dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

入院検査の申し込み

 今日も寒い。午後一で友人Nさんを誘って郊外の珈琲店「木だち」でモカを飲んだ。試飲でキリマンジャロもいただき、帰りにはもうすぐ冬至が近づいている(金曜日22日が冬至だそう)のでゆず数個を貰った。明日はスーパー銭湯もお休みなので家のお風呂でゆず湯に浸かりたい。

元旦早々に 8分間 待つのだぞ

 ジムの帰りにスーパーマーケットに寄ったら、カップ麺があった。大晦日に東祥寺さんで鐘撞きがあって、例年通り、参拝客の接待をお助けすることになっている。そのため、帰宅は翌日1月1日の午前2時前になってしまうので、年越し蕎麦は食べられない。ツレアイも既に就寝中であり、いつものように年明けうどんになってしまう。日清の最強どん兵衛が眼にとまり買ってきた。199円はそれほど高くないが驚いたのは熱湯をかけて”8分待て”だった。過去は3分や5分が普通だったが8分は初めてで、年初に食べるうどんとしては面白いと思う。
 1月5日に入院テストがあり、合格すれば2月1日から5日までモニター入院となる。モニター入院はボランティアといえども参加料がいただけるのだが、それよりも後期高齢者のわが身にとっては詳細な健康チェックができるのが嬉しい。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。