雨のドライブ
朝起きて温泉に入ろうと部屋を出ると、プールに雨の輪がかなり出来ている。そこそこ強い雨が降ってるようだ。幸か不幸か帰るときの雨は、安全運転ができるので良いのかもしれない。昨日一昨日観光中の雨は一滴も落ちなかったのでそれだけでも良いことだ。温泉は伊豆高原のほうが体が温まった気がする。前日の伊豆高原の温泉は、源泉が30℃、昨夜からの伊豆高原ANEXの源泉温度は63℃。加熱するほうが温泉水は濃く、温度を下げようとすると多分水で冷やすのだろうから、温泉の湯は薄まっていると思う。
雨が強く降っている中、9時半に宿を出発し、国道135号線「東伊豆道路」を北上。道の駅伊東マリンタウンで干物を少し買ってきた。一匹1500円の極上大トロアジの干物を買ってみたが、美味いことを期待したい。しかしながら、干物はしっぽ部分は塩分が多いそうなので、塩抜きするなど注意しながら食べなければならない。
昼食は海老名SAフードコートで「たびのどんぶりや」でプレミアムとんかつ丼を食べた。帰着は午後2時半。朝からずっと雨だった。3日間で伊豆半島東伊豆往復400Kmを奔ったことになる。写真の整理は後日行いたい。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする