dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

さつきが咲き始めた

つつじと皐月は似ているが皐月のほうが遅咲きです

 午前中に予約していた本が届いたとメール連絡を受けたので、いつもは自転車だが、本日は公園の緑道を散策しながら図書館に向った。公園ではつつじが終わりかけ、今は時期通り、さつきが真っ盛りである。近所の公園では、花や緑が真っ盛りで、まさに薫風香うベストシーズンだ。今が一年で一番花や緑が美しい季節と思う。蛙も泣き始めた。
 今日は昨日と打って変わって真夏日に迫る高温になり、公園を歩いていても半袖でも汗が湧いてくる。調整池では蛙も泣き始めた。

[tip]つつじ、皐月、石楠花の違い
 つつじは開花時期が3~5月(春咲き花)なのに対し、皐月(さつきつつじ)は開花時期が5~7月(初夏咲き花)、シャクナゲは4~6月が開花時期。
 つつじは葉や幹に照りがなく、毛が密集している。小枝や葉に粘り気がある。さつきは、葉の表面に照りがあり、花は肉厚で小枝が多い。石楠花は、葉の表面に照りがあり、裏には薄毛が密集している。
 簡単に言うと、葉や花が大きくて春に咲くのがつつじ、つつじが咲き終わって遅咲きで小枝が多いのが皐月です。石楠花は、花が大きく枝頂部に球状に纏まって咲く。つつじは全部の花が一斉に咲くが、皐月は1週間くらいかけて徐々に咲いて行くらしい。[/tip]

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)