淡路に行った
今回ツレアイが見つけて予約してくれたビジネスホテルは三ノ宮にあるサンルートホテルソプラ神戸でツイン2泊で13,000円弱とやすかった。しかしながらベッドもバスも思いの外、広くて泊まりやすい。おまけに3股コンセントタップを用意してくれていたので顧客のことをよく考えてくれているな、と思った。最近のお客はスマホやモバイルバッテリーの充電に困っているのを良く知っていて感心だ。ルームキーも2枚貰ってるのでフロントに鍵を預ける手間も省ける。
起床して朝食を採った後、地下鉄で西神中央駅に降り、親戚の方の車で淡路の義父先祖代々のお墓に参った。dachs飼主はゆかりのある人が居ないので同行しただけとなった。
以前、このホテルで本当にお客様に心底優しい当時30歳前後の女性に遭いたかったのだが、見かけないので、老スタッフ(たぶんホテルのコンシェルジュ)に事情をお話し、聞いてみると「その方は私たちホテルマンの誇りでしたが、残念ながら数年前に西宮に移って40人以上のスタッフのリーダー指導をしています」とのこと。当時顧客対応の研究をしていたので、お風呂とともに、記憶に残る女性であった。彼女の名前は杉○綾○さんというが、ぜひもう一度会いたいと思う。
夕刻明石に戻って中学時代の懐かしい親友と歓談し、旧交を温めることが出来た。スマホを胸ポケットに入れる件で某氏と意見の相違があり、少し気まずい雰囲気になった。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする