花粉症に悩む
昨日は寒い中、お昼に美味しい回転寿司「銚子丸」(八千代市296号線沿い)で憩っただけで、車購入で1日中いろいろと動き回り、打合せを続けた。この沿線は片道1車線で始終渋滞しているが、美味しい食べ物屋が多い。少し西側にある「ヨシベー」も以前春先市民ウォークの際食べたときには、レトロで旨かった。昨日も良いお天気だったので、住宅街を少し走ると梅がきれいに咲いているのがあちこちで見られ、美しい。今朝も寒かったが、お昼に食事に外に出ると良いお天気。明日頃から本格的に暖かくなる予感がする。
この頃にとても気になるものに、『花粉症』がある。ここ2年ほどは殆ど意識しなかったが、今年は特に週末、会社に行かない時に晴れて風が強い日に鼻や目がうるむ。1昨日昨日はちょうどその陽気。鼻汁が1時間おきにかむ、目薬は1日3回程度注さないとチトつらい。Dachs飼主はほかの症状酷い人に比べるとまだまだ贅沢を言えた身でないが、不快な日が続く。土日はDachs飼主が9時頃に2わん連れ散歩に出ている。風の強い日はマスクをしたくなるほどで、外に出るとラミウリのウン○袋にティッシュが結構溜まってしまう。多分あと2ヶ月間は花粉飛翔を覚悟しなければならないだろう。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする