続々開店
ニュータウン地区も最近賑やかになってきた。今日は雨の中、今月11日に開店したヤマダ電機、昨年暮れに開店した家具アウトレットショップ「MEGAMAX」に行ってみた。ヤマダは2週目に入ったが、たいへん賑やかで駐車の空きを探すのも一苦労。おまけに東方面から来る大半の車は往きも帰りも牧の原駅経由で遠回りをして店の出入りをしないといけないので、おおごと。家具屋のほうもそこそこ混んでいたがどれが目玉品かどうかわからないので、広いスペースを無目的に歩き廻っただけ。ここもサービス体制が悪く、第2駐車場の案内があったので行ってみると閉鎖されていたり、店員の態度が非常に悪かったりとあまり売る気がなさそうにも感じてしまう。
3月には中央地区に新アクロスプラザ、秋には牧の原地区に大きなショッピングモールができるとのこと。しかし、近隣地区の幹線道路である国道464が常時渋滞はたいへん悲しい。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのトラックバックは受け付けていません。
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする