dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

テニスに打ち込みだして約1年

温故知新

 昨日朝は雪が降り積もり、車も出せない状況だったが、今日は朝から大快晴。午後からのテニスも柔らかい日差しの中で8名が2コートを使いきり、楽しくピレィできた。週に四回開催されているテニス仲間に入って今日で約1年89回目の参加になるのだが、テニスの技術がなかなか進歩していない。以下は自己反省。

◎サーブが不安定
強いファーストは確率が20%程度で、試合にならない。セカンドは8割くらいの確率だが、安直なサービスでリターンエースを取られ易い
◎ボールの近くで打つクセが治らない
コントロール重視なので、ラケットを短く持って構えている。そのせいで、ボールの近くで身構えて打つので、制御範囲が狭まりかつ打球の勢いも弱い
◎リターンの際、状態がのけぞることがある
バウンドが近くに来たボールは上体が垂直または後方に傾くので、力が入らず、打ったあとに後方にさがってしまうことあり
◎相手のいる場所近くに打ち返す
相手の頭越しにリターンしているつもりが、絶好の位置になって、強くリターンエースを打ち込まれる
◎サーブのリターンミス多し
原因は、ベースラインより前で構えるのが問題であり、近くてもベースライン上で構えるのが正解
◎そのほか
打ち方構え方などいろいろ弱点があるので、あせらずじっくりとチームメィトから教えを請うて、上達してゆこうと思う

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)