足小指骨折か
昨日午前中のdachs飼主外出中に、リビングのテーブルの下からわずかにはみ出していたノートパソコンの角にツレアイが左足をぶつけて、その後痛がりだしたので、本人の意思もあり午後3時過ぎに病院に行ってきた。傷むのは左足の小指なのだが、タンスや机の角、雨戸のレール近辺でぶつけた経験があるので、痛さは想像出来る。レントゲンで3方向から撮影して貰ったのだが、骨折しているのかどうかは判断できず、正月明け7日に再来して写真を撮れば、骨折しているか否かの判定ができるらしい。それまではテープで固定しているので十分らしい。しかし、足をかばったびっこのような歩き方をしないといけないので、年末の大掃除はかなり縮減となる。今日も買い物はDachs飼主が自ら、ツレアイから指示されたものをスーパーマーケットまで買い物に行ってきた。買い物の際はポイントを付けて貰うので現金をチャージしてある「スーパー小鹿カード」で精算したり、袋を持っていけば2円安くなる、その他もろもろの留意点を買物に行く前に指示命令を受けた。その通りにして帰ってこれた。足小指の骨折は通常全治4週間程度で治るそうなので、安心している。来月10日には1泊で福島県「スパリゾートハワイアンズ」にツレアイと行くことを予約したばかりだ。温泉くらいは行けると思いたい。
いや家具等への足ぶつけること私も多くなりました。手は手で廊下を歩く時ドアの取っ手によくぶつけます。以前なかったことなのですが「あぃた」~地元弁にて「あっしまった」との意味~ と言って済んでますが骨折するおそれ十分です。思いきりぶつけることもあります。奥さん年末・年始大事になさり,できることはDさんにてされて下さい。私宅も妻のインフル収まり本日実家の墓参りと親族挨拶2人にて済ませました。
うかっとすると、痛い目に遭いますね。突き指や捻挫ならまだ救えるのですが、骨折ならオオゴトです。今日は庭の片づけと最終テニスを皆で愉しんできました。
奥様のインフルエンザ、はやく収まって、良い歳を迎えられそうですね。
[…] 年末にツレアイが左足小指を負傷し、2回目の通院に同行。初回は骨折か打ち身かレントゲンではよくわからないとのことで、年頭早々に再度レントゲン撮影をしてもらったが、やはり […]