2006年7月10日月曜日
PM10時32分投稿 マチュピチュ遺跡
昨夜友達から連絡があって、ペルー旅行の件、9/15を第一希望、9/14を第二希望でエントリーしておきましたというメッセージが入った。エジプト・アフリカ・トルコ・ペルーの候補地からいろいろ相談し、ペルーと決め、あとは日程だけだ。アフリカサファリは2010年ワールドカップで騒がしくなる前に機会を作りたい。
昨年のお盆過ぎの海外オーストラリア大陸半分横断の旅に続き、2006年も9月中旬に南米ペルーへの9日間ツアーを選択した。2002年の屋久島縄文杉、同年スイスアルプス、2005年エアーズロックに続き、自然探訪散策へのチャレンジである。あと10年もするとヨボヨボになって「あんたひとりで行ってらしゃいよ」相当大儀状態にならぬうちに、チャレンジしようと思った。昨日、SNSの本を借りたついでに、マチュピチュの旅行記も借りて、約1/3ほど読んでみたが、面白そうな旅行になりそうで、楽しみである。旅行は自然・カメラ・歴史・体・時間・・・いろいろ普段と違う経験ができて、行くまでの夢は尽きない。行ってしまえば「あっ」と言う間だが、それまでもわくわくさせてくれる。
今日はクロストレーナー、ストライドと負荷を少し上げて、30分で350Kcalまで消費できた。今のままなら体力的にも多分問題ないだろう。相当高地らしいので、高山病に気をつけなければ(まだまだ先の話だが こんなことに悩んだり喜んだりするのも子供心を擽ります)。