dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

札幌土産

ROYCEのチップ型ホワイトチョコ

ROYCEのチップ型ホワイトチョコ

 娘が北海道の銘菓を買ってきた。ひとつは、チョコで有名なROYCEのポテトチップタイプのホワイトチョコ。北海道らしいお土産だ。何個か食べてみたが、味は予想した以上のレベルにはゆかなかった。もうひとつはものめずらしさに高くても1時間並んでも買ってくる、あの花畑牧場の生キャラメルだ。以前スタンダード(赤いヤツ)は、ひとつ食べたことがあったが、ものすごく甘く、あっと言う間も無く口から無くなった覚えしかない。今回はそれ以外に「いちご」「ホワイトカラメル」が増えたが、ベースはやはり、甘く、やわらかいのですぐ喉に納まってしまった。手間がかかっているとは言え、わずか6個であの値段は驚異的な高さではないかと思う。

生キャラ3タイプ いずれもdachs飼主に真珠?

生キャラ3タイプ いずれもdachs飼主に真珠?

 いちごもあまりイチゴの香りがせず、がっかり。ホワイトはまだ食べてないが、スタンダードが一番ではないかと想像する。dachs飼主には豚に真珠のシロモノであった。会社のあるビル1階にある7-11に1個160円前後の「やわらか絹プリン」というチーズ入りの真っ白なプリンを売っている。昼食時、このプリンを食べるのがここ1週間ほどの食後のデザートになっている。これは久々に舌にやさしい良い味を出しているプリンである。もちろん北海道産ではないが、好みの味だ。北海道で一番美味しい食べ物は海産物を除いては、スープカレー?だろうか

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。