dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

ご挨拶

 昨夜夢を見た。『BLOGも勉強しておけ』と誰かに言われたので、朝からいろいろ考えた。
プロバイダーがサービスしているブログは読者の増えるチャンスは確かに多いが年寄り近くになって、それ程有名にならなくても良い。それよりDachs飼主の趣味でいろいろ融通の効くものをと、いろいろネット探索してみる。ウエブログアプリケーションを使えばそこそこの成果をあげられるらしく、下記の3個のアプリケーションに絞って研究。
 Movable Type(ムーバブル・タイプ)
 Nucleusバージョン3.1(ニュークリアス)
 Blosxom(ブロッサム)
有名なのは上記3個だが、まだ開発言語PHPは勉強していないので、perlを使える一番上のMT3で挑戦することにした。  ここまでがお昼過ぎまで。

 午後はサーバー構築、設定で今やっと初期画面までたどり着くことができた。(午後5:00)
いろいろとBLOG可能性を試してゆくが、途中で挫折してしまうかも知れない。

 自分のサイトなので、勝手ながら気ままにやらせていただきたい。             
                  Dachs飼主挨拶


前の日記は万一の為、今月末まで残しておく。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。