dachsy[Wwgbvx dachsy[Wwx dachsy[Wwx dachsy[WwUx dachsy[Wwgbvx dachsy[WwvtB[x dachsy[Wwx dachsy[WwڋqΉx dachsy[WwdbΉx dachsy[Ww낢x

飲むより出るほうが・・・

 今朝、看護師さんから問い合わせを受けた。『配布している水や麦茶以外に何も飲んではいませんか?』と。昨日投薬後今朝までの尿の総量が2642㏄になっているのがトリガーで、1500㏄しか水分を取っていないのに2500㏄を超えるのは不可解だという。確かに。事実、先週土曜日にも2644㏄を記録しており、dachs飼主自身の昨日まで21日間の畜尿記録によると一日平均総尿量は1822㏄と明らかに1500㏄より多い。断じて、盗み飲みは神に誓ってしてないが、原因として考えられるものを推察してみた。むろん、体重は減ってはいない。
○投薬の時の水180㏄がある。
○お風呂はさっと入るので、汗はほとんどかかない
○ご飯やおかずの水分が尿に出る(腸にじゅうぶん回らないので便が固くなったり便秘気味になる)
ほかに何かあるだろうか。疑問である。教えてほしい。

 2003年4月1日から徒然に駄文をブログとして綴ってきたが、はやいもので、本日で5000を数えた。13年半を超えたことになる。

コメント/トラックバック (4件)

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

  1. 私も頻尿ぎみですが時々こんなに量が出るのを不思議と思うことがあります。尿がいっぱい出ることはいいのですがそれほど水分とってないのに何故かな、と思うことがあります。この生理学的疑問を入院中に解決してください。Dさんの疑惑を晴らすためにも!

  2. それは思うのですが内臓や血液中から水分が漏れ出るのではないですか。その量が多いのも体質によるのではないですか。生活ペースが変わることによる諸々あるのでは。脂肪もありますね。

  3. 追伸~ブログ達成5000日 ご苦労様でした。現役終了から始められての約13年間ですね。なかなかのことです。私も始めて以来日記のごとくの考えでいますが掲示する以上あいまいな内容ではいけないと資料等で確認すると記憶のあいまいさを感じます。

  4.  尿についてはにわか勉強をし、本日ブログに記入いたしました。
     5000日達成してからも、地道にブログを続けてまいります。