マスクが苦しい
ジムは平日会員契約をしているので、平日の4日間(水曜日は定期休館日)だけしか通えない。しかも時間帯は10時~5時までと制限されている。2年前の6月ジムが開館した際に入ったので月額7700円で入会できたので文句は言えない。12月から1月は冬時間でテニス時間が13-15時なので、平日テニスが終わってから通うことになる。したがって、ジムには風呂も含め2時間弱しか行けなくなる。
筋トレはそれほど鼻口呼吸が荒れることはないのだが、トレッドミル(ランニングマシン)を使うときには今まで重宝していたが、今日マスクを使って走るととても苦しかった。昨日の東祥寺さんでも坐禅の前に般若心経を全員で読誦するのだが、不織布マスクだけでは大きな声を出すとちとつらい。マスクの装着をもっと改善しなくてはいけないと思った。明日からは、マスクの下に家に数個あったマスクブラケットを装着してジムに行こうと思う。野外のテニスはフェースガードで全く問題はない。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする