千葉の感染者
千葉県の人口は約600万人、その中で半分の人が住む市町村でコロナの感染者が全体の72%を占めている。今朝、暇なので本日現在の感染者数(本日読売新聞社朝刊より)を人口・面積別に分類比較してみた。一過性の数値だが、今後どのような変化を見せるかわからないので、チェックするべきと考えた。東庄町のクラスター被害を別にすると、人口比では印西市、松戸市、柏市、佐倉市を含む県北西部がヤバイことになっている。面積比では松戸市が東庄町を抜いている。緊急事態宣言が発令されている今は、感染拡大防止のために一人一人が冷静な対応と責任ある行動や認識で感染リスクを少しでも下げる努力をしたい。営業しているパチンコ屋を探すなどはもってのほかである。
また、感染者や対策に関わった方々に対する誹謗や中傷や心無い言動も厳に慎まなければならない。これらの不当な差別偏見いじめなどが「PCR検査」「濃厚接触者の情報提供」を躊躇ってしまう結果となってくる。個人情報も大事だが、人権に配慮はしつつも冷静で的確な行動を一人一人がとってゆくべきと思う。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする