ジムも必死
今日はBLOGのメンテナンス作業を中断し、ジムにゆっくり行って来た。昨日ジムの定期休館日だったので、今日は大勢の人が行っていた。Dachs飼主は筋肉トレ機器とランニングマシンしか使っていないが、女性陣はスタジオプログラムにご熱心なようだ。ヨガ、ピラティス、ジャズダンス、ボクササイズ、太極拳、ボール運動は最初からあったが、最近はドラムを使った運動、スキーのスティッキを使った運動などいろいろ新しいプログラムが開発され、実施されているようだ。新規会員の獲得や会員維持の為にジム運営側も努力している。このジムももう2年半以上になって、お風呂に入るときに腕に巻く鍵ベルトも夏ごろ一斉に交換し、気持ちよくなった。それ以外にもボーリング大会、マスターズ(水泳)、ホノルル・東京マラソン、皇居ウォーキング、メタボ撃退キャンペーン、Xマスパーティ、・・・Dachs飼主には似合わないが、いろいろ開催している。
家のお風呂も以前と比べると入る回数が1/3程度になり、ジムに行く日はジムのお風呂で汗を流すので家の風呂には入っていない。あさって28日には我が家のお風呂や洗面所もリフォーム増築工事のため壊される。明日はジムに行かず、家のお風呂で身体を洗うつもりだ。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。