年末大掃除
今日は絶好の大掃除日和。朝から庭・門の外・車庫・物置など外回りを水と洗浄剤で丁寧に拭いた。車は明日ガソリンスタンドで洗車券を買うと3枚ほどリッター5円引きの燃料割引券を貰えるそうなので明日機械洗車をする予定とした。家の中ではガラス戸、窓、お風呂場、トイレ、2階物干しとベランダを清掃。網戸とふすま、障子の張替は今年はパスした。お盆前にはやりたい。一通り終えたのは午後4時に近くなっていた。疲れたので夕食前にお風呂に入ってビールを飲んだ。通販のおせち料理が届いたが冷凍なので解凍まで待ってはいらない。おつまみはリッツにマヨネーズをつけたのを食べた。とってもデリシャスで貧乏人の細やかな幸せを感じた。
ご近所の方に沖縄雀瓜を数個戴いた。一年草なので5月ごろ貰った種を撒けば来夏はグリーンカーテンの一助になるらしい。
[note]リュウキュウスズメウリ(琉球雀瓜)
ウリ科 オキナワスズメウリ属のつる性1年草。スイカのような緑、トマトのような赤、ウリ坊のような茶色など色違いの果実があり美しいが、実は毒性がある。花期は8~9月頃。[/note]
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする