dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

坐禅

calen0911 月初めは走り回っていたので、今月の愛犬暦作成は今朝になってしまった。殆ど暦の意味が無い。10月の思い出が多すぎて、写真を全部貼れないので北海道だけにした。スペインは来月余裕があれば貼ることにする。
 朝は寒かったが10時頃から陽射しが出てきたので、今日も半ズボンとTシャツでテニスレッスンへ。5分くらいボールを追ってると胸の部分にポツポツと汗が染み出してくる。秋空の下で汗をかくのはとても気持ちが良い。今日はスピンとスライスリターンの集中レッスンを受けた。
 ジムで汗を流したあと、東祥寺さんへ車を飛ばす。今日の坐禅は15分坐禅、5分の経行(きんひん)、15分坐禅、5分の経行、15分坐禅を行った。普段は20分の坐禅、5分の経行、20分の坐禅なので、若干坐禅の時間が延びた。経行(きんひん)とはゆっくりと呼吸を整えながら歩くことによって足の痺れを直すもので、『歩く坐禅』と呼ばれている。坐禅の途中で足が痛くなったり、眠くなったりした場合に坐禅を止めて、部屋の中を静かに歩くことだ。来月は12/20(日)坐禅と「禅の放映」、12/31(木)は午後10時半大晦日鐘突、1/1(金)午前1時坐禅、1/24(日)新年会と年末年始と行事が詰まっている。写経は膝が痛く、正座をして長時間の文字を書くことが困難なので今月はパスさせていただいた。

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)