« 10連休の愚痴 | 平成の大晦日? »
- 投稿日:
- 19年4月29日月曜日
- カテゴリー:
- 衣食住
- タグ:
- テニス
- コメント・トラックバック:
- 0件
朝から気持ち良い。風も無く、昨日のように寒くも無い。祝日(今日は昭和の日です)なので、先月難関をクリアして本日1面を当選したのだが、午前9時にテニスコートに参加してくれたのは僅か二人。dachs飼主も含め練習30分後は馴れないシングルプレーを競技した。3人で2人が交代で2ゲームを戦う。前後左右上下にコートを奔り廻るハードなゲームだが2ゲームだけで10分前後は休憩できるので、力一杯のプレーができる。人数少なかったが、ハードなゲームでとても楽しかった。ダブルスのプレーにも生かされると思うので、また機会を見つけて競りたい。

鹿児島芋焼酎はロックより、梅のお湯割りが良く似合う?
ジムはイオンショッピングセンター内にあるのだが、映画館やfoodコート、ゲームセンターなどは激混みで、正午前に入ると3500台収容の駐車場も8割がた埋まっていた。帰りに焼酎が乏しくなってきたので、菊川の芋焼酎・黒嘉門25度紙パック入りを買ってきた。庭の菜園畑の雑草抜きをした後、さっそく南高梅を入れてお湯割りを飲んでみた。リーズナブルな価格なりの味だった。今日は焼酎より梅干しが旨かった気がする。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS
コメントする