伊豆高原に180km
新型コロナが落ち着きつつあった今春から4ヶ月で今日で6度目のドライブツアーとなる。最近変異オミクロンBA5が国内で連日10万人、東京では1万人が感染し第7波が到来とのこと。dachs飼主は今月末に4回目のワクチン接種予定だが感染も少しばかり心配である。
関東圏は観光すべき場所などはリタイア後殆ど行ったつもりになっており、今回の伊豆高原2泊熱海湯河原1泊のドライブ旅でも目的としている観光地やイベントなどは全く無い。勿論無趣味なので博物館美術館の類はコンタクトしたくはない。
今回、個人的には高速・有料道路を使わずに朝8時45分に出発し一般道だけで伊豆高原の宿には午後3時50分に到着した。走った距離は180㎞で昼食時間を含めて約7時間の長距離ドライブとなった。
国道357号線を走って、神奈川と東京の境界線多摩川(川崎六郷)を超えたのは10時30分、距離は自宅から57kmをさしていた。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする