dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

後輪パンク

 テニスレッスンに行って来た。日曜日に菜園造りをした影響でパスしたので、今日は日曜日と同じコーチのクラスに突入。ここではツレアイが習っているので知っている人も何人か居る。5名で楽しくレッスンを受けた後、スクール近辺のラーメンショップでラーメンを食べた。若干辛味だしだったが、魚やラードが程よく入って麺も細めんで食べやすかった。スープの辛味は、最後のほうでは気にならなくなった。30分ほどで食べ終え、その足で松山下公園に向かう。定刻より15分ほど遅刻したが、ここのテニスコートでも1時間半ゲームを愉しんできた。
 夕方、自転車で駅前商店街にスタバの珈琲を買いに行こうとしたら、後輪がパンクしている。昨年11月に前輪がパンクしてタイヘンだったが、今度は後輪だ。バイクショップで見て貰うと、タイヤチューブの空気入れ部分近辺がパンクしており、破裂アナを補修するだけでは短期間に再発の畏れありと言われたので、800円前後のチューブ交換をして貰う。工賃が1500円ほどかかるが止む無し。チューブが変わったので、バルブも仏式にかわり、空気を入れる際に注意がひつようとなる。ついでに、サドルがハードで長時間の走行には尻が痛いのでサドルカバーも同時に購入してきた。スタバの珈琲「カフェエスティマブレンド」250gを買ったが、タイヤ交換時間が30分ほどかかるというので、3階の本屋でぶらぶら・・・。
 NHK教育テレビで「自転車」の講座をしているらしく、早速通販テキスト「チャレンジホビー 自転車で旅をしよう」を購入。月曜日の午後10時から25分間の番組だそうだ。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。