dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

親戚を訪問

 1304号室は殆ど道路の喧騒が聞えず静かで長い朝を迎えることができた。飲み物はすべてフリーなので朝から飲めるのだが、ドリンク機は1階まで降りないといけないので朝は一寸ばかり不便だ。昨日買ったサラダ、明太フランスパン、乳飲料、柿などを食べてゆっくりとモーニングタイム。本日の訪問は午後からなので、三宮まで送迎バスに乗って生田神社参拝などブラブラ歩いた。サンチカタウンのつくもでステーキ丼を食す。関西で食べたい豚まん、ステーキは食べたが、あと残りお好み焼き、ボッカケうどん、焼き穴子の押し寿司は一つくらいは食べて帰りたい。
 12時30分、三宮から神戸市営地下鉄に乗車して、西神南には午後1時に到着。駅前マンションにお住まいの親戚Nさんご夫婦を訪ねた。
 先ずはおじさんおばさんの仏壇をおまいりしいろいろと御夫婦と昔の話、いまの暮らしなどを話しあって、楽しい時を過ごした。

今夜の三宮の夕景

 16時20分発の電車で三宮駅に向かい、夕食を買って、18時半過ぎにホテルに戻ってきた。山に今夕も「KOBE」のネオンが輝き、光っていた。
ところが、部屋にスタッフが入った形跡が無い。フロントに電話して対応を相談し、荷物の移動が面倒なので今夜は同タイプの部屋0304に代わり、明日キチンと相談してもらうことにした。今朝、ベッドメークはそのままで良いが、タオルやバスルーム清掃、タオル、部屋着は変えてくれるよう頼んだが、それを何処かで勘違いされ、部屋に入らなくて良いという判断になったらしい。伝言ゲームの難しさと対応の難しさを改めて感じた。また、WiFi設定が部屋に寄って変わることも初めての経験。部屋が変わったのでファイル転送宣言(FTP)をかえなければ、ブログの編集もできなくなる。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。