年末総括
午前の大掃除後半を終え年末の仕事は大半終了できた。午後はいろいろと今年を振り返ってみた。
健康面では7月のほぼ1か月を認知症の検査入院をしたこと。
情報機器ではノートパソコンを年初めにi-5でブルーレィDVD装置付きのを購入したが、年末に電源が入らなくなり修理に出すとi-7、フルHD17インチ画面の高性能ノートが代替品として送られてきた。GatewayがAcerに吸収されたからの幸福となった。また。高級な部類に属するのだろう、ソニーのサイバーショットDSR-RX10を年末ぎりぎりに購入した。写真は今朝撮った庭に立った霜柱。以前のコンパクトデジカメと比べると細部まで綺麗に撮れている。
旅行は関西2回、北海道2回、関東6回など含めほぼ毎月のようにドライブや飛行機などを楽しんだ。
地元活動では市の広報レポーターとしての活動に加えて、夏頃から毎月毎日新聞社の月刊コミュニティ誌に毎月コラム「僕たちの昭ものがたり」を書かせて貰えるようになった。
いろいろあったがなんとか大過なく2013年は終了しそうである。神様仏様及び関係各部門に感謝いたします。
あとは座禅会のお寺で例年の大晦日鐘つきがあり、そこで参加者に豚汁を接待することになっており、dachs飼主は接待役に任ぜられているので午後9時過ぎに自宅を出発し、鐘を撞いてからの帰宅予定時間は午前1時過ぎになると思う。
フルサイズCCDに明るいレンズで、被写界深度が凄く狭いですね。
前のコンパクトデジカメは2年ほどしか使ってなくてもったいないいのですが、RX10には凄く惚れてしまいました
今年もよろしくお願いします