CRP再検査したが・・・
先日東大の動物医療センターに行ったが、CRPが高くなる原因がわからなかったので、再度本郷の病院にツレアイがウリエルを連れて行った。血液検査でやはりCRP値が6.8と高い。骨とか消化器にいろいろ検査をしたが良く判らない。赤血球が異形なので、白血球が異物として赤血球を壊していってるのではないか? との考えも私見として言われたとのこと。最後におしっこ検査をしてもらおうとしたが、3時間待機してもなかなかでない。かかりつけのドクターに診察結果を書いて説明をしてもらい、後日かかりつけの近所の動物病院で再検査をして貰う。笑える結果なら良いのだが、年が歳だけにちょっと心配である。
先月市役所に住宅リフォーム補助金申請をしていたが、本日は抽選結果が出る日。早速午後電話をしてみると、『合格・当選』の報せ。これで今回工事費の一割が市から補助して貰える。と言えど、実際は国からの援助金枠に中っただけとのこと。
今回工事で、雪害による樋の修繕でA保険より46万円、雪害でカーポート修理でB保険会社から20万円、今回外壁と屋根塗装で市より10万円の補助で合計70万円強の援助を貰えることになった。
いずれにしても少しでも援助してもらえると世帯主が年金生活者のdachs飼主家族にとっては朗報である。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする