丁寧きちんと芝刈り4時間弱
暑くなると、やる気が失せるので、朝8時から短パン・タックトップの軽装に虫よけスプレーを腕、脚、首にかけた後、庭に出た。芝刈りは5月初めの芝刈り前に芝刈機の刈刃を分解研ぎ給油を行っておいたので、切れ味は良い。ただ、2か月しか経ってないので、柴自体は5㎜程度しか伸びていない。集芝葉袋にも短い丈の芝しか回収されないので量は少ないのだが、梅雨の間に伸びた我慢強く強靭な雑草軍が芝刈り機の餌食となった。芝より雑草の確保のほうが多かった。今回は芝の間から生えてくる雑草退治ともう一つ、花壇の境目の置石と芝目の間を丁寧に鋏で切り取った。置石や煉瓦近くの芝は完ぺきに芝刈り機で刈り取ることができないので、鋏で一本一本切り取るしか方法が無い。一段落できたのはお昼前になってしまった。
先ほど友人Kさんから入院が決定の連絡を頂いた。dachs飼主が昨日退院した病院に今日から3週間*2回の入院で最終退院は9月末頃になるはず。お疲れ様ですが、困ったときにはメールやラインなどでサポートができると思い、「長丁場、頑張ってください」と激励させていただいた。
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。