた歌
これは彼女が96歳の頃の詩作。痴呆症ではないが、息子や周りの人への愛情や感謝などを素直に描いていて良かった。
我が家の義母愛子さんは正真正銘のアルツハイマー症である。先週日曜日に続いて、dachs飼主が留守の自宅では、実の娘とのやり取りがメールで送られてくる。ツレアイもdachs飼主にメールすることで、共感を求めストレス発散しているのかもしれない。ディサービスの方に伺ってみると「肩を揉むなどスキンシップをよりこまめに行えば婆さん本人の気持ちが安らかになる」だろうとのこと。そういえば、本人も「この頃、良く忘れるようになった・・・」とこぼしているが、相当本人に重いストレスがのしかかっているのだろうと思う。やさしくスキンシップを取りながら、激励し心を穏やかにしてあげる必要がある。
[help]ここ2,3日で受けたメールより抜粋
◎今朝の玄関出たり入ったりの時に、玄関からリビングにいる私に向かって「すんません、ちょっと奥さん」と呼ばれました。おったまゲーション
◎夕飯の時「この頃ここのお父ちゃんあんまり顔見せへんな」と初めて言った。 「出掛けとおから」「何でや?」「仕事」と会話しておきました。[/help]
[tip]柴田 トヨ
柴田 トヨ(しばた とよ、1911年(明治44年)6月26日 – 2013年(平成25年)1月20日)は、日本の詩人。栃木県栃木市出身。詩作は90歳代になってから始めた。[/tip]
2013年7月21日日曜日
PM6時56分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
明後日無事退院に向けて最終確認の段階に入っている。朝から小水を24時間溜めて副腎機能のチェック、それに起床時採血を明日起床時に行う。起床30分後に副腎皮質ホルモンであるコルチゾールが最も活発になるそうで、採血検査で分析し確認する。
一昨日、昨日と全英オープンテレビ観戦で深夜まで起きていたが、今夜は11時00分消灯で眠りにつくようにする。
2013年7月22日月曜日
PM3時01分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- タグ:
- 病気
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
いよいよ延べ26日に及ぶ入院生活も明日で終わり。昨夜は早く寝ようと思ったが、全英オープンでの松井の活躍状況が気になって12時頃から午前2時まで携帯電話のテレビモードで試合を観戦。もう少しがんばって欲しかったが、なんとか、タイガーウッズと同着の6位タイで終了してくれたのでホッとした。おかげで、起床時採血は午前5時に目覚めてしまったので、3時間ほどしか寝ていない。連日の睡眠不足が重なっているが、けっこう昼間も暇なので、うとうとしながら毎日惰眠を貪っている。おかげで筋肉は減り、ラジオ体操やストレッチの時にはふらふらと体が不安定になり勝ち、だと思う。昨夜の夜勤のナースが明日は休日にあるとのことで、長い間お世話になりましたと当方からも厚く感謝の意を表しておいた。明日退院するメンバーだけで寄付を集めてナース各位にプレゼントを差し上げようと考えていたが「金品の贈呈は上司から厳禁されている」そうで、心よりの感謝の気持ちを表現するしかすべがない。
今夜の病院夕食は土曜丑につき、うなぎが付くという。主食は朝パン昼麺夕ご飯がメインだが、カロリーと栄養をきっちり考えた思われるメニューを出してくれている。フルーツもスイカ、オレンジ、葡萄、メロン、林檎、パパイヤ、マンゴー、枇杷、キーウィー、バナナ、などなど量は少ないが毎日欠かさずメニューに出てくる。
明日は都心近辺でおいしいランチを食べて早く帰ることにしよう。1日遅れの土曜丑の日として、夕食にはでっかい鰻をdachs飼主用に1パック買ってくれているはずなのでそれをアルコール抜きで食べる予定にしている。
2013年7月23日火曜日
PM5時41分投稿
- カテゴリー:
- 携帯よりアップ
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
朝8時から心電図・体温・採血・血圧・採尿・体重測定が、ありその後10時00分から遅い朝食をとって主治医から問診を受け、検査結果に問題はなかった、と詳細な説明を受けた。
正午過ぎに退院ができた。行きは都営大江戸線を使ったが今日は京成の最寄り駅まで歩き、駅前の餃子と天津飯を食べて帰った。但し、08/06火曜日まで毎週外来で通院検査して経過を観察する必要がある。経過を観察中はアルコールと激しい運動は厳禁と言われているので、中華レストランでもビールは飲めない。お昼過ぎになっていたが帰り途で、蓮がまだ咲いていた
夕食は1日遅れでアルコール抜きでうな重を黙々と食べた。
それでも家はやっぱり心身ともに落ち着ける。
2013年7月24日水曜日
PM7時30分投稿
- カテゴリー:
- 企業と顧客
- タグ:
- 対応品質
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
コストコ初心者のガイドブックです
朝から薄曇りだったが、やはり10時過ぎから雨が降り出した。結局終日の雨降りとなった。
Dachs飼主が1か月居ないうちに、庭の野菜が大混乱していた。胡瓜やトマトの枝が伸び放題に伸びて、根元や葉に隠れて見えないところに未だ収穫していないものが多数あった。早速、必要のない葉や無駄な枝葉をカットし、根元まで空気の通りを良くし、支えのプラ材を追加して、実や枝が落ちないように補強した。途中、誤って実や花のついた枝が折れたのが3,4本ほどあったが、野菜は成長力が強いので、枝をそのまま土に挿しておけば、そこから再生する可能性が強い。
歩いて10分くらいの場所にコストコが明後日26日にオープンする予定である。ここは会員証が無いと買い物に行けないので、お昼前に会員登録をしに行ってきた。オープン前に登録すると、4200円の会員証が3200円になるとのこと。平日の午前中で空いていると思ったが、50人以上の待ち行列ができていた。これではお昼御飯が遅くなるな、相当待つのだろうと、落ち込んで待っていたが、30以上の登録窓口があり、会員登録・写真撮影・年会費支払・会員証発行まで約6分程度で終了し、待ち時間を含めても20分ほどしかかからなかった。帰りに本屋で「コストコSTYLE2013」というガイドブックを買ってきた。
2013年7月25日木曜日
PM10時34分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- テニス
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
退院して、テニス仲間に逢いに行った。まだ、『激しい運動を控えること』は8月6日まで守らねばならないので、Dachs飼主自身は参加しなかった。7人のメンバーが来ていたので、お菓子と飲み物を携え、退院の内祝いとして、皆とともに食べ飲み、喋ってきた。人のプレーを観ていたら、とってもしたくなったが、我慢した。明後日朝、テニススクールが1時間半あるので、そこで、体を少しほぐしてくる予定にしている。
2013年7月26日金曜日
PM4時43分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- タグ:
- 愛子
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今日は愛子婆さんはディサービス。日曜、火曜、昨日と隔日に自宅に居たので、ツレアイのストレスもかなり溜まっているようだ。婆さんのストレス発散のためにも来月3日から2泊3日の予定で神戸の姉宅をツレアイが連れて行って訪問させる予定になっている。たぶんこれが愛子婆さんにとって、最後の関西方面旅になると思う。姉のお宅に行くには飛行機より新幹線のほうが婆さんにとって楽なので、新幹線の回数券を買いに船橋の金券ショップに行ってきた。帰りに東武百貨店の浪速物産展に寄った。お昼は道頓堀今井のきつねうどんを食べてきた。蓬莱の豚まんを買おうとしたが、待ち行列が1時間超だというので、已む無く諦めた。来月ツレアイが関西に帰郷した時にお土産として買ってきて貰おうと思う。ちなみに、7月28日は「なにわの日」として特売バーゲンがおこなわれるという。
本日25日午前7時からコストコ近隣店が堂々オープンした。普通は午前10時オープンだが、今日は平日にもかかわらず混雑を見越して午前7時開店、臨時駐車場もかなり広い範囲で確保していたようだ。MIXIや2チャンネル情報でも混雑が見込まれたので午後3時頃、Dachs飼主が代表して自転車で来店にチャレンジ。自転車でも店まで10分もかからなかった。
2013年7月27日土曜日
PM7時49分投稿
- カテゴリー:
- 近況
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
午前中は曇りがちだったが、時折陽射しがでて蒸し暑かった。午後3時過ぎから、正に一天俄かに掻き曇って断続的な猛烈豪雨が5時前まで降り続いた。大粒の雨が瀧のように落ちて、車のワイパーを最高回転にしても時速30Km位で走らないと見通しが効かない。利根川水系はダム貯水率62%と枯渇しかけていたが、午後の雨で少しは潤いがでてきたかもしれない。夜になるともうエアコンは必要ない。時折網戸に吹き抜ける風がとっても気持ちが良い。
明日は朝8時から1か月ぶりにテニス教室に行ってくる。激しい運動は控えるように医師から指示されているので、ほどほどに体を使っていくようにする。
2013年7月28日日曜日
PM5時55分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- テニス、坐禅写経
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
8時から1か月ぶりにテニス教室に行った。28日だが今日から8月のレッスンに入る。7月は入院で休学中だが退院したので出かけた。本当はこれから2週間外来で経過健診があり、「激しい運動」は控えるように言われていたが、今日は退院明けでキツカッタ。今までは1コート8名コーチ1名の定員制だったが、今月から2コート定員12名コーチ2名の大所帯になった。レッスン生が増え、上手な人が多くなったので、これからは気が抜けない。しっかり練習しなくては残されてしまう。
午後は東祥寺さんで坐禅の会。7,8月はお盆月なので、開始は午後3時から、写経は無しになっている。体験参加の人が今月は多くて、20名を超えてしまった。久しぶりに般若心経の木魚叩きの指名に預かり、体験したが、結構腕力がいり、シンドカッタ。
2013年7月29日月曜日
PM6時21分投稿
- カテゴリー:
- 健康・スポーツ
- タグ:
- テニス、庭仕事、病気
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
今年はペンタスとベコニアを植えてくれた
朝からじとじとと梅雨のような雨が終日降り続いた。山陰のほうでは昨夜1時間に138mmというような豪雨で大きな被害に遭ったとのこと。テニスも午後3時からの予定だったが行ける様子もなく、キャンセル処置をして、来月分の8面各2時間の予約分を支払ってきた。普段なら抽選結果が決まる10日頃に支払処理をするのだが入院中のため、今日になってしまった。Dachs飼主の退院と前後してテニス仲間が7月10日左足が痛いと病院に行くと、病名は「エコノミー症候群(左足静脈還流不全)」で、血栓溶解剤を連続点滴し
7/22以降に心臓静脈に入れた血栓フィルターを取り除く手術の予定だったらしいが、未だに病状がはかばかしくないらしい。70歳を越えている方なので、快方に向かうも遅々としている、とのこと。
入院中の6月30日、ツレアイが両側の門柱の根元に植えつけたペンタスとベコニアがこのところの暑さと雨でだいぶ大きくなってきた。
2013年7月30日火曜日
PM9時48分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- タグ:
- グルメ、病気
- コメント・トラックバック:
- コメントは受け付けていません
朝の池で仏花を見ると荘厳な気持ちになれる
退院後の経過観察で病院に向かう。8時半に行かないといけないのだが、7時半に最寄り駅に到着してしまい、時間潰しに池で蓮の花をゆっくりと観賞。綺麗に咲いていた。病院に定刻に到着し、血圧・体温・体重・採血をしてもらった。Dachs飼主は10日の採血検査の結果でGPTが65に上がっていた。原因がわからず、13日から16日まで引き続き採血測定をしたが65,45,39、39で徐々に下がってきたが、当病院の基準値は38以下なので、今日も採血検査をしてもらったら、結果は26まで下がり問題ないとの判定。上昇した原因は不明だが、先ずはめでたし目出度し。
せっかく東京まで出たのでツレアイと一緒に帝国ホテル本館17階でランチバイキングを食べに行った。バイキングという食事形式を確立させたのは昭和33年に帝国ホテルが初めてだそうである。当時大卒の初任給が128,00円くらいの時に昼夜のバイキングが各々1,200円1,500円は相当高かった筈だがそれでも大好評だったそうだ。ローストビーフがソースも美味く、お肉も厚く柔らかくて最高だった。うまくて、2枚も食べてしまった。カレーもビーフカレーとココナツ海鮮カレーがあったがソースがうまくて、これも完食。コーヒー紅茶は普通のバイキングと違い流石帝国ホテル、手をあげるとウェイターがテーブルに来て注いでくれる。旅館や2流ホテルのバイキングとはやはり格が違っていた。午前中病院のナースにお昼は帝国ホテルでランチバイキングをツレアイと楽しもうと思っている、と話すと「幸せなおくさんでうらやましい」とみんなに羨ましがられたが、料理の味と雰囲気に大満足の昼食でした。
おかげで、お腹がいっぱいになって、夕食は二人ともパスしてしまった。
[tip]昭和32,3年頃の物価
たばこ(ピース)40円、映画ロードショー150円、国鉄初乗り10円、かけそば30円、帝国ホテルの宿泊料金1800円だったそうだ。[/tip]
2013年7月31日水曜日
PM7時00分投稿
- カテゴリー:
- 衣食住
- コメント・トラックバック:
- 2件
旧いシステム手帳を出してきた
8穴のミニバイブル手帳を20年ほど前に使っていたのだが、パソコンや携帯端末を使いだすとどうしても使う機会が減る。システム手帳については、革張りA5版ビッグサイズの立派なもの(WaterWolf?)を会社の会議などでは使用していた。使わなくなったその8穴手帳を出してみた。1ページのレフィルの縦89.7mm*横142.7mmのサイズは生産中止になって久しいので大きな文具屋さんでも置いてあるところは少ない。excelで縦横のサイズをmm単位指定すると、何とかA4縦で4枚印刷できるので、レイアウト設計してフォーマットを作り上げた。両面印刷のプリンターがこんなとき非常に役立ってくれる。8穴パンチャーも昔買っておいたのがあったので、ちょうど良い。携帯電話をメモ帳がわりにすれば良いようなものの、やはり小さなキーボードでは入力がおぼつかない。
1 pages