dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

2006年10月2日月曜日   PM9時43分投稿 

きんもくせい

 昨日は、久しぶりにゆっくりと過ごせた。
午前中に10月のカレンダーを作成したので、早い目に日記を書き終わり、午後はショッピング。10月から衣替えなのでネクタイを選びに行く。若者時代はヘヤースタイルやファッションには人の真似をしながらもなんとか追従していたが、中年以降はまったくかまわなくなってしまった。衣料関係は帽子やティーシャツを観光土産で買ってきては少し気持が変わるくらいで、普段はツレアイにまかせっきり。ネクタイも結局平凡な柄を2種類買ってきた。
 最寄駅の沿線には大きなショッピングゾーンが3つあるが、昨日午後はどこもかしこも、かなりの人出。おかげで片側2車線の幹線国道も大渋滞となる。ジムでも午後4時頃から2時間ほど汗を流したが、筋トレマシン、バイクもスタジオもお風呂もかなりの混みようで、タイヘンでした。午後から雨の日曜日だったので皆がショッピングや室内レジャーに流れてしまったのだろう。仕方が無いのでジムのラウンジで、しばらく宮里藍のゴルフを10分ばかり見て時間を潰す場面もあった。宮里藍は米国修業に行って大分成長したが、諸見里しのぶや横峯さくらはとりこぼしが多いような気がする。今年か去年3月頃に宮里と一緒に優勝した北田留衣も相変わらず沈没状態で、不動さんも落ち込み、宮里だけが気を吐いていた。Dachs飼主も5年位前まではゴルフに狂っていたが、成績悪いときはギャンブル的ショットをし、勝っている時はびくついたうち方になっていた。平常心を保っていられる、精神的に強い人がゴルフに克てると思う。
 今日は昨日からの雨が午前中まで降り続いていたが、午後になってからは秋らしい日和になった。昼食時に図書館によって本を数冊借りてきた。図書館の庭に植樹されているキンモクセイが雨上がりでとても良く匂った。先週日曜日に彼岸花はお寺でみかけたが、コスモスは今年一度もお目にかかれなかった。来週日曜日は木下街道膝栗毛で市内をひさしぶりに歩く予定をしているが、コスモス観賞はまだ間に合うだろうか?
 夕方からまた秋雨が降り出した

1 pages