光陰如矢
2月も残すところあと1日限り。旧い人(Dachs飼主も含め?)は『1月はいく(いぬ)、2月はにげる、3月はさる』といいます。1月が済むと1/12、2月が済むと1/6、3月が済むと1/4、同じように4月が済むと1年の1/3が次々と終わってゆきます。6月のバースディ21日が来ると正式に満60歳でDachs飼主もいよいよご老人の仲間入り。よぼよぼにならないうちにいろいろとマイペースで動き回りたい。2月一杯でDachs飼主が入社以来、親しくして戴いていた先輩の女性コミュニケーター「ワカエチン」さんが新しい世界を求めて旅立ってゆかれる。Dachs飼主の半分の年なのでいろいろとチャレンジして欲しい。彼女はジムでトレーニングして、昨年ホノルルマラソンを立派に走ったので、Dachs飼主もいつか、きっと、走ってみたい。
お昼休み、社用もあったので、川崎駅まで食事に出向く。よいお天気で日差しの中では全く寒さを感じない。ヨド○シカメラでネット販売と店頭販売でのポイント合算をしてもらうために立ち寄る。ヨドのアウトレット店でミニノートPCを探したがキムタクの出ている富士通ばかりで面白くなかった。しかし昨年秋冬モデルで14万前後で買えるのは魅力的な価格設定だ。旅行に出た時に使いたいのだが、街中に価格の安い無線LANや、ネットの可能なホテルがもっと普及すればミニPCを購入したい。PDAでは画面サイズが物足りないし、普段の平日は、外出少なく使う機会の無いのがDachs飼主が買い控えの理由。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする