水風呂シャワー
朝一でホームセンターで門柱に植える夏秋用の花苗を購入してきた。ニチニチソウビンカ(9本で1097)、ジニア(単173*2)、ひまわり(単173*2)の合計13本を両側の門柱に植えておいた。ビンカは日日草だがジニアは百日草と呼ばれているのは面白い。庭には千日紅も咲き始めた。花の名前は似た名前が多い。9時に店に行って10時半には植え終えたが、暑くて朝からシャワーを浴びてしまった。ジム休館日の水曜は必ずシャワーだし、それ以外でも水シャワーを浴びたいときが多い。またジムのお風呂でも1回湯船に浸かる毎に水風呂に入って体を刺激している。
那須涸沼4日旅で訪れた道の駅は6か所(栃木茨城千葉)、そのスタンプを道の駅写真帳にアップしておいた。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする