dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

秋野菜植えつけ

白菜キャベツレタスなど少量の苗を植えつけた

 昨夜から今朝にかけて肌寒かったので、今日は長袖長ズボンに着替えた。お昼ご飯を食べた後、園芸ショップに行って野菜用培養土とエクシードレタス・みさきキャベツ・ミニ白菜・九条葱、緑嶺ブロッコリーの苗各4本を買ってきた。ミニ菜園の地ならしを培養土に加えて「虫よけ粉」「葉物野菜の肥料」を混ぜて水を撒いて湿らせ、その上にマルチシートをかぶせた。白菜キャベツ用だと30センチ間隔なので、玉ねぎ用の15センチ間隔を使って野菜苗を1つおきに植えて行った。ねぎは増えるので、6個くらいの穴をつなげて増えやすいように工夫をした。苗の若葉は虫が大好きなようなので、上から寒冷紗をかぶせておいた。寒冷紗をかぶせると、雨水が殆ど入ってくれないので、3、4日に一度くらいは水遣りをしてあげないといけない。愛犬に餌をあげるように野菜たちにも愛情を注いであげないと美味しい栄養価値の高い野菜は育たない。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。