dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2024年12月7日土曜日   PM5時30分投稿 

本年最後の写経

 
 今日は地元の国際基督教大学で市民クリスマスコンサートが午後おこなわれ、ツレアイが聞きに行った。ゴスペルが中心のオルガン演奏中心の歌の会だったようだ。

 写経2024年12月に奉納

 明日は坐禅会。午前中に明日奉納する写経を描き上げた。前月は写仏であり、隔月交代で写仏写経を書いている。日付は明日の奉納日付だ。毎月お寺に行くのは月の最終週の日曜日だが、12月は師走なので、お寺の方々はお忙しいので、いつもより2週間早めの第2日曜になった。いつもご一緒するKさんが新車を買ったそうで、それで今月の坐禅会は送迎して貰う予定だ。Kさんからは最近入手したOPPOスマホでLINE受信通知が表示されない件で相談を受けることになっている。
 最近ノロウィルスが話題になっている。ノロウイルスに感染することによって嘔吐、下痢、発熱などの症状を起こし、通常なら特別な治療をせずとも数日で自然回復するそうだが、高齢者や幼児は脱水症状などになることがあるので、要注意だそうだ。感染力は結構強いようで、経口感染以外に接触感染や飛沫感染もあるので、ちょっと怖い。

2024年9月14日土曜日   PM10時09分投稿 

秋のクラシック

写経をしながら暑さを忘れたい

 夕方になると虫の声とやや涼しい風がそよいで秋を感じるが、昼間は連日30℃を超す猛暑、今年は熱中症で運ばれた患者が10万人を超えたとのこと。台風10号以来雨も降ってくれないので余計に暑さを感じ、ビールやウィスキーももういっぱい飲んでみようか という誘いが来る。
 久しぶりに写経をしてみた。お寺での写経は筆をとる前に般若心経などを読経し、墨を擦る順序になるのだが、我が家ではそれを省いて、スマホで「秋のクラシック」動画を流しながら写経をしている。名曲を聴きながら時々題名が頭に浮かばない際にはスマホの画面で曲タイトルを確認できるのが良い。

2024年5月26日日曜日   PM8時48分投稿 

坐禅が右に傾いた

 連日、暑く、今日は特に蒸す。午後から坐禅会のため、写経を1枚書いた。お寺に奉納する予定だ。最近YOUTUBEでクラシックを聞きながらウトウトしてたりするので、 写経を書いている間、今朝は「朝聞きたいクラシック」を聞いた。

ツレアイはリサイタルに出かけた

 午後はツレアイが楽しみにしていた「ピアノリサイタル」を聴きに来るまで出かけたので、dachs飼主は坐禅友Kさんに送迎して貰った。坐禅は6人が参加したが、一人Kさんを除き後の5人がすべて右側に傾いた状態で坐禅していたと役僧さんが坐禅後の茶話会でお話をしてくれた。dachs飼主も2回傾いている体を左側に直された。令和6年後半の坐禅写経スケジュールが発表されたので、東祥寺HPをさっそく更新しておいた。

2023年12月22日金曜日   PM9時24分投稿 

冬至大寒波

 あと10日もせぬうちに元旦がやってくる。年末休みもあることから週に一度しか参加しないメンバーは今日で今年のテニスを終わる人もあり、「今年はお世話になり。。。来年もよろしく。。。」の挨拶もした。

会場は市内さざんぷらざ

 今日もツレアイは老人ホームにハンドベル演奏で慰問に行ってきたそうだ。今月は2回も行ったことになる。
 dachs飼主は年末なので、図書館で斎藤幸平氏の「人新世の資本論」を借りてきた。末年始にかけて読もうと思っている。昨日の「積み木の箱」も読まなくてはいけないので、三浦さんの「氷点」再読は1月後半になると思う。
 明後日日曜日からクリスマス前後2泊3日で北陸グルメ温泉旅に行く予定だが、石川県は大寒波で大雪警報が出ているそうで、たいへん心配だ。
 今日は一段と寒い。冬至だからだろうか。朝は遅く、夕方ははやい。現に東京を例に
冬至の12月22日と夏至の6月21日の日の出と日の入り時間を比べてみると、その差は激然。
06月21日 日の出4:25 日の入り19:00 日照時間14時間35分
12月22日 日の出6:47 日の入り16:32 日照時間 9時間45分
5時間近く太陽の出ている時間が違うのだそうだ。日の出は2時間遅く、日の入りは2時間半はやく沈んでいる。
 冬至の語源についてもうひとこと。冬至を“湯治”、柚子を“融通”にかけた語呂合わせから「湯治をして体の融通が効く(元気に動ける)」という言い伝えがあるらしい。

2023年12月15日金曜日   PM5時19分投稿 

音楽会とカメラ

成功裡に追われたフルート&ハンドベル演奏会

 先週の土曜日はツレアイが市の文化ホールで午後2時間強、出演した「フルート&ハンドベル合同発表会」のカメラ班として、大きなホールの上から下から右から左からと動き回って200枚弱の写真撮影を手伝った。音楽会なのでシャッター音がうるさいと言われるのではないかと心配していたが、ホールの席は半分ほど空席だったので気にせず撮影できた。オートマチック撮影では1枚撮るときのシャッター音は1回だけだが、動的撮影(動いている対象にピントを合わせる)や絞り優先の撮影時にはシャッター音が5回もなるので、気にされる人が居れば、クレームに繋がる。今後は演奏会のカメラ班は断りたい。シャッター音を消す機能を付けたカメラを買おうとすると本体価格だけで25万円ほどする。メカ音は消せないが、新式のシャッターは電子音なので制御できるそうだが、そのためだけに本体を買い替えるのはもったいなさすぎる。dachs飼主の持っているミラーレスデジイチカメラも20万ほどしたが、今は30万円を超える高性能なミラーレスが出ている。25万円も出すなら、新しいデスクトップパソコンを組み立てたい。
 フイルムカメラのミノルタから、コニカになってデジタルに移行し、撮影の失敗を気にしなくてもよくなった。その後はSONYをずっと使っている。Minolta、コニカ、ソニーは撤退後引き継いだメーカーなので、カメラの技術や扱い方は30年以上SONYで継承されている。

2023年12月9日土曜日   PM9時33分投稿 

カメラはレトロ

ローカルイルミネーション

 午前中はあんこう旅2日間で撮影押印してきたデータを御朱印帖1寺4神社、道の駅2か所、サービスエリア1か所、マンホール1か所をアップしておいた。住所コード順など、データが増えてくると整理整頓や集計に手間がかかって難しい。
 午後は市の文化大ホールで開催される「ハンドベルとフルートの合同演奏会」について写真撮影を依頼されているので午後3時から5時まで対応した。2016年に購入したフルサイズミラーレスデジタル一眼カメラで当時最高性能であったが7年も経つとレトロになってしまう。音楽会での撮影は音にうるさい。カメラのシャッター音は気になる。最近のカメラは電子音でシャッター音を消すこともできるのだが、dachs飼主の古代カメラはメカニカルシャッターなので音を消せない。しかもオート撮影ならシャッター音は1回だけだが、絞り優先などほかの機能を使うとシャッター音が5回もなってしまう。オート撮影だけで200枚ほど撮ったが、出来栄えは周りに配慮し、オート撮影だけにしたので、芳しくなかった。
 帰りに近所のローカル駅前のイルミネーションを眺めてきた。

2023年11月27日月曜日   PM4時24分投稿 

スマホの楽曲チェンジ

テニス好きのSさんが好きな人でした

 朝テニスを終わって11時からジム。ジムのwifiは電波は強く出ているのがある。しかし、同時IP接続数がお客に対しては足りていないようで、端末上では電波は保存済みになってはいるが、IPが割り当てられていないのでネットはできないので逆傘アイコンは表示できない。途中、ジムから出る人が何人かいれば途中から偶然wifiモードにはなる。wifi接続率が悪いときはラジオではなく、スマホに入れた音楽をシャッフルモードで聴いている。音楽を聴くだけならオフラインでもOKだ。演歌やGSなど200曲は入っているが、もう飽きてきたので帰宅後、保存してある楽曲を全削除して、新たにパソコンの音楽ライブラリーから入れようとした。前にどうして入れたか昔のことで覚えていないので、パソコンとスマホをUSBで繋いでみた。ところが、パソコン上ではスマホの識別名は出るがスマホのファイルが全く見えない。調査を進めると、USBで単にスマホをつなぐと、スマホ側からすればパソコン側から電気を貰って充電しているとしか判断していないことが分かった。スマホ側のUSBの接続設定を(このデバイスを充電する)ではなく、(ファイル転送/Android Auto)にチェックすれば即認識した。新たに40アーティスト640曲を投入したが容量は2GB強になった。スマホの容量は128GBもあるので十分に余裕がある。「愛は勝つ」のKANさんが61歳の若さでこのほど亡くなった。20年前にKANさんのファンだったSお嬢さんを思い出した。

2023年11月20日月曜日   PM4時41分投稿 

ピアノ

ツレアイが毎日午後1時前後に1時間程度はピアノの練習をしている。その間dachs飼主はパソコンやスマホを触っている。この頃は昼

旧いピアノだが、調律も毎年して、丁寧に扱っている

食後なので気持ち良いのでうとうとしていることもある。
 グランドピアノで1973年製のYAMAHA「G3E」。今はCシリーズになっており、Gシリーズは販売終了している。学生時代の1973年に音大学生特別割引と免税(当時消費税は無かったが、奢侈品や嗜好品に課される物品税という税金がありました)で格安で買ったそうな。中古店で検索をかけると、70万円前後で売買されているようだが送料が5万円以上別途かかるのには驚いた。
 結婚後は実家から何軒か引っ越ししたが重さが300Kg以上あるので引っ越し料金が高いのに加え、床の耐荷重アップを合わせて工事して貰わないとリビングなど室内には置けない。ピアノの下が広く、ラミエルやウリエルがそこでケージ生活を営んでいた。今は映画などのタイトルが4000本以上録画したDVDのライブラリーになっている。
 設置面積も大きなぜいたく品だが、ほぼ毎日飽きずに練習してくれている。使用が半世紀を超えており、十分に元は取れていると思う。ちなみに、dachs飼主は猫踏んじゃったも弾けない。
 一昨日に続いて、明日も埼玉で飲み会。体調に留意せねばならない。

2023年5月13日土曜日   PM2時49分投稿 

音楽コピー&消しゴム

 終日雨が降りそうでたいして降らない、曇りがちの1日だった。新スマホpixel6Aを動かし始めて4日目、大分使い勝手が分かってきた。今日はパソコンの音楽ファイルを200曲ばかりスマホにコピーしてみた。PCとスマホのケーブリングで作業自体は超簡単だった。スマホのRAM容量は180GBあった(しかなかった)が、音楽ファイルは1GBにも満たなかった。MP3ファイルの容量は微々たるもので、写真が高画質なら1枚分にも満たない。クラシック音楽を入れてイヤフォンで聴くのも暇なときの楽しみなので次回に入れてみよう。

元の写真


 暇だったの消しゴムマジックというpixel独自の写真編集をやってみたが、本当に簡単に消しゴムのように人が消えた。準備含めて1分もかからぬ作業だったのでとても感激した。

人を消した

2023年3月16日木曜日   PM9時39分投稿 

PODCASTs

 年中朝6時過ぎに起きて雨戸を開けるが、漸く今日くらいになると、陽射しを拝めるようになった。夜明けだけでなく、暮れるのも午後6時ころになっている。昼は暖かく、まさに春や秋は私達にとって絶好の季節である。気持ちが良いので、午前中は、ラジオを聞きながら庭の雑草抜きをやった。ラジオだけでなく、スマホでradiko、podcastsなどで聞くことができる。1時間前後ならpodcastsで聴くのが良い。ワイアレスイヤホンを付ければ心置きなくクラシック音楽も楽しめる。
 午後はいつもの通りテニスとジム&スーパー銭湯で身体を癒やしてきた。

2 pages