dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

年賀状準備

 旧端末から新端末へ画像・テキスト・データベースなど全種類のファイルを移行した。21日に買い替えてから5日間かけてやっと完璧になった。新端末はOSもAndroid7にバージョンアップし、急速充電対応・カメラ機能性能アップのほか種々の改善があり、いまのところ、満足している。
 今日ツレアイが年賀状を買ってきた。dachs飼主の友人にはこちらから元旦到着年賀は出さないので、古希には到達していないツレアイの友人用と我が家の親類縁者への年賀状の宛先と裏画像をパソコンでさっそくプリントしておいた。ツレアイはここしばらくペンや毛筆習字に凝っており、裏面は筆で書くとのこと。しかし、直接年賀はがき裏面に書くと書き間違えた時にはがき代が損(手数料5円)するので、薄手の感熱半紙を買って来ていた。これに書けば、正しく書けたものだけをはがきの裏面にアイロンで圧着すれば、綺麗に見えるとのこと。直接はがき裏面に毛筆で書くと滲んだり、水分が紙に吸い込まないのでとてもトラブルが多いらしい。
 とってもかわいらしい(時の)愛犬ラミウリの写真を年賀状に貼りたかったのだが、正月早々に他人の家の亡くなった犬を観るのも「いかがかなぁ」と思ったので、イラスト画像に替えた。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。