dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

googleで多数が躓く

 朝イチで量販店から液晶テレビの搬入が配送ルートの関係上、午前にして欲しいとのお願い電話。dachs飼主は9時からテニス&ジムで1時過ぎまで帰れなかったが、ツレアイがなんとか対応するとのことで承諾の返事を出した。昨日ビデオを東芝からpanasonicに自分で買い替えアンテナービデオーテレビの配線や初期設定を行っていたので万一後日トラブルが発生しても問題なく対応できるはずと、dachs飼主は予定通り9時前にコートに向う。昨日の午後より今朝のほうが温度が低い筈だが、風も雲も無く、体感温度は今日のほうが随分温かく感じた。

大きな混乱となりました

 終了の11時前にLINEから設置終了と入り、一安心してジムに向う。ジム駐車場でスマホチェックするとまたもやLINEからyahoo画面が消える とのメッセージ。観てみないと分からぬのでジムは後回しにして自宅に直行。ツレアイのスマホをチェックすると確かに、yahooもgmailもLINEも一瞬表示後すぐホーム画面に変わってしまう。dachs飼主のスマホも問題ないしyahooメールもgmailもパソコンではツレアイのアカウントできちんと出るので、端末かAndroidに起因するトラブルと判断し、web検索した。すると今朝早くからかなりの人が同一症状に陥っており、googleのサブアプリ(ルーチン)webviewが悪さをしているらしいとの推測があり、該当サブアプリをアンインストールした。ちょっと気にはなったが、見た目にはトラブルは回避出来たようだ。午後4時過ぎにgoogleからwebviewを更新してほしいとのメモが発信されたので再度該当アプリを更新しておいた。キャリアも含めて、本日のトラブルは相当混乱を与えたようだ。テレビの件は明日にする。

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。