dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

酒々井アウトレット

 昨日の雨から一転、朝からお天気で、暖かくなってきた。愛子婆さんが昨日からショートステー(2泊3日)中なので、ラミウリを連れて先月オープンしたばかりの酒々井プレミアムアウトレットまで出かけた。オープンして1か月前後なので、平日と謂えど、大勢の人が買い物に来ていた。敷地が広大なのでそれぞれの店にお客が分散されているのでショップの中では大勢の人で商品が観にくいというようなことはなかった。Dachs飼主はASICSのスポーツシャツ3枚、ツレアイはMAGCREGORのウェアー上下を買うことができた。
 しかし、フードコートや食事処は数が限られているのと、時間帯がお昼前後に集中するので、凄い行列で食べるのは難儀となる。Dachs飼主家族はやむなく、アウトレットから退散して、スーパーマーケットで惣菜と弁当を買って、近くの公園まで愛犬散歩して、そこで、昼食を摂った。
 この半年間アウトレットにはたくさん詣でた。昨年11月に軽井沢アウトレット、同年12月には木更津アウトレット、今年4月は御殿場アウトレット、今月GWには阿見アウトレットに行ったので今回で5回目となる。わが街にもBIGHOPというさびれたアウトレットがある。

[tip]小満
 万物が次第に成長して、一定の大きさに達して来るころ。『暦便覧』には「万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る」と記されている。麦畑が緑黄色に色付き始める。5月23日頃。[/tip]

コメント/トラックバック (4件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. アウトレット、近所の友達と先週の月曜日に行きました(^^)
    私もアシックスで息子のスポーツシャツ買いました。
    お昼は絶対混むと思ったので、思い切って11時に入店して済ませちゃいました。
    ワンちゃん連れ多かったです。

  2. Gママさん
     酒々井は店の数、特にスポーツ系が少なかったようですね。
     夏にはコストコオープンでまたまた買いたくなってしまうかもしれません。
     年会費、もと取れるかな?

  3. 酒々井のアウトレットの東側には、新橋観音があります。
    あの谷津の景色は、素晴らしいですよ。

  4. 今度行ってみます。